chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 20220725

    2022072520220725

  • 「翁座」閉館

    大正時代に建てられ、白壁の町並みのシンボル的な存在だった府中市上下町の芝居小屋「翁座」が3月いっぱいで閉館する。毎週土、日曜日と休日に内部を公開。年一回の「翁座まつり」の自主公演を中心に活動してきた。建物は取り壊さずに現状保存するものの、公開と公演をやめる。('10/3/11中国新聞)「翁座」閉館

  • ストリートビューで

    上下交番あたりから翁山を見上げてみました。近頃いろいろ物議を醸している,Googleの「ストリートビュー」というサービスですが,昨日,12月2日から広島県内の都市部がみられるようになりました。具体的には広島市内,県内の国道沿いですね。もちろん都市部である!?,上下町も国道432号線沿いと撮影車がUターンのため通ったのかな,商店街の一部,翁橋,遠く翁座方向が見えます。さあ,駅前から見てみませんか。ストリートビューで

  • 地デジ(3)

    今日午後から上下町の一部900世帯に向けて地デジの試験放送が開始されました。地デジ対応テレビ,ワンセグ対応携帯電話でテレビが試聴できます。***上下(じょうげ)デジタルテレビジョン上下局(翁山)***リモコン番号1NHK総合:13chリモコン番号2NHK教育:25chリモコン番号3RCC:16chリモコン番号4HTV:17chリモコン番号5HOME:20chリモコン番号8TSS:34ch(偏波面:水平)※放送区域:府中市の一部約920世帯で視聴可能。※放送エリア内であっても、地形やビル陰などにより電波が遮られる場合など、視聴できないことがある。地デジ(3)

  • 冬まつり 12/5~27

    12月に「冬まつり」上下町で府中市上下町の住民有志が10日夜、同町の白壁の町並み一帯で12月に「じょうげ冬まつり」を開くことを決めた。20年目の昨冬で幕を閉じた「翁山(おきなやま)世界一の夢のツリー」に代わる新イベントとなる。期間は5~27日。間伐材を使った電飾ツリーやあんどんを商店街に展示。町並みのシンボルでもある上下キリスト教会と周辺で13日にメーンイベントを開き、バンドやハンドベルの演奏などを繰り広げる。白壁の建物に映像や光を投影する仕掛けも検討している。夢のツリーは1989年に始まり、約4千個の電球で山を丸ごと飾る年末年始の風物詩として親しまれた。設備の老朽化などで昨冬に終了したため、住民でつくる「上下地域にぎわいづくりネットワーク会議」が新たな企画を発案した。2009年11月12日(木)10:00中国...冬まつり12/5~27

  • 地デジ(2)

    地上・BSデジタル放送完全移行の2011年7月24日まであと600日余りとなりました。総務省地上デジタル放送説明会によると,上下町中心部での「地デジ」放送は12月14日(月)から試聴可能とのこと。局名上下場所府中市翁山ch16ch出力0.3w偏波水平備考2009年12月予定地デジ(2)

  • 矢野温泉「あやめ荘」の再開

    -------------------------------------------------------------------------------「矢野温泉「あやめ荘」再開へJA共済連(東京)は11日、経営難で昨年9月末に閉鎖した府中市上下町の矢野温泉を代表する施設「あやめ荘」を海産物加工販売会社、こま(呉市倉橋町)に売却した。JA共済連によると、こまは、温泉施設などを改修した上で営業を再開する方針という。両者はこの日、土地や宿泊施設、温泉施設の売買契約を結んだ。あやめ荘は1967年に共済連が保養施設として創設した。大型浴場や大衆演劇の舞台、宿泊場を備え、ピーク時の91年には23万人の利用があったが、閉鎖前は10万人を割り込んでいた。JA共済連が閉鎖に合わせて売却先を探していた。('09/5/12中...矢野温泉「あやめ荘」の再開

  • さよなら翁山世界一の夢ツリー

    夏の矢野温泉あやめ荘の閉館に続いて大変残念な知らせです。このブログでも何度か取り上げさせてもらいましたが,20年もの間続いた上下町の大イベント「翁山世界一夢のツリー」は今回が最後となるということです。恒例の点灯にむけての設営作業は11月30日(日)の8:00に翁山の登山口に集合で行われます。作業できる服装で,道具(ペンチ等)があれば持参して欲しいとのこと。そして1週間後の12月7日(日)14:00からは,「さよなら翁山世界一夢のツリー」と題して行われる20年記念ファイナルイベントが予定されています。このイベントでは,「熱気球」に乗って上空から翁山や上下町の街並みを見ることができるそうです。また,この日は,ツリーの最後の点灯式,町内パレード,二森神楽団による神楽,多様なバザーが予定されています。点灯期間は2007...さよなら翁山世界一の夢ツリー

  • ここはふるさと旅するラジオ

    今日は上下町では初雪が降りました。あすは上下歴史文化資料館にNHK「80ちゃん号」(「はちまるちゃんごう」と読みます。)がやって来て,ラジオの生中継・放送があります。放送はNHKラジオ第1で,ひる12時20分から予定されています。楽しみにしています。(番組ホームページから)「20日(木曜)は、府中市。上下町では、女性の立案や運営によるイベントが地域を活性化しています。元気な女性たちの活躍ぶりに注目します。」「ここはふるさと旅するラジオ」http://www.nhk.or.jp/radiodir/80chan/ここはふるさと旅するラジオ

  • 上下町の地デジ

    今日から、上下町の一部が弘法山(甲奴町)の中継局からの電波で「地デジ」がみられるようになりましたね。やっとです。あのデジタル映像を見ると,もうアナログの映像は見る気がしなくなりませんか?実に綺麗な映像です。そうそう,夏にはいつも悩まされる「気象条件による映像の乱れ(NHK総合テレビジョン)」とはこれで「おさらば」ですね。しかし,上下町の中心部をはじめとする大部分の地域は2009年に中継局が設置され,放送が見える予定とされています。弘法山からの「電波」がもう少し欲しいですね。はようしてーやぁー。昨日までの肌寒さとは打って変わって,今日は久しぶりの快晴で,「半袖」復活でした。上下町の地デジ

  • 上下代官所跡の発掘調査現地説明会

    旧上下町役場のあった場所にある,広島県の史跡指定「天領上下代官所跡」の発掘調査が行われています。その現地説明会が週末にあります。この代官所跡の発掘調査は初めて今年の7月から行われており,これまでに石段と石垣の一部や江戸期の白磁の碗などが発見されているそうです。日時9月6日(土)午前10時から※悪天候の場合翌7日(日)午前10時から場所上下代官所跡参加料は無料。それでは,「上下町ご当地検定」の上下代官所に関する過去問から《問題》Q1善昌寺には上下代官所で使用されていた当時の「脇門(わきもん)」等が今も残る。○か×か?Q2上下代官所跡(旧上下町役場の敷地)には,「上下代官所屋敷跡」と刻まれた石碑が建っている。○か×か?Q3上下代官所の御用達として各村と代官所を仲介する役割を果たした宿のことを「本陣宿」という。○か×...上下代官所跡の発掘調査現地説明会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、JogeAprilさんをフォローしませんか?

ハンドル名
JogeAprilさん
ブログタイトル
Joge April
フォロー
Joge April

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用