chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
seila
フォロー
住所
奈良県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/16

arrow_drop_down
  • ローマ人の物語19 悪名高き皇帝たち 三

    塩野七生新潮文庫 「基本政策を決めるのは皇帝で、それを現実化していくのは将軍たちの任務だった。」 ハーイ。とか思うんだけどね。読んだその時はね。 なんかブログのログイン面倒くさくなった(´Д` )

  • ローマ人の物語18 悪名高き皇帝たち 二

    塩野七生新潮文庫 ティベリウス!こんな書き方されたら嫌いに思う人いなさそう!

  • 生産性

    伊賀泰代ダイヤモンド社 ロールプレイ=「コミュニケーションというのは、リスクフリー環境における反復練習の効果が非常に高い分野です。」 何度も繰り返し読みたい!と思う本ではなかったかな。

  • ローマ人の物語17 悪名高き皇帝たち 一

    塩野七生新潮文庫 政治って大変。

  • ローマ人の物語16 パクス・ロマーナ 下

    塩野七生新潮文庫 格言たくさんでした。 言うて冊数今年も2桁届いた(*^^*)

  • ローマ人の物語15 パクス・ロマーナ 中

    塩野七生新潮文庫 まさに政治、ってやつなんやろうと。 何ごとも上手くいくのには欲を見せないのがコツなんやろうか?

  • ローマ人の物語14 パクス・ロマーナ 上

    塩野七生新潮文庫 写真を撮り忘れました!

  • 精神分析入門 上巻

    フロイト新潮社 な、な、長かった。。。2割も分からんかったな。 ただしかしこの時代と、今とで、どのぐらいのことが科学的に立証されてるのか、その成否は知りたい気がする。

  • ローマ人の物語13 ユリウス・カエサル ルビコン以後 下

    塩野七生新潮文庫 考えさせられる〜しかしすごいのがローマ史なのか、塩野さんの文章力なのか分からんなってきますね。 こりゃシェークスピアもいつか勉強しなくては。

  • ローマ人の物語12 ユリウス・カエサル ルビコン以後 中

    塩野七生新潮文庫 おもしろひ:)カエサルへのラブレター感も強いけど!

  • ローマ人の物語11 ユリウス・カエサル ルビコン以降 上

    新潮文庫塩野七生 1年ぶりのーっやっぱり面白いなあ。リーダーになってから読むとまたこんなに違うのかと思う。 「高度成長期とはしばしば、成長の速度にそれを支えるシステムの整備が追いつかないという状態になる。この状況下では、国家間の公式協定よりも、個人間の人間関係のほうが先行しやすい。」

  • 社会契約論

    ルソー岩波書店 おもしろかった。途中までは会社に置き換えてすごい納得しながら読み進めたけど、やっぱり賦役と納税がどちらも義務になることと、会社に勤めることとは違いますねって後から出てくる部分読んで再度納得。

  • 世界一の美女になるダイエット

    エリカ・アンギャル幻冬舎 わかっちゃいるんだけど。うーん。。恥 とりあえず朝にサンドイッチと昼にコンビニの味噌ラーメン食べたら胃が重くて重くて反省…

  • 孫社長の締め切りをすべて守った 最速プロマネ仕事術

    三木雄信PHP 最後ちょろっとだけ残してたの読破。 鶴の一声と手戻りと引き際、修正。3年前は理解できなかった背景もよく分かるようになったこの頃。 だがしかーし。未来を予見することは無理だとしても。 ギャンブルチックに進めるしかないのはコア事業が一つしかないベンチャーの致し方なしな部分ナノカね。

  • できる課長は「これ」をやらない!

    安藤広大すばる舎 内容は、なるほどなー!!というのは無くてうーん、そういうことやんなー。て感じ? これだけで全容は分からんやろけど、識学って昭和っぽいようでまた少し違うんかな〜だからウケるのか?

  • サブスクリプション・マーケティング

    アン・H・ジャンザー英治出版 初版が出たのが2015年。これが第2版で2017年。今は2019年。 そう並べてみると、ふーん!て感じやんね?

  • ザ・モデル

    福田康隆翔泳社 課題図書。面白かったー 今にも生きるし、正直リクルートがなんで勝てたのかも分かってけど、じゃあなんで負けはじめたんや?というところの答えを知りたい気もするな。 してこれ今年初読破とかビビる…去年は33冊のようだけど今年も二桁はいきたいなぁ。

  • 物語のある広告コピー

    パイインターナショナル んむ。

  • だから、男と女はすれ違う

    NHKスペシャル取材班ダイヤモンド社 知らんことばっかり、めーちゃーくーちゃー面白かった。

  • ビジネス・ゲーム

    ベティ・L・ハラガン光文社 7つのルールの原著! 良い復習、かな^^

  • 女性の知らない7つのルール

    エイドリアン・メンデルダイヤモンド社 「ビジネス社会では、人が常に公平で正直だとは限らない。人に公平さを求めれば、そのたびにイライラさせられたり、怒りを感じることが多くなる。自ら状況をコントロールすることで、公平さは得られる。」

  • 会社が放り出したい人1億積んでもほしい人

    堀紘一PHP文庫 久しぶりに耳折りながら読んだ本やったかも 「未来は単純に過去の延長線上にはないけれども、過去をつぶさに検証しなければみえてこないのだ。」 「アントレプレニアルな人材の条件①仮説が構築できる人②実行力がある人③みんなと力を合わせて仕事ができる人」 「一人の人間の力は弱い。そして運・不運は交互にめぐってくる。」

  • 人のセックスを笑うな

    山崎ナオコーラ河出書房新社 ふむ

  • Night at the Museum

    面白かったw

  • What Happened, Miss Simone?

    ネッフリのオリジナルやけど。こないだのWhitneyといいやね。。

  • 愛されてお金持ちになる魔法の言葉

    佐藤富雄全日出版 いやー。苦痛やた!

  • Sliding Doors

    what a mess.

  • (株)貧困大国アメリカ

    堤未果岩波新書 読み切るのしんどかったあぁぁぁぁ でも読んでよかった。また昔と違った目で色々こっちで見れてる気がして。

  • 失敗学のすすめ

    畑村洋太郎講談社文庫 「「悲劇の○○」という言葉の中には、「失敗は神話化しやすい」という、、、性質がよく表れています。」 「人々が本当に欲しているのは、その失敗に際してその人が何をどう考え、感じ、どんなプロセスでミスを起こしてしまったか」 「ハインリッヒの法則」 ウーマンの中に無かった_(┐「ε:)_読んでよかったと思うけれど。

  • 報道が教えてくれない アメリカ弱者革命

    堤未果新潮文庫丁寧に構成された本やなと思った。それと同時に、何十年と同じことが繰り返されるんやなていうのも。自分の思い描く正解を追い求めることは正しくないことなんか不安にもなるし。読んでよかった!

  • 人はなぜ、同じ過ちを繰り返すのか?

    佐治晴夫×堤未果清流出版 おもしろかった。佐治さんて方の声は、聞こえてくるみたいな感じ。 ずーっと、1+1は2じゃないと思う人もいるかもしれんし、○をバツやと見る人もいるかもしれんと思ってたの、肯定してもらった気分。 いつか直接お話聞く機会があればいいな〜もしかしてYACで聞いたことあるのかな〜?

  • ハイジ(下)

    J・シュピーリ福音館書店 たしかにとってもスーッとした感じ:)

  • YOU ARE A BADASS

    Jen SinceroRUNNING PRESS 洋書ジャケ買いで失敗したやーつYeah that's what I'm doing.Huh that's who I am. 的な的な "There's no better teacher than necessity."

  • Basquiat

    Hallelujah.

  • ハイジ(上)

    J・シュピーリ福音館書店 ハイジ帰ってきたとこ思わず涙。

  • ゴッドファーザー

    長かった〜 you gotta go onto the mattressは、見逃した。

  • 100万回生きたねこ

    佐野洋子講談社 悲しかった!

  • ローマ人の物語10 ユリウス・カエサル ルビコン以前 下

    塩野七生新潮文庫 「非難とは、非難されるより非難する側を映し出すことが多い。」

  • The Age of Adaline

    2016. いやーよかった。長かったけど。 ブレイクばりばりキレーし!

  • はてしない物語 下

    ミヒャエル・エンデ岩波少年文庫 おもしろかった*\(^o^)/*

  • ローマ人の物語9 ユリウス・カエサル ルビコン以前 中

    塩野七生新潮文庫 「彼は、部下を選ぶリーダーではなかった。部下を使いこなす、リーダーであった。使いこなすには、部下の必要としているものは適時に与えねばならなかった。」

  • はてしない物語 上

    ミヒャエル・エンデ岩波少年文庫 モモ!!wよりもこっちのが吸い込まれる〜やっぱ言葉喋る竜やらライオンやら出てくるのは好きだな。十二国記とナルニアは、生きてる間にもっぺん読みたいなあ〜

  • 銃・病原菌・鉄 下

    ジャレド・ダイアモンド草思社文庫いんやーほんと長かった!おもしろかった^ ^20年経って新しく分かって変わってることがどれぐらいあるんやろか?

  • ローマ人の物語 8 ユリウス・カエサル ルビコン以前 上

    塩野七生新潮社 ちょい久々に前進。やっぱ読み始めると面白いな〜♡ てかみんなカエサル好きやなほんと。 「女が何よりも傷つくのは、男に無下にされた場合である。」

  • 武士道

    新渡戸稲造岩波書店 これを組織内の問題の精神的土壌に結びつけるのは自分の中に具体例が少ないから難しいけど…クオートはたくさん。 「知識はこれを学ぶ者の心に同化せられ、その品性に現われる時においてのみ、真に知識となる」 「(水戸の義公も)生くべき時は生き死すべき時にのみ死するを真の男とはいうなり」 「「ウソ」という日本語は、何でも真実(マコト)でなきこともしくは事実(ホントウ)でなきことを示すために用いられる。」 それと十四章の「婦人の教育および地位」はやっぱり刺さるものがありました。

  • 銃・病原菌・鉄 上

    ジャレド・ダイアモンド草思社文庫 いんーや!長い!面白い!食料生産のとこはまじでTOEFLタイムリーでよかった^ - ^

  • 孫社長にたたきこまれた すごい数値化仕事術

    三木雄信PHP はっはーん!と思うこともあり。 ふーん?と思うこともあり。 自分が体感させてもらってることやからこそ、一生教本にできる一冊かも。

  • Jon's Chopsticks

    レベッカ・ミルナーラダーシリーズ レイモンドじゃなかったっけw?これを一冊に数えていいかどうかは迷うとこやけど、まぁいいか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、seilaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
seilaさん
ブログタイトル
NO BOYS NO LIFE03
フォロー
NO BOYS NO LIFE03

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用