chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 中身はこんなで~す❗️

    収穫したハヤトウリを半分に切って見ました。真ん中の線に見えるのがタネで一個しかありますせん。ウリとは言っても漬け物以外のレシピが沢山あるようです。

  • あれから一週間が過ぎて、、、

    10/5にUPしたハヤトウリが大きく育ちました❗️前回は白い種類と言いましたが育って見るとミドリの種類であることが判明しました。もうそろそろ収穫の時期になります。

  • 枝もたわわに実りました。

    名前は忘れてしまいましたが、自家菜園に植えた渋柿です。枝が地面につく程垂れ下がっています。今年は豊作です。色付いた物を収穫しました。焼酎で渋抜きに挑戦して見ようと思います❗️

  • こんな野菜知ってますか?

    昭和後期.40年前頃はどこの農家さんでも時期に成ると畑の隅に植えていた野菜(ハヤトウリ)です。すごい豊産性で2~3本も植えておけば有り余る程なりますよ~❗️大人の男性の握りこぶしぐらいの大きさで、タネは真ん中にひとつだけ、肌色は白いのと青いのとありました。写真

  • オリジナル電動石臼のご紹介

    プロ(お蕎麦屋さん)から趣味・愛好家の皆様など幅広くご支持を頂いているオリジナル電動石臼を2021年秋にリニューアル致しました。※注文後の製作進行状況につきましては、当店ブログ「電動石臼レポート」にて速報致します。◎リニューアル1石臼は希少石材羽黒青糠目石を採

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蕎麦処たか松さんをフォローしませんか?

ハンドル名
蕎麦処たか松さん
ブログタイトル
蕎麦処 たか松ブログ
フォロー
蕎麦処 たか松ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用