chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Motomoto diary http://sv9258221.blog15.fc2.com/

軽量バイクが好きでとっかえひっかえして楽しんでます♪

バイクのある生活がとにかく好き♪ 昔の記事はただいま整理中なので見れなくなってます🙏 あと、記事のアイキャッチ画像がうまく表示されなくて、、^^::

miznyan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/01/12

arrow_drop_down
  • 猛暑の海岸と海の家

    予報では9月も高温傾向とのことですけど、、、せめて30度くらいとかでお願いしたいもんです。浜はどんなことになってるのかちょっと行ってみましたよ。案の定人影少なめ。日陰もなく長居はヤバイ、写真を撮ったら即退散です。海岸線はいつも通り混雑してるけど、各海水浴場の人出はどうなんだろう。イベントとかをやってる海の家なんかはそれなりに人は集まってるようですが、、、そんな海の家の一つに行ってみました。夜のイベン...

  • 悲喜こもごも

    誰しもいい時悪い時があると思いますが、そこで終わる時もあればなんとか乗り切る時もあり、それはそれで運命なのかなと思ったり、、、自分の場合、ほぼ10年ごとに精神的にきつい状況が訪れるんですw自分のせいなわけですが、その度に多くの人に励まされなんとか。この1年位また厳しい感じで、とりあえずピークは越えた?と信じたい。大概のことでは焦らなくなってるのは、それなりに経験値が積み重なってるのか?歳とって開き直っ...

  • ぶらりお散歩シリーズ

    ここ湘南地方も猛暑です。大都会や内陸部に比べりゃ幾分気温低いですがそれでも暑い。昔はこんなに暑かったっけと思いググったら、1960年70年代あたりは最高でせいぜい31度位。確実に気温は上昇してるようですね。ちなみに1923年9月東京で46.3度を記録したことがあるらしい。しかし、地球科学の分野では地球は氷河期に向かっているのは常識で、2030年代には太陽の活動低下によってミニ氷河期になるという話も、、、それもまた困る...

  • 猛暑の海岸散策

    今年の夏は暑い!毎年そんなこと言ってる気もしますが、、、暑いものは暑いwクーラー無しは考えられない感じですよね。そんな猛暑ですが湘南の海水浴場は若い人や外国人で賑わってます。自分も負けじと海を見に行ってきましたーwひねくれ者は地元民もあまり行かないようなとこに分け入ります。こういうプチ冒険気分が味わいたいんだったらハンターカブがいいでしょ。箱つければ荷物も詰めるしw防風林の中をさらに進んで、めちゃ狭...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miznyanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
miznyanさん
ブログタイトル
Motomoto diary
フォロー
Motomoto diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用