ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
銀座ソレイユレストラン、小関鈴子さんの生地でバッグ型道具箱、銀座ランチ
今日は銀座ソレイユさんでの、カルトナージュレッスンの日でした。今日は、バッグ型の道具箱を、小関鈴子さんデザインの、人気のパリジェンヌの柄でお作りいただきました…
2023/01/30 08:20
銀座ソレイユワンデイレッスン」吊るし五月飾りプレート」参加者募集中
銀座ソレイユさんで4月にレッスンを行います「吊るし五月飾りプレート」の、レッスンのお申し込みが開始されました。レッスンお申し込みが開始されました。こちらは、キ…
2023/01/28 22:01
シックで上品な丸箱、モノトーン、MOKUBAショールームへ
今日は、生徒さんの丸箱のご紹介!Kさんの作品。モノトーンで作成されました。今回もシックにまとめられました。いつも上品な作品を作られます。素敵な作品をありがとう…
2023/01/27 22:53
セレクトコース修了、バッグ型ティッシュボックス、2連写真たて
今日は、セレクトコース2をご受講くださいました、Mさんの作品のご紹介!バッグ型ティッシュボックスです。モリスの生地です。反対側もモリス。上の生地と下の生地切り…
2023/01/26 22:31
熱海へ行って来ました、大島も見えた!
まさかこんなに寒くなるとは思わずに、極寒の中、熱海の温泉に行って来ました。何十年ぶりかな、熱海。駅前綺麗になっていました。ホテルは、山の上の、亀の井ホテル!お…
2023/01/25 22:31
吊るし雛プレートのキット販売
吊るし雛プレートのキットを販売します。明後日の火曜日の夜に、cocohouseBASEショップにて。ブログの下にバナーがあります。キットには、生地とスキバル以…
2023/01/22 22:55
ポップな猫の折りたたみボックスUSA生地、ミニお雛様、大磯吉田邸の紅茶
今日はこちらのご紹介!Mさんの作品、折りたたみダストボックスです。USAの猫柄のパネル生地で、一面一面違う柄で、ポップで可愛いのでご覧下さい。ね、可愛いでしょ…
2023/01/22 09:33
ケリータイプバッグ、赤のベルベットリボンがキュート!ジュエリーバッグPecora、ジュビリー
今日はカルトナージュ一点、ジュエリーバッグ三点のご紹介!Iさんの作品、中級のケリータイプバッグです。全体を赤系でまとめて、ベルベットの赤のMOKUBAのリボン…
2023/01/20 22:41
ティッシュ&ウエットティッシュUSA生地、春も楽しめるクリスマスツリーtilda、チョコ、ラウ
今日は帰宅して、夕ご飯を食べて、片付けてから、もう一度教室で作業しました。中々やるべきことがたくさんで、終わらなくて。しばらくこうなりそうしかし連日のラウール…
2023/01/19 23:00
マリメッコで道具箱、ウニッコとロゴ、マリメッコに魅せられつつある私、チョコ
今週はずっと、午前午後の通しレッスンです。今日ご紹介しますのは、セレクトコース2を開始されましたMさんの道具箱です。蓋も本体もマリメッコで作成されました。内側…
2023/01/19 08:18
バンビちゃんの生地とファーのミニチュアバッグ、観音山フルーツパーラー東銀座
今日はいつもより早く家を出て、朝イチで税務署に自転車をを飛ばして行きました。まだ1月だと、それほど混んでいないですね!何とか教室開始時間に本八幡に戻れました今…
2023/01/18 08:17
八角形ダストボックスは古墳柄、ジュエリーバッグ2点、歌舞伎を観にいきました
今日は昨日完成された三点のご紹介、まずこちらのご紹介!八角形ダストボックス、Nさんの作品。こちら何の柄だと思いますか?鍵穴?いえいえ違います。なんと、古墳柄な…
2023/01/17 08:28
リバティ希少人気の生地でクッキートレイ、ミニチュアスーツケース、何故今ケンタッキー?
今日も、本八幡サロン午前午後、楽しくレッスン終えました、ありがとうございました😊新年早々にご参加いただき、ありがとうございます。さて今日ご紹介しますのは、N…
2023/01/15 23:04
ピンクパープルのウェットティッシュボックス、永ちゃんのチャーム、ハワイアン大作完成!
今日は本八幡サロン午前午後、楽しくレッスン終えました^_^今日ご紹介しますのは、Kさんのウェットティッシュボックス。全体をピンクパープルでまとめて。蓋には生地…
2023/01/14 22:40
ひな祭りの作品です、つるし雛プレート、チョコ
カルトナージュ、新春新作6作品目!今日は、つるし飾りシリーズ、吊るし雛プレートのご紹介!オールリバティで作りました。光の加減で随分印象変わりますね。こちらはキ…
2023/01/14 10:29
cocohouseの単発コース、セレクトコース、キットコースのご案内、チョコ
今日はcocohouseカルトナージュ教室の 単発のコース、3つをご紹介致します。 3年前から、大勢の方にご受講いただきました、セレクトコースです。 内容…
2023/01/14 10:25
神楽坂「坂の上レストラン」作品展打ち上げ4回目、様々な意見が飛び交いました、チョコ
昨年の作品展の打ち上げは、こんな時ですので、グループごとに少人数で行いました。今日が最後のグループの打ち上げでした。場所は、作品展会場のほど近くの神楽坂、「坂…
2023/01/12 22:24
グリーンバージョン吊るし五月飾りプレート、オールTilda、チョコトリミング
今日は新春初本八幡レッスンでした^ ^本年もご参加ありがとうございました😊午後からは新春2度目オンラインレッスンでした^ ^なんでも新春つければいいと思って…
2023/01/12 08:29
キュートなバッグ型道具箱、リバティチャイブで、納骨堂、福徳神社へ参拝
今日はあちこち行ったの、一万歩以上歩けましたまずはこちらのご紹介!Iさんの、バッグ型道具箱です。オンラインレッスンにてご受講くださいました。くすみピンク無地と…
2023/01/10 21:37
カルトナージュ新作、吊るし五月飾りプレート、オールリバティ、好きなお菓子ばかり、新春初やらかし
今日は新春初レッスンでした。 初レッスンはオンラインのカルトナージュレッスン、Iさんのバニティのレッスンでした。 いつも本八幡サロンで、タブレットでレッスン…
2023/01/10 07:07
作品展のフォトブック完成!市川でイタリアンランチ、曲げわっぱのお弁当箱購入
cocohouse作品展のフォトブックが届きました!中身は、講師の方々にまだお見せしてないので、講師の方々にお渡ししたのちにまた、チラッとご紹介します^ ^昨…
2023/01/08 10:10
ハサミとタッセルの刺繍生地の盛り沢山ソーイングケース、新作、今日は大吉日
新年、カルトナージュ新作をたくさんご紹介していきますよ!以前ピンクをご紹介しましたが、ブルーも作りました。銀座ソレイユさんで、5月28日日曜日にワンデイレッス…
2023/01/07 09:27
本八幡イタリアン、ラ・アーニーマリス久しぶりにパスタが美味しい
今日はカルトナージュ新作をまた、作り始めました。朝から作り始めて、一時中断し、友人とこちらにランチへ。本八幡の「ラ・アーニーマリス」です。来たのは数年振りかな…
2023/01/05 22:15
オリジナル作品ティーバッグケース、懸案事項が二つ終了、トールペイント羽子板
今日は、懸案事項が2つも解決して、スッキリしました!一つは、作品展の時のフォトブックの作成です。写真係の2人がたくさん画像を撮ってくださいましたが、そのままで…
2023/01/05 08:43
初詣、葛飾八幡宮、今年のおみくじ、お正月作品オレンジ系、箱根駅伝、チョコ
今日は、初詣に行きました。 本八幡の駅名の由来でもある、 「葛飾八幡宮」です。 お昼前に到着しましたが、長蛇の列で、 参拝までに30分くらいかかりま…
2023/01/04 08:17
新年初新作フェイラー収納ボックス、箱根駅伝に痺れました〜
インスタではすでにご紹介しましたが、新年初新作です。題して「フェイラー収納ボックス」。いつの間にか増えてしまったフェイラーのタオル。嵩張るので、引き出しにも入…
2023/01/03 09:10
あけましておめでとうございます、元旦の様子
あけましておめでとうございます㊗️🍾今年も楽しい一年になるといいです今日は実家に行きました。今年はお節は買っちゃいました。でも、朝から揚げ物しちゃいましたよ…
2023/01/02 09:48
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、coco mamaさんをフォローしませんか?