ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ファン・フランシスコ・エストラーダVSジェシー・ロドリゲス
バム(ロドリゲス)が新旧交代を果たして、次に井岡だ、いつかは井上尚弥と戦いたいというニュースばかりが出ているが、相手は名王者のエストラーダだ。この男の特徴は老獪なテクニックとゾンビのようなしぶとさ。久
2024/06/30 10:42
プロセスと計画/サム・グッドマンVSチャイノイ・ウォラウト
9月の井上との試合を回避してまで予定していた計画をサム・グッドマンは貫くそうです。一攫千金の夢を置き去りにしてまでこだわる陣営のプラン(計画)は果たして正しい結果を出すのだろうか?
2024/06/28 15:12
驚愕のプロスペクト 吉良大弥
坂井優太に続いてのデビュー、やはりすごかった。
2024/06/27 21:55
アイデンティティー/アンドレイ・ミハイロヴィチとジェシー・ロドリゲス 他
しばらくビッグマッチは終わった、穏やかな時間かとおもいきや、マニアにとってはそうではありません。
2024/06/27 16:16
坂井優太の衝撃
Lemino無料放送で観戦できますので、ぜひどうぞ
2024/06/26 09:44
井上尚弥VS世論
私がボクシングマニアなせいか、個人の嗜好にあわせて表示が変わるのか知りませんが、ネットニュースをみても、毎日のように井上尚弥の話題が出てくるようになりました。そして、やはり自分とは違う、様々な意見、コ
2024/06/25 10:39
賛否/井上尚弥VSTJドヘニー
どうやらWBA王座を放棄かはく奪されてでも、この試合を優先するようです。
2024/06/21 11:42
迎え撃つ男/ラファエル・エスピノサVSセルジオ・チリノ・サンチェス
フェザー級, 57.15キロで身長が85センチもある新王者ラファエル・エスピノサの初防衛戦が週末にあります。 ボブ・アラムが井上の次は9月9日で相手はDJドヘニー、井上の階級アップは1年後だからフェザ
2024/06/19 23:00
La Avispa(スズメバチ)/アルベルト・プエジョ
先日の興行で一番驚いたのは、タンクのノックアウトでもマティアスの陥落でもなくこの男でした。しかし調べてみても詳細はよくわかりませんでした。
2024/06/19 13:35
汝極上を知れ/クロフォード・マドリモフ・エニス
週末は身長185センチのフェザー級王者、ラファエル・エスピノサの初防衛戦などがありますね。ロベイシには薄氷の勝利でしたが、伸びたら怖い存在ですね、まぁ階級上げなきゃ維持できないとおもいますが
2024/06/18 22:41
主役たる者/ジャーボンテイ・デービスvsフランク・マーティン他
最近は井上尚弥の活躍によって海外の試合のニュースも国内で増えた気がします。しかし相変らずあまり詳しくない記者の記事だよなぁという印象を受けます。
2024/06/17 08:40
無冠の帝王だったりして/アルバート・プエジョVSゲイリー・アントゥアン・ラッセル
サタデーナイトにはこの試合もありました。注目です。
2024/06/14 12:19
Sバンタム最後のライバル/井上尚弥VSムロジョン・アフマダリエフ
色々あって次戦は9月にTJドヘニーに決まりという流れでしたが、WBAが指名挑戦権を持つムロジョン・アフマダリエフと「9月25日までに試合を行うことを命じた」そうです。
2024/06/14 11:40
無敗は無敵か/デビッド・ベナビデスVSオレクサンドル・グウォジク
タンクVSマーティンはマニア垂涎のカードですが、前座にも興味深い試合がありました。
2024/06/13 12:40
トップレベル/ジャーボンティー・デービスVSフランク・マーティン/サブリエル・マティアスVSリアム・パロ
15日(日本時間16日)海外マニア垂涎のカード
2024/06/10 08:52
君の名は/ブルース・キャリントン
やたらとニュースで取り上げられる、井上尚弥について言及しているフェザー級ランカーですが、要するに井上尚弥のファンなのだろう。
2024/06/04 09:42
ブロンズアウト/張志磊VSデオンティ・ワイルダー 他
昨日は観戦できずハイライトを観ただけです。ビボルVSベテルビエフが消滅したので気持ちが萎えたのです。
2024/06/03 08:32
人生が二度あれば/井上尚弥VSTJドヘニー
グッドマンが9月の井上戦を回避し別の試合を発表したことで、9月に井上が試合をするならばTJドヘニーが最有力候補なんだそうです。
2024/06/02 00:18
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、プクーさんをフォローしませんか?