サンフレッチェ広島を応援しています。一年365日サンフレッチェ一色ですべて紫色になりそうです。
サンフレッチェ広島の試合前後、その他、気がついたことなどを記事にしています。 仕事をさておいても試合を見に行ってしまう情熱は、 なかなか冷めてくれません。 その他、バイクと写真についてもUPしているので よろしくお願いします。
今年の世界情勢が一つのウイルスから変わってしまいました。リーグの中断、そしてカテゴリー降格のルールが本年度のみなくなりました。過密日程を鑑みて交代人数は5人。…
おなじように迷走が始まりました。こうなるとファン、サポーターが付け入る隙はありません。残念ですが、みていることしかできないですね。自分たちより弱いチームに何勝…
この試合までに湘南戦でおこってたことを書きたかったのですが、間に合いませんでした。相反するふたつのサッカーをひとつのチームにさせるというところ、あまりにも難し…
ほんとにこの3年、このチームはどこに行っているんだろうと、思い続けていました。調子がいいのに戦術を変えてしまい、とことん調子を落としてしまう、それなのに監督は…
この3年、ポゼッションとプレッシングを繰り返し、どちらとも定まらないサッカーをしてきたように見えたサンフレッチェ。先日の横浜FC戦のあとのモリシのコメントで、…
モリシが「そんな簡単なことじゃない」と言って話したことで、なるほど、と思ったことがいくつかありました。ポゼッションとショートカウンターの戦術の切り替わりが難し…
「ブログリーダー」を活用して、きたんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。