chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 母親の死を振り返って憶う -2回目-

    母親の死を振り返って憶う -2回目- 17日(水)の午前1時37分に母親が亡くなり、夜が明けました。19日(金)はこの時、私が住んでいた教会の祭典(月次祭)です。 当初、生前中に母親は、「私の葬儀は

  • 母親の死を振り返って憶う

    母親の死を振り返って憶う 私自身、今現在、平成7年に東京で受けた医療が原因で表面的に眼の状態、それ以外にでもおかしなところもあるのだろう。 人から普通に見てもらえない、普通の対応をしてもらえない状態

  • ブログを再開かも......。

    今年も残り明日、1日となった。しばらくブログを付けるのを止めていたがまたちょくちょくと再開したいと思っている。振り返れば、西暦2021年(令和3年)の8月末ごろにいきなり三男家族が教会を出ていくと言い出し、9

  • ハナズオウを撃破!8月4日(火)晴れ

    梅雨が明けてからの連日の猛暑。正直、かなりこたえる。熱中症にコロナと今のご時世、例年とは違う状況に予防対策をなさねばならない。 教会に一緒に住む弟夫婦に子供たち、彼らが生活のために共稼ぎで出ているので

  • 胡瓜の栽培 2020年8月3日(月)

    最近、教会で何か調子が悪いながらも出来ることはと、再び野菜作りに励む事を考え、いくつかの野菜を栽培してます。今は胡瓜に大玉トマト&ミニトマト、小松菜に早生枝豆の栽培です。今回は胡瓜をクローズアップして

  • 玉ねぎの苗の定植 2019年1月6日

    玉ねぎの苗が1月6日の午前中に届いた。出品の農家の方から到着後、早めの定植が望ましいと連絡を頂いていたのでとにかく早く植え付けをしようと、曇り空ではあったが作業着に着替えて準備に取り掛かった。 玉ねぎ

  • 玉ねぎの苗の経過(定植から22日経過)

    ​​​​​​​​​今年の1月6日に玉ねぎの苗を定植してから今日(28日)で22日が経つ。 活着するかどうかが心配でバカにみたいに時おり経過を写真に収めていた。今後の事もあるのでUPしておきたい。 2019年1月11日(金)

  • 玉ねぎの苗への追肥 1回目

    定植後25日が経つ、1月31日に玉ねぎの1回目の追肥を行う予定だったがあいにくの雨と体調不良もあって翌日の2月1日に行った。病み上がりで頭もボーっとしていたせいか、簡単に考えてリン酸の多いあかぎ園芸さんの「バ

  • 玉ねぎの苗への追肥 2回目

    2月16日(土)、2回目の追肥を玉ねぎの苗にしました。 前回の反省を踏まえ、苗の周りにはボカシ肥料(窒素4-リン酸4)を、株間にはマルチにカッターで切れ込みを入れて、有機60%の化成との混合肥料8-8-8

  • 浴室のタイルをド素人のDIYで補修

    教会の風呂場だが、私が幼かった頃は五右衛門風呂であった。デカい釜に水を溜め、薪でよく焚いていた。入浴できるような状態になると、浮いている円形の木の足場板(底板)をバランスよく踏みながら沈めていき、底に

  • 浴室のタイルをド素人のDIYで補修 (続き)

    前回のタイル補修の下地作業の続きをUPします。 とにかく練ったモルタルをひたすら塗っていきました。画像の通り、凸凹になってます。木枠とブロックの間にもモルタルを入れていきました。ブロックの穴にモ

  • 浴室のタイルをド素人のDIYで補修 (一応、完成!)

    ​​​​1月の初旬から作業を開始してタイルを貼り始めたのが2月の初旬ぐらいか。 とにかく時間がかかってしまいました。左官作業は難しいですね。You tubeの動画なんかを参考にさせてもらいましたが検定なんかもあるみ

  • 玉ねぎの苗への追肥 3回目(止肥)

    ​​​​​​​先日3月13日に母親たちを支部の例会に連れて行った後にホームセンターなどで買い物をして教会に戻り、午後から玉ねぎの苗の追肥を行った。私の育てている中生のターザンは、3月中旬ごろから下旬ごろに止肥を

  • ガラケーの基盤交換

    平成最後のブログねた。SoftBankのガラケー740SCの液晶の調子が悪く画面が真っ白になったり、映っても部分的に縦縞になったりしてうまく映らなくなった。 実は契約しているのはdocomoでこの740SCは、SIMフリーで使

  • 玉ねぎ、4月の成長過程

    ​​令和元年最初の日にもブログをUP。 玉ねぎ畑の4月中の成長過程を掲載しときます。6月ぐらいの収穫までなんとか口に入るような玉ねぎが8割ぐらいはできて欲しいと、淡い期待をしております。 ​【4月2日】​ ​

  • 玉ねぎの収穫まであと少し?

    ​​​最近、提出書類や払込み票などで年度を書き込む欄で迷うことがあった。人に聞けば意見は様々で平成31年度だとか令和元年度だとか、書き込む月で平成か令和に別れるとか、まとまらない回答が多かった。 しかしネ

  • 玉ねぎ、強制倒伏

    ​​​一昨日、お袋が違う治療を試みるために転院し、午後からその治療での一環としてCVポートなるものを埋め込むオペ?が行われたらしい。これはお袋の血管が採血や点滴をするにもなかなか出にくい為に行われたもので

  • 待ちに待った玉ねぎの収穫!

    ​​​​​最近、入院している母親を教会に戻しての在宅医療にしようとドタバタしていた。なんだか体重も減るぐらい疲れ切ったのは仕事をしていた時以来で久々だった。今回感じたことは、いくら自分自身の調子が悪くとも

  • 自作PC、SSDの換装 120GB⇒240GB

    最近、自作PCの動きが重く感じられると思っていたらOSをインストールしているSSDの容量がもはやいっぱいいっぱいであった。そう言えばこうした事を昨年末から感じていて、この時に倍の容量のSSDをオンライン通販で買

  • 玉ねぎに挑戦!

    大根と春菊を育てていた教会下の畑に新たに玉ねぎの苗を植えることにした。 と言っても母親が言い出したのでそのようにさせて頂きますといった感じだ。なぜならスポンサーは母親だからである。とにかく母親は畑を無

  • 畑仕事 PART Ⅹ 一応、完結(まとめ)

    ​​​去年、教会の裏(山側)と下にある畑に大根やチンゲン菜、春菊などを種を蒔いて育てた。 下の畑の大根は、土をよく耕していない部分などもあり、少し歪な大根が何本かあった。 また堆肥なども入れていなかったの

  • チェンソーの刃の取り替え

    この時期、梅の剪定をしておかないとまたどんどん伸びてきてややこしくなるので意を決してやり始めたが今一よく分からない。 ネットで調べていろいろと知識を得るのだがどうも樹形が基本的なものと違うと思い、太い

  • 畑仕事 PART Ⅸ (大根の収穫のタイミング?)

    大根の収穫のタイミングだがちょっと注意しないと「す」が入って食感が落ち、味が悪くなるらしい。 収穫のタイミングはいろいろと調べてみると、用土から首の部分が出てきて根がよく肥大し、太さがだいたい6~7㎝

  • 畑仕事 PART Ⅷ (チンゲン菜の間引き)

    ​​教会裏の畑のチンゲン菜がけっこう大きくなってきたので今日は間引きを行いました。最初は株間5~6㎝でほっとこうと思ったが間引いて株間15㎝前後にすればまだ大きくなると思い、行った次第です。 チンゲン菜

  • 今夜は鍋

    ​​​​今日は同居の義理の妹が夕食は鍋にしますというのでこのタイミングで春菊を間引いて入れてもらおうと思い、少し収穫しました。 【教会下の畑】 今回、株間を15㎝前後にするため、草丈が8~15㎝のも

  • 畑仕事 PART Ⅶ

    ​​本日は勤労感謝で祝日。世間では3連休になるところが多いだろう。同居の弟夫婦も休日であった。 午前中、少し畑に関わったので記録しときます。 ​​【教会裏・山側の畑】​​ ​ 移植した聖護院大根で

  • 畑仕事 PART Ⅵ

    ​​​​​このブログで畑での野菜の育て方などを記録し、自分自身の今後の反省点やよりいい野菜を育てるうえでのポイントなどを記載しています。なにぶん野菜作りに関しては素人なので恥ずかしい内容が多いですが向上で

  • 畑仕事 PART Ⅴ

    ​​​​​​11月14日の今日は【教会下の畑】の大根の中耕と春菊の追肥を行った。 その後、【教会裏の畑】の大根の中耕などを行う。 栽培中にうね間や株間の土の表面を浅く耕すことを「中耕」といい、中耕を行うこ

  • 畑仕事 PARTⅣ

    ​​​教会裏(山側)の畑に大根と青梗菜、教会下の畑に大根と春菊の種を蒔き、間引き・水やりなどをして早や1カ月ぐらいが経つだろう。 下の畑の大根と春菊は10月の初めぐらいに蒔いて育てているので今では頼もしいぐ

  • 畑仕事 PARTⅢ

    学生時代を思い返しながら畑仕事をする今日この頃、教会の山側にある畑の大根を一本立ちにした。29日の月曜日に大根葉が5,6枚のものが増えてきたのでこのタイミングかなという感じで行った。ほとんど2本立ての状態

  • 畑仕事 PARTⅡ

    ​10月初旬から大根などを育てるために自分一人で畑をやり始めたがやればやるほどけっこうお金もかかる。 まず、土壌の酸性度を調べるために買った【​​​シンワ測定 デジタル土壌酸度計A​​​】。 それからこれを使っ

  • 畑仕事

    ​私の住んでいる教会では、両親の時代から畑をやっている。主に母親がやっていたが、今は健康状態がよくないので私が引き継いでやるようになった。 20代の奈良の学生時代に川の畔にある荒れた草ぼうぼうの土地を

  • 空気入れの修理

    ​​​​​先日、自転車のタイヤに空気入れで一所懸命にプッシュしながら入れるが入らない。最初はタイヤ側がおかしいのかと思い、虫ゴムなどをチェックする。しかし問題はない。他の自転車も試して分かったのが空気入れ

  • バモスホビオ、補機ベルトの交換

    ​​2018年7月17日にバモスホビオの補機ベルトの交換にチャレンジしました。 暑い猛暑の最中ではありましたが数日後に関西方面に車で出るのにバモスで行くか、マツダのキャロルで行くかを検討する材料として補機ベル

  • ガスコンロの修理?

    数日前から台所のガスコンロの左(大)がスイッチを押しても点火しないという事で不便ながらスイッチを押してチャッカマンで火を点けて使っていた。 もうそろそろ替え時なのだろうか? 修理して直せるものなら直

  • 2階、洗面所の蛇口交換!

    悩みながら過ごす毎日。そんな中、教会の雑用をしながら気を紛らわす。 午前中は、雨漏りの修理。午後にヤフオクで落札した蛇口が届く。 この蛇口は、数日前から2階の洗面所の蛇口からポタポタと水が落ち

  • 教会内の止水栓を設置する

    教会内の水漏れがある度に30mも走って坂の下にある元栓を止めに行ったりして、おまけにどこもかしこも水が使えないという事になるので8月に止水栓を教会の敷地内に2ヵ所、取り付けた。 今回は、モノタロウ製品でボ

  • バモスホビオ、走行中にタイヤがバースト!!

    ​このブログを打ち込んでいる最中、完成して下書き保存というところでタグによるミスが出てしまい、プレビューもできず無論、保存もされなかった。そうこうしてミスを探している最中に誤ってウインドーを閉じてしま

  • Androidスマホ、GALAXY S5 SCL23 auについて

    以前、数年前に一人暮らしをしていた時、ネット環境をどうしようかと迷っていた。結局、GMOのWiMAXというのを契約して月、4千円弱の支払いで使っていたように思う。このWiMAX、縛りがあって契約期間内に解約して3,4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トンネルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トンネルさん
ブログタイトル
ながぁ〜いトンネル・・・いつまで続くのだろう?
フォロー
ながぁ〜いトンネル・・・いつまで続くのだろう?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用