ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
プレ子、動く。
水槽に入れている土管を誰かキレイにしてくれプロジェクト。昨日、土管を飢え気味のプレ子がいるほうの水槽に戻したら、ドジョウばっかりがむらがっていましたが!ついに!!プレ子きたー!いやいや、内側やなくて。掃除せぇや。飼い主の脅し(?)が伝わったかおおおおお!
2021/01/31 12:09
土管、帰還。
かれこれ、12月頭くらいから「土管についたコケをとってくれるのを見たい」というプロジェクトが発足しています。私が洗えば5分なんやけどな…誰かがキレイにするのを見たい!12月、プレコのプレ子が掃除しないので石巻貝のしつじぃに掃除してもらうべく小さいほうの水
2021/01/30 12:05
金魚の加齢。
夏頃に撮った金魚たちの写真が出てきました。なんと!ずっと変わらないと思っていた金魚たちが実は変化していた!!!カーマさん。あまり変わらず過ごしていましたがこの後「尾ぐされ病」になってロングスカートがミニスカートになったみたいな。ま、ちゃんと泳げているし食
2021/01/29 12:09
加減は難しい。
常に加減が苦手な私ですが今回も、やらかしたようです。ぽちのぬいぐるみの修正を頼んだら「ちゃんとインチで書いてくれ」と返事が来たのでインチで事細かく書いて「これでいい?」とメールしたら返事がきました。上司に相談しました。問題に対処することは可能ですがリメイ
2021/01/28 12:21
夢で逢うぽち。
まるくんは、いなくなってから比較的すぐに夢に出てきてくれたんだけどぽっちゃんは、しばらく見ませんでした。12月に入ってから、久しぶりにぽっちゃんに夢で逢えた時。部屋に、ぽっちゃんが寝ていて「久しぶり!!」と駆け寄ると、もう骨ばっていて硬い体。最期にぽちに
2021/01/27 12:07
泣かすグーグル。
スマホで写真を撮ると、自動的にグーグルフォト というアプリに保存されます。基本的には「自動的に」なんだけど時々、サボるのでちゃんと開いて保存されているか確認しています。すると、AIが判別してアルバム的なものを作ってくれてたりします。一緒に過ごした思い出。ぽ
2021/01/26 12:23
インチ de センチ。
頑張った!この週末に頑張った!!カドルクローンズに頼んでたぽち ぬいぐるみがコーギーっぽすぎてやり直ししてもらう件!写真に線を修正してもらうラインを入れて確認のため送ってみたらインチで教えてと言われ、手が止まっておりました(´Д`)メンドイま、スマホ片手に換算
2021/01/25 13:18
寝る子は育つ?
昨日、病気療養中だったカーマを久しぶりに元の水槽に戻しました。(↓ 写真上がカーマ、下がミキフラ)同じ大きさくらいで、仲良しだった二人。久しぶりにまた一緒に泳げて…あれ?ミキフラ(写真上)がやけにでかくなってる(´Д`)実はミキフラ、寝ているところを見たこ
2021/01/24 12:09
カーマ帰還。
こんなにカーマカーマと書くならば違う名前にすりゃよかったと若干後悔している今日この頃…(カーマの宣伝みたいじゃないか!)ま、本魚は自分の名前なんて知らないだろうから勝手に改名しても問題ないんだろうけどね(´Д`)さて、今朝、タイトル通り。カーマを元にいた水
2021/01/23 10:57
しつじぃ働く。
意地悪出目金スイミーの執事、石巻貝のしつじぃ。よく働いていたのに、最近はスイミーと一緒に寝てばかりでした。それをブログでグチったのが聞こえたのか急に動き出しましてね!!!しかもしつじぃ型にキレイになるという目に見えて仕事をしているのがわかるアピール!!(
2021/01/22 13:05
キンギョのキンキョー。
昨日tareさんがコメントくだすった「カーマの病気はどうなった」のご報告です。(犬ブログ)↑ 一夜にしてヒレが裂けてしまったカーマ。それから、薬と塩(が金魚にはいいらしい)で隔離して生活させました。ヒレはちぎれ落ち、短いままだけどもすぐに元気になりましてそし
2021/01/21 13:09
寝坊助金魚。
金魚なんて、形が違うだけでみんな同じようなもんだと思っていたのですが!!意地悪出目金、スイミーはしょっちゅうここで寝ています。もちろん目は開いたままだけど気づくとここでボンヤリ。しかも最近は執事の石巻貝、しつじぃが土管の裏側に貼りついてスイミーの横で添い
2021/01/20 13:23
意外と手間。
さてさてさてさて。ぽっちゃんぬいぐるみの修正についてのお話が続いております。↑ 修正を決めたお話写真を並べて、線を描いて 実際はこれに英語で「もっと毛がある」とか「もっと細い」「耳は前に倒れてる」みたいな注釈を書いたんですけどね。なんとなぁーく、念のため
2021/01/19 12:57
そうだこうしよう。
ということで、耳が絶望的に似ていないぽっちゃん ぬいぐるみ cuddlecloneをどのように修正するか じっくりまた観察。!わかったぞ。↑ 修正なし↓ 片方だけ修正写真向かって右側が修正済み。左側が元の耳。わかりますか?修正済みの画像だけを合成するとほら。柴感でたこ
2021/01/18 12:09
答え、見つかる。
約一週間近く悩んでおります。ぽっちゃんぬいぐるみcuddleclones。ご飯を作りながら眺め食べながら眺め娘もそばを通るたびに眺め本物ではなく ぬいぐるみだからこんなものなのかもう少しなんとかなるものなのか。お尻のへんをほどいて自分で耳を作り変えようか…耳…抜け毛は
2021/01/17 12:09
リアル柴犬クオリティ。
カドルクローンズから届いたぽちのぬいぐるみ。コーギー感がすごいよなぁ…こんなもんなのかなぁ…と、部屋に置いて眺めていたら娘が「ぽっちゃんと一緒に寝たい」と。まぁ、娘にとって ぽちになるのであればそれでもいいのかなぁ、と思っていたら!ビックリクオリティが発覚
2021/01/16 12:25
色んな角度から見てみよう。
先日届いた ぽちのcuddle clones。色んな角度から見てみましょう。正面。正面は、まぁ、まぁ…やけに姿勢のいいオスワリ。全然違うけど、まぁ、姿勢くらいは…柴じゃない感…?わかった。これ、コーギー(´Д`)この耳の違いすぎがなぁ…悩める…そんなもん?ぽちは特に耳が
2021/01/15 12:12
【速報】クローンが届いた。
先日悩んだ末にオーダーしたペットにそっくりなぬいぐるみカドルクローンズまるくんのはコレ↓「できたよ~届くよ~」というメールが来ていたけど、それは本国アメリカのお話で日本に届くのはまだまだ先だろう。他に注文した人の記事を見てもだいたい5カ月。まるくんの時は
2021/01/14 10:39
祭りのあと。
いや、祭りじゃねーんだけど(笑)ぽちまるにオヤツをあげたらぽっちゃんは すぐ食べてまるくんは 見せびらかして(?)結果がどうだったのかは覚えていないけど(まるくんが食べたのか、ぽっちゃんがもらえたのか)そのあと二人とも午後のお昼寝。幸せな光景だわねぇ~って見
2021/01/13 15:14
いつもの二人の続き。
途中「まるくん選手権」をはさんでしまいましたが先日の続きがありまして。アムロさん、正解ですわよ。ほほほ。サーモンのクッキーです。二人にオヤツをあげるとぽっちゃんは すぐ食べてまるくんは こんな感じで。二人の視線の先には、しっかりオヤツ。こちらに背中を向け
2021/01/12 12:51
まるくん選手権。
部屋に飾る、まるくんの写真選び。ひとまずここまで候補が決まりました。私のお腹の中にいる、娘の上…つまり大きくなった私のお腹の上に乗せられて魂がどこかいってる まるくん。下から「お美しいなぁ…」と思いながら撮った一枚です。まだお出かけに一緒に行っていた頃。近
2021/01/11 13:24
いつもの二人。
これも2012年5月中旬のもの。そうそう、そういえばいつも二人はこんな風にしてたっけ。じっと座って動かない まるくんとサークルの外で見守る ぽっちゃん。じーっと まるくんの背中を見てまるくんは何を見ているのか。そして、まるくんが動き始めぽっちゃんは、困った顔
2021/01/10 12:09
たいていセット。
ぽちまるの、ナイスショット探し。ぽちは笑っている写真が多いけど自動でピンとが鼻にあっちゃってるとか背景がイマイチとかが多くまるくんに関しては、こんな写真ばっかり。鼻水たらして(´Д`)これは、2012年5月中旬。そんなに寒くないからぽっちゃんの散歩&運動つ
2021/01/09 12:03
写真探し。
何もない白い壁に「アラスカンマラミュート飾る?」と提案してくれた娘ですが母は、ぽちまるを飾りたいので写真を探しております。っていうか、もう注文しちゃって「写真送ってください send me please!」と言われているのですが(←海外)まだ決めてない(笑)ぽちまるが二人
2021/01/08 12:12
壁に飾るもの。
クリスマスツリーを片付けたと同時にここの壁につけていたクリスマスの飾りも外しました。私が(ぽちが)元気な時はイースターや夏の海のイメージ、娘の誕生日にハロウィン季節に応じた飾りをしていたのですが最近は、何もないことが多く。娘が言いました。「ここに、ぽっち
2021/01/07 12:08
しつじぃとスイミーの正月。
意地悪すぎて他の金魚と暮らせない出目金のスイミーとそんなスイミーの水槽の掃除をせっせとしている、石巻貝のしつじぃ。二人の正月は、こんなんでした。年末年始もいつもと変わらず、いえいつも以上に掃除をしている しつじぃ。その横を通りすがったスイミー。ああ!しつじ
2021/01/06 12:07
クリスマスじまい。
やっとよ、やっと(笑)あぁ、私のクリスマスが終わってしまった。クリスマスツリーを片付けました。気にしていなかったけどツリーにもきのこがおったwぽちまるの家によく似ている きのこ。無意識って怖いwこのツリーのオーナメントは2~3年前に、リトルワールドのドイツで
2021/01/05 12:58
金魚も大変。
金魚の世話は、犬よりは楽です。たぶん。とはいえ、一週間に一度くらいは半分水を替えたり結構大変。昨日も水を替えて、水草やら土管をきちんと配置して…翌朝。なんか変。と思ったら土管がめっちゃ動いてる。横に転がるだけならわかるけど直角に移動してる…何があったんや
2021/01/04 19:17
地味な楽しみ。
我が家には水槽が二つあります。一つはドジョウや金魚など大家族6匹一つは意地悪出目金と貝だけ。大家族のほうに、土管を入れていたらコケだらけになりまして。コケを掃除してもらうために買ってきたプレコのプレ子は、一向に掃除してくれないので意地悪出目金スイミーのほ
2021/01/03 12:00
母さん、喪中だってよ。
あまり月命日だの、なんだの気にせず生きている日付バカなうえ31日、1日と家から一歩も出ず郵便受けすら見ていないしテレビ番組も見ず娘とピクミンしていたもんですから正月っぽい感じはなかったんだけどブログに あけおめ 的なこと書こうと考えていたら(←考えていただ
2021/01/02 12:01
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みきさんをフォローしませんか?