chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
研究室長
フォロー
住所
西区
出身
富士見市
ブログ村参加

2007/12/19

研究室長さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 2 2 0 4 8/週
PVポイント 0 2 2 0 0 0 0 4/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
北海道の鉄道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(OUT) 54,767位 55,044位 55,188位 55,122位 56,783位 57,222位 57,442位 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 2 2 0 4 8/週
PVポイント 0 2 2 0 0 0 0 4/週
鉄道ブログ 614位 614位 615位 615位 634位 653位 649位 5,971サイト
北海道の鉄道 19位 19位 19位 19位 20位 19位 19位 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 04/18 全参加数
総合ランキング(PV) 33,091位 31,829位 33,448位 39,032位 35,247位 35,223位 35,195位 1,034,306サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 2 2 0 4 8/週
PVポイント 0 2 2 0 0 0 0 4/週
鉄道ブログ 323位 318位 326位 341位 329位 324位 328位 5,971サイト
北海道の鉄道 9位 9位 10位 10位 9位 9位 9位 116サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 新函館北斗駅2

    新函館北斗駅2

    駅裏も行ってみました~新幹線開業後は、こちらからも出入りできるようになっていますホームも立派になっております  もちろんこちらも寂しい感じ....... まあ、六年前と比べたら、立ち入れるだけでも良しとしよう(^_^;)新幹線の駅裏で馬の放牧が見れるのはここだけかな~

  • 新函館北斗駅1

    新函館北斗駅1

    来年三月に開業予定の北海道新幹線札幌開業までの暫定終着駅となる新函館北斗駅に行ってまいりました(^_^) とは言っても今のところは渡島大野駅という名称で元々が普通列車しか停まらない、寂れた駅ではありますが  函館の市街地を経由させて、札幌方向に延伸させるとなる

  • 川湯温泉駅へ

    川湯温泉駅へ

    硫黄山から車で5分程走らせると、川湯温泉駅がある温泉街への最寄り駅として、駅舎には足湯が併設されています当駅始発の列車もあるせいか、構内も広いですね~駅舎には洋食店、オーチャードグラスが併設されています私も昔食べた事があります、評判です(^-^) 

  • 野上峠を越えて、弟子屈町へ

    野上峠を越えて、弟子屈町へ

    緑駅を出発すると、一旦元来た道を戻ります分かれたから、少しすると釧網本線の踏切を渡ります。国道391号線と合流すると、登り坂となり、野上峠で弟子屈町に入ります。坂を下りる途中から、煙をモクモクとさせている山がこの山が川湯硫黄山でして、正式にはアトサヌプリです

  • 釧網本線2

    釧網本線2

    その後は市街地を抜けると、左側に線路、右側は畑と単調な風景となるが、斜里岳が退屈をしのいでくれる。しばらくすると、右手に道の駅「パパスランドさっつる」がありますので、トイレも兼ねて立ち寄ります。ここからも斜里岳が眺められるので 道の駅を出ると、もの

  • 室蘭の市街地へ

    室蘭の市街地へ

    この辺りから雨が降り始め、斜面と線路の間を走り抜けて、市街地が見えてくると、本輪西駅に到着する。

  • かつて駅だった場所へ.....

    かつて駅だった場所へ.....

    その後、国道は急な登り坂となって、海から離れていきます。丘の上も住宅街となり、国道から外れて、少し下ったところに、崎守駅があります。ここでは、階段を途中まで昇った所までで、ホームへは行きませんでした

  • 海沿いの駅を巡って

    海沿いの駅を巡って

    伊達市街地を抜けて、海へ向かって下りて行きます。すると、海岸ギリギリに駅があります。ここは北舟岡駅でして、ロケーションの良さから、鉄道写真撮影の名所となっております。あいにくの曇天ではありましたが、跨線橋からの眺めは美しく、私もご多分にも

  • 北入江信号場へ

    北入江信号場へ

    大岸駅を後にして国道に戻り、洞爺駅前を通過、道の駅あぶた近くで、左折をして未舗装道を走ると、北入江信号場にたどり着く。ここで構内の写真撮影であるが、その二分後に貨物列車が通過。

  • 旧線を辿って

    旧線を辿って

    礼文駅を後にすると、鉄道は礼文浜トンネルに入るが、その入口付近に「トンネルの安全を誓う碑」が存在する。これは1999年11月28日、トンネル内でコンクリート片が落下し、六日間にわたって線路が不通になるという事故があり、その翌年に建てられたものである

ブログリーダー」を活用して、研究室長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
研究室長さん
ブログタイトル
北海道 鉄道・旅行案内 公式ブログ
フォロー
北海道 鉄道・旅行案内 公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用