ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
エメラルドブルー、フランス展で購入された生地でクッキートレイ、チョコ
京都旅行記の途中ですが、今日は生徒さんの作品をご紹介します。Mさんの作品、クッキートレイです。この作品は色々な布の組み合わせができるため、ながーく生徒さんにご…
2023/02/28 22:26
京都旅行2、六波羅蜜寺、建仁寺、八坂庚申堂、清水寺
京都の続きです。天ぷら圓堂さんの後,歩いて数分のこちらへ。六波羅蜜寺→⭐︎補陀洛山 六波羅蜜寺六波羅蜜寺は西国三十三所第17番札所観音霊場、都七福神の一・巳成…
2023/02/28 08:34
京都旅行へ行きました、祇園の天ぷら八坂圓堂さんへ、思い切って行って良かった
京都旅行へ行ってきました、 京都旅行は数十年ぶりです。 京都タワー、変わらないですね〜。 今回のメインイベントはこちら! 天ぷら八坂 圓堂さん→⭐︎ …
2023/02/27 07:03
ローラアシュレイで春のペルメル、ひなまつりのトールペイント初挑戦、チョコ
今日はまず、Oさんの春らしいペルメルのご紹介!ご自分で生地をご用意されました、ローラアシュレイだそうです。リボンもそれに合う濃いめのオレンジ🍊なんだか、桜が…
2023/02/26 14:38
モリスいちご泥棒で折りたたみアイロン台
バッグの宿題が、全然終わっていなくて焦っていますそして、ブログ更新もこんな時間になってしまいました今日はSさんの折りたたみアイロン台のご紹介!ウィリアムモリス…
2023/02/24 08:16
マトラッセのようなバッグ型時計、カルトナージュ新作、お重のようなチョコ
先日一度ご紹介しました、リントンツイードで作りましたバッグ型の置時計。今度は黒バージョン!シャネルのマトラッセを意識しました裏側はこう!置時計です。表はこう!…
2023/02/23 08:16
本八幡和食れん、他市川の美味しいフレンチとイタリアン
先日、本八幡の和食屋さんへ行きました。「和れん」→⭐︎和れん本八幡の和食、和れんのホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「季節を感じる旬の食材を用い…
2023/02/22 08:20
カルトナージュでドールハウス、ティルダでブルー系
昨日言いました、新しいiPhoneが来て、データの移行をしていたら、こんな時間になってしまいました。無事、ほぼ移行できましたさて今日は、Wさんのドールハウスを…
2023/02/21 08:39
災難な一日、携帯は大事、携帯ケース新調しました!イヤホンホルダー、お雛様
今日は、昼間突然iPhoneが起動しなくなりました。 一度シャットダウンして、起動しようとしたら、 星のようなマークが出て固まってしまい、うんともすんとも言わ…
2023/02/20 06:39
マカロンバッグ、カルトナージュ修了証、トールペイントコースのご紹介
今日は三軒茶屋メリア教室の日でした。今日はYさんのマカロン型バッグのご紹介!こちらは、私の本に載っていた作品です。マカロンのような形をしています。Tildaの…
2023/02/18 22:37
マスクケースとミニ茶箱ティーチングフリー作品、赤と黒のコントラスト、ティーカップトールペイント
今日も本八幡サロン午前午後、たくさん笑いました^ ^今日ご紹介するのは、Mitoちゃん→⭐︎good for me (@handicraft_good_for…
2023/02/18 07:57
北欧生地でダストボックス、ダーラナホース、スケジュール帳の使い方、サザンカの歌といえば?昭和です
今日、午前のトールペイント木曜日クラスで。サザンカの花を描いている人がいて、「さざん〜か〜の〜〜やど〜〜」と歌ったら、皆がキョトン???「サザンカと言えば、サ…
2023/02/17 08:20
ハートボックスとマガジンラックをピアノ周りの収納に、時代に逆行するサイゼリヤと日暮里
今日は、今日のレッスンで完成しましたTさんのハートボックスのご紹介!本日のレッスン作品を、紹介できるのも珍しい水色系の花柄の生地とストライプは、セットで売られ…
2023/02/16 08:55
シナモロールでリボントレイ、講師コーステスト、神社へ参拝、スタバはなぜ人気なのか?
今日は、 もう一人、ただ今講師コースを受講中の、 Iさんのリボントレイをご紹介致します。 シナモロールのとっても可愛い生地と、黄色のビタミンカラー、ドッ…
2023/02/15 07:05
新作折りたたみバスケット、リバティと刺繍生地で
今日は、今月に入って四つ目のカルトナージュ新作、折りたたみバスケットのご紹介!立ち上げたところはこのようにバスケット。結構大きいです、上の横26cmくらいあり…
2023/02/14 08:42
ハウス型リモコンボックスカントリー調で可愛い、トヨタでカローラツーリングの試乗そして契約
今日はまず、生徒さんのハウス型リモコンボックスのご紹介!Nさんの作品。きのう、バラのウェルカムプレートを作られたNさんです。この可愛い生地に合うスキバルはどれ…
2023/02/12 21:53
ソレイヤードでのし袋ホルダー、バラのウェルカムプレート、トールペイントお雛様
今日は久しぶりに、カルトナージュ「のし袋ホルダー」のご紹介です。Yさんの作品。ソレイヤードの生地で作成されました。柄を上手に捉えて、美しく完成されましたねのし…
2023/02/11 21:50
カルトナージュ新作、蓋のあるバスケット、バッグ柄の生地とミシン刺繍で、オンラインでテスト
怒涛の新作ラッシュです。今回は「蓋のあるバスケット」。あの、大人気ドレスの生地の、バッグがつながっている絵の部分だけを使いました。この部分は残りがちでして。ド…
2023/02/11 08:50
物語性のあるマスクケース、三種の生地を駆使したハット型ボックス、白幡天神社の梅
今日は生徒さんのNさんのカルトナージュ作品を2点ご紹介します。ハット型ボックス。ウィリアムモリスの生地と、無地の山吹色との組み合わせ。タッセルがオシャレですね…
2023/02/10 10:41
ティルダのキュートなドーム型ボックス、ペールトーンにMOKUBAブレード、朝から参拝
今日は生徒さんのドーム型ボックスのご紹介!trefleさんの→⭐︎trefle1008 カルトナージュ・タッセル・ビーズフラワーを愉しむtrefle1008さ…
2023/02/09 08:20
飾り棚、アメニティボックス、壁掛け時計、全部グリーン系
今日は久しぶりに生徒さんの作品を一挙に三点ご紹介致します。3点ともグリーン系です。 Mさんの作品、飾り棚です。ウィリアムモリスのボタニカル柄の生地で。グリーン…
2023/02/07 22:02
テーブルウェアフェスティバル最終回、早速購入品で夕食
テーブルウェアフェスティバルの続きで、最後です。今回も私がいいなと思った、コンテストのテーブルです。ご両親の金婚式を祝うテーブル日本の実りの秋を祝うテーブル夏…
2023/02/07 09:30
新作ツイードバッグ型の時計、清楚にまとめました、車が買えない
今日はまたもや、カルトナージュ新作を作りましたので、ご紹介します。こちら側、バッグですね。リントンツイードで作りました。どっからどうみてもバッグですね。 最近…
2023/02/06 08:17
テーブルウェアフェスティバル続き
テーブルウェアフェスティバルの続きです。 今回もコンテストのテーブルで、私がいいなと思ったテーブルです。 家族で祝う、息子さんの10歳の誕生日のお祝…
2023/02/05 08:04
新作道具箱、リバティとカメリア、三角柱二つで直方体、つくレポ、恵方巻き
今日はカルトナージュ新作のご紹介!道具箱です。横は真四角。三角柱を二つ組み合わせたものです。リバティ生地と似たカメリアをつけました。あけるとこう。道具が外に飛…
2023/02/03 22:28
テーブルウェアフェスティバルいきました!コンテストテーブル素敵すぎる!
昨日テーブルウェアフェスティバルへ行きました。一番好きなコンテストのテーブルで、いいなあと思った作品です。こちらは、中国茶のアフタヌーンティー亡きお祖父様の誕…
2023/02/03 08:20
レシピボックスと2連写真立て、どちらもペールブルー清楚な作品
今日も、生徒さんのカルトナージュ作品を2点ご紹介!Tさんの作品、レシピボックスです.ペールブルー、バラの柄の生地と、水色スキバルの組み合わせでした。レシピボッ…
2023/02/01 22:22
携帯&メガネバスケットとカーブのフラワーベース、夢の国へひさびさ
今日は、生徒さんのカルトナージュ作品を2点ご紹介!Oさんの作品、携帯&メガネバスケットです。tildaのバラの柄の生地で作成されました。正面に薔薇が中央にきま…
2023/02/01 08:24
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、coco mamaさんをフォローしませんか?