シェパード&柴Mixの保護犬と元野良猫との暮らしの記録と、自分の生き方を考えるブログ。
趣味:音楽鑑賞(洋楽・クラシック・オペラを観に聴きに行くのが好き)、スポーツ観戦(野球・自転車ロードレース・MotoGP・F1等、ほとんどテレビ観戦)、美術鑑賞、食べ歩き、旅行(ヨーロッパが好き)、石集め、募金
1件〜100件
とっても久し振りで、ブログの投稿の仕方も忘れてました(^^;ここ3年半くらいの間の出来事を記しておきます。弟が亡くなって立ち上がれなかった約3ヶ月後に大事な友だちが急死しました。その友だちの遺志を受け継ぐ選択を決心し、そこから無茶な激務の日々が1
今日は弟の命日。7月の終わり頃から 昨年の夏を思い出し、涙目になる日々。乗り越えられない1年を過ごした。向かい合えない1年だった。それでも悲しみや辛さは8月になると振り切れずそして今日を迎える。葬儀の後も次々と、弟と私の先輩や弟の同級生や、後輩や、友だち
私の3つ下の弟早生まれなので2学年下の弟子どもの頃、親が共働きだったので一緒に保育所に行き、私が小学校に入学したら弟を保育所に迎えに行っていた。弟が小学校に入学したら、当時は学童保育はなかったので「となりのトトロ」のメイみたいに弟は授業が終わったら私の教
大「何で」大会、絶賛開催中です!私の頭の中で。「何で」台風、上陸中です!私の 頭の中は。人の人生を「何で?」「何で?」「何で?」と問い続けています。20日近く問い続けてるけど、答えは全然見つからない。答えは無いかも知れないじゃなくて答えが欲しいのよ。その人の
ー自分の心のリハビリのために書くー「宿命」というものがある逃れようにも逃れられないもの「運命」と「宿命」は違う似てるけど違う今まさに、「宿命」を痛いほど感じていて渦中にいる私の55年の人生の中で、今まで経験したことのない、逃れられない苦しみの中にいる 私
大きな悲しみは痛い痛みが止めどもなく襲ってくる悲しみの痛み止の薬はない痛くて苦しくてどうしたらいいかわからなく、頭がパニックになる思いっきり泣いたら痛みがいったん軽くなるでもまた痛みが襲って来る大きな後悔も痛いずっと繰り返し繰り返し後悔する自分を責め続け
まる(花丸)は8/27に6歳クリンは9/7に3歳になりましたアニキも8/29に27歳になりましたみんな健康で、楽しい人生(犬生・猫生)でありますように 3人(2匹と1人)の誕生日は、私は関西にいました まるとアニキの誕生日は京都にクリンの誕生日には甲子園に宿泊してた
朝の散歩は川の土手の遊歩道の木陰をのんびり歩きます。以前はナナとまるとの2頭引散歩でしたが、もうナナちゃんがあまり歩けないので別々に散歩してます。ナナはゆ~っくりと短い間距離を歩いています。まるは長い距離を走ったり歩いたり。夏は暑い時
階段が登れた頃のナナちゃんです。(2年前)よくお兄ちゃんの部屋のベッドに上がっていました最近ではもう外に出たがりません。玄関や庭に出る窓の段差が辛いのか自信がないのか、出てもあまり歩かず、用たししたらもう進みません。今までトイレは外だったので、外に出なく
今年も半分が過ぎました。1月のナナちゃんの誕生日以来のblog。以前はblogが私の記録だったけど、今はほとんどFacebookで簡単に写真や場所が投稿できるので、blogをどう使い分けようかと考えている。Facebookは知ってる人としか繋がってない。(記事は殆ど公開し
今日はナナちゃんの誕生日お兄ちゃんに庭でたくさん遊んでもらいましたお庭でマルと鬼ごっこもしましたナナは警察犬訓練所生まれ。お兄ちゃん(ジナン)の10歳の誕生日に我が家にやって来ました。誕生日プレゼントではありませんプレゼントされたのは、ナ
写真はベジかまぼことベジハムですどちらも大豆でできてるヴィーガン加工食品ですさて、新年早々昨日から体調が悪く、今日は仕事を休み、病院に診察の予約を入れました昨年は、歯科以外病院に行くことなく薬を服用することもほとんどなく健康に過ごせたので、ちょっ
今年の抱負「できるとこまで、できることを頑張る」植物性自然食品とヴィーガンカフェというまだまだ一般的ではない商売を昨年始めました。動物性の原料を一切使わない化学調味料・合成着色料・保存料等の合成添加物を使用しない無農薬又は低農薬・有機栽
明けましておめでとうございますナナちゃんは今月13歳になりますナナもマルも今年も元気でありますようにクリンちゃんは只今私のお布団の中で冬眠中出てきたら今年の初ショットを撮ります昨年は、私の人生の中で幾つ目かの節目の年になりましたやり
今日は、初めて市議会の都市経済常任委員会を傍聴して来ました午前中の議案第91号のみです。来年3月の市議会で、【「容器包装リサイクル法を改正し、発生抑制と再利用を促進するための法律の制定を求める意見書」の採択を求める請願】を出すために、10月から勉強
「ブログリーダー」を活用して、パレアナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
☆幸せのおすそ分けに募金/寄付/支援 ☆地球のために募金/寄付/支援 ☆苦しむ誰かや何かのために募金/寄付/支援 ☆無駄遣いをやめて募金/寄付/支援 ◎小さな優しい気持ちが集まれば、誰かと私たちが きっと幸せになれる。。。 ◇「こんな募金/寄付/支援をしたよ」という『優しい気持ち』を ここに集めて。。。
犬と猫と一緒に暮らしている方、可愛い写真や動画、日記など、 どんどんトラバしてください♪
猫と犬の多頭飼い家族さんによる、猫と犬って一緒に暮らすとこんなに、おもしろいんです!の和です。
猫と犬と一緒に暮らす人達のトラコミュです! 猫と犬のじゃれあう姿など可愛い写真や楽しいエピソードなど待ってます! 犬と猫以外でも犬と猿や猫とイタチなど変わった組み合わせの方も待ってます!
野良猫さんへの愛、どんどんTBしてくださいね。
子猫は究極の癒し♪ 飼い猫/野良猫問わず、 子猫の写真をブログに載せたらトラバしてください〜。 動物の成長は早く、 子猫でいる時期はあっという間だと言います。 そんな貴重な時期の姿を共有しましょう。
新しくこのコミュニティの管理者になった *MARINE*です。 どうぞ宜しくお願い致します^^ 元は外で暮らしていたり、捨てられたりした経験を 持ってる猫さんも 今は大好きな人に囲まれて幸せに暮らしているよ。 そんな猫さんのお話を、どうぞお気軽に トラックバックして下さい。
飼い猫、野良猫、猫のことなら何でもOK! 毎日報告しちゃおうー・'゜☆。. ニャンコを温かく見守っていくコミュニティですd(´∀`●)゜
ワンちゃんや、他の愛するペットちゃんのお友達大歓迎です。
世間では恐がる人も多いG・シェパードですが、本当はとっても愛らしいんですよね〜♪ そんな世間に余り知られていない家族思いで賢く可愛いG・シェパードをここで紹介しませんか!?