chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心の湯浴み http://blog.livedoor.jp/kkk88az/

ストレス発散・心と体を癒してくれる、源泉かけ流しの温泉への入湯記録です。

足元から自然に湧いている温泉や源泉かけ流しの温泉に入ることが大好きです。 源泉かけ流しで、温泉に対してこだわりを持っている宿を中心に、自分で直接訪れた温泉をご紹介してます。

湯浴み
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2008/01/14

arrow_drop_down
  • 前野原温泉さやの湯処

    昨年末に、前野原温泉さやの湯処で、湯浴みを楽しんできました。東京都内では珍しい源泉かけ流しの浴槽が楽しみで、何度も訪れています。露天風呂の一部が、源泉風呂として稼働中です。源泉を加水せず、循環濾過無しで、塩素薬剤も入れていない源泉かけ流しの浴槽

  • 幸乃湯温泉での湯浴み

    那須湯本から板室温泉へ抜けて、幸乃湯温泉への再訪です。コロナの影響なのか、おもて那須手形の利用は中止されているとの事でした。受付では、日帰り利用でも、氏名、住所、連絡先を記入するような流れになっています。まずは、内湯(十和田石の湯)で温ま

  • 平山温泉フローラでの湯浴み

    熊本県の平山温泉フローラでの湯浴みです。こちらは、日帰り専用の施設となります。平山温泉の近くには山鹿灯篭祭りで知られる山鹿温泉がありますが訪れるまで平山温泉の事は知りませんでした。施設のHPによると、平山温泉の起源は、延暦年間(8世紀)とも寿

  • 那須温泉 鹿の湯での湯浴み

    何度訪れたか分からないくらい、那須に来たら必ず立ち寄っている那須温泉の鹿の湯です。例年よりも暖かかった4月に、湯浴みをしてきました。訪れた時は、土曜日の10時前だったので、比較的空いている状態だったのが有り難いです。男性用の内湯は41度、42度、43度

  • 早稲田天然温泉 めぐみの湯

    埼玉県三郷市にある『めぐみの湯』での湯浴みをしてきました。場所は、JR三郷駅から徒歩なら10分ちょっと、三郷ICからだと車で10分程度の住宅街にあります。何と施設の1階がスイミングプールとなっており2階へあがっていくと温泉施設や食事処、お休み処がありま

  • 法師温泉長寿館への再訪

    コロナが流行りだしてから、めっきり温泉に訪れていない日々が続いています。今回は、昨年再訪した法師温泉長寿館での湯浴みです。以前は、ゆっくり宿泊した事もありましたが、最近訪れるときは立ち寄り入浴が続いています。でも、コロナ禍となり旅行したり温泉を

  • 温泉センター諏訪の湯への再訪

    群馬県の水上温泉郷にある、諏訪峡温泉「温泉センター諏訪の湯」への再訪です。こちらは、日帰り専用の施設となっております。前回の利用で、湯そのものの感触が滑らかで、肌にしっくりくる感じがたまらなく好きになり、必ずや再訪したいと思った温泉でした。内湯

  • ツツジの見頃

    少し前のことですが、散歩していて見つけた満開のツツジです。私にとって日頃は地味な存在ですが、満開に咲き誇っているツツジは圧巻でした。今年は桜の開花が早かったですし、ツツジの見頃も例年よりも早くなったように感じます。赤やピンク、白など、晴れ

  • 宝田温泉 宝の湯

    熊本市内の北部にある、宝田温泉宝の湯での湯浴みをしてきました。宝の湯は、地元の方が多く利用される、日帰り専用の入浴施設です。菊池市にある亀の甲温泉、辰頭温泉からも近いので、一緒に湯めぐりを楽しむ事もできます。写真の内湯は泡付きではないですが、ナ

  • 桜の見頃

    桜の見頃になりましたが、東京では不要不急の外出自粛の要請が出ています。先週、まだ外出自粛の要請が出る前に行った小石川後楽園です。残念ながら、本日より4月12日まで休園となっています。見事なシダレザクラが満開です。満開の桜を前に、桜を見ている時だ

  • 亀の甲温泉での湯浴み

    熊本県の菊池市泗水町の辰頭温泉からもほど近い『亀の甲温泉』での湯浴みです。こちらは日帰り専用の入浴施設で、内湯と露天風呂だけでなく貸切できる家族湯が4ヶ所もあるのが特徴です。家族湯の一つはスロープや手すりが付いているバリアフリー家族湯として利

  • 辰頭温泉での湯浴み

    熊本県の菊池市泗水町にある『辰頭温泉(たつがしら)』にて湯浴みをしてきました。こちらは、民家風の平屋造りになっている日帰り専用の入浴施設です。合志川沿いにたたずむ、長閑な雰囲気なのでほっとする感じがしますね。駐車場も50台位あるようなので、停

  • 貝掛温泉での湯浴み

    越後湯沢温泉から、車で約20分ほど走ったところにある秘湯の一軒宿貝掛温泉での湯浴みです。三国街道から宿へ向かうには、かなり急な坂道(貝掛坂)を降下してすれ違いができない狭い橋(貝掛橋)を越えていきます。貝掛温泉は、室町時代から自然湧出した無色透

  • 越後湯沢温泉の山の湯

    新潟県の越後湯沢温泉には、共同浴場が5ヶ所あります。その中でも、一番古くからあり早朝6時から営業しているのが『湯元共同浴場 山の湯』です。川端康成が小説『雪国』を執筆した高半ホテルもこの近くで康成自身、この山の湯を利用したと言われているようでした。

  • 熊本県の後藤温泉

    熊本県の北部に位置する菊池市内には、菊池温泉というアルカリ性で美肌の湯と言われる温泉もありますが、今回は、同じ市内にある『後藤温泉』にて湯浴みをしてきました。こちらは破格の2000円で宿泊もできるようですが、日帰り入浴も150円という破格の価格にて利用

  • SPA & HOTEL舞浜ユーラシアと葛西臨海公園

    真夏の熱い日差しを避けるべく、比較的気温が低い朝の時間帯にSPA & HOTEL舞浜ユーラシアにて、日帰りスパへ行ってきました。(外観を撮影し忘れたので、以前訪問した時の画像です)朝の5時から9時までの間は、「朝風呂料金」というリーズナブルな設定があり大人1030

  • 体に良い・源泉かけ流しの温泉

    「体に良い源泉かけ流しの温泉」って、いったいどんな温泉だろう?仕事のストレスが・・体が疲れた・・あー温泉でゆったりしたい・・そんな心身共に癒しを求める温泉で、ゆったり湯浴みをしたのにもし体に悪影響を及ぼしているとしたら・・

  • 紫陽花

    昨日に続き、雨が降ったりやんだりの梅雨日和です。少し前の晴れてる日に公園で見た紫陽花ですが、雨の日だと紫色が一層キレイに映えてます。紫陽花は梅雨シーズンの風物詩なので、箱根や鎌倉など紫陽花が見れる観光地も魅力的です。でも混雑するので、今年も近

  • 那須湯本温泉の滝の湯

    那須湯本温泉にある、鹿の湯での湯浴みの後温泉街を散策しました。車がすれ違うのが難しそうな位の道を下っていくと「滝の湯」という共同浴場があります。この共同浴場は、地元組合員や宿泊者専用のため、残念ながら外来での入浴ができませんでした。今回は

  • 那須温泉 鹿の湯での湯浴み

    栃木県にある那須温泉での湯浴みです。今回同様に、数年前もゴールデンウィークに訪れましたが混雑が激しかったのを記憶しています。それを踏まえ、少しでも混雑を避けるべく朝の9時前には到着しました。すると、予想以上にガラガラで、かなり驚きです。非常に

  • 秋保温泉共同浴場での湯浴み

    宮城県の秋保温泉は、仙台駅から車で30分程の場所にあります。明確な開湯時期は不明のようですが、欽明天皇のが在位(531年~570年)中に皮膚病を患い秋保温泉で湯治をしたところ、回復した記録もあるようで約1500年の歴史ある名湯です。ちなみに、秋保同様に県内の鳴

  • 中目黒桜まつり

    目黒川には多くの桜並木がありますが、中でも中目黒は桜が満開に咲き誇っていました!目黒川沿い約4kmにわたって、800本あまりのソメイヨシノが咲き乱れています。中目黒よりも下流になると、川幅が広くなるのですがこの付近の川幅は狭いため、ちょうど桜

  • 桜のトンネル

    家の近所の桜並木。桜のトンネルの中をくぐっているような感じでゆっくりと散歩。暖かい日差しのなかでの花見は、今週末が最後になりそうです。広場の桜はもうちょいで満開ですが、遠目には圧巻の桜たち。チュリーップも咲き始め、色鮮やかな花たちにほ

  • 江戸城の石垣から八重洲の桜へ

    江戸城の天守閣跡を見学し、石垣に囲まれた道を下っていくと中之門跡に出ます。ここは江戸城でも最大級の35tの巨石が使用されているようです。白い石垣は瀬戸内の花崗岩、黒い石垣は伊豆半島の安山岩とのこと。石の隙間が無く整然と積まれた切り込みハギという積

  • 千鳥ヶ淵の桜散策

    花見を兼ねて、千鳥ヶ淵を散策してきました。数年前の人出に比べると少し劣るような気もしますが日本人だけでなく多くの外国人客も目立ちます。警備の方も、日本語と英語をあやつり注意喚起を促しているのも印象的です。ボートに乗っての花見は優雅だと思います

  • 熱海温泉の駅前温泉浴場へ

    新年、明けましておめでとうございます。今年も限られた機会を生かして、源泉かけ流しの温泉を中心に楽しんでいきたいと思います。今回は年末に訪れた熱海温泉の湯浴みです。何度も訪れている熱海温泉ですが、タイミングが合わず訪問を見送っていた『駅前温泉浴場

  • 神宮界隈の紅葉と東京夜景さんぽ

    先週訪れた、神宮外苑のイチョウ並木の様子です。両端のイチョウはまだ紅葉しきってないですが、黄色と緑のコントラストも有りかなと思いながら、ゆっくり眺めました。平日でも週末でも、この時期は大変な賑わいを見せますが神宮外苑イチョウ祭が終了した後だった

  • 紅葉散策 横浜&東京

    久々に横浜へ行ったら、ちょうど見ごろを迎えた紅葉を楽しむ事ができました。大勢の観光客で賑わっている中華街を抜けて、山下公園方向へ向かいます。公園沿いのイチョウは圧巻でした。どのイチョウも紅葉していて、とても綺麗で心が和みます。山下公園では、バ

  • さやの湯での湯浴み

    猛暑の35度を超えるなか、ストレス発散と身体へのご褒美を兼ねて前野原温泉さやの湯処にて、湯浴みをしてきました。熱い時期の温泉は空いているのかと思いきや、実に多くの人で賑わっています。こちらは日帰りの温泉施設ですが、都内では珍しい源泉かけ流しの浴槽

  • 二日市温泉での湯浴み

    福岡県の二日市温泉での湯浴みです。福岡の中心街、JR博多駅から電車(快速)だと約15分程で到着します。二日市温泉は、万葉集に詠まれる程(約1300年)の歴史ある温泉地で、湯治場として栄えてきましたが、100年程までは福岡県内で唯一の温泉地だったそうです。

  • 網代温泉と海鮮丼

    熱海温泉を知っていても、同じく熱海市内にある網代温泉は意外と知られていない穴場の温泉地です。網代湾を眼前に、小さな温泉街ですが、大好きな「平鶴」にて日帰り温泉を楽しんできました。自家源泉を所有しているだけでなく、海の目の前というロケーションが

  • 那珂川温泉の皆幸乃湯

    栃木県那須塩原市にある、那珂川温泉の皆幸乃湯での湯浴みです。こちらは、日帰り専用の温泉施設になっています。皆幸乃湯は、ホテルアライという宿泊施設を併設しているだけでなく更に、敷地内にはグラウンドがあるので合宿等の利用もできるとの事です。土曜日の

  • 法師温泉長寿館での湯浴み

    創業明治8年の秘湯の一軒宿、法師温泉長寿館での湯浴みです。過去2回ほど宿泊で訪れていましたが、その佇まいや温泉に魅了され日帰り入浴で再訪しました。この宿は日本秘湯を守る会にも所属しており、川端康成や与謝野晶子などの文人にも愛された温泉です。開湯

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、湯浴みさんをフォローしませんか?

ハンドル名
湯浴みさん
ブログタイトル
心の湯浴み
フォロー
心の湯浴み

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用