chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽち@ http://pochiat.com/

犬ナシ犬ブログ。ペットロス中飼い主が落ち込んだり妄想天国漫画とかブラジル人親友とぶっとんだ経験をしてみたり、迷走中。

みき
フォロー
住所
愛知県
出身
大阪府
ブログ村参加

2007/12/02

arrow_drop_down
  • あれから4年。

    七五三のお参りに行ってまいりました。松葉杖で(´Д`)おんぶが楽だけど、着物だとおんぶするわけにいかず(´Д`)松葉杖だと遅いので、かわるがわるお姫様抱っこもしましたが歩かないけど存分に食ってるしなぜか平均より縦にもでかいので、重いねん…(私もだんなも平均よ

  • 通院できないぽち。

    これもまた、下書きのままになっていたブログ記事です。日付は2020-09-03になっています。まさか、この二か月後にいなくなっちゃうなんてねぇ…ぽっちゃんは、長らく病院に行っていません。普通の病院なら、診察もしないのにダメと言われるでしょうがもう何年も通い、何度も

  • イスの謎。

    ある日、サイ夫(ブラジル人オッサン)が「ジテンシャ、ウリタイ、ミキサン」と言ってきました。は?チャリなんてこのご時世売れるか?回収じゃないの?と思っていたらお高級自転車でした。↓ これじゃないけど、こういうヤツTREK(トレック) DOMANE S5 DISC(ドマーネ S5 デ

  • 久しぶりの里帰り。

    右下は私です。ええ、当初だんなと娘二人で大阪の私の実家へ里帰りをする予定でいたのですが急遽、私も行けることになってしまったので(ぽっちゃんと家にいるはずだった)一緒に行ってきました。で、この写真、私が普通に歩いているのではなくぽちカバンを載せた荷物 wit

  • もしもしまるくん、

    ブログの「下書きフォルダ」になぜか入っていた記事です。まるくんがいなくなってから1か月ちょっとの時に書いたもの。この時は、ぽっちゃんもまだまだ元気で。そしてこの記事を見つけた今はぽっちゃんもいない…。一日に何回かは、まるくんのサークルの柵に

  • サイ夫やらかす。

    ある日、スーパーで買い物をしていました。すると、サイ夫から電話!どうやら外からの電話のようです。元気?どしたの?聞いてみると「ミキサーン!イエ、チカクね!」「クルマ、ね!」は?よくよく聞いてみるとうちの近くを通りかかったら運転している私を見かけて全力でミ

  • 一年生の宿題。

    一年生夏休みの、娘の宿題のひとつにコロナ流行のため4~5月休校だった間何をしていたか?何かを始めたか?作文にして提出する、というものがありました。しゅくだいしてたのしかったいぬのせわをしてたのしかったみたいな、アホげなことを書いていたのでいつどこでだれと

  • ボンヤリしてない。

    ぽっちゃんは、とっても温厚でいつもほんわかしていて…と思っている方が多いようですが確かにボンヤリ・ニヤニヤしてるけど決して温厚ではなく謎の自信にあふれて、自分のことは強いと思っていました。きっと以前ブログに載せたことがあると思うけどフォトフレームに入れる

  • ハンバーガー。

    ぽちまるが天国で楽しくやってると思うのでおかぁしゃんが楽しく暮らしている話を(笑)さてさて。前に車名「C-HR(シーエイチアール)」がブラジル人の間では「セ アガ エヒ」と呼ばれている話を書きました。もうひとつ、衝撃だったものがあります。マクドナルドの話をし

  • 【天国にて】ぽちの疑問。

    二人暮らしの天国のぽちまる家に突如現れたクリスマスツリーを眺める二人。ぽっちゃんの疑問。おかぁしゃんは、ここにおるよー!ぽちまるこそ、どこにおるのー?うん、おかぁしゃんはいっつもずっとツリーのそばにおるよ。数十センチのハズやのに、遠いなぁ。おかぁしゃんも

  • 不義理ing。

    通常の記事はこの前後にあります。商品到着のご連絡がてらお気遣いのお言葉やぽちに対する暖かいお言葉をいただくことが多く返信をしてはいるのですが考え考えながらになるので全くすすまずものすごーく返信が遅くなってっていうか、全然できてないに等しい状態ですみません

  • 【天国にて】二人のツリー。

    天国の、ぽちまる家。なんか音がしたぞっ!おや、これは?ぽちまる家にも同じツリーが!ふふふ。どう?一緒にクリスマスね。 ↓↓↓ LINEで更新通知が届きます ラインで更新通知を受け取る** クリックでブログランキングに                         ポ

  • ツリー始めました。

    娘が骨折してまして。(ま、夫婦交代でおんぶして香嵐渓に紅葉見に行ったりはしましたが。26kg地味にくそ重い)買い物とかも、やっぱり手間なので娘は学校以外在宅ばかりです。ということで、暇をもてあまし先週14日にはクリスマスツリーを出しました。トランポリンも

  • 【天国にて】ぽちまる到着。

    きっと、ぽちが行ってしまった11月2日の夜のお話。まるくんに途中までお迎えにきてもらって天国に着いたようです。まるくんは天国でかわいいキノコのおうちに暮らしていたんですね。さすが、まる!ウエルカムドリンク!!飲んでいたら差し出された板。おお!表札か!!ぽ

  • 気づいたこと2。

    ぽちがいなくなってからしばらくはぽちのごはんの時間にすることがなくてウロウロしてしまいました。いつも夕食後に片付けしつつぽっちゃんのご飯を作りつつ片付けしつつ、冷ましつつちょうどいい頃に ごはんをあげてまた片付けをして…だったのですが。途中でとめなくてもい

  • かわいいお客様。

    先日、出かける時に見つけた!わかる?小さいショウリョウバッタ!去年、ぽっちゃんに懐いていた(?)ショウリョウバッタがいて11月下旬に死んでしまったからぽっちランの片隅に埋葬したのでした。キミは生まれ変わり?でも…ちょっと遅かった!ぽっちゃん、もういないよ

  • やさしいサイ夫。

    まだまだ ぽち話はあるのだけどちょっと元気になりつつある私のタイムリーな話題から(笑)先日、娘がケガをして病院で待っている間にちょうど別件でサイ子(ブラジル人女子)とメッセージのやりとりをしていました。その話の間に「そうそう、娘がケガをして今検査を待ってるよ

  • 宝物活用。

    ぽっちゃんが残してくれて(いや、私が買ったんだけど)何もできずにリビングに置いているヤツ。使えないかなぁーって使ってみたけどアカンかった。乗れたけど、ひっくり返った(笑)←ダメキャスターつきの椅子が無難だけどまぁ、とりあえず家ではじっとしてろってことにして[

  • 娘、骨が折れたってよ。

    いやまじで。昨日学校から「なわとびしててこけて足をくじいたみたいです」って連絡があって、念のために整形外科に行ってレントゲンにCT撮って剥離骨折ですって。たぶん、これまで まるくんがお空から見守ってくれてたけどぽっちゃんのお世話でバタバタしてたんだろうなぁ

  • 納得骨壺。

    ぽっちゃんが骨になってしまった夜。片付けもままならずどうやって片付けたら後悔がないのか正常に判断できるまで待つことにしました。(勢いも必要だけど、冷静も必要)翌朝、また ぽっちゃんが嫌いだった靴下類を眺めぽっちゃんが嫌いだったから捨てようと思ったけど黒く汚

  • 車の名は。

    ヘッダー画像(一番上のタイトルが入ってるやつ)を変えました。ぽっちゃんにも天使の輪が必要なので(笑)スマホ版とパソコン版、ぽっちゃんがちょっと違います。よければ見てみてね。悲しい話ばっかりだったらアレなので久しぶりにサイ子(ブラジル女子)たちとのお話。サイ

  • 生きた軌跡。

    いっぱい、いっぱいあるけどね。いつも、キレイなお花が咲いたらぽっちゃんと撮るのが習慣だったからか最期の最後、ぽっちゃんらしいひまわりを買ってきた時にも写真を撮っていました。ぽっちゃんのために、買ってきたからね。ぽっちゃんみたいでしょ。数時間後にはお花も、

  • 最期の日2。

    ぽっちゃんと過ごした最期の日の記録です。しめっぽくなるので、そういうのが嫌な方は今日はやめといたほうがいいです(汗)動かなくなった ぽっちゃんを眺めているだけではダメだとまるくんの時のことを思い出しながらあぁ、オシッコとか出て汚れちゃってるよな...とお尻を

  • 最期の日1。

    最期の日を、克明に覚えておきたくてちょっとずつ書いています。こんなに手に取るように覚えていることさえも時間が経てば忘れてしまうので。あまりに長いので分けることにしました。最期をこうして知らせる必要性があるのか考えるところもあったのですがぽちが私のところに

  • ちょっとした思い出。

    昨日も写真を載せたようにまるくんだけだった写真を入れ替えました。その時…気づいてしまったまるくんの写真がぽっちゃんの鼻水まみれ(笑)!!そういやよくまるくんのベッドに頭を突っ込んでたなぁ。まるくんが生きている時もよく頭を突っ込んで「シャウゥゥゥ!」って怒ら

  • 今はこんな感じ。

    ぽっちゃんがいません。(そりゃそうや)もう、ぽちと暮らした時間は夢だったかのようです。でも、昨日農協へ行って「あぁ、お金なくてよく農協で野菜買って ぽっちゃんに作り置きのご飯作ったなぁ」とハッキリと思い出してしまう時があります。大変だったけど、楽しかった

  • こうだったのかな。

    まるくんは自分の死を悟って旅立った感じがありましたがぽっちゃんは、自分が死んでしまったことすら気づいていないと思います。というか、死ぬって何?みたいな(苦笑)そんな子でした。なので、まるくんが先に行ってくれているのは大変心強いです。きっと、11月2日には

  • 気づいたこと。

    もはや、飼い主のペットロス記録になるやもしれないこのブログ...今朝起きても、ぽっちゃんはいません。当然。このたったの2日ですがぽちのいない生活をしていて気づいたことがあります。当たり前だけど、ぽちのご飯を作らなくていい!ぽちのご飯を作るために毎日使っていた

  • だめな飼い主。

    ぽちがいなくなりました。昨日は、久しぶりにベッドで眠れることに戸惑いぽちの骨壺にぽちの毛布をかけて傍らに置いて就寝しました。娘の寝返りなどで何度も起きました。ぽちは、夢に出てきてくれませんでした。何の夢も見ませんでした。ぽちと私に、たくさんのコメントをあ

  • ご報告。

    11月2日未明、ぽっちゃんが息を引き取りました。現在、朝の9時前で今お知らせしようかとも考えたのですが自分が考えているよりも多くの方に ぽっちゃんは応援していただいて、愛されているので月曜日朝、通勤前に、ともすると電車でこんなうれしくないお知らせをすること

  • 何が起きた。

    ぽっちゃんが ぐっすり眠っていた午前中。金魚たちの水がもわぁわぁ~と曇っていたので水を替えていました。洗面所にいたら、ジタバタとぽっちゃんの暴れる音が聞こえたので慌てて駆け付けると豪快に動いた形跡。(今は静止)なにがあったんや。金魚さんたち、写真撮りたいな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みきさん
ブログタイトル
ぽち@
フォロー
ぽち@

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用