日記の更新が思いきり滞ってる💦12月に広島→岡山→神戸1月に東京2月に九州と旅✈️を楽しんで来てたり、市内でも日々楽しんだりしています★。.*つくしちゃんとカムイさんも元気にしてますただいま、「やる気スイッチ」の捜索願いを出してるので、見つかり次第、アップしたいと思いまーす💨...
コロナ前は北海道神宮の夏越の大祓の神事に参列することが多かったのだけど、こんな事情ですからね、、今日は月寒神社へ行きまして、茅の輪くぐりをしてきました。御朱印と茅の輪守りを授かってきましたよ。今朝は厚別区にある信濃神社へも行ってきました~こちらへは初詣以来の参拝となりました。...
昨日、三越に行ったら、いつも行列のお店に誰も並んでない❗️となると買うしかない♪千秋庵ときのとやがコラボした「パリどら」クリームたっぷり。あんこも入ってましたよ。そして今日のランチは、めっちゃ久しぶりの まぐろ屋。開店10分前に着いて駐車場を確保できました!人気の漬けマグロ丼からの姫路に行った時に店舗は見ていたの。「とろり天使のわらびもち」札幌に春に開店したばかりなので、開店前から並んでいるとの噂のお店...
私の大好きな物産展❣️北海道で北海道の物産展なのです。やっぱり、北海道のものはなーんでも美味しい♥️そう言えば、この物産展はいつも三越でしたよね。今回は丸井今井だそうで。。会場はこちらのほうが広いからいいね。第一弾の物産展へ今日行ってきました。お目当てはこちら。まぁー、とにかく凄い人で溢れていました。これを買うのに25分並びましたが、2時間は並ぶよね?なお店がたくさんありましたよ。並びなが、「このうに、...
やっとブログがリアルタイムに追いつきました♬︎♡たんぽぽちゃん、早いもので7歳になりました。オカメ組 つくしちゃんも、7歳になりました。オカメ組 カムイさんは5歳になりました。みんな元気にしてます(* 'ᵕ' )☆旅行中はシッターさんに預けているので、健康診断は必須。なので毎年、健康診断を受けていますが、みんな健康優良児です♪...
⑤東京&千葉の旅 (上野動物園 パンダ編.2/お寿司/新千歳空港)
6月12日にも行った上野動物園。その時は、リーリー、シンシン、シャオシャオ、レイレイに会えましたが、シャンシャンのお誕生日当日とぶつかっていたのもあって、シャンシャンは長蛇の列。そもそも、私たちが到着したときには、シャンシャンの列は締め切られていました~子像のアルンにも会えなかったしね。ということで、6月14日。東京&千葉の旅も最終日です。上野動物園、リベンジです‼️今日は、あなたに会うのに・・・60分待ち...
6月14日、東京&千葉の旅に3日目!午前中は神社へ。まずは、ここは絶対に行くと決めていた「小網神社」こちらでお金を洗いましたよ。福禄寿おみくじ引いてきました。繭の中におみくじが入ってるんですよ。中のおみくじは、おみくじ帖に貼っています。神様からのメッセージ。こうやって貼っておくととっても便利。御朱印帳とお守りも授かってきました。御朱印も頂いてきました★。.*場所を変えて、お次は穴八幡宮。毎年、こちらの一陽...
6月13日、東京&千葉の旅の2日目です♬︎♡いよいよ待ちに待った鴨川シーワールドへ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝朝、8:20分の東京駅発のバスに乗るため、寝坊助の私が早起きしましたよ。チケットは鴨川シーワールドの入館とバス代がセットになったお得チケット。前の日に購入していました。そしてこちらも前日に買っていた、レンガパンバスの中で朝食です。アクアライン、初めて通りました❣️会場へは10:45分くらいに着いたので猛ダッシュ‼️なぜなら、...
上野動物園をあとにして向かったのは、すみだ水族館。帰りに撮った画像です★。.*NHKで以前に放送された「ペンギンラブストーリー」。舞台はすみだ水族館。ペンギンの恋愛模様を特集したドキュメントだったんですが、これがものすごく面白かったの。最近はペンギンの相関図を設置しているところが多いですよね。もちろん、すみだ水族館にも。ペンギンブースへ行くと、いました‼️ラブラブなカップルが。どんな体制になろうとも、手は...
6月12日~14日まで東京&千葉へ遊びに行って来ましたよ。前日の新千歳空港近隣の宿泊を含めると3泊4日です。6月12日出発は早い便だったので、めちゃくちゃ早起き‼️ピーチで飛んだので成田空港経由でした~東京駅までバスに乗りまして・・・東京駅で発見❣️地元の人は買わないであろう、観光客あるある(笑)テレビで観て、これ食べたかったの(*´艸`)嬉しいことに、こちらも発見❣️買うよね💖日本橋のホテルなんですが、チェックインは...
野生のシャチを見よう❗️という事で、実は今月、知床に行く予定でした。4月頭には、飛行機もホテルもクルージングの船(2日分)も予約ずみに。でも4月23日に残念な事故が起きてしまいましたよね、、初めは、献花台に立ち寄ってから遊びに入ろうか。。なんて話してたんですが、やっぱり、心から楽しめないかもね。ということになり、全てをキャンセルしました。そして、行先は変更。野生のシャチは諦めて・・・名古屋港水族館のシャチ...
お朔日参りと映画 「トップガン マーヴェリック」(6月1日)
5月31日の市内1泊2日の2日目の6月1日は、チェックアウトのあとに向かったのは北海道神宮。お朔日参りです。久しぶりに判官さまを頂いてきました♪・・・のあとは、確か前日の夜はステーキだったような(笑)お肉は続きます。前回、ファンタビを観に行ったときに食べたこのメニューが美味しかったので、今回も同じものを♬︎♡そして、待ちに待った‼️「トップガン マーヴェリック」‼️‼️‼️IMAXで観てきましたよ。いやぁーもう、ホントい...
5月31日~6月1日になりますがまった行ってきました。どうみん割の市内宿泊(*Ü*)ノ
5月29日(日)になりますが、おたる水族館ツアーに参加してきましたよ。なんと、どうみん割なんです‼️集合場所はおたる水族館参加者は22名。黄色いバッジチームと青いバッジチームに分かれます。私たちは青いバッジでした。おたる水族館のガイド担当の方がユニークでとっても楽しかった♡まずは、鰊(にしん)御殿へと向かいます。こちらでは、鰊御殿のガイドの方が説明してくれました。建物、なんだか小さく写ってしまいました💦神棚の...
2022年5月22日、大通り公園で行われていた「さっぽろライラック祭り」に行ってきましたよ。ライラックが満開❣️花より団子(*´艸`)お団子じゃないけど美味しいもの、会場でたくさん食べてきました。大好物の牡蠣‼️ めっちゃ美味しかったです‼️塩コロジンギスカンも激うまでした~❣️広尾産のアスパラと行者にんにくの天ぷらも絶品‼️どれも本当に美味しかったです★。.*帰りに、さっぽろテレビ塔近くの売店でソフトクリーム❣️綺麗と美味...
2022年5月15日~16日のニセコ&洞爺湖温泉の旅の2日目。お部屋のカーテンを開けると、洞爺湖の向こう側に羊蹄山が♬︎♡八重桜が咲き誇っていたので外へ出てみました✿.*・朝食は名物のこぼれいくら丼名残惜しいですが、チェックアウトの時間に😭今度は昭和新山クマ牧場に。子グマちゃん♥️エリートチームは手を上げておやつを待ちますが・・・コンクリートのドームの中にすっぽり体を入れてる矢印のクマがいますけどね。ほかの子におや...
2022年5月15日~16日、どうみん割で洞爺湖温泉へ。その前に、ニセコに立ち寄りましたよ。一昨年に行ったこちらのサンドイッチが美味しすぎて忘れられなくて再訪。「グラウビュンデン」やっぱり美味しすぎました♡移動中に車中から羊蹄山‼️5月も中旬。チューリップとたんぽぽがたくさん咲いていて可愛かったです♪こちらは昨年に行って、めちゃくちゃ美味しかったカマンベールチーズのソフト❣️こちらのお店のこのソフトは絶品です‼️あ...
2022年5月2日になりますが、「ファンタスティックビースト」を観にサッポロファクトリーに行ってきましたよ。まずは腹ごしらえ。ここのカツのソースがめっちゃ好きです♬︎♡相変わらず美味しい♡映画のあとはソフトクリーム♥️バウムクーヘンが大好きなので、2種類買ってきました★。.*市内1泊2日のリフレッシュの2日目でしたので、楽しい2日間でした♬︎♡...
2022年5月1日&2日になりますが、、今回はサッポロ割で市内リフレッシュしてきましたよ。チェックインの前にまずはランチ。シハチ鮮魚店へまたまた❣️海鮮丼、美味しいです♬︎♡からの、パンケーキ食べたい❣️急遽入ったお店が大当たり‼️ふわふわトロトロなパンケーキは苦手なんです。なので固め希望でしたが、これがまさに固め❗️美味しい上に、カップ&ソーサーもステキでテンション上がりました★。.*チェックインまでまだ時間があった...
どうみん割で市内1泊2日と神宮の桜✿.*・ (2022.4)
2022年4月28日&29日になりますが、大好きな市内1泊2日どうみん割でリフレッシュしてきましたよ。夜はジンギスカン‼️朝はホテルビュッフェチェックインのあとは北海道神宮へお花見に✿.*・北海道ならではの桜と同時に咲く梅の花。ランチは一度行ってみたかった餃子屋さん♪からの、デザートはコメダで♬︎♡楽しい2日間でした(〃∀〃)...
2022年4月24日になりますが~新千歳空港に遊びに行ってきました❣️ほかの空港と違って、新千歳空港って見どころ満載なんですよね。温泉もあるしね。なんと、丸一日遊んで来ちゃいました❗️の前に~前の日は、一度食べてみたかった根室市のB級グルメ、エスカロップ。これが札幌で食べられると言うので行ってきましたよ。ほんとに産まれただけの地ですが、私、根室生まれですので★。.*そして翌日は朝から新千歳空港へ向かいまして~シュ...
2022年4月18日になりますが、北湯沢温泉から帰ってきてから、MISIAのライブへ行ってきましたよ。昨年10月に、コロナで延期ⅹ2で行われたライブに行ったばかりでしたが、この度も素晴らしいライブでした♬︎♡そういえば、MISIAのライブは3回目です。7月はJUJUのライブに行って来ますよ。チケットは確保済みです♬︎♡...
2022年4月17日&18日は、どうみん割で北湯沢温泉へ♪ここには2回目で一昨年ぶりかな❓おしゃれなお部屋でした♬︎♡エレベーター前もステキ♬︎♡だけど……………この「湯ぱっちゃ」がなんだかな(笑)やっぱり、これいっちゃうよね♥️北湯沢温泉から札幌へ着いたあとは、お楽しみのMISIAのライブ。でも時間があるので、六花亭でお茶をして♪さっぽろテレビ塔にも❗️夕方、お食事をしまして・・・(どうみん割のクーポンで頂きましたよ。)MISIAのラ...
2022年4月10日になりますが、またプラネタリウムに★。.*隕石、買っちゃいました❗️青少年科学館で遊んだあとは、サンピアザ水族館へ。コツメカワウソ3頭がこの水族館へやって来たので会いに行ってきました♪(以前にいた、みわちゃんは亡くなっちゃったみたい💧)もう、元気すぎるコツメカワウソ達でしたよ。ここに来ると何故かこの水槽撮っちゃうんだよね~(笑)ペンギンの相関図を改めて見てみると、アドベンチャーワールド出身の子達...
2022年4月6日になりますが、「バンクシー展」に行ってきましたよ。図録は買います。札幌にまた来たら行きたい‼️...
2022年3月29日&30日に、またまたどうみん割で市内リフレッシュ♪その前に❣️何十年ぶりかにプラネタリウムを見てきましたー❗️いやぁーめっちゃ良かったですよ❗️さてさて、どうみん割ですがお部屋の様式は色々ですが、いつも行く市内の街中ホテルです。ここは、会員だとラウンジで1時間だっけ?2時間だっけ? 飲み放題‼️アルコールはビールやシャンパン、ワインまで。私はアルコール飲みませんが、写真撮ってみました(笑)そしてホ...
神戸から帰ってきた1週間後なんですけどね、2022年3月22日&23日とどうみん割で小樽に1泊2日で行ってきました❣️温泉があるのでまったりとしてきましたよ。どうみん割クーポン私の大好きな「いか太郎」でクーポンは使い果たしました(*´艸`)夜ごはんは、小樽に来たらお決まりの「なると」の半身揚げ定食翌朝のごはんはビュッフェやっぱりこうなりますよね~❣️水族館大好きなので、何度でも行っちゃいます。ペンギン散歩ここは直接、...
2022年3月15日 神戸の旅3日目は、朝一で姫路まで向かいましたよ。はい!姫路城です!北海道は歴史が浅いからお城とかないんですよね。姫路城の中も見てきましたよ。姫路城の大黒柱‼️最上階には神社があるんですね。驚きでした👀結構な時間、姫路城にいまして・・・ランチはこちらのつけ麺。とっても美味しいお店でした❣️そして、またまたまた南京町へ向かいまして(どんだけ好きなの)老祥紀の豚まんをたんまり買い込みまして・・・神...
2022年3月15日 神戸の旅 2日目です♪朝一番でまずは生田神社へ♪開花宣言はまだでしたが、境内で一足先に桜を見ることができました✿.*・神戸と言えばパン❣️駅構内のパン屋さんのモーニングをいただきまして、お次は今回の旅のメイン‼️神戸王子動物園へ。実は、北海道からタンタンさんに会いに来たのでした。。なのに💧 旅の前日から公開中止に💦でもタンタンさんの体調管理が一番大切なので仕方ないですね。タンタンさんは残念だったけ...
2022年3月14~16日に2泊3日で神戸へ行ってきました。空港近隣宿泊も含めると3泊です。朝早い便で神戸へ出発‼️まず向かったのは空港近くにある「どうぶつ王国」ここは想像を遥かに超えていて、めちゃめちゃ楽しかったです❣️ランチも美味しかった~♥︎*。そして、ミモザが見事でした‼️北海道では見ることが出来ないので、このミモザには本当に感動しました★。.*素晴らしかった‼️どうぶつ王国を出たあとは、チェックインを済ませまして...
2022年3月4日3回目のワクチン接種の前に、明太子食べ放題のお店へ。まずは定食を頼みました❣️明太子風味の唐揚げです(* 'ᵕ' )☆そして、食べ放題の手作り明太子~‼️これ、めっちゃ美味しかったです♥︎ワクチンは3回目で、ALLモデルナなので❓安定の副反応です( ˊᵕˋ ;)💦やっぱり接種の4時間後くらいからの発熱で、4日目からの復活です。私の周りはワクチン打ってないお友達が多いのだけど、私は旅行へも行くし、どうみん割(ワクチンが...
恒例化している市内リフレッシュ。どうみん割かサッポロ割か忘れちゃいましたが、2022年3月1日&2日で市内宿泊でリフレッシュしてきました~❗️こちらのホテルも何度か宿泊したことのある所です★。.*クーポンを使って、「とんかつの檍(あおき)」に行きましたよ。最近、よく行く とんかつ屋さんです。私は期間限定のカキフライにしましたが、俵のようなカキフライに仰天(笑)途中から衣を剥がして食べました^^;町村農場のマスカルポ...
2022年2月8日~9日に洞爺湖温泉へ1泊2日で行ってきましたよ。ここへは何度も来ていますが、ここのロビーが好きです♬︎♡この度のお部屋は和洋室。新しくリニューアルされたお部屋で今風な感じかな。冬の花火大会がちょうど行われていまして、見てきましたよ♪名物のこぼれいくら丼❗️ゆったり温泉に入って美味しいもの食べて至福のとき。感謝です★。.*...
2022年2月1日&2日とサッポロ割で市内リフレッシュ❣️何度か来ているところコードでフクロウが貼り付けてあります。北海道ぽい★。.*サッポロ割のクーポン頂きましたよ。北海道神宮へお朔日参りに行った際に、円山公園で見た雪うさぎ雪のアートですね♬︎♡...
極寒の中、青の小樽運河を見に行って来たんですよ~‼️めっちゃ綺麗でした✨その前に手稲区に移転した「なかむら」で腹ごしらえ。ここのカツ丼は本当に美味しい♪ポテサラも外せないのです♪...
2022年1月22日、行ってきましたよ。美術館や展示会なとでは図録を必ず買います♪...
2022年1月いつも色々と食べに行ってるのだけど、この月に行った、ここに残しておきたいお店は❗️やっぱり、「シハチ鮮魚店」「さくら庵」お餅の食べ放題‼️ 味変しながら楽しめたのが良かったな~♪そして、「えにかいたもち」こちらでは、出来たてをイートインスペースで頂きましたよ。まだいっぱいあるのだけど、とりあえずこの3つで♬︎♡...
2022年のお正月はのんびりとしまして~あ、まず年越しは近所のお寺に除夜の鐘を突きに行きましたよ。-10度の極寒‼️除夜の鐘のあとは、鎮守神社へ参拝。夜中の参拝はピチピチだった若い頃以来でしたが、なんか良いですね~‼️また行きたいかも★。.*1月2日には、北海道神宮へも行ってきましたよ。そして、1月4日からは2泊3日で登別温泉へお正月に温泉に2泊とは贅沢ですね。地獄谷登別マリンパークニクス(水族館)も行ってきました❣️の...
021年12月20日~2泊3日で大阪へ新千歳空港近隣宿泊を含めると3泊です。USJへは2日間行きましたよー!宿泊ホテルもUSJ一色でした♪乗り物は、並ばないで乗れるチケットを購入してたので、鬼滅の刃や、マリオは並ばずに乗れましたよ。海遊館へも行ってきましたー‼️ジンベイザメ、最高♥️住吉大社とサムハラ神社にも行ってきました。あとは、あべのハルカスへも❣️楽しい大阪の旅でした~♬︎♡感謝★。.*...
2021年12月14日~15日は、どうみん割で市内ホテルでリフレッシュ❣️クーポンも頂きましたー♪たびたびこんな感じで市内リフレッシュしてます★。.*...
2021年11月2日 1泊2日2021年11月30日 1泊2日札幌の街中でリフレッシュ❣️一番グレードの高いお部屋にしたら、人生で味わったことのない、ふわっふわなタオルとバスローブでした(笑)アメニティもステキでしたよ。宿泊しながら、札幌ドームへも行ってきました。ビッグボスが初めて札幌ドームへ登場したときのファンフェスティバルです。ファイターズのファンでもなくて、野球は「❓」なんですが、ビッグボスほ見たかったー‼️...
2021年11月15日から伊勢・鳥羽・名古屋の旅に4泊5日で行ってきました。新千歳空港近隣宿泊を含めると5泊です。新千歳空港から名古屋へ向かいまして、空港で初めて「みそかつ」を食べてきましたよ。それから伊勢に入りまして、猿田彦神社へ。翌日の朝一番で向かったのは、二見興玉神社。禊で有名神社ですよね。伊勢の神宮へ行く前に寄りまして、祈祷(お祓い)をして頂きました。この旅の1番の目的は、伊勢神宮参拝ですが、その中でも...
2021.10.19-20洞爺湖温泉に1泊2日で行ってきましたよ。名物の、こぼれいくら丼虻田神社ではレイラインスポットまで、よっこらしょと山を登ってきましたよ。有珠山の麓の昭和新山クマ牧場や、ロープウェイにも乗って、山頂でエネルギーチャージ‼️楽しい旅でした♪感謝★。.*...
コロナで延期からの延期で一年以上も待ちましたが、MISIAのライブがやっと行われました★。.*(2021.10.16)同じ月に映画 マスカレード・ナイト観てきました♪...
北24駅近くになるシハチ鮮魚店へお魚屋さんなんですが、奥が食堂になってます。美味しすぎでした♥︎*。2021.9.21~22は1泊2日で積丹(しゃこたん)&小樽へ余市の海鮮ちらし丼❗️ここのあら汁が激うまでした‼️積丹を堪能してからの小樽入り。いつもの感じで、おたる水族館や、なるとで半身揚げを食べましたよ。天狗山にも登りまして、猿田彦好きなので天狗山神社へ。御朱印頂いてきました。今回は、夜の運河クルーズも楽しんで来ました...
5月の和歌山~島根までの間はここに投稿してあるので、ここからは島根県の旅の話★。.*和歌山に続き、島根県にも2年連続になります♪ただ、この旅では松江のほうまで足を伸ばしましたよ。2泊3日の旅になりますが、空港近隣で1泊してるので3泊です。8月だけは新千歳空港から出雲空港までの直行便が出るのでそれで行きました♪まずは須佐神社。ここは外せません‼️須佐神社を出たあとは、日御碕神社へ。夕方で社務所も閉まってましたが、...
かれこれ1年も前になりますが💦そう言えば、前半はここに更新しておりました❗️スケジュールとしては4泊5日。空港近隣への宿泊を含め5泊の旅。新千歳空港→羽田空港→南紀白浜空港アドベンチャーワールドへは2日間行きましたが、これはブログにアップしていました。その先になりますが・・・白浜を出たあとは、JRで南紀勝浦まで向かいました。生まぐろ丼、激うまで滞在の2日間に2回も食べちゃいましたよ。勝浦ではレンタカーで動きまし...
気になりながらも、すっかりご無沙汰の日記になってしまいました。自分メモとして、残しておきたいのに、溜まりすぎてしまい💦一年以上も遡りますが、ぼちぼちと1ヶ月単位でここに書いていこうと思います♪...
「ブログリーダー」を活用して、まゆみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
日記の更新が思いきり滞ってる💦12月に広島→岡山→神戸1月に東京2月に九州と旅✈️を楽しんで来てたり、市内でも日々楽しんだりしています★。.*つくしちゃんとカムイさんも元気にしてますただいま、「やる気スイッチ」の捜索願いを出してるので、見つかり次第、アップしたいと思いまーす💨...
12月14日(土)~18日(水)の4泊5日で、広島→岡山→神戸と楽しんできました♪12月14日(土)新千歳空港からの広島便は1日に2便しか飛んでなくて、しかも午前中に着く便が無いので、夜に前日入りしましたよ。機材は、A320-密かに楽しみにしていた機内安全ビデオ。今月からの期間限定でビカチュウ⚡️なの!って、ピカチュウのこと詳しくわからないんだけど可愛いじゃない★。.*結構、真剣に見入っちゃいましたよ。外が暗いから見えなくて残念で...
札幌倉庫店のカートが新しく変わってましたー☆調べてみたら7日から変わったようですね。全て入れ替わってた!!ところで、石狩倉庫のほうはどうだったかな?出来たばかりだから、既に新カートだったのかな?この時期から春まで売り場に並ぶ博多もつ鍋!クーポン出てたので、これをゲットするためにコストコへ行ってきました!冷凍庫の兼ね合いもあるので、2箱しか買えなかったのが残念でならないわー💦でもホント美味しいから、この...
大通り公園のホワイトイルミネーション✨寒いので毎年、ここまでが限界!(笑)...
初日に行って来ました~!意外と若いお客さんが居たりして驚いきました👀可愛い♡トムとジェリーのツリーも✨お買い物してしまった(〃艸〃)楽しい時間でした♪もう1回行きたい(笑)...
初日!行って参りました!懐かしさ満載★。.*テレビの前で、ロッテンマイヤーさんが憎かった!!そんなことも思い出しました(笑)残念ながら図録は無かったですが、楽しく観てきました♪...
珍しく3週間ぶりのコストコ!この3週間の間に、札幌倉庫店の駐車場、変わったんですねー!ランプ表示で空いてるところは緑色🟩無駄にぐるぐる回らなくても良いですねー☆本州の一部店舗でもこのシステムを導入してるみたいですが、便利になりました♪そして!あのお寿司がコンパクトになって、フードコートに登場していました♪さっそく買います🍣安定のネタの大きさ。美味しく頂きました~♪大晦日はこれでいいな(笑)...
先月の話になりますが、母、こんなの貰ってました!本人、全く身に覚えがないのは想定内です:( ;´꒳`;)施設の中にあるディサービスで行なった運動会のようですが、どれくらいの参加なのかな?164戸と大きな施設なので、だから大運動会なのか?それとも少人数だったのかは定かではないけど、母の運動神経の良さは健在というのが判明したわ(〃艸〃)さてと今日は母の病院の付き添い。待合室で同じ話を何度もされる地獄が待ってるので...
リョクシャカが大好きで、車の移動中に結構聴くことが多いです。特に旅先なんかでね★。.*今回は楽しみにしていたリョクシャカのライブ!開演前でしたけど、開場してしばらく経っていたので、整理番号は関係なかったかな^^;ライブハウスの距離感でラフに感じてもらえるツアーってことで、今回はライブハウスで行われました★。.*(始まる前は撮影OKでした)帰る時に、こちらを頂きました(笑)今回の会場はZepp Sapporo!スタンディングの...
9月20日に発売になったiPhone16を、21日にさっそく機種変したのだけど、なんだか様子がおかしい。。突然、電話が切れるし、、ネットも繋がらなくなる、、auに相談すると、たまにSIMの相性が合わない時があるので交換してみましょう。となり、交換してもらうも変わらず。(その時に影響するかもしれないアプリがないかなんかも見てもらう)そしてAppleに電話。その際も何度も何度も電話が切れてしまい歯がゆい、、なのに!遠隔で色ん...
今年もサッポロファクトリーのクリスマスツリーを観てきました♪音楽と光のショータイム、ステキでした✨(動画)来年もまた楽しみです★。.*...
前回のも映画館で観たのだけど、今回も。最終章は・・・めちゃめちゃ衝撃的なラストでした💨映画はサッポロファクトリーのユナイテッド・シネマなので映画前にランチを☆サッポロファクトリーのツリーも見てきました♪つづく...
今年は赤く染まったコキアを見に行こう!と計画を立ててましたが、雨だったりでなかなかタイミングが合わず。残念ながら赤く染まったコキアは見られなかったけど、秋らしい茶色がかったコキアを見ることができましたよ。はじめて行った、ゆにガーデン!広大な敷地には、コキアだけではなく、春夏にハーブや薔薇なども見応えがありそうです♪来年はコキアの見頃に。そして、ほかの植物を見にまた是非行きたいと思います★。.*そして、...
中島公園ではじめて実施された紅葉のライトアップを観てきました🍂水面に映る紅葉が美しかったです♪名古屋の東山の紅葉、また見たいなぁ。。素晴らしかったです!!...
リニューアルしてから初です!珍しく寝なかったです(笑)...
年とともに、カフェインのNG度が高まってきている今日の頃、、若いころからコーヒーを飲むと、何故か全身がもやっとしたり体調不良になる事が多かったのだけど、なんでかなー?くらいでいました。お薬もそう。風邪薬とか飲むとふらふらになったり動悸が激しくなったり。栄養ドリンクも。。それが年々酷くなっていって、めまいで全く動けなくなることも多くなり、、でもね、その時点では「なぜだろう?」だったんです。そして数年前...
エグゼクティブカードとグローバルカードで今年もリワードで会員費は確保✨我が家は、だいたい半年でエグゼクティブ会員費 9900円分のリワードが貯まる感じになるみたい。あとは、商品代金をカバーできるリワードを貯めるのみです❕きっと年間だと2万ちょい貯まる感じかなー?リワードありがたやー🙏コストコ商品で一番何がオススメ?と聞かれたら、即答で「銀鮭」って言います(笑)あとは、この「サルシッチャ ガーリックソーセージ」...
帯広に1泊2日で遊びに行ってきました~♪何せ食べ物が美味しいので、昨年からすっかりハマってしまいました☆今回お泊まりの宿は、北海道ホテル。源泉かけ流しのモール温泉が最高でした。ランチは、とん田の豚丼夜は、インデアンのカツカレーどちらも楽しみにしていました♪やつぱり美味しい♡翌日はホテルで朝ごはん朝食後にまた温泉に入りまして、チェックアウトのあとは昨年と同じく、愛国駅へからの愛国神社と幸福神社へランチはジ...
北海道神宮からめちゃ近いので帰りに立ち寄りました。とくしま動物園から来てくれたパーチェ♂可愛すぎでした♥︎*。そしてニャインの牙が♡そして走るタオとチェーンにちょこんするタオ大っきくなったなぁ~♪売店でソフトクリーム!めっちゃ濃厚なので、濃厚好きには美味しいかも!私は、さっぱり系が好きなんだな^^;夏ぶりの円山動物園、楽しかったです♪...
毎月恒例のお礼参り。随分と北海道は秋らしくなり、気温も20度を切るようになってきました。是非とも見てみたかったこちら。展示品は少ないですが、見る価値りますね。...
12月の旅は沖縄予定でしたが、やっぱり沖縄とは言え、寒いのね、、なので行先を変えましたよ。以前から行って見たかった広島県!3泊4日なので駆け足の旅なんですが、厳島神社もなんだけど、福山市のお世話になっている住職さんがいるお寺にも行きたい!地図を見ると福山市は岡山県寄りなので、岡山にも立ち寄ることにしました。岡山県では吉備津神社や吉備津彦神社も良さそうです。そんな広島県と岡山県の研究をして楽しんでいます...
我が家、週に1回はお鍋かホットプレートで焼き物をします。それが先日、カセットコンロが壊れてしまい、、早速、新しく購入しました。ブルーノのコレがあまりに可愛くて♡お気に入りのものを使うと、気分が上がりますよね⤴︎⤴︎ちなみにプレートで食べる時は、こちらのブルーノを使ってますよ。まずはお鍋が楽しみになりました♪(夏でもクーラーの元でお鍋食べます!)...
キングダム/大将軍の帰還を観てきました。今回は、TOHOシネマズのプレミアムシアターで少し広い席で。面白すぎて、2回目の鑑賞もありかな(*´艸`)映画のあとは、初めてもんじゃ焼き食べました!『月島もんじゃ くうや』スタッフの方が焼いて下さるスタイルなのね。美味しかったけど・・・次はなくてもいいかな:( ;´꒳`;)このあとは、札幌駅方面まで行きまして街ブラからのソフトクリーム美味しく頂いて来ました~!!それにしても...
2014年にテディの15歳のお誕生日に買ったオリヅルラン ボニーちょうど10年になりますね。伸びたランナーの子株からお花が♡今年第1号です。これからも大切にしたい植物です★。.*...
はやーい!!AOAO SAPPOROがオープンして今月で1年★。.*よなよなパスから年パスに今月切り替えます!そして、AOAO SAPPORO生まれ第1号のフェアリーペンギンの名前が先月末に決定しました!ラムネちゃん♡ 可愛い名前♡端っこにいるけど、最初のころと比べると随分とみんなの中に入れるようになりました。人口飼育だもんね、ゆっくりゆっくり馴染んでね。そして、AOAO SAPPOROの1周年の記念カードコンプリートです!そういえば、キタイ...
北海道立近代美術館へ行ってきました!北海道初上陸の鳥獣戯画甲巻のこの絵をどうしても生で見たかったー!!ストーリーの前後もわかって、とても興味深く見てきました。もちろん、図録買います。甲巻の展示は7/28までなので、もう一度見たいと思ってますが、行けるかな?...
毎年7月は、美瑛&富良野へラベンダーを見に行っていますが、今年は観光客が更に激増しているのもあり、行先を変えて札幌市内にある幌見峠のラベンダーを見に行ってきました。何年ぶりかなー? ここにくるの。札幌市内を一望できます✩.*˚切り花を買ってきましたよ。ラベンダーの香りがします💜このあとは、美術館へ行ってきました~!!...
今年も行ってきました♪前回はアリーナ席でしたが、近すぎて全体のバランスが良くなかったので、今年はスタンド席中央の席にしてみました♪花火を間近で観ると更に迫力満点!たくさん浄化されてきました~!!...
今日は倖田來未さんのライブへ!先々週は鈴木雅之さん、先週はJUJUと3週連続のライブ参戦となりましたよ。会場はカナモトホールツアトラ見っけ♪なんと!先日の苫小牧でのフェリー座礁事故その船に倖田來未さんの機材を積んだトラックたちが乗っていたそうで!もちろん、このツアトラも。何はともあれ、沈没せずに無事に着いて良かったよ!↑撮影&録画OKな「愛のうた」楽しいライブでした♪なんか、昔のEXILEライブを思い出しちゃっ...
母からいつも「ごはん、とうしたらいいんだろ?食べるものが何も無いんだけど・・・」「ここ(ホワイトボード)に、食堂で食べるって書いてあるんだけど、食べに行っていいんだろうか?お金は?」などなどの電話が頻繁に来るので・・・より具体的にホワイトボードに書いてきたのだけど、今回はホワイトボードなのに油性ペンでガッツリ書いてきました!(笑)これでどうだ!!認知症の母 VS 私...
今年も、いちご狩りへ行ってきました♪今年は、北広島市にある「まきば農園」さんへ本当は先週の予定でしたが、めちゃめちゃ寒い日だったので今日に延期したのです。やっぱり、苺も後半だったかなー!でも!宝交という品種の苺が、スゴく甘くて美味しかったです🍓来年も同じ農園さんに行きたいと思います★。.*...
きたえーるで行われたJUJUのライブへ行ってきましたよ♪実はこのライブ、4回エントリーかけましたが、2人とも外れまくって一度は諦めたのです。それが!先週の水曜日に注釈付きチケットが売り出されて速攻でゲット!無事に行けることになりました。こんなに外れることないのに・・・でも、注釈付きチケットが取れた・・・注釈付きは見えづらい場所なんですよね。実際に席に着くとステージを真横から見る感じ。でもね!ステージの横...
航空無線機を買ったものの、めちゃめちゃ難しくて途方に暮れる・・・そこに航空無線に詳しい方を紹介してもらって、前回はお家でも航空無線か聞けるように必要な機器(大きいアンテナとか)を買い、セッティング。そして最低限ですが、お家で聞ける状態まで電話で教えてもらい・・・でも、無線機でできるのは、これだけではない!ということで、丘珠空港でセッティングして頂いたり、色々と教えて頂いて、たくさんの周波数に合わせる...
届きました☆...
肌寒い、どんより曇り空の中、支笏湖へチップを食べに行ってきましたよ。もう少し暖かかったら、テラス席もいいですね♪そして、お待ちかねのチップ料理!串焼きは、やっぱり美味しい♡帰りは、美味しいジェラートへ寄り道ここは、酒屋さんの中でジェラートやってるんですよね。ダブルで☆チップもジェラートも美味しく頂いて・・・札幌へ戻ったら晴天☀️。°大通り公園で行われている花フェスタへ!おぉ~♪ パンダ!楽しんできました★。....
鈴木雅之さんのライブへ行ってきました♪この方の生歌を聴くのは・・・学生の頃に行ったラッツ&スターのコンサート以来!相変わらず素敵な歌声です。やっぱりシャネルズの曲は今でも盛り上がるんですね♪楽しいライブでした★。.*...
年末以来の洞爺湖温泉♨️今回はサンパレスでらなく、乃の風にしてみましたよ。お部屋からは洞爺湖さっそく温泉♨️を楽しんだあとは、お待ちかねのビュッフェです♪めっちゃ美味しい♡そして名物の、湖上から打ち上げられる洞爺湖ロングラン花火です♪今回はお部屋でゆったりと花火鑑賞です。温泉入って、美味しいもの食べて、花火観て、また温泉入ってと、贅沢な時間です。翌朝もビュッフェ運良く、窓際の席が空いていました♪チェックア...
今年も、とまとの木を見てきました🍅3568個のトマトが実ってるってスゴい!全体を撮りたいのに入らない🍅このように育つもんなんですね~!...
円山動物園に5/21にオープンした『オラウータンとボルネオの森』ひゃっほーいな息子伸び伸び育ってるわー(〃艸〃)レンボーママは・・・お疲れちゃん?そして、アジアゾウパール、タオ、ニャインタオ(笑)気温が11.5℃で雨降りの札幌でしたが、室内展示も多い円山動物園。楽しんできました♪...
AOAO SAPPOROには、ホントよく行きます👋週3くらい(笑)AOAO SAPPOROが昨年の7月にオープン!そして今年、AOAO SAPPORO生まれのフェアリーペンギンの雛っ子ちゃんが誕生しました♪その時に配布されたカードがこちら★。.*雛っ子ちゃんですが、スクスクと元気に育って、6月1日から公開になりましたので、早速行ってきました。目を凝らしてよーく見てみると、1番奥の隙間にいます(笑)ズーム!既に換羽が始まって大人の羽になって来ていま...