chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 天然だしラーメン 潮の音

    鬼の霍乱とでも言うべきか、珍しく風邪をひいた。病院嫌いの私。買い置きの葛根湯飲み、やたらとウガイをし、トローチなめて早寝して静養。どうにか良くなった。そしたら無性に潮の音のラーメンが食べたくなって行った。並ぶのが嫌だから開店直後に訪問。迷うことなく、券売機で潮ラーメン購入800円也。牡蠣ラーメンも気になるが、病み上がりはシンプルな塩ラーメン。しばし待つ。オーダーから10分くらいで着丼。先ずはスープを一口、美味しい!やさしいお味の塩ラーメン。柔らかくてとても美味しいチャーシュー。細い麺はふつう。スープはほとんど飲み干してしまった…名取市相互台1-10-1電話080-3146-484811:00〜17:00〜9:00〜14:00(日)水曜夜、木曜日定休天然だしラーメン潮の音

  • クリスマスが終わればお正月

    24日は家族が集まりパーティー。25日は泊まっていた二男一家も帰り、二人だけになる。友人から頂いたシフォンケーキを食べてクリスマスイベント終わり。午後の買い物でお正月飾りを買って来た。昨夜から咳と喉の痛みが出て早く寝た。暖かくして寝るのが一番。今日は何処へも出かけず閉じこもって静養。夕方になり体調復活の兆し。さてと、クリスマス飾りを片付けよう。メインのツリーは孫へのプレゼントだから持って行った。一度作れば毎年使える私の手作り作品。今年作ったリースは生の葉っぱを使っているから明日のゴミ袋に!明日から徐々にお正月の買い物。でも、切羽詰まらないと動かない性格。今年も30日31日の2日でお節作りに入る。クリスマスが終わればお正月

  • クリスマスケーキは戴き物

    今日は我が家のクリスマス会。子供達3人が全員集合!と、言いたいが東京に単身赴任中のムコ殿だけ来られない。それでも総勢11人で賑やか。1歳7ヶ月になった孫に買ったクリスマスツリー。いとこのお姉ちゃん達と飾る。長男夫婦は材料持参で来て我が家で調理。長女も次男もそれぞれ一品持ち寄り、私はサラダ2種と飲み物提供。無いのはケーキだけ。いつも友達が手作りケーキを届けてくれるから、それを待ってるよ。「もう、今年から作るのやめたかもよ」その時はその時、ケーキ無しのクリスマスだ。ピンポーン!来ました!ケーキ!いや、来ました!Sさん!今年も頂きました。シフォンケーキのオマケ付き。みんなでいただきます!今年も美味しいケーキです。35年近く、毎年我が家に届けてくれる友人。ケーキ屋さんを開いたら大人気のお店になる事間違いない美味し...クリスマスケーキは戴き物

  • 鳴門鯛焼本舗

    一番町を歩いていたら行列の鯛焼き屋さん発見。やはり寒い時は鯛焼きの1つも頬張りたくなるものだ。ここは天然鯛焼きとある。天然の鯛でもあるまいし、何で鯛焼きで天然なの???とりあえず並んで見る。並んでる時に値段を見ると十勝産あずきが260円!高っ!!!プレミアムカスタードに至っては280円。駅前の鯛きちなら小倉あんもカスタードも200円以下だ。260円の鯛焼きがどんだけ美味しいか、帰宅後に食べてみた。確かにあんこたっぷり、だが鯛きちもたっぷりだ。お味は普通だった。。。以前、クロワッサン鯛焼きを食べた事がある。名掛丁のあのお店はまだあるのかしら?鯛焼きは奇をてらわない普通の小倉あんが一番だ。私の中でのナンバーワンは山形市の「わかば」の鯛焼きだ。鳴門鯛焼本舗

  • 年賀状じまいですって!

    早々と年賀状は買ってあるのに今頃になって着手。早く済ませておけばいいのに、なぜか毎年ギリギリ。やっと印刷を終えた。毎年、夫と2人の登山の写真。だが、膝が痛いと言って夫は山をやめた。なので今年は佐渡への旅行の写真。お互いに友達と出歩く事の多い2人だから夫婦の写真は少ない。夫婦でめったに写真を撮らないのだ。この季節、初夏の写真もどうかと思うが致し方ない・・・とにかく印刷は終わった。印刷された賀状に一言を書かなきゃ!年賀状、面倒くさいよね~~~もう止めない?すでに数人の方から年賀状を止める旨を書かれた賀状を頂いた。止めたいがきっかけがない。高齢で、と言うほどの高齢でもない。年賀状を止めて今後はメールやLINEでという提案もある。若い人ならいざ知らず高齢者はそうもいかないだろう。年賀状は出すのは億劫だが貰えばうれ...年賀状じまいですって!

  • 居酒屋 ひょうたん

    いつもの仲間とのランチはいつものひょうたん。いつもはちらし寿司定食を頼むが今回は牡蠣フライ。店内はほぼ全員が明青大学の学生。私の通うシニア大学だ。最初に茶碗蒸し、ポテトサラダ、お漬物。毎度お馴染みのサラダだが飽きない。牡蠣フライは4個。サクサクで美味しい!!!少し遅れてお吸い物が来る。ご飯共に良いお味。美味しくいただいた後は100円のランチコーヒーでおしゃべり。今日のランチでまちいこスタンプをゲット。今まで何度も食事していたのにスタンプ貰わなかった。1000円で1個のスタンプを真面目に集める事にした。居酒屋ひょうたん

  • 仙台市内のクリスマスツリー

    週末はクリスマスだ。街に出ればお店の前や中にツリーが飾られている。仙台駅エスパルⅡのクリスマスツリー落ち着いた金色のぼーるが素敵。パルコのツリーは昼と夜で雰囲気が違う。アーケードのサンタさん。一番町通りのイルミネーション。今年は華やかさが感じられずに地味。我が家にあったクリスマスツリーは3、4年前に処分してしまった。その後に久々の孫が生まれ、彼のためにトイザらスで購入。1歳半だから向こうの家で飾っても倒してしまいそう。そこで、24日にみんなで飾ることにした。クリスマスツリーは何故かウキウキさせてくれる。仙台市内のクリスマスツリー

  • SENDAI光のページェント

    今年で37回目になる「光のページェント」いつもは年末まで開催だが今年は25日まで。電気代が嵩むのか点灯時間も短い。例年は17時30分点灯が今年は土日18時、平日は19時。夕方6時の点灯時間に間に合う様に急ぐ。一番町通は定禅寺通りに向かう人でいっぱいだ。点灯時間10分前に着いたが中央分離帯はこれ以上人が入れないほどの混雑。三越横から眺める事にした。暗かった通りに6時ちょうどにパッと明かりが付く。ウォーっと歓声があがる。いつもだったら灯りのトンネルをくぐる中央分離帯を歩く。今年はそれさえ無謀と思われる混雑。毎年、ブロンズ像とページェントの写真を撮るが今年は諦めた。定禅寺通の歩道をゆっくり歩いて眺めることにした。いくらか空いていそうな反対側へ横断。ビルのガラスに映る灯りがきれいだ。あまりの人の多さに辟易して早々...SENDAI光のページェント

  • 蔵王そば 新楽

    友達に誘われて遠刈田のえんがわ茶屋へ行ったがあいにくのお休み。年末のご挨拶をして茶屋を後にする。この辺りは遠刈田温泉街より雪が深い。さて、何処に行く?と車の中で相談。三角屋根のピザ屋さん、新しくできたとろろのお店、鴨そば。。。寒いからあったかい鴨そばを食べる事にして温泉街に向かう。旅館三治郎のすぐ下にある「新楽」狭い店内はほぼ満席。メニューも見ずに鴨そばオーダー。鴨肉と白菜がいっぱい乗ったお蕎麦登場。白菜は昔より少なくなった気がする。うどんの様な太いお蕎麦は好みではないが鴨そばには合う。相変わらず美味しい!!!大根の甘酢漬けも良いお味。冷えた体が一気にあったまる。えんがわ茶屋がお休みだったおかげで久々の鴨そばが食べられた。刈田郡蔵王町遠刈田温泉本町18電話0224-34-252711:00~19:00水曜...蔵王そば新楽

  • 孫のガーデニング

    昨日の朝、娘から孫を預かってくれとの電話あり。聞けば彼女に熱があり病院に行くとの事。何でもないことだがコロナ禍の今、家族に熱が出た場合は子供は学校に行けないらしい。ママが単なる風邪なら問題ないがコロナも疑われるからだ。娘のマンションまで迎えに行く。コロナの疑いもあり、孫2人はバッグいっぱいに着替えや勉強道具を持って来た。ママは高熱でも孫はいたって元気。それなら、伸び伸びになっていた年末恒例の寄植えをする事にした。ホームセンターに寄り花を選ばせる。学校を休んでる身だから手早く済ませるよう促す。例年は1人1000円以内だが物価高でもあり1200円にした。5年ほど前からGWと年末に孫に寄植えをさせている。マンション住まいの2人を土に触れさせるのもいいとの思いで始めた。孫たちもこれを楽しみにしている。毎年写真を撮...孫のガーデニング

  • 町内会仲間の忘年会

    町内会の有志で毎月第三水曜日に活動の散歩会。今日は納会でもあり忘年会でもある。少し遅れて集会所に行くとすでに準備が始まっていた。ニンニクをスライス、生姜を千切り、大根おろしと男性4名が慣れぬ手付き。「ニンニクをもっと薄く切って!」「これじゃ千切りじゃない、もっと細く!」と、師匠のS氏からダメ出し。散歩会のメンバーで料理上手なS氏がお得意のカツオのたたきを作る。そのための薬味を準備していたのだ。この集まりではいつもリクエストされるカツオのたたき。M氏が熱々のお餅をちぎり、私があんこを絡める。そんなこんなで会食の始まり。お弁当もあるがお餅でお腹いっぱいになる。ビール、日本酒、焼酎と飲んでにぎやか。意見交換が終わると歌や民謡と芸達者な人たち。この会も発足して7年。4月のお花見遠足に始まり、あちこちへ行く。公共交...町内会仲間の忘年会

  • 変形の柿

    この木は私の散歩コースにある柿の木。すでに12月半ばだというのに柿が収穫されすに残っている。いつもだったら鳥のために2個くらい残っている。理由は簡単。変形した柿なのだ。この変な形の柿に気づいたのは10月。青空に柿!私の好きな秋の美しい光景だ。と、見るといびつな形の柿ばかり!後日も気になって見てみる。形も悪いが葉っぱに斑点がある。葉が落ちて柿が目立つ11月。病気なんだろうかと気になっていた。数日すると新聞やテレビでこの変形柿が話題に上る。干し柿の産地である丸森の農家では8割が変形柿だとか。春の高温や寒暖差がが原因とか言われたがまだ解明されていないようだ。これは宮城県だけなんだろうか。通るたびに気になる柿である。変形の柿

  • 不思議な植物「サルオガセ」

    先日の青葉山~鈎取山歩きで見た不思議なもの。木の枝に絡まってるようなぶら下がってるような黄色い糸状のもの。会の顧問F氏によるとサルオガセと言うそうな。この道は何十回と歩いているが今まで全く気が付かなかった。今の時期、葉っぱがないから目についたのかもしれない。誰もが初めて見るようでみんな写真を撮っている。帰宅後ネットで検索。サルオガセ(猿尾枷・猿麻桛)ウィキペディアによると「樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣」その地衣とはなんぞや。「菌類と藻類が共生関係を結んでできた複合体・・・」凡人にはやたら難しくてわからない。サルオガセは霧藻とも呼ばれ水分と光合成だけで成長するそうな。よくわからないが初めて見る奇妙な植物であった。不思議な植物「サルオガセ」

  • 冬の八木山動物公園

    今朝は起きた時に雨が降っていた。今日は二男一家と動物園に行く予定だが中止だな。。。開園の9時が近づくと雨も上がったから出かける。我が家から動物園は近い。さすがにこんな天気だから空いていた。いつも水面から頭だけ出しているカバが水から上がってきた。こんなのを見るのは初めてだ。フラミンゴが好き。今回も鳥インフルエンザ感染予防のため展示中止。ペンギンも鳥インフルエンザ感染予防で別の狭い場所に移動。こちらの水鳥たちも鳥インフルエンザ対策で移動。大人が好きな熊さん。今日は観客が我々だけなので大サービス。ガラスに向かって大きな口を開けたりしてここから動かず。シロクマも退屈そう。そろそろウサギさんとのふれあいタイムだ。予め10時30分の整理券を取っている。イスに座ると係の人がトレイに乗せたウサギを膝に置いていく。最初はこ...冬の八木山動物公園

  • 青葉山&鈎取山治山の森歩き

    今年最後になりそうな今日のN会山歩き。地下鉄青葉山駅9時出発。青葉山駅は東北大学青葉山キャンパスにある。しばし舗装道路を歩いてから青葉山緑地を歩く。今の時期は笹が美しいと言われ、見れば見事な縁取りの笹の葉。疎林広場で休憩。ここでお楽しみ抽選会あり。私はミニチキンラーメン、友人は手袋。来年度の計画表もいただく。Sさんから今年も甘酒が提供された。クッキーもいただき感謝。この甘酒がメチャクチャに美味しいのだ。青葉山をちょいと歩いたら鈎取山に入る。鈎取山はオール落ち葉の道。今の季節、花は無いがジャノヒゲの青い実。つい先日まで輝いていた紅葉。太白山を見ながら尾根道を歩く。治山の森から林道に出る。見たこともない黄色の植物。「サルオガセ」というそうな。ウィキペディアによると「樹皮に付着して懸垂する糸状の地衣」ひより台大...青葉山&鈎取山治山の森歩き

  • コロナワクチン4回目どうするかな~~~

    コロナウイルスワクチンの4回目案内が来て4、5ヶ月。3回打ったからもういいやと放ってある。3回目までは素直に打っていた私はだんだん不信に思う様になった。今朝のニュースではワクチン5回目接種したばかりの神奈川県知事がコロナ発症とか。いったいこのワクチンは効くのか効かないのか。ワクチン打ったから罹っても軽くすむというが、ワクチン接種後に亡くなった人も多数いる。不信だらけだ。先日、ネットで見た情報ではワクチン接種者の比率が出ていた。厚生労働省の職員10%国会議員15%医師20%国民80%何これ?????国民にワクチンを打て打てと奨励している厚生労働省の人たちはほとんど打ってない。国民に注射しているお医者さん自身もほとんど打ってない。この数字をみるとワクチンは本当は効かないのではないかと思う。私の周りでもワクチン...コロナワクチン4回目どうするかな~~~

  • 仙台駅東西通路のクリスマスツリー

    仙台駅2階の東西自由通路に現れたクリスマスツリーとSL模型。きれいだな~~~~って見てると友人が「ペットボトルで作ってるよ」と言う。ホントだ!!!廃棄物のペットボトルや要らなくなった鉄道部品でできてるそうな。ツリーのオブジェの土台は線路の枕木。飾りはつり革や金属部品。昨年はペットボトルとビニール傘だった。いったい誰が作るのだろう。まさかJRの職員じゃないよね。。。帰宅途中でざっと見ただけ。明日はじっくり見てこようと思う。このECOクリスマスツリーは25日まで展示。仙台駅東西通路のクリスマスツリー

  • 鹿狼山登山 (鈴宇峠から)

    宮城県丸森町と福島県新地町の県境に聳える鹿狼山(430m)何度も上っている鹿狼山だが鈴宇峠からの上りは初めて。登山口には名水・真弓清水があったので一口飲んでみる。私には水の味がわからない・・・天気予報はあまりよくなかったが青空、そして無風。寒さ対策ばかりして来た私は登る前から1枚脱ぐはめに。。。登り始めは急坂の蔵王眺望コース。アップダウン繰り返す楽しい尾根道は落ち葉の道。海が見えた!!!急登の上は山頂か!まだ山頂ではなかった。見晴台に到着。海も山頂も見える見晴台。目の前に聳えるのが鹿狼山の山頂。見晴台でまったりした後は急坂登りが待っている。楽ちんな山だがここが一番キツかった。急坂を登りきれば山頂の鹿狼山神社に着く。登山口から1時間20分。山側の眺望。蔵王の山並みが見えるはずだが今日は残念。海を見ながらお弁...鹿狼山登山(鈴宇峠から)

  • 忘年会は1080円のお弁当

    気功教室の忘年会。今日の仙台は雪が降った寒い日。椿に降る雪をスマホで撮ったが雪は写らず・・・お稽古を早めに終えてから忘年会。忘年会といってもお酒は出ずお茶とコーヒー。忘年会という名の会食だ。味吉祥の配達弁当を先生が予約してくれた。この仕出し屋さんは以前も頼んだ事があるが美味しかった。今回は何と、1080円。肉あり魚あり、お野菜もあって色とりどり。美味しい!!!主婦のは忘年会は1080円也。忘年会は1080円のお弁当

  • 味の店 ラーメン翔屋

    深山下山後に向かった角田市のラーメン屋さん。山頂でネット検索して決めた。角田市役所の近くにあった。ちょうどお昼前で混んでいた。店内にも待っている人がいて外で待つ。メニューを寄こされて何を食べるか検討。半袖姿の若いお姉さんが出てきてオーダーを受付。とっても感じの良い女性だ。オススメを聞くとメニュー一番上の「直火コク味噌ラーメン」それにした!間もなく店内に案内される。カウンター、席とテーブル2人席×2、4人席×1、6人席×1。狭いがきれいな店内。テーブルの上にはにんにく。壁の張り紙に「ぬるめんあります」ラーメンは熱々に限るよ!熱々の味噌ラーメン登場。見るからに美味しそう!分厚いチャーシュー、もやし、ニラ、キクラゲ、メンマ、ネギ。辛味噌。太めのストレート麺はモチモチ。ボリュームあり。スープを一口、美味しい!!!...味の店ラーメン翔屋

  • 深山登山

    この仲間7人の山歩きも今年最後の山となる。12月は雪の心配がない沿岸部の深山。仙台から深山の登山口である山元町の少年の森まで1時間。深山神社の鳥居をくぐる。なだらかな山道ではまだ紅葉が見られる。朝のお陽さまに当たってとてもきれい!落ち葉踏みしめ歩くなだらかな道。ここからは山らしい急登。この登山できついのはここだけ。山頂が近づいてきた。約1時間で深山山頂(287m)到着。鎮魂の鐘を鳴らす。眼下には津波の被害が大きかった山元町。反対側は晴れていれば蔵王の山並みが見える。しばし休憩したら「たかうちコース」を下山。まもなく「鷹討山」の入り口。急登を一気に上る。分岐より5分で鷹討山山頂(310m)目的の深山より標高は高い。上って来た時と同じ急坂を降りる。そこからはなだらかな落ち葉の道。返り咲きのツツジの咲く木が3本...深山登山

  • 郷土料理 みやぎ乃

    ちよっと前の山帰り。「出かけた時は外で食べてきて!」と奥様から言われるというY氏。じゃぁ、みんなで早めの夕食をと相成った。エスパルのみやぎ乃へ。男性2人はお得な「ほろ酔いセット」ドリンク2杯とお料理3品で1880円。生ビール中ジョッキ、ハイボール、ワイン、焼酎などから2杯。中々美味しそうなお料理だった。私はジョッキ2杯も無理なのでほろ酔いセットはやめてグラスビール1杯。好物のカキフライ定食にした。何でこんなに熱いの?というくらい熱々のカキフライが4個。少し冷めるまで待つ。美味しい!良い仲間と山の後に飲むビールの美味しい事!格別だ。飲めない二人の女性がお気の毒。郷土料理みやぎ乃

  • マユハケオモト

    2年ほど前にお友達からいただいたマユハケオモト。漢字だと眉刷毛万年青と書く。見たことも聞いたこともない植物だった。たまたま目にした雑誌に載っていた花。「ワー、かわいい花!」と、叫んだら「これ、家にあるからあげるよ」今年初めて蕾をつけた。10月16日そして今日、そろそろ終わりだ。1ヶ月半楽しませてくれたマユハケオモト。さて、この後どうすればいいのだろう。株分けなんてした事ないし…花は好きだが土いじりが苦手。マユハケオモト

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おんせんたまごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おんせんたまごさん
ブログタイトル
おんせんたまごの温泉日記
フォロー
おんせんたまごの温泉日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用