chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湘南凸凹柴WAN日記 https://shonannoshiba.blog.jp/

被災犬の貫太、元保護猫のまる子。2匹の湘南での暮らしを綴ります。時々ミッチー&タロ兵衛&あんの思い出も。

福島第一原発の事故で飼い主と別れ別れになった貫太。元保護猫で右後ろ足の先端が欠損している茶トラのまる子。2匹の湘南での暮らしを写真と動画でご紹介します。2018年に空へ旅立ったミッチー&タロ兵衛、2022年春、突然旅立ったあんの思い出話も時々綴ります。

Michy
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
中央区
ブログ村参加

2007/12/06

arrow_drop_down
  • お出迎え♪

    朝、人間ドックを受けるため、家を出た7時40分は、まだ小雨が降っていました。でも、全ての検査が終わり、一部の検査結果を聞いて、帰る頃には雨はやんでいました。10分ほど歩いて、家に帰ると、貫太が玄関まで出て来てくれました〜 嬉しい! ま、(あんのように)「お帰り

  • 貫太は1人でお留守番

    本日は、年に1度の、飼い主(夫と私)の人間ドック。ってことで、徒歩10分の距離にある市立病院に、朝8時から出かけております。全てが終わるのは、午後3時ごろ。貫ちゃん、長いお留守番、よろしく〜。にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチ

  • 牙顔からの…動画です

    今日も夏日!外は暑かった〜でも、夕方、雲が増えてきました。明日は雨が降るらしい。さて、今朝、「牙顔」の招き猫のポーズでゴロゴロしていた貫太。この後の様子は、動画でご紹介します。普通の日。特筆すべきことがない日。こんな日が、幸せなんだな〜って、思っています

  • 続きは夕方にでも…(間に合えば)

    招き猫風の今朝の貫太。この続きの動画は、(編集が間に合えば)夕方にでも。午後はリハビリに行ってきま〜す。にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡

  • 空を見上げて…

    5月も残り3日。今日は青空が広がりました〜2日前の夕方の散歩で、前方に、走っているあんに似た雲を発見!低い姿勢で、耳と尻尾をピンと上げて、楽しそうに突っ込んでいくあんにそっくり♡雲は「ネズミ」のようにも見えたけどね。多くの皆様に、「あんちゃんは美人さん」って

  • 四葉名人??

    昨日の散歩で、またまた見つけました〜 いぇい! 四葉のクローバーです前回は、「あんからのプレゼントかな♡」なんて思ったりしました。今回のは、「私から貫太へのプレゼント〜」って事にしようかな。前の記事に、「一度も見つけたことがありません…」というコメントも

  • 私は草むしり、貫太は昼寝♪

    お天気に恵まれた土曜日、めっちゃ重い腰を上げて、母屋の裏庭の草むしりをしました。だって、こんなに草ぼうぼうになっていたから(汗)。Before約2時間半、一心不乱に草を抜きました!Afterもう少しやりたいところでしたが、お昼の時間になったので今日はここまでにしまし

  • 週末の予定…

    週末、土曜日。快晴で〜す!昨日の雨で、地面も柔らかくなっているから、今から裏庭の草むしり、頑張りま〜す おーっ! 嫌だけど にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。犬ランキングありが

  • 「神経質」は変わらない…けどいいか。

    午前中は、時折土砂降りだった湘南地方。庭の白い紫陽花、びっしょり濡れて、重そうになっていました。今日は、可愛らしいピンクのプリザーブドフラワーが届きました。温かいメッセージが書かれたカードと共に…毎日嬉しいね、あん。宅急便が届くと、「なに?なに?何が来た

  • ビタミンチャージ!

    あんのイメージカラーはピンクだったけど、あんの性格を色で表すとすれば、「優しいピンク」と言うより、(←「優しい性格だった」とは言い難い)「明るい黄色」だと思う。そんなあんの49日を前に、元気が出る、ビタミンカラーのお花をいただきました今日は、朝から強い雨が

  • ぎゅ〜〜っ♪

    今日は気持ちのいい晴れでした。でも、夜から雨が降るらしい。紫陽花には嬉しい雨かな?柴犬にしては、甘ったれな方だと思われる貫太。自分から夫に近づいて、「撫でる?」的な態度で甘える。でも、しばらく撫でていると、手でぎゅ〜っと遠ざける。やっぱり柴男子。ベタベタ

  • あった〜♪!

    散歩の途中、足元で見つけた、四葉のクローバー♡うひひにほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。犬ランキングありがとうございます♡更新通知が届きます 

  • 泣ける時…と、失敗談

    薄ピンクのかすみ草、庭で元気に咲いています♡さて、「湿っぽいブログ」にはしたくないのですが、あんとお別れして今日で6週間。私の「あんロス」状態の報告をしようと思います。結論から申し上げますと、まだまだ泣いております(笑)。1日に最低3回は涙を流すかな…看取

  • 朝日♪

    今日も朝から快晴!の湘南地方。リビングの、朝日が差し込む場所に、貫太がいました。犬って、暑い日でも、(例え真夏であっても)わざわざ日向に行って、じっとしている事がありますよね。太陽には、生き物を元気にするパワーがあるんだと思う。梅雨入り前の貴重な晴れ間、

  • ライオン君、よろしく〜♪

    散歩の途中で見つけた黄色い花。ビヨウヤナギかな?と思ったけど、帰って調べてみたら、多分キンシバイ。夕日を浴びて綺麗でした♡さて、さて、先日貫太に買った、新しいふにゃふにゃボールはライオン君。こっそりオモチャ箱に入れておいたら、目ざとく見つけ、「遊ぼう!」

  • 「夏日」の予感…

    全開のサッシから流れてくる、5月の清々しい風に誘われ、「ここ、最高」とばかりに寝ていた貫太が、いつの間にか、フローリングに移動していた。今日は、暑くなりそうだ…にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけ

  • 貫太の憂鬱な時間…

    隅田の花火という紫陽花で〜す。今は緑っぽいけど、これから薄い水色になるはずです。さて、ほとんどの時間、のんびりしている貫太ですが、1日1回、「憂鬱」な時間があります。それは、歯磨きタイム。歯ブラシを見せると、顔を背けます(笑)。憂鬱でも逃げないのは、歯磨

  • 「うざっ!」と言われても…(笑)

    裏庭に咲くエリゲロン。可憐で可愛い花なんだけど、繁殖力がハンパなく、そのうち庭中がこの花で埋め尽くされるかも…怖っさて、散歩中の貫太の写真を撮ろうと、毎日頑張っている私。昨日は公園で、「待て!」と言い、止まらせたけど、貫太はこの反応それでも、少しずつ、「

  • 貫太のボール遊び♪

    母屋のカシワバアジサイです。紫陽花は、雨も、青空も似合うな〜♡さて、ちょっと前のこと。貫太は、昼間、ボールで遊びました。オモチャ箱の中は古いボールばかりで、どのボールで遊ぶか、しばらく悩んでいましたが、クマさんボールに決めたようでした。ふにゃふにゃした、

  • 中年太り?

    晴れました〜リビングのサッシを全開にしていたら、貫太が外を眺めにやって来た。そんな貫太の後ろ姿を見ていたら、やっぱり太ったなぁ…と実感。バリバリ中年だもんね。ゆる〜くダイエット中。体重、計ってみようかな…にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加し

  • さんぽのじかん♪

    雨でしっとり濡れている庭のドクダミ。引っこ抜くと、臭い。ドクダミ茶とか、飲んだことないけど、こんな香りがするのかな??さて、1日中雨が降ったり止んだりしていた湘南地方。貫太は、サークルのベッドでのんびり。ま、どんなお天気でも、寝てばかりだけどね(笑)。でも

  • New カッパ♪

    せっかくの週末なのに、また雨…母屋の酔仙翁(スイセンノウ)に、宝石のような雨粒が♡夕方の散歩は、「カッパ de ゴー!」かしら…と、憂鬱になるところでしたが、否!! お友達が、「ご近所のワークマンの開店は、梅雨に間に合わない!」と、機能性バッチリのカッパの上

  • スイカが好きな女の子♪

    今が盛り!と、咲き誇っている、歩道脇の花壇の撫子です。鮮やかなピンクですね〜♡そんなピンクが似合う柴犬の女子、あんに、じゃ〜ん! こんなに大きくて、立派な、スイカが届きました早速あんに見せてあげましたよ。スイカの名産地、熊本県に住んでおられて、現在は四国

  • 背景までは…

    歩道脇の花壇の、赤い撫子がとても鮮やかだったので、「写真撮ろうっと」と、「待て!」の練習も兼ねて、貫太を止めたのはいいけれど、背景に、花壇は入れたいけど、大きな黄色い車止めは入れたくない。「もう少し右に寄って!」などと、「過剰な要求」をするのは、まだ無理

  • 柴犬貫太とティッシュ♪

    散歩の途中で見つけた、満開のスイカズラ甘い香りがしました〜♡さて、貫太はティッシュで悪戯することがよくあって、ボックスから1枚引き抜いて、ちぎったり、くちゃくちゃ噛んだりします。ある日、「またティッシュを持っていったな…」と思って、ふと見ると、ぷぷっ。鼻に

  • 続・お刺身が余ったので…

    昨夜8時10分頃。ダイニングテーブルの下に、貫太がやって来た。(普段は来ない)先ずは夫におねだり。ダメだと分かると、今度は私の足元で、と(目で)訴える。「え〜っ、ないよ。だって今日はパスタだもん!」と断ると、と、私の足を、前足でチョンチョン。(ヤベ〜、必殺技

  • お刺身が余ったので…

    やった〜!久しぶりに朝から青空洗濯に布団干し!できた、できた〜そして午後は整形外科へ。リハビリを受けるためには、1ヶ月に1度は診察を受けないといけないので。予想以上に病院が混んでいたので、本日のお義父さんの夕食のメインはお刺身!(盛るだけでいいから)でも、

  • ハイエナ?!

    「牙顔」で寝ている貫太を見て、「ん?何かの野生動物に似ている…」と思った。え〜っと、何だろう?あっハイエナ?? イメージ画像…っぽくね?なんて言いながら写真を撮ったりしているので、私は大丈夫

  • 涙… 未だ枯れず…

    寒くて曇り空だった火曜日、かねてから「行っておかねば…」と思っていた所に行ってきました。あんがお世話になっていた、掛かりつけの病院です。あんが息を引き取ったことは、当日電話で伝えていました。「必要であれば、昼休みに往診しますよ」と言ってくださっていたので

  • 寒っ!

    ちょっと〜ぉ!「関東地方だけお天気が悪い」って、テレビで言っているんだけど…空は鉛色だし、さっきはポツポツ雨が降ってきたし…洗濯物、慌てて室内に取り込んだよ。おまけに、寒っ(室温21度。私的には寒いレベル。)5月も後半なのに…「どういうこと⁈」と、ぼやくわた

  • 長靴公園♪

    夕方、雨が止んだし、涼しかったので、ちょっと遠い、長靴公園まで行ってきた〜外でも「待て!」の練習中。ちょっとだけ止まれるようになりました。ちょっとだけですけどね〜。にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援してい

  • 熱烈歓迎「働く男」!

    今日も雨…の湘南地方。庭の紫陽花が咲き始めました。これは、「隅田の花火」という品種。淡いブルーが素敵です♡さて、昨日の散歩で通りがかった工事現場。つい最近まで囲いがしてあったのに、撤去されていた。我が家から1ブロックしか離れていないこの場所に建てられてい

  • ちょっと鈍臭い貫太

    最近のキンセンカは、こんなオシャレな色もあるんですね♡歩道脇の花壇を彩っています。さて、毎日1回は部屋の中で遊ぶようになった貫太。「ボール投げする!」って私を誘う。もちろんお誘いにはのりま〜すポーンと投げてやると、得意げにキャッチしようとしましたが、あっ

  • 新緑散歩♪

    予報通り、午前中に雨はあがり、午後は晴れました〜。夕方の散歩は、新緑の中。でも、ちょっと蒸し暑かった。どっちが楽なのかな?雨か、蒸し暑いのか…雨で蒸し暑いのが最悪だけど、そんな季節が迫っている今のうちに「五月晴れ」を楽しんでおきたいものですネ。って、5月も

  • 雨…やんだかな?

    昨夜の湘南地方、暴風雨 強い風の音で何度か目が覚めました。朝起きて、「まだ受粉していないレモンの花…落ちちゃったかな?」と、心配したけれど、無事風雨に耐えてくれましたそして、母屋のツツジはとっくに終わってしまったけど、似て非なる(かも知れない)花が咲き始

  • 貫太兄さんからあんへ…

    あんよ…お前が突然いなくなって、1ヶ月が過ぎだぞ。母ちゃんは、まだ毎日こっそり泣いている。昨日は、「花でも買ってこよう!」って出かけたけど、売れ残っていた薄ピンクのかすみ草の鉢を買ってきた。ボクは、「え?普通ブーケじぇね?」って思ったけど、「なんか、ポツン

  • また雨だ〜ぁ。

    お昼頃から雨になりました。公園に咲いていたいぼたの木です。なので、夕方の貫太の散歩は、またまたカッパ de GO!ブルブルってしたら、飛沫が飛んできた〜ぁ明日はもっと強い雨になる予報。ヤダな〜大雨に注意しましょう!* おまけ * 連日食べに食べた極太アスパラ♡

  • 旨っ!!

    初夏の花が満開になってきました。白と黄色の組み合わせが可愛らしいマーガレットです。白と言えば…サロンから戻った貫太は、白い所は真っ白に!(だいぶ白い箇所が増えてきた)そして、サロンでは緊張して今だに食べられないオヤツをご所望。あまりの美味しさに…ビックリ

  • 油断してたら「サの付く日」だった…

    思いがけず(天気予報では曇りだった)晴天に恵まれた湘南地方。キンセンカの黄色が…眩しいっさて、昨日のことです。朝の散歩が終わって、ごはんも食べ終わって、のんびり(油断?)していた貫太ですが、夫が持ち出してきたハーネスを見て、ビビったそして察しがついた様子

  • ダブルだった!

    「曇り」予報だったのに、思いがけず青空が広がっている湘南地方。なんか、得した気分  いぇい! 羽衣ジャスミンが、甘い香りを放っています。そして、今朝、出かける支度中の夫が気になっている貫太を見て、「ん?なんとなく顔が違う…」と思った。何がどう違うのかと、

  • カッパで行ってきた〜♪

    昨日の散歩です。午後はずっと雨が降っていたので、夕方の貫太の散歩は、カッパを着せて、行きました。玄関を出ると、一瞬躊躇するのですが、もちろん、雨でも、雪でも、台風でも、行きま〜す。幸い、ザーザー降りではなかったので、無事大も小も済ませ、カッパコンビ(貫太

  • 犬の温度計

    今朝は肌寒かった〜3月並みの気温だったとか…案の定、貫太がこのベッドで寝ていた。気温が20度以下だと、丸まる。…という、我が家の「犬の気温計」。アバウト過ぎて使わないけどね〜(笑)。にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押し

  • 雨だったから…

    足が、濡れた〜ぁ…という、夕方の散歩の後の貫太。玄関で足はちゃんと拭いたんですけどね。にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうございます♡更新通知が届き

  • 再会♪

    昨日のSun Sunマルシェでは、素敵な「再会」がありました。朝一番にブースに来てくれたのは、リリーちゃんとママ。リリーちゃんのママとは、長いお付き合い。辻堂駅で、シェルターの保護犬、保護猫たちのための街頭募金活動をしていた頃(9年位前)、愛犬を連れて来てくださ

  • 行ってきました〜♪

    GW最終日、五月晴れ!朝、7時40分に、自転車(電動チャリ)で家を出発し、気持ちのいい風を受けて、海沿いを走ること30分。平塚で開催された「Sun Sun マルシェ」のお手伝いに行ってきました。いつもながらの大盛況。ボランティア仲間さんが手作りした、素敵なグッズを販売し

  • いってきま〜す。

    行ってらっしゃ〜い!って、貫太に寝たまま見送られて、今日はちょっとお出かけ。気分転換に…なるかなぁ?GWもいよいよ今日で終わりですね。よい1日を!にほんブログ村貫太&あんは2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。

  • これは、泣ける…

    って、まだ毎日泣いているんですけどね。午前中のブログで、「私は淡い色の花が好き♡」とか書いていたら、お昼頃、届いちゃった。小さくて丸くまとまった、淡いピンク色で、あんのように可愛い、珍しい品種の紫陽花が…添えられたお手紙の宛名が「みっちいまま」、差出人ん

  • こんな土曜日

    週末、土曜日、午前中は小雨となった湘南地方。せっかく咲いた、お義母さんの芍薬にも雨粒が…お義母さん、派手な色の花が好きでした。私は、どちらかと言うと、淡い色の花が好き。芍薬だったら、白とか、薄ピンクとか…好みはそれぞれですね。さて、長年の習慣で、毎日犬の

  • プライベートドッグラン♪

    青い矢車草。大好きな色だ〜♡さて、昨日のこどもの日、義妹がお出かけするということで、愛犬のミッキーとコアの外出し(トイレと気分転換)を頼まれました。散歩ではなく「外出し」??と言うのは、この度義妹の庭が、プライベートドッグランになったのです!どこからも外

  • へいじつ。

    …とはいえ、曜日は全く関係ない我が家。子供の頃、「毎日が日曜日ならいいのに…」(因みに、私が小学生の頃は土曜日も半日学校があった)って思っていた日々が、来てる。あの頃の体力があって、毎日がお休みなら…確かにいいよね(笑)。なんて、昼寝中の貫太を見ながら思

  • 端午の節句

    こんにちは。貫太です。五月晴れの5月5日。母ちゃんは、相変わらず、1日に何回かこっそり泣いていますが、ボクは例年通り、季節の行事撮影に協力しました。外では写真なんか無視しますが、家ではモデル犬しているんですよぉ。いただいたお菓子の包み紙が、ちょうどいい大きさ

  • 貫太のお散歩

    昨日の貫太の夕方の散歩で、こんな明るい色の花を見かけました。エニシダの一種で、ホオベニエニシダというらしい。高さ的にも申し分ないので、黄色い花をバックに、貫太の写真を撮ろうとしたのですが、(予想通り)全く立ち止まってくれず(涙)、通行人を気にしつつ、「貫

  • 感謝しながら、こんな連休を過ごしています

    今日は朝から快晴の湘南地方です。歩道脇の桜の木に、さくらんぼがなっていました。既にいくつかは、鳥に食べられています。次見に行った時には…きっと食い尽くされている(笑)。さて、昨日の午後は、理学療法士さんとのリハビリでした。痛い箇所は左肩、右膝、左手の親指

  • 「逆光」は七難隠す??

    今日の湘南地方は、晴れました〜庭のネモフィラも、そろそろ終わりが近づいてきました。「貫太とネモフィラ」写真を撮ろうと、庭に連れ出しましたが、ま、予想通り、ネモフィラをバックにした写真は撮れないし、ぼーぼーに伸びてきた雑草や、枯れ始めたチューリップの葉っぱ

  • 雨の中、こんな所に行かされた〜ぁ!

    せっかくのGWなのに、さっきから冷たい雨が降り出しました。庭のエリゲロンとミニバラに、雨…そして寒い一昨日の雨の日、貫太の夕方の散歩で、私は、「イヤだ、そんな道!」って言ったのに、こんな、ほぼ水没している歩道を、行かされた〜ぁこの先に、貫太のUnchingスポット

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Michyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Michyさん
ブログタイトル
湘南凸凹柴WAN日記
フォロー
湘南凸凹柴WAN日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用