ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
返って来たピアノ~2
グレイストンで弾いていたピアノは、その後娘の引っ越しとともに、ブロンクスへそしてニュージャージのクリフトンへと移動した。クリフトンへ移った時、娘が東京音大の学生だった頃弾いていたピアノを日本から送り、ピアノは2台になった。そして、娘が教え始めた生徒がピア
2023/09/30 23:13
帰って来たピアノ
娘がマネス音楽院に入学した2000年、マンハッタンのアパート「グレイストン」に住んだ。大学まで歩いて数ブロックなので、近くて、初めて娘がアメリカに住むのには安心できるロケーションだった。元はホテルだった「グレイストン」は、ピアノは夜9時まで弾けるので、娘は古
2023/09/27 00:05
娘の野菜
もう9月も半ば過ぎたのに、今年はいつまでも暑い。そんなに暑くて気温が高すぎるからか、せっかく植えたキュウリの出来が悪かったのかと思うけど、娘の野菜はどうだろうと、聞くと野菜の写真が送られてきた。まあいろんな野菜がたくさん。無農薬でこれだけできると楽しいだ
2023/09/21 00:00
我が家のキュウリ
今年の春、キュウリの苗を買い、プランターに植え2階のベランダに置いていた。苗の名前は確か「よくなるキュウリ」だったと思う。実は、昨年も一昨年もキュウリの苗を植えたけど、一つしかできなくてとてもがっかりしていた.。今年こそは、名前からして絶対にいっぱい成る
2023/09/13 21:28
今日は何の日?
8月半ば、ちょうど娘の誕生日の日の朝、京都の真智子ちゃん達のお母さんから「今日は何の日、美香子ちゃんの誕生日です」と、電話がかかってきた。ピアノを習っていた真智子ちゃん達の家には、娘が生まれる前から、生まれてからも娘を連れて毎週通っていた。娘が大きくなり
2023/09/02 23:35
演奏会の予定
http://www.filharmonia.opole.pl フィラス作曲 クラリネットとピアノのためのスロヴァキア風小狂詩曲(演奏ビデオ)IMG_0126モルター作曲クラリネット協奏曲第1番(演奏ビデオ)デニソフ作曲Bクラリネットソロ
2023/09/02 01:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、jamさんをフォローしませんか?