ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
〇〇 さくらんぼの育つ菜園春おぼろ
♪ さくらんぼあの日の君の目を閉じて転がしてみる光りの中を スイミングが休みで、昼過ぎにやって来た孫。当然の成り行きでバティングセンターへ。半田市のコロナワールドまでちょっと遠いが、行ってみた。ゲー
2023/04/30 09:13
〇〇 人口減するも百歳50万人
♪ 百歳が五十万人電車内のシートはすべてゴールドとなる いま1億2000万人を超えている日本の人口。2056年に1億人を割り込み、2070年にはおよそ8700万人にまで減るとの予測。国立社会保障・人口問題研究所が、202
2023/04/29 13:41
〇〇 おぞましい黄色い腹のヤツが来る
♪ キジバトが頭上で時を告げているピッチャー大谷3安打目の この時期になると必ず気になってしょうがないのが、薔薇の若芽に産卵しに来るチュウレンバチ。天気のいい日は毎日のようにやってきて、黄色い腹を見
2023/04/28 13:27
〇〇 手に入れし輪切りの丸太何にせむ
♪ バイデンの再選出馬表明を聞きつつ穿つ生木の匂い 昨年「あげます&ほしいです 知多半島中心」で、「木をたくさん切ったので、欲しい方は自由に持って行ってください」とあった。行ってみたらもう大方無くなって
2023/04/27 11:18
〇〇 歌詠みて今日に重し付けてゆく
♪ 雑草という名の花の一つかなあまたの歌を残して逝かん 図書館には月刊誌「角川短歌」はないが「短歌研究」はある。本を借りに行ったついでに見ることはあっても借りてくることはなかった。それが、今月は5月
2023/04/26 09:03
〇〇 不都合を認知バイアス避けてゆき
♪ 熱帯夜に布団かぶって寝るような我慢比べをする罰ゲーム 先週はアジアの広い地域が熱波に見舞われ、各地で記録的な気温となっていた。東南アジアでは一部の国が今週、史上最高気温を記録。 *ラオス北部の
2023/04/25 09:18
〇〇 若きらの精いっぱいの心意気
♪ さんぜろごぜろさんぜろご歩みきてすべってころんで日が暮れてゆく いよいよ4軒目の棟上げ工事の下準備が始まった。土台を組んで床の下地までやって帰っていった。 正面に中央に玄関がある、ちょと意
2023/04/24 18:05
〇〇 近いのに遠いのはなーに? それは・・
♪ ファン目線にどんどん変わるMLB三バン無くて出られぬ選挙 我が市の市議選は意外な結果に。最古参で6回当選し議長を務めていた人と3回当選の現職が落選している。新人は10人のうち半分の5人が当選。日
2023/04/24 17:57
〇〇 花盛り薬、農薬、添加物
♪ フレイルやサルコペニアの横文字が素敵なことばに聞こえて困る 先日、兄弟三人で飲んだ時、当然の流れで病院にかかった履歴を披歴しあうことに。兄貴は毎日9粒の薬を飲んでいるという。血圧が昔から高い傾向
2023/04/23 10:45
〇〇 若返りゆくを楽しむ春の宵
♪ うらうらと草木は芽吹きかんこんと家たちゆける星のかたすみ このところ激しく乱高下するアクセス数ですが、1000を超えたのはわずか。それが昨日今日と二日続いて、この異常な気温とシンクロしてるよう。
2023/04/23 07:07
〇〇 市議選の写真の代わりにQRコード
♪ 一心が頑固と変り偏執となりゆく老化の過程をみている 市議選がいよいよ動き出した。今回は前回(22人)と打って変わって立候補者が26人(定数18)。その内、新人が11人、女性2人。顔ぶれも随分変わっ
2023/04/21 19:17
〇〇 もぞもぞと春の芽吹きにシンクロし
♪ 紫と白花ばかり食べ物に好き嫌いはない脳の偏食 ♪ 立候補したらひょっこり選ばれた三年三組学級委員 男子は2人、女子は8人が立候補したとか。 ♪ 筋トレ
2023/04/21 17:14
〇〇 高齢者三兄弟の初飲み会
♪ 4人用個室に爺三人が子供時代へ船を漕ぎだす 念願だった三兄弟そろって初の一杯会。コロナで先延ばしになっていたが、昨日ようやく実現した。 それぞれが70を超えて今は元気だが、いつ何時会えなくなら
2023/04/21 10:49
〇〇 市庁舎に興味いやます新年度
♪ 瀬戸川の桜並木に導かれ義母若き日の戸籍を尋ねる 義母が亡くなって財産分与(預貯金しかない)するための手続きが厄介だ。結婚する前の戸籍まで調べるという。もしかして、その結婚の前にも婚姻の履歴があっ
2023/04/18 17:27
〇〇 要注意!Yahooニュースの偽サイト
♪ 誑(たぶら)かし騙(だま)し欺(あざむ)く外来のWebに湧く虫ゴキブリほいほい Yahooニュースを装った詐欺。一見、本物のようだが、項目をクリックしようにもリンクが張ってない。それが、アクセスランキング(
2023/04/18 06:39
〇〇 ユリイカに手が伸びている卯月かな
♪ したたかに雄蕊雌蕊(ゆうずいしずい)多種多様人に蕊なし自由ならざり 歯科医院で「白板症かもしれないので、大きい病院で診てもらった方がいい」と言われていた。それで、以前かかっていた愛知学院歯学部付属
2023/04/16 16:38
〇〇 春雨と孫と髪型スイミング
♪ プールからツーブロックの孫が来る三年3組今が旬です 1日降った昨日。貯水タンクが満杯、溢れる寸前で雨は止んだようだ。一日中気温が変わらず肌寒かったのに、孫はスイミングから半袖で帰って来た。運動し
2023/04/16 08:54
〇〇 汚穢さえ詠んでアップの不良です
♪ Fの音を残して後にする個室今朝は空砲3つで終わる ♪ 同じもの食べるも滞在時間差が二人の汚穢(おわい)の量にあらわる ♪ 甘党と辛党どっちも小食でちっとも肥えないコス
2023/04/13 09:14
〇〇 インターと料金所までできるらし
♪ 竹の子がずんずん伸びる里山に計画道路がカーブを描く 先日、ウォーキング中に見たピンクのリボンの正体が判明。というより、以前2017年6月25日のブログに書いてあったのをアクセスランキングから辿って、
2023/04/12 14:45
〇〇 猛暑なき可能性ありエルニーニョ
♪ 神の子は雲に昼寝の春がいい稲穂をなでる風のきらめき 気象庁の発表によると、10日のフィリピンの東に双子低気圧が発生したと。(熱帯低気圧のまとまった雲があり、赤道を挟んだオーストラリアの北西にも熱帯
2023/04/11 09:27
〇〇 じわじわと犯されている北極圏→地球
♪ 目を覆い耳を疑う病変を知りたいですか地球のですよ おぞましいものを見てしまった。地球にとって、人類及び他の生物たちにとっても、将来、大変なことが起こるかもしれない。昨日の午後NHKBS1で放送していた
2023/04/10 19:31
〇〇 生きものとしてのざわめき春の風
♪ 春うらら草木の精にくすぐられむずむずしてるわれも生物 4月も上旬だというのに、早くも浪花茨が咲き始めた。莟は全体で20個ほど付いている。思ったよりも少ない。開花1年目の今年は、こんなもんなのか?
2023/04/10 11:44
〇〇 心とは脳に広がる泉と思う
♪ まだ飽きず見限りもせず続けおり三十一文字の井戸深くして 2010年(平成22年)8月12日に64歳で亡くなった河野裕子さん。乳がんの再発というなかで、産経新聞の紙上で家族エッセーを始めた永田和弘、河野裕子
2023/04/08 09:41
〇〇 連作で短歌詠みたる春の宵
♪ 連作を時速十五首詠みあげぬ春の嵐が窓打つ前夜 トレーニングへ行く日だったが気分を変えて、久し振りに旧常滑街道を歩いた。ピンクのリボンが至る所に付けてあって、番号まで書いてある。これはいったい何?
2023/04/07 10:34
〇〇 健康は努力で守らねばならず
♪ 与えられし財産目減りせぬように汗を流して守る筋肉 「トレーニングを始めている」というと、驚かれることが多い。 なんで? 特別な人がするものだと思っている? ボディビルをやっている人とか、アス
2023/04/06 11:11
〇〇 新年度老いの筋トレ快し
♪ 骨密度筋肉レベルは5のままで基礎代謝だけ増えております ウェートトレーニングを3月15日に始めて、昨日で8回目。週3回(1日おき)を目標にやっている。作ってもらったメニューよりウェートは重くなり、
2023/04/05 09:46
〇〇 ナニワイバラに明日を詠み込む
♪ しののめの野鳥の声に目覚めおりいい夢だったと目を閉じたまま すでにもう春眠の頃を過ぎてしまい、朝が眠くて起きられないということがない。とはいうものの、老人ともなればそんな悠長なことはかなり前から
2023/04/04 18:50
〇〇 新しい風の吹き初む4月かな
♪ 無投票となりたることを告げているいっそAIに任せるがいい 二軒の空家の後に新しい持ち主が決まり、1軒が完成しもう1軒の建設が始まっている。注文住宅の形にはなっているが、同じ会社の建築部門で建てる
2023/04/04 06:54
〇〇 隣人と集う桜の散る広場
♪ 風花のながれる昼の公園にオキシトシンがたゆたっている 最高のコンディションとなったお花見。ブルーシートを敷き、その中央に布を敷いてあまり好きじゃないブルーの色を減らす工夫をした。 この日、完成
2023/04/04 06:30
〇〇 花の宴 天は我らを見放さず
♪ 日本をすっぽり包み祝福の花を満たせてこの華の宴 昨日は44回目の結婚記念日だった。だからといって別に何もなかった。以前はレストランを予約して美味しい料理を食べたりもしていたが、この年になるとど
2023/04/02 09:05
2023年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sunkyuさんをフォローしませんか?