chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takataka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/18

arrow_drop_down
  • 中央経済社スタンダートシリーズ「スタンダード管理会計論」が出ています。

    スタンダードシリーズは今まで、財務会計論、監査論と出ていますが、今回、管理会計論バージョンが出版されました。管理会計論に関しては、「インサイトシリーズ」が今年出版されたものの、まだはっきりとした定番基本書というものがありません。

  • 平成21年度の公認会計士試験について

    他のブログではあまり書かれていないようなので、このブログでリンクしておきます。平成21年度の公認会計士試験の実施に関する情報が公開されています。詳細は以下の通り

  • 「ビジネスマンのための「読書力」養成講座」における会計の学び方

    先月出版された『ビジネスマンのための「○○力」養成講座』シリーズの「読書力」です。本書では、「頭をよくする読書法」について説明され、経済、マーケティング、経営、ヒューマンリソースマネジメント、生き方等について具体的な推薦書をみながら読書法を学ぶこと

  • 会計専門職大学院を目指す人へ「会計専門職のための基礎講座」

    先月末に「会計専門職のための基礎講座」という本が書店に並んでいました。Amazonにも出版元の同文館出版のサイトにも詳しいことが書かれていないため、本サイトで調べたことを記載したいと思います。まず、内容は以下の目次から、

  • 来年から公認会計士短答式試験が年2回受けられる件

    公認会計士・監査審査会より平成21年及び平成22年公認会計士試験実施スケジュール(予定)来年の平成21年度は通常通り5月に短答式試験があるんですが、12月中旬にも短答式試験が受験できるようになるそうです。合格率や合格者数がどうなるのか分かりませ

  • 企業法 本ブログ売り上げランキング

    本日は、企業法の基本書売り上げランキングです。2位と3位はほどんど同じ売り上げ数でした。1位は他と圧倒的に差がつきました。というわけで、それでは、3位から、

  • 平成20年度公認会計士論文式試験の問題と解答

    Yahoo!学習にて、平成20年度公認会計士論文式試験の問題と解答があがっています。問題を見ていない方はこちらから確認できます。各専門学校の解答速報は解答だけしかアップされていません。Yahoo!学習※解答はTACのものです。

  • 平成20年度公認会計士論文式試験の解答速報が出ています

    本日より各専門学校から論文式試験の解答速報が発表されます。(TACは昨日から一部ありましたが)解答を確認するのと同時に、解答冊子の申込みもありますので、今年受験していなくても、来年受験されるかたは申し込んでおいた方が良いと思います。なぜなら、

  • 平成20年度公認会計士論文式試験が終了しました。

    本日、平成20年度公認会計士論文式試験が終了しました。今回の問題の中で一番特徴的だったのは会計学Ⅱの財務会計論ではなかったでしょうか。従来の連結の問題がなくなり、理論問題が中心となっていました。理論問題には、「基礎にある考え方を説明しなさい」、

  • 監査論 本ブログ売り上げランキング

    今回は、監査論の本ブログ売り上げランキングです。監査論は、4冊紹介しています。では、第3位から

  • 管理会計論 本ブログ売り上げランキング

    今回は管理会計論の売り上げランキングです。といっても、3冊しか紹介していないですが・・・。では第3位から

  • 財務会計論の基本書売り上げランキングベスト3

    本ブログを開設したのは2008年2月からです。これまで、公認会計士受験用、または会計大学院で使用できる基本書をご紹介してきましたが、ありがたいことに、本ブログを通して購入していただいた方も大勢いらっしゃいます。そこで、そのご購入状況から、本ブログで売れ

  • 「インサイト原価計算、管理会計」について追加

    「インサイト」シリーズについて、追記です。Amazonの記述には「すべてのビジネスパーソンのための管理会計のテキスト」と書いてあるので、公認会計士受験生向けではないのか??という疑問があったのですが、本書の前書きを読むと、公認会計士試験の各項目に

  • ついに登場!管理会計の基本書の定番になるか?

    「管理会計入門」というとても読みやすい新書を書かれた、加登豊先生の新刊が出版されました。数年前から管理会計の基本書を出版する予定とは聞いていたのですが、ついに出版されたようです。まだ、読んでいないので何とも言えませんが、私は

  • 大量に発生する資料の整理に「スライド式多穴パンチ」カール事務器

    SP-26 グリッサーB5 26穴 スライド式多穴パンチ カール事務器大学院や専門学校に通っていると大量に資料が渡されますよね。答練の期間になるとこれがさらに発生して、復習するにも資料の整理整頓が必要になってきます。直前期には、すでに解いた問題を繰

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takatakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takatakaさん
ブログタイトル
基本書を使って公認会計士を目指すblog
フォロー
基本書を使って公認会計士を目指すblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用