chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tanaka-kinoie
フォロー
住所
江戸川区
出身
江戸川区
ブログ村参加

2007/12/07

arrow_drop_down
  • 無垢の1枚板 3種類

    良い素材を提供するのも工務店の実力のうちと考えています。大工工務店ですので天然木を主体とした扱いで広葉樹も針葉樹も使います。造作材に関しては塩ビ製品は使わ...

  • ビルダーズに掲載されています。

    創刊時から協力させて頂いていますビルダーズ49号のテーマは小さな家の間取りと庭インスタ投稿の中から最新号のに取り上げて頂きました。『大井の家』『ときわ台の...

  • スチールプレートの階段

    『金町の家』B棟蹴込無しのリビング階段は以前から行っていますが最近はスチールのプレートに木の踏み板の階段で設計しています。今回は踏板もタモの1枚板で集成材...

  • 定期点検

    コロナ渦という事もあって11年少々経過してしまいましたが『あやさやハウス』の10年点検に伺いました。点検では大きな問題も無く、多少の修理、調整などが必要な...

  • 里山の家

    都内は土地が高額ゆえに20坪以下の面積も普通ですし、庭を取る事も難しいです。たまに千葉の館山方面などに南下すると里山に溶け込んだような民家や住宅を見かけま...

  • 無垢材の納材

    コロナ渦においては過去に経験の無いウッドショックと言われる木材不足となり落ち付くのかと思っていたら今度は合板不足。追い打ちをかけるようにロシアのウクライナ...

  • 天窓の効用

    葛飾区金町で施工中のご兄弟2棟の家1軒はカフェ併用住宅でもう1軒は弟様の住宅です。こちらは弟様のご自宅の天窓の様子南向きの家ですが和室と玄関を挟むリビング...

  • 飛び込み業者に屋根に上がらせないでください

    屋根の題材が続きますが許せない事もあったので近くで工事をしていたらお宅の屋根の瓦がずれているのが見えたからとか割れているとか無料で屋根の点検をしてあげると...

  • 屋根の改修工事

    他社施工のお家での改修工事の依頼もよくあります。簡単な物もあれば難易度の高い物など様々ですが当時の施工会社からは工事はしたけどメンテナンスは遠いからと断ら...

  • BW幅接ぎ加工

    ブラックウォールナット 略してBW作業場では高級材でもあるストック材の北米産のブラックウォールナットの幅接ぎ加工を行っています。幅15センチ前後のBWの板...

  • 小さな家の吹き抜けのあるリビング 2題

    弊社では狭小地が多く、都市型のコンパクトな住宅が必然的に多くなります。小さなスペースで天井高さもギリギリまで抑えたLDKの空間です。ロフト空間がある場合は...

  • テーブルクロス

    見学会で使っている無印良品のブナのテーブルももう10数年。さすがに傷だらけで表面に大きな傷がついています。塗り替えようかと思っていた矢先のscopeのメル...

  • 板張りのハーフバス+風呂道具

    昨年末にお引き渡しをした水回り設備機器、内装をリフォームしたお家にお邪魔をしました。浴室を覗くと風呂道具もヒノキ材の物で揃えられています。片手桶、風呂おけ...

  • かつらの樹

    狭小地であってもスペースを見つけてちょっとした植栽をするだけで敷地全体の雰囲気が違ってきます。春に芽生える新芽、葉が茂り、花が咲き、香り、実が生り、鳥が集...

  • ときわ台の家

    年内最後のイベントときわ台の家の見学会が先日終了しました。軽自動車がどうにか入れるぐらいの旗竿敷地でしたので工事は小運搬、通行止めが必要で中々大変でした。...

  • 2021カレンダー 12月

    あっという間に12月になってしまいました。会社も自分自身も何かと出費が多い月だし仕事を区切る為にも忙しく思い通りにならない一番嫌いな月です‥‥苦笑これは高...

  • 10年定期点検『八広の家』

    八広の家10年定期点検を行いました。実は建築歴40年近くであっても平屋の家の建築はこの1軒のみ都内であっても恵まれた敷地条件で家族構成的にも大きな面積が必...

  • 津田沼の家

    夏に完成した『津田沼の家』南向きの広々とした敷地に建つ木造二階建の住宅。OMソーラー+太陽光発電を組み合わせたパッシブハウスです。1階は20畳のLDKと和...

  • カウンター材

    特定の誰かの為に買い付けることでは無く、自分好みのお値打ちな良材を見つければ買い求めてストックをしています。お客様の為にそのお住まいに合った材料、お好みの...

  • 下馬の家

    9月18日(土)9月19日(日)2日間で完成見学会を開催する「下馬の家」土日ともに空きがございますのでお時間あればお申し込み下さい。北西の角地で14坪の敷...

  • フローリングの仕分け

    オークのフローリングを仕入れましたが今回は個体差が大きいロットにつき仕分けをしました。(通常はあまり行わない作業です)50箱以上の箱をすべて開けて1枚1枚...

  • 吹抜の更なる開放

    10年程前に改修工事を行った南千住の家です。様々な改修工事でお世話になっていますが最初の工事が中々良かったと改めて思っています。中古でご購入されたこの家は...

  • 市街地・都市部で木の家を建てるには

    「家づくり」、なにから始めればいい?家を建てようと思ったら、まず住宅展示場やハウスメーカーへ行くというのが一般的。最近では、SNSやYouTubeなどを検...

  • 市街地・都市部で木の家を建てるには

    「家づくり」、なにから始めればいい?「家を建てようと思ったら、”工務店”も選択肢に入れてほしい」――そんな想いから、全国の優れた工務店が集まり、家づくり検...

  • 千石の家

    8月7日(土)、8日(日)に完成見学会を開催します千石の家木工事が終わっていよいよ内装工事に掛かります。

  • 築15年の階段

    築15年の中国分の家リビング階段はリビングの象徴で時には腰掛にも使われているこの家の中心の存在です。弊社では安全性云々には過剰にならず元々オープンなデザイ...

  • 板橋で地鎮祭

    板橋で家族4人の為の木造2階建ての地鎮祭が執り行われました。旗竿敷地の27坪の敷地で北側が公園に隣接している好立地ですが敷地延長の部分が10mで幅が2m公...

  • 21年目の座卓

    21年前に弊社でおつくりした座卓です。今は普通な家具づくりも当時は四苦八苦してつくっていました。脚を交換してテーブルにする事がお客様のご要望でしたがせっか...

  • 築13年の玄関アプローチ

    築13年の『国分の家』ドア無しだった子供部屋に扉を付ける為のご相談で久しぶりに伺いました。南に開口を大きく取る為と北側斜線を避けるために北西側に1.2mの...

  • 外装工事の防汚水切り

    弊社施工ではありませんが築20年のOMソーラーの家数年前から防蟻対策やOMソーラーのメンテナンスも行っていましたが今回は外装工事でもお世話になりました。耐...

  • ハーフバス+さわら板張り

    浴室のハーフバス+板張り現在工事中の前原の家で板張りが完了しました。浴室を担当したのは若手の松下大工 大工育成塾出身で弊社にきて5年1ヶ月が経ちました。久...

  • 構造見学会開催

    「千石の家」構造見学会を週末に行いました。開催を迷いましたが現場内も広く、ソーシャルディスタンスも確保しがら終えることが出来ました。1時間半の時間帯に同時...

  • 定期点検10年目

    平成22年10月竣工 「高砂の家」あっという間に10年が経過して10年目の点検です。小学生だったお子様は社会人になり、幼稚園だったお子様は高校生建物も良い...

  • 床柱リメイク

    現在工事中の「津田沼の家」建て替え前の旧家屋は真壁の立派な和風住宅でした。先々代のつくられた築50年以上前の家から引き継げるものを使いたいとのご要望もあっ...

  • 飛沫防止パーティションに付加デザイン

    今年初めての更新になってしまいましたが昨年の緊急事態宣言化から1年近く経とうとしています。この1年でお客様とのオンラインでの打合せも普通になりました。リア...

  • 来年もよろしくお願いいたします。

    16年続けているブログも途切れがちになりましたがまずは年内に最後の更新です。知らない土地で打合せがあると受注祈願で近所の氏神様に参拝します。諸条件が厳しい...

  • 会社のノベルティ

    家の形をモチーフにしたものが好きでガラス、陶器などでも集めています。とはいえ自社でデザインして簡単につくれるものと言えば木製の物弊社の作業場には多種類の木...

  • 定期点検『八広の家』

    伊礼設計室との仕事『八広の家』平成19年4月に完成ですから築13年以上経過しています。少々の不具合もあって定期点検も兼ねてお伺いしました。玄関付近は延焼ラ...

  • ipad stand ブラックチェリーと栗

    広葉樹の端材で製作しているipad standしばらく製作していませんでしたがちょっとした合間が出来たので久しぶりに作ってみました。カウンターの余りなどを...

  • オニグルミフローリング

    『清澄の家』でリビングに使われるフローリングはオニグルミです。当初のお客様からのご要望は濃い目の色合いのフローリング弊社で一番よく使われるのが唐松フローリ...

  • 『清澄の家』構造見学会

    少し前ですが清澄白河にて木造2階建ての住宅が上棟しました。2020年11月7日(土)に江東区で木造2階建てセルローズ断熱の構造見学会を開催します。(完全予...

  • 板橋の家Ⅲ 木工事追い込み

    板橋の家Ⅲ木工事終了間際の追い込みです。11月28日(土)、29日(日)に完成見学会が開催されます。お待ちしております。2階リビングに大工4人という体制そ...

  • 堀商店 新橋本社

    新橋のある堀商店は工芸品に近い、独自性と物作り要素の高い錠前、建築金物の数々をつくっており赤坂迎賓館の扉等にも使われています。このドアノブやレバーハンドル...

  • 見学会用飾り付け キリム

    以前、トルコの暮らし方にまつわる本を見てキリムの魅力を知りました。結婚してからどうしても欲しくなって手に入れたのが20数年前に青山のキリム専門店で買いまし...

  • 木面格子

    築12年のけやきの見える家通路側の窓の防犯対策として面格子の取り付けを行いました。通風や採光も悪くならぬように目隠し効果はほどほどに格子のピッチはあえて細...

  • 小岩F邸 フローリング多種使い

    今週末に公開される小岩F邸フローリングはいつもの通り全て無垢材ですが建築主様が設計事務所を営んでいる事もあり多種のフローリングを使っています。弊社には少量...

  • 西小岩F邸 足場外れました。

    9月26日(土)、27日(日)江戸川区西小岩で木造3階建て完成見学会を開催します。

  • 久しぶりに鎌倉へ

    リフォームでお世話になったお客様がお引越しされたお家の改修工事のご相談で鎌倉へ海が一望出来るリビングに通されて最初は興奮気味でした。周辺は高台で坂も多く、...

  • カウンター材加工

    会社の下小屋では『板橋の家Ⅲ』のカウンター天板と階段の加工中です。数種の家具の天板を会社のストック材から寄りだしてお客様にお選び頂きました。中には早々容易...

  • 江東区で地鎮祭

    江東区にて地鎮祭が行われました。周辺は大きな公園などもありとても環境の良い所長屋なども多く、下町らしい風情が残りながらもカフェやブティック、インテリアショ...

  • 簀戸のメンテナンス

    15年目を経過した簀戸のメンテナンス夏に広縁で通風に使うようなものではなくアルミサッシの外側を覆う目隠し、日射遮蔽を兼ねた簡易的な簀戸です。伊礼設計室の仕...

  • 16年目のお手入れ

    伊礼設計室との2軒目のお仕事『東船橋の家』16年目を迎えました。訳あってそのままでしたがこの度手を入れることになりそうです。少し朽ちていますが堀商店のハン...

  • SUZUKI蕎麦屋 新店舗完成

    少し前の事ですが会社前のSUZUKI新店舗のお引き渡しが終わりました。手打ちの美味しいお蕎麦屋さんですのこちらは夜のみの営業ですが食べに来てください。

  • 子供向け構造見学会

    先日の一般の構造見学会の翌日に子供向け構造見学会を行いました。実は大人だけでなく子供達も家の骨組や材料などを知りたがっているという話しを建主様から聞いてお...

  • 石州瓦の民家

    昨日の読売新聞には土砂崩れで埋まってしまった東広島の赤瓦の立派な民家が写っていました。そこで思い出したのが車窓からのこの風景です。中国地方では2年前の同じ...

  • ついにドングリが!!!

    会社の雑木スペースは奥行30センチ足らずですが3階の窓に掛かるほど元気に育ち7年半でちょっとした林のようになっています。シャリンバイ、桜の花か...

  • 西小岩F邸の構造見学会

    7月11日に開催する『西小岩F邸』の構造見学会ですが施主様より子供向け構造見学会が出来ないかとのお話しがあり急遽12日に子供向け構造見学会として開催するこ...

  • 無垢材の欠点 節

    前回の投稿にあったSUZUKI蕎麦屋新店舗に使われるブラックチェリーのひび割れの補修は契りにて行いましたが抜け節(穴になった節の跡)もありました。このまま...

  • 無垢材の欠点

    前回の投稿では集成材を使わない派であり無垢材の良さをお伝えしましたが実は欠点もあります。よくあるのは反りやむくり凹凸、捻じれなどです。これはある程度の厚み...

  • 集成材使わない派です。

    弊社には厚み、幅、長さなど様々な大きさで多種多様な木材のストックがあります。樹種は針葉樹も広葉樹もあり合わせれば20種類以上の木材があります。カウンターに...

  • ブルーインパルスの飛行

    医療従事者への応援と言う形で都内の病院上空をブルーインパルスの飛行が行われました。当日友人のFacebookで飛行ルートを知りましたが我が社の上空を通り、...

  • 初めてのオンライン住まい教室を開催しました。

    コロナ渦の中でも比較的お問い合わせは頂いておりました。とは言え対面での打ち合わせは難しく3月からオンラインソフトを使っての打ち合わせを行う事も多くなりまし...

  • 浜辺の植物

    緊急事態宣言下では当然の事ですが趣味のサーフィンも自粛中していました。海沿いの駐車場も全て閉鎖されていて地元はおろか他県からのサーファーの来場も不可能でし...

  • 大島桜のサクランボ

    会社の雑木スペースにサクランボが鈴なりに実ってきました。大島桜も大きくなって窓から手を伸ばしてサクランボを取ることが出来るのですが残念ながら食べられる物で...

  • 北国分の家

    先日ご紹介した住宅建築6月号に掲載されています『北国分の家』防蟻のホウ酸処理の5年区切りの定期点検で伺ってきました。玄関付近建築中にこんな庇の高さが低くて...

  • 板橋で地鎮祭

    週末は久しぶりに雨の地鎮祭でした。建築関係のお仕事をしているご夫婦と小さなお子さん、お母様の二世帯住宅です。久しぶりの板橋区での仕事ですが今までは中山道沿...

  • 材料選び

    事務所のストック材からSUZUKI蕎麦屋の新店舗の家具の天板を選びました。今回は存在感の強いブラックウォールナットウォールナットは胡桃です。北米産だと思わ...

  • 芍薬の花

    毎年お世話になっている方にお送りしている大谷芍薬園の芍薬今年はコロナの影響でタイミング悪く帰京出来なくなった妻には名古屋の実家に送りました。滅多に花など贈...

  • 住宅建築6月号掲載

    2014年月完成の住宅建築6月号が発売されました。今号は『田中敏溥の仕事』と題して田中敏溥建築設計事務所の特集が組まれています。その5軒の住宅の中に弊社施...

  • 会社の照明計画

    会社の照明計画についてはタニタハウジングウェア工BARイベントに参加させて頂き、そこの照明デザインをしたLyshusの廣木花織さんにお願いしました。天井に...

  • 地元にて地鎮祭

    会社前のSUZUKI蕎麦新店舗に続いて会社のほぼ2軒隣りでも新築工事が始まります。お施主様は設計事務所を営み、お子様二人は娘とは年齢が近く幼稚園でも一緒で...

  • BISLEY 4色

    先日のづ付きですがブルが良かったのでBISLEYで色違いの3色を加えて4色で揃えてみました。手前から・ミモザ・コーヒー・ブラック・オックスフォードブルーど...

  • デスクのレターケース

    事務所の投稿が続きますが今までは書類が乱雑なデスクも見受けられ少しでも整理が出来るようにA4のバラの書類が入るレターケースを探していました。自分のデスクで...

  • 事務所の改装工事 ほぼ終了

    事務所の改装工事もほぼ終了しましたが新型コロナウィルスの事もあってしばらくは応接室、3階展示室、ここと分かれて業務にあたることが良いと考えて全員が引っ越す...

  • SUZUKI蕎麦屋上棟

    会社前の寿々木蕎麦屋の新店舗が上棟しました。敷地が台形なので建物もそれに合わせた敷地形状としています。その分、屋根の構造(小屋組)は工場での加工(プレカッ...

  • テーブルのお色直しと長さ詰め

    15年前につくった桧Jパネルのテーブルです。脚の脱着も可能で現在と同じ方法で製作されています。900×1800と大きめで家族5人で食事を囲むこともできる大...

  • ZOOMによる打ち合わせ

  • 船橋屋さんの藤棚

    残念ながら亀戸天神の藤まつりは今年は中止となりましたがたまたま通り掛かった船橋屋さんの藤棚をめでることが出来ました。好天の土曜日綺麗な写真が撮れましたが通...

  • 都心部での駐車料金

    現場下見や打ち合わせは都内であればたいてい電車で行きます。渋滞も無いし、無駄な時間なしに効率よく動けます。とはいえ昨今の新型肺炎の件で公共交通機関の利用は...

  • SUZUKI(寿々木)そば屋新店舗工事

    だいぶ工事は進み、基礎工事の立ち上がりコンクリートの打設工事行いました。これから養生期間をおいて脱型をして4月末の上棟作業の準備をしていきます。事務所の2...

  • 電気スイッチプレートの種類

    電気のコンセント、スイッチプレートにも様々な物があります。最近はお客様からこんなものが使いたいとの要望もあります。大きさはほぼ同じですが色、厚み、素材、形...

  • 事務所改装工事 セルロース吹き込み

    事務所の改装工事も本棚などの家具工事が終わり大よその目安が立ってきました。働く環境を良くしようとの試みながら建物の箱の中での改装に留まり出来ることは限られ...

  • 都電の線路

    2月ごろになりますがお茶の水橋の舗装の下に都電の線路が埋まっていると少し話題になりました。普通ならあまり興味を示す話題ではありませんが30数年前舗装会社に...

  • 雑木スペースの桜

    会社の雑木スペースの大島桜がほぼ満開です。染井吉野よりも遅めで例年であれば4月の中旬過ぎに開花します。今年は言うまでもなく早めに開花しました。大島桜は染井...

  • 数寄屋門

    地元近辺ではほとんど見かけない数寄屋門ちょっとした工事があり久しぶりに伺ってきました。建築人生でただ一度だけ25年前に設計施工した地元の数寄屋門です。中々...

  • 15年後の経年変化

    先日、屋根の点検を行った築15年のお家で模様替えに伴い新築時に作り付けた家具の取り外しなどの工事がありました。肝心な屋根や外壁は、ほぼ問題無し他にも気にな...

  • 寿々木そば新店舗工事の進捗状況

    会社の前にある寿々木そばの新店舗の工事が進んでいます。目の前なので会社の2階から進捗状況が良くわかります。会社の雑木スペースの桜越しに見ています。当初は咲...

  • 木製ガレージ

    敷地条件から壁のあるガレージを依頼されることは少ないのですが数年前に目黒でご依頼があったガレージ工事の画像が出てきましたので懐かしくて投稿しました。RCの...

  • 寿々木蕎麦新店舗工事 地鎮祭

    会社に隣接する寿々木蕎麦屋さん会社から10ⅿちょっと・・・(笑)残業の夜食としても忘年会でも随分とお世話になっていますがこの度隣接する駐車場に平屋のちいさ...

  • リビングデザインセンターOZONEイベントのご案内

    新宿のリビングデザインセンターOZONEにて3/12(木)~4/21(火)まで開催の 『建築家と工務店の底力』展 に26人の建築家と3つの工務店の1社とし...

  • コロナの影響

    日曜日の夕方の東京駅JR東海の切符売り場付近です。通常であれば数十人は並んでいるはずですが不用意な外出、移動を控えているのでしょうね。これが東京駅の構内と...

  • 定期点検2軒

    週末は定期点検の予定が多くなっています。定期点検で定めた予定通りには伺えないことも多いのでお待たせをしている方には申し訳ありませんがもう少しお待ちください...

  • 『大井の家』内観

    『大井の家』内観です。リビング・ダイニング

  • 『大井の家』外観

    大井の家の屋根、外壁はフリントグレーという艶消しのガルバリウム鋼板です。お客様の要望として無機質で存在感の無い建物にしたいとありました。フレキ板を張ったガ...

  • イラストレーター小林泰彦さん

    イラストレーターの小林泰彦さんメンクラはもちろん、OMソーラーの広告でもお馴染みでした。とても好きな作風で柔らかなイラストです。読売新聞で偶然見かけました...

  • 事務所の改修工事

    事務所の改修工事も少しづつですが進んでいます。ストックのカタログや図面などを仮置きするスペースが無いのでまずは北面に大きめのカタログ棚を先に作りそこにスト...

  • 新年最初の家具の仕事

    新年最初にご来社を頂きましたのは6年前に大規模改修を行ったお客様でした。弊社に無垢の板材の在庫があることを思い出して頂いたとの事でお問い合わせを頂きました...

  • カレンダー2020

    会社では毎年沢山のカレンダーを頂きます。銀行、大手建材メーカー、資材の販売店などからでありがたいことですが正直言えば使いたいというカレンダーはとても少ない...

  • 新年あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。今年の口開け仕事は事務所の改装工事からです。大工の手わざわ座の企画昨年もご紹介した働く家具『働具』事務所の改装を考えて...

  • 木造住宅納まり図鑑

    2016年6月に木造住宅納まり図鑑が発売されてから早3年半工務店本としてはまずまずの売れ行きらしくAMAZONランキングにも残っています。そんなことで増補...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tanaka-kinoieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tanaka-kinoieさん
ブログタイトル
三代目のダイアリー
フォロー
三代目のダイアリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用