chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャズとクラシック音楽日記 http://tatibana-muse.at.webry.info/

静か系のジャズとバロックを中心としたクラシックを主に思い思いのことを書いています。

学生時代から30余年、いろんな音楽を聴いてきました。その中でも特に好きなジャズヴォーカルとバロック、中世・ルネッサンス音楽を中心に、思ったこと・感じたことをつづって行きたいと思います。

インキーパー
フォロー
住所
唐津市
出身
唐津市
ブログ村参加

2008/01/18

arrow_drop_down
  • 韓国旅行3日目、イ・スンシン(李舜臣)ゆかりの地

    韓国旅行3日目は韓国海軍の名将、イ・スンシン(李舜臣)ゆかりの地の探訪です。 先ず展望台を訪れました。

  • 韓国旅行、ホテルのことなど

    宿泊したホテルはヨス万博会場からバスで数分離れた高台にあるThe Ocean Hotelというところでした。 高台にあるが上に高層なので眺めは結構良かったです。

  • 韓国旅行1日目ヨス周辺観光、民俗村(2)

    この民俗村には陶器を焼いて売っているお店がありました。 何となく唐津焼に似ています。 だいたいが唐津焼は豊臣秀吉が韓国から職人を連れてきたのが始まりですので、さもありなんということでしょうか。

  • 韓国旅行1日目ヨス周辺観光、民俗村(1)チャングムの誓いのロケ地

    バードサンクチュアリ-の次は楽安邑城民俗村です。 こちらでも結構歩かされました。1万歩は十分行っていると思います。 ここは昔の韓国の生活状況をなるべくそのまま保存している所らしいです。驚いたのはそこに普通に人が生活しているということでした。生活費は国がいくらか援助しているらしいです。 電線は地中を這わせて景観を害さないようにしているとのことでした。 村の周辺には石垣を築いて外敵を防ぐ様になっ…

  • 韓国旅行1日目ヨス周辺観光、バードサンクチュアリ-

    今回の2泊3日の韓国ツアーはヨス万博が主な目的ですが、1日目と3日目は周辺観光になっていました。 先ず、1日目は自然観察ができる順天湾自然生態公園と民俗村に行ってきました。 干潟はラムサール条約に指定されているところということで入口には展示館があり、鳥や干潟の生物のことが展示してありました。夏休み中とのこともあり、子供たちがたくさん来ていました。 また、土産物売り場にはムツゴロウ?のフィギュア…

  • 韓国・麗水(ヨス)国際博覧会Big-Oショー

    ヨス博報告2回目。 正直、今回のヨス博旅行はあまり期待もなく、あまり気乗りがしていなかった。 でも行ってみるとそれなりに楽しめた。 どこでもスクリーンの大きさに圧倒された。田舎もん? 先ず、国際館のエキスポデジタルギャラリー。いやぁ、でかい! 煮中の暑さ対策と…

  • 韓国・麗水(ヨス)国際博覧会サムスン館アトラクションフィナーレ

    7月25日から27日まで2泊3日で韓国に行ってきました。 目的は麗水(ヨス)国際博覧会で唐津ー麗水(ヨス)のビートル直行便です。3時間半で着きました。 1日目は市内観光で2日目が終日博覧会見物です。 最初、ツアーのガイドさんにくっついて韓国館と日本館に案内してもらい、次に人気のロッテ館とサムスン館を見てきました。 韓国館は大きなドームの天井がスクリーンとなっていてそこに様々な映像が映し出されます。 日…

  • 涙のCDドライブ差し替え

    以前よりPCオーディオに詳しい人から「リッピングするCDドライブは音の入り口だからとても重要で、できれば音質を重視したドライブを使わなくてはいけない」と言われていた。 しかし、最近まで音質にはとりあえず満足していたのでそんなに気にしていなかったがここのところなんとなく今の音質に飽き足らなくなってきた。 で、音質重視のCDドライブを探したところPlexterのPremium2が良さそうだ。 早速探したところすでに生…

  • 沖縄旅行2 三線(さんしん)の友、三板(さんば)

    先日、沖縄の民謡酒場、喜納啓子Ohanaに行ったとき、演奏者がカスタネットのような楽器を使っているのに気がついた。 ずっと以前に仕事で沖縄に行っていたときにも民謡酒場に何回となく行っていたが、その時には歌そのものに関心が行ってあまり楽器には興味が行ってなかったようだ。 その楽器の名前は三板(さんば)。 実はOhanaに行く前に知人のお土産にゴーヤーの形をしたマラカスを買いに国際通りの楽器店に行ったのだ…

  • 沖縄旅行1 喜納啓子Ohana

    4月5、6日と一泊で沖縄に行ってきました。 今回の第一の目的は霧島酒造さん主宰の「匠の蔵」の会合に出席することです。 「匠の蔵」は九州・沖縄のFM8局で毎週土曜日の夕方から夜にかけて放送される番組で、九州・沖縄に在住する各界の「匠(たくみ)」に取材して、その人となり、技法、苦労、考え、これからのことなどを放送しています。 私も恥ずかしながらその一員に加えていただきました。 前回の会合は鹿児島で、…

  • PCオーディオ Youtube

    折角スピーカーの真ん中にテレビを据えているので、Youtubeが見れないか考えた。 そこでテレビとPCをつなげないかそれぞれの後ろを見たら両方にHDMIの端子が付いていた。しめしめ。 早速ケーブルでつないでみる。 おお!出てきた出てきた。lenovoのPCのデスクトップ画面が表示された。 で、あれっ??デスクトップにアイコンが出ていない! なによりマウスのカーソルが出ていない。 これでは操作できないではないか! …

  • PCオーディオ ハイレゾ音源ダウンロード編

    いよいよ念願のハイレゾ音源のダウンロードに挑戦。 インターネット上にはたくさんの音楽ダウンロードサイトがあると思うけれどハイレゾ音源となるとあまりないように思う。 HowTo本から下に列記。 日本のサイト e-onkyo music http://music.e-onkyo.com/ HQM http://hqm-store.com/ OTOTOY http://ototoy.jp/music/ アメリカのサイト HDtracks https://www.hdtracks.com/ イギリスのサイト LINN RECO…

  • PCオーディオ 音楽再生編

    いよいよ音楽を再生する。 一番安直なのがWindowsMediaPlayer。 OSに標準で付いているし、使い勝手もある程度こなれている。 ただ、ベイビーフェイスについている「PCオーディオ活用ガイド」によるとWMPではPC内の内部ミキサーを経由させるため、音質が劣化してしてしまうとのこと。それはいやだ。 それでその本のお勧めに従ってFoobar2000という音楽再生ソフトをインストールしてみる。 このFoobar2000、PCオーディ…

  • PCオーディオ CDリッピング編

    機器の設定が一通り終わったら次はソフト。 先ずは音楽を取り込まなくてはいけない。 インターネットから音源をダウンロードする前にまず肩慣らしとしてCDから音楽を取り込むことにする。 音楽をCDから取り込むのは以前よりレンタルCDでやっていたことなのでハードルは高くない。 ちなみにCDから音楽をPCに取り込むことをリッピングというらしい。 PCにCDをセットしたらPCにプリインストールされているPower 2 Goとい…

  • PCオーディオ 機器購入(2)デジタルアナログ変換機

    次は音楽のデジタルデータをアナログに変換してアンプに送り出す機械が必要になる。 PCとアンプをつなぐにはいくつかの方法があるらしい。 1. USB DAC 2. ネットワークオーディオ 3. オーディオインターフェース 中ではUSB DACが最もお手軽。 PCからデジタルで出た音のデータをアナログに変換してオーディオアンプに送る機械と理解した。 機器もピンキリで色々ある。 安いのは一万円を切るものから高いものは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インキーパーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
インキーパーさん
ブログタイトル
ジャズとクラシック音楽日記
フォロー
ジャズとクラシック音楽日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用