chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 台風一過の北アルプス・燕岳に行ってきた その2

    登山開始! 前日の台風の傷跡 いよいよ表銀座の稜線が見渡せる 登山開始! 登山口からすぐに急登です。折り返しながらグイグイ高度を上げていきます。でも体がなれていないので暖機運転が必要。はやる気持ちを抑えてゆっくりゆっくり登っていきます。 滑落危険の注意書きがあるけれど、この登山道に危険箇所はないですよ 唐松の緑が僕は大好き オオカメノキ(ムシカリ)の実 きれいでしょ 30分も登ると汗がドンドン出てきます。最初は重かった体が少しづつなれてきて軽くなっていきます。さあて、今日も行くぞ!と気合が入ります。と、思う頃第一ベンチが出てきます。この合戦尾根の登山道は30分程度の感覚を開けて休憩しなさいよ~…

  • 台風一過の北アルプス・燕岳に行ってきた その1

    今回の山行計画 台風21号列島上陸 4:30中房温泉登山口第一駐車場に到着 今回の山行計画 9月1日から1週間、遅い夏休みをとることになっていました。 今年やりたいのは北アルプス燕岳から常念岳への縦走です。3年前燕岳に登った時に常念岳へと続く稜線を見て「この尾根を必ず歩くぞ!」と心に決めました。そして、今年それを実行しようと言うわけです。そこで立てた計画は 1日目 中房温泉から合戦尾根で燕岳→燕山荘で一泊 2日目 燕山荘から大天井岳→常念小屋で一泊 3日目 常念小屋から常念岳登頂→一の沢登山口に下山 平日なので激混みの燕山荘ではゆったりと小屋ライフを楽しめるな、というわけです。 ■この稜線を歩…

  • 女子カーリング オリンピックの軌跡

    今や知名度は全国区! ロコソラーレ北見 平昌オリンピックはカーリング・ロコソラーレ旋風が吹いたけれど、女子カーリングのオリンピックの歴史についてまとめてみた。 お名前のうしろカッコ内は年齢と所属(勤務先)です。そのうしろはポジション、出場試合数、ショット率 1992年 アルベールビル(フランス)(デモ競技)8位=最下位 選抜チーム ▼1次リーグA組 (3敗)日本● 6-7 ノルウェー日本● 7-9 ドイツ日本● 3-10 イギリス ▼7-8位決定戦 日本● 5-8 フランス 瀬口真弓(23歳、東光舗道)スキップ 工藤みのり(24歳、河西建設)サード 阿部真由美(24歳、河西建設)セカンド 松崎…

  • カーリング日本選手権優勝は男女とも初優勝

    カーリングの試合を二試合見るのはつらいですー。 終わりました。男女とも番狂わせとも言える結果。 男子のteam IWAIなんて知りませんでした。でも試合自体は横綱相撲。チーム北海道相手に悠々勝っちゃいました。阿部ちゃんどうした? 女子は北海道銀行を富士急が最後は土俵際でうっちゃりました。スコアはコレ↓北海道銀行 ★ 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0 3富士急 0 0 0 1 1 0 0 0 1 2 5最後は道銀小笠原のミスショット(相変わらずのデリング劇場炸裂!)と、言うか富士急が全員一丸で小笠原に難しいショットを投げさせた。コレが直接的な勝因だね。 今日はリードの小谷妹がきっちり仕事を…

  • カーリング日本選手権2018女子準決勝 結果

    富士急VS中部電力の結果は9-5で富士急の9エンドコンシード勝ちに終わりました。 ここまで中部電力は7勝1敗で予選1位。富士急は6勝2敗で3位。(2位は北海道銀行) スコアはコレ↓ 中部電力 0 1 1 0 0 1 1 0 1 X 5 富士急 0 0 0 3 3 0 0 3 0 X 9 中電は5つのエンドで得点したのに対して富士急は3エンドのみ。中電はここぞという時にミスを犯し、一方富士急はそのミスを逃がさずチャンスをものにした、ということ。 気になった点が3つ。 1.中電のコミュニケーション不足 中電はコミュニケーションが圧倒的に取れていないように見えた。あくまでもTV観戦での判断だけど、ミ…

  • カーリング日本選手権2018女子準決勝

    風邪をひいてしまって週末というのにインドアにいます。 僕の最も好きな「観る」スポーツであるカーリング。平昌冬季オリンピックが今月ありますが、なぜかその直前に行われるカーリング日本選手権。オリンピック代表チームは出場不可というわけのわからないルール。日本カーリング連盟の相変わらずの迷走ぶりは置いといて、TV観戦しております。カーリングって何?という方はこちらをクリック www.locosolare.jp TV中継されているのは中部電力VS富士急。勝ったほうが明日北海道銀行と決勝を戦います。 中部電力・松村のカーリングスタイルがどう変わっているか、大幅にメンバーを入れ替えた富士急の実力やいかに?と…

  • 2018/01/13 寒かったけど、あおぞらのもと筑波山に登ってきた

    今年2回めの登山。(1回目は地元宇都宮の古賀志山でした) 夏であれば金曜の夜に思いついて翌朝早くに車に乗ってるけれど 寒いし夜があけるのは遅いし、花は咲いていないしで冬は冬眠してしまうことが多いよね。 そこで、エイヤッと山友達と約束して出かけていきました。そうしないと、せっかく早起きしても「まぁ今日はいいか」なんてやめてしまうものね。 宇都宮を6時半に出て筑波山の駐車場に8時到着。 筑波山神社を起点に白雲橋コースから女体山、下りは御幸ヶ原コースで下ってきました。 1月だけど梅がチラホラ咲いていたよ。 やはり寒かったけれど、登るうちいい汗が出てきて、だんだんと体が起きて来るのがわかりました。こう…

  • アメブロからはてなブログへの文章と写真の引っ越し方法

    【今日の一言】 アメブロさんは意地悪ですね~ なんとかアメブロからはてなブログへの引っ越しが「ほぼ」終わりました。めんどくさかった~!手っ取り早く知りたい人のためにやり方の概要をお知らせしますね。 【アメブロからはてなブログへの引っ越し方法まとめ】 1.アメブロで移行するための設定をする 2.FC2で新ブログを開設する 3.FC2にブログを仮引越しする 4.FC2からはてなブログへ本引越しする と、FC2を仲介させる必要があります 具体的にはね 1.アメブロで移行するための設定をする (1)デザインの変更 「ブログ管理」→「デザインの設定」画面で「ベーシック・グレー」に変更する。 注意:シンプ…

  • アメブロからはてなブログへの引っ越しへの決意

    ここしばらくYOUTUBEでの動画編集に熱を入れていて、長年ブログをほったらかし状態にしていました。 よく考えると動画とブログはそもそも使い方が違います。 動画は情報量が多いし、動画の中に世界観を作り上げたいなら動画を、 思ったことを気軽に発信したいなら、ブログを、と使い分けるべきです。(動画編集は結構メンドクサイですもんね) そこで、ブログを復活。ついでに、しばらく見ないうちに芸能人の集まりのようになってしまったアメブロに別れを告げて、はてなブログに引っ越すことに決定。 新しもの好きなので、はてなブログの仕組みを少しずつ習得するのも楽しみの一つです。 まずは、アメブロの過去記事をここに引越し…

  • 戦場ヶ原をスノーシューでゆく をアップしました

    戦場ヶ原をスノーシューでゆく をアップしました - 栃木からのヤマノボリ日記

  • 2013/08/19 鳳凰三山 その4~薬師岳登頂編 をアップしました

    2013/08/19 鳳凰三山 その4~薬師岳登頂編 をアップしました - 栃木からのヤマノボリ日記

  • 2013/08/19 鳳凰三山 その3~観音岳登頂編をアップしました

    2013/08/19 鳳凰三山 その3~観音岳登頂編をアップしました - 栃木からのヤマノボリ日記

  • 2013/08/19 鳳凰三山その2~地蔵岳登頂編をアップしました

    天気が良くて素晴らしい眺めでした。

  • 2013/08/18 鳳凰三山 その1

    動画をアップしました。その1は登山口から小屋到着まで。山頂は翌日目指します。滝が綺麗だったよ。

  • 2014/12/14 一番低い百名山~筑波山から関東平野一望

    2014/12/14 一番低い百名山~筑波山から関東平野一望 - 栃木からのヤマノボリ日記

  • 2014/10/18 日光霧降高原 赤薙山で朝食を 2

    動画 その2をアップしました。

  • 2014/10/18 日光霧降高原 赤薙山で朝食を

    動画のその1をアップロード。ヤマレコは後日。

  • 20140809_尾瀬・花の至仏山をゆく

    山行記録(ヤマレコ)へはこの文字列をクリック

  • 20140712_ワタスゲとニッコウキスゲの尾瀬ヶ原

    この山行記録からテキストはヤマレコに記録します。また、主力は動画に移行しました。っと言っても今回分はスライドショーですね。次回作からは動画も入りますヤマレコへのリンクはこの文字列をクリック

  • アリス紗良オット ピアノリサイタル

    平成26年5月31日(土) 14:30開場 15:00開演 終了は17:00。全席指定 3,000円。栃木県総合文化センタのサブホール。約600席のうち9割埋まっていたかな。アリス・紗良・オットの公演に気がついたのは1か月前。あわててチケットを購入したので、2階席の後方でした。客層はピアノということもあって、若い女性の比率が少し高かったかもしれない。(若いと言っても40歳くらいまでのことですが。)演目はコレ。【第一部】■ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番 二短調「テンペスト」Op.31-2■バッハ 幻想曲とフーガ イ短調 BWV.944■バッハ=ブゾーニ シャコンヌ【第二部】■リスト 愛の…

  • 20140510_今年初のシロヤシオ~ミツモチ山 まとめ

    矢板の高原山でシロヤシオが咲き始めたとの情報&写真を見たので、足慣らしを兼ねて出かけました。標高1000m以上のヤマとしては今年初。で、見事にシロヤシオの花を拝んできました。新緑と相まってさわやかでございました。 まだまだ標高の低いところが咲き始めたばかりでしたが、そこではシロとムラサキとオレンジのツツジが競演。 やはり、この季節が1年でいちばん好きだな。 ■コースタイム8:20スタート(キャンプ場)→9:25第二展望台→10:35ミツモチ山(休憩20分)10:55→12:00大間々(休憩40分)14:30→13:30ミツモチ山(休憩20分)13:50→15:15ゴール(キャンプ場)走行距離は…

  • 20140426_ヒメイワカガミの古賀志山 その2

    中尾根の中ほどにはツツジがチラホラ現れだす。 本日は二枚岩を目指し中尾根を離れる。二枚岩までの道にはヒメイワカガミが顔を出していた。 まだ2分程度で、花をつけている株のほうが多いけれど、十分堪能した。 二枚岩に到着。約1年ぶり。 ベンチから鞍掛山までの尾根を眺める。春らしい色。 何の花だっけ? 二枚岩で一休みして中尾根に復帰。どうしようかと迷っていたら559Pと富士見峠の分岐まで来てしまった。日光方面の眺めが良ければいいな、と思ったが春霞でごらんのように視界不良。 とりあえず古賀志山まで歩く。途中倒木多し。根こそぎ、とはこのことを言うのだね。 富士見峠手前の伐採地でコーヒー休憩にする。ここでボ…

  • 20140426_ヒメイワカガミの古賀志山 その1

    2週間ぶりの古賀志山。6:30というのにこんなに車がたくさん。年々と人が増えているような気がする。桜ピンクと薄緑が良いね。ダムの土手にも桜。八重桜だね。スミレもこれからあちこちに咲き出す。今日は中尾根ルート。ゼイゼイ言いながら軍艦岩までようやくたどり着く。久しぶりなので途中道に迷った。ここからはトウゴクミツバツツジがチラホラと咲き出している。」とりあえず、岩の上で一休み。ホットコーヒーをいれて、ここでボーッとするのが、一番の幸せだ。古賀志山頂。山肌にチラチラと赤い色。ツツジだね。本日はSIRIOの登山靴のシェイクダウン。ここまでつま先は調子がよろしい。だけどくるぶしの下部分がちと窮屈だ。我慢す…

  • SIRIO P.F662

    昨年、鳳凰三山の下山したとき、泣きたくなりました。足が痛くて痛くて・・・。靴を脱いでみたら親指と小指の皮がベロリと剥けるほどの靴づれなのでした。いつもいつも足先が痛いと思いながらも我慢していましたが、さすがに長時間の下り。我慢できなくなったわけでしたこんな思いはしたくないと、春になったらベストフィットの靴を買おうと調査していたわけです。そういえば、マラソンシューズも同様な症状で、フルマラソンに出れば爪が黒くなり(内出血しているわけです)、その挙句は爪がはげたりしていました。スポーツショップの店員さんに相談すると、これではいかがと、スーパーワイドをオススメされた。確かに履いてみればラクチン。それ…

  • 20140408_カタクリの古賀志山

    これがなんと今年の初ハイキング。きっと足腰はなまっているだろうと思いながら近所の古賀志山。 休みの消化のため、平日火曜だったが、ハイカーがたくさん。もちろん高年者ばかり。みなさん元気だな。にぎやかなグループがほとんどだけれど、単独のおばさまも多し。 今はカタクリが見ごろ、アカヤシオが先はじめだな、と当たりをつけたところその通り。十分楽しめた。8時出発で559Pに10:30。普通ならここでコーヒーなどを淹れてゆったりするのだけれど生憎オジサマ&オバサマグループで大賑わい。おなかも空いていたので30分でスピード下山して二郎風ラーメン:ジパング軒で栄養補給して帰りましたとさ。 さて、今年もヤマノボリ…

  • 東京マラソン その3

    スタートは9:10。寒いので約1時間前にスタートブロックへ。それでもこんなに沢山のランナーで埋まっていた。整列締め切りは8:45でした。8:14 上空はたくさんのヘリが飛んでいる。開会式までJWAVEのDJ TAROさんのMC。ウマイので良い具合に気持ちがまぎれる。 雨が降り出しそうな曇り空。風は無いけれど底冷えのする寒さ。8:54、開会式。舛添知事はソチオリンピックにお出かけ中で、で森元総理のあいさつ。9:10、スタートの号砲。しばらくは動かず。3分位経過してやっと歩き出した。9:16、ようやくスタート位置に到着。 9:23 新宿のJRの高架下。全車線ランナーで一杯。スタート位置からずっと下…

  • 東京マラソン2014 その2

    以下は次回のために庶務事項を詳しく書きました。レース当日は5時起床。朝食は消化が良いかなと思っておかゆ。それと大福。だけどレース中おなかがすいて困った。もう少ししっかり食べたほうがよかった。おにぎり2個くらいがいいかな。神田駅6:23発の中央線。でそのまま乗っていれば新宿に着くけれど、念のために代々木駅で下車。ここで構内のトイレを利用しておく。新宿駅は混んでいるはずだから。トイレは西口階段下にある。で、新宿駅に7時ジャスト到着。地下通路から都庁まで歩く。7:08、ゲート到着。ボストンマラソンでテロがあったため、警備は厳重。ことしはゼッケンの確認に加えて手荷物検査があった。写真の高架線の下でチェ…

  • 東京マラソン2014 その1

    東京マラソンに当選したので、5年ぶりに参加。フルマラソンは実に4年ぶり。なのでタイムは気にせずゆっくり楽しんで来よう。受付を前日までにしないといけないので、22日土曜日にビッグサイトへ。11時受付開始、13時半に到着したけれど会場はすごい人。今回は早足で通り過ぎるのみ。前回は各ブースをくまなく歩いたおかげで脚を使いすぎたという反省から。谷川真理さんやら猫ひろしさんのトークショーがあったけれど、宣伝臭さが強いのでパス。SHELLY(僕の中では好感度高い)と福士加代子さんのトークショーは熱心に聞く。世界陸上でメダルは取ったけれど、まだやるぞ!というところではみなさん深くうなずいていました。TVで見…

  • NAVI&TVモニタの走行中抑制機能解除

    自動車走行中は運転者が運転に集中できるようにNAVIの操作やTV映像のモニタ出力ができないようになっています。それを解除する作業を行ったので備忘として記録します。また、私のNAVIはUSB接続したIPODの充電や操作が可能なのですが、オプションで高価なので自前でそれも可能とさせたい。用意する材料は次の2つ。①NAVI&TVモニタ出力可能とするためのカプラ 要は①車速パルスを遮断することと②パーキングブレーキ信号を与える=アースに接続してあげれば良いので、自作でもできそうだけれど面倒なのでヤフオクで一番安いのを落札。 コレ↓ 落札価格1,312円(送料無料)②NAVI背面からIPOD用のUSBポ…

  • 走ってます

    ブログ更新していませんが、ある程度は走ってます。12月の走行距離。寒いし、登山口に行くまでが面倒だし、LSDには時間がかかるので、今年の冬はRUN中心となる模様。両方はちとツライ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤマノボリストさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤマノボリストさん
ブログタイトル
ヤマノボリストはこう考えた
フォロー
ヤマノボリストはこう考えた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用