chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Blue Wing Olive
フォロー
住所
高山市
出身
高山市
ブログ村参加

2007/11/25

arrow_drop_down
  • ノルウェイの鯖

    何のことは無い、ノルウェー産のサバ(半身の塩サバ)をグリルで焼いたものです。安売りの小振りの物ですが、腹側には脂がのっていて美味しい。冷たい海に棲んでいるから、脂がのるんだろうと思っていますが、実際のところはどうなんだろう?TheBeatles-NorwegianWood/Demo(1965)ビートルズのこの曲をタイトルにした村上春樹氏の作品が世に出たのは、私が高校生の時。それよりも前から、村上作品は読んでいたから、これも読みました。高校の図書室で借りたのですが、ずいぶんと順番待ちしたような記憶があります。ここ数年、ノーベル賞の季節になると、村上春樹氏が話題になります。私は、氏の作品は一通り読んでいるので、面白いということになるし、嫌いではないのでしょう。でも、ノーベル賞となると、ちょっと違うような気がします。...ノルウェイの鯖

  • Duran Duran - White Lines (Extended) (Official Music Video)

    DuranDuranによる1995年リリースのカバーアルバム「ThankYou」当時は特に心に響くことも無かったのですが、最近、この古いCDを引っ張り出してきて聴いています。発表当時の雑誌等の正直批評はかなり低かったです。(サイモンのボーカルが曲を台無しにしてるとか、自分が読んだレビューにはそんなのがあった。)自分がどう感じるかの問題であって、実のところレビューなんかはどうでもいいのですが。WhiteLinesはこのアルバムの1曲め。今、聴いてみると、わりと良いです。評論家たちは、元の曲を知っているから、どうしてもその比較になってしまうのでしょう。私にとっては、知らない曲ばかりなので、先入観無しで聴くことができたのが良かったのかも。にほんブログ村応援クリックお願い致しますDuranDuran-WhiteLines(Extended)(OfficialMusicVideo)

  • 梅雨の晴れ間のイワナ May 23

    先週はいかにも梅雨という感じでよく降りました。でも、週末は降らない予報だったので、久しぶりにフライロッドを持って渓流へ。雨は降らないといっても、降り続いた雨のため、川は増水しています。本流とかの釣りは難しく、小さめの渓で釣るのがいいですね。選んだ渓は、近場の小渓流。並走する林道は舗装されていて、アクセスが容易だから、多分、魚も多くはいません。数時間だけの予定だから、手軽さを優先しました。あまり釣れないからこの渓にはご無沙汰していて、釣りをするのは、本当に久しぶり。前回がいつだったのか思い出せません。石に付いている水垢の位置から判断すると、15cm程度の増水です。しかし濁りは全く無く、水はとても澄んでいます。普段は水量の少ないしょぼくれた感じの渓なのですが、増水したおかげで、なかなかの雰囲気です。釣り始めてからす...梅雨の晴れ間のイワナMay23

  • 最近使っているワーム

    今年の3月からのクロソイ、オニオコゼ、マゴチの釣果は、全てワームによるものです。プラグとか、ダイソーの鉄板バイブとか色々使ったんですけど。カマスだけはプラグで釣れて、ワームでは釣れていないです。捕食しているタナが違うんでしょうね。で、ワームはどんなのかと言うと、エビっぽいものです。ジグヘッドとかジカリグと言うやつで。海底にはエビがいるのでしょうが、マッチ・ザ・ベイトだったかどうかは不明です。クロソイの中から1匹カタクチイワシが出てきただけで、他の魚のストマックは空っぽでした。"ちゃんと"ワームの釣りを始めたのは、去年から。最近、面白くなってきました。にほんブログ村応援クリックお願い致します最近使っているワーム

  • ヤリイカの中に入っていたもの

    サービス品やりいか島根県産98円/100gというのが近所のスーパーで売ってあったので、煮付けにでもしようと買ってきました。税別313円のパックに胴長13cm程のものが5匹入っていました。調理のため、ヤリイカを解体していると、胴体の中にヘンテコな魚が入っていました。ほとんど無傷なので、食べられたのではなく、網で捕獲された時に胴体に入り込んだのかも?何という魚か調べてみたところ、サギフエというのみたいです。にほんブログ村応援クリックお願い致しますヤリイカの中に入っていたもの

  • 夜のマゴチ May 15

    16日から雨が続くようなので、今週も海に突撃しました。16日には天気が崩れるので、15日一日中釣りをする計画です。朝まずめに間に合うように出発しました。穏やかな海です。朝まずめに入ったサーフは不発。かすりもしません。その後も場所を変えてみましたが、ダメでした。場所にもよりますが、投げ釣りの人たちは、キスとか色々釣れていたみたい。いい天気なので、釣りを楽しむ家族連れとかも多く、のどかな一日でした。結局、日が沈むまで、ボウズでした。夜の部で挽回したいところです。車内で腹ごしらえしてから、釣り始めます。夜は漁港内の釣り。釣れない時間が続きました。それならと、先週オコゼを釣った場所に行ってみます。二匹目のドジョウならず、三匹目のオコゼです。そしたら、何やら掛かりました。いい引きです。ヘッドライトで照らしてみたら、マゴチ...夜のマゴチMay15

  • オニオコゼのから揚げ

    持ち帰ったオニオコゼを捌きました。先ずは背鰭をハサミで切り落とします。これでひとまずは安心です。オニオコゼの皮膚には泥が粘膜に絡みついているようになっているので、洗います。(そのように見えるのであって実際に泥が付着しているのかはよくわかりません。)キッチンペーパーを使ってこすると、意外と容易に綺麗にすることができました。次に、背中を開いて残っている背鰭の根元を取り除きます。そして、腹側も切って内臓と鰓を取り除きます。軽く塩を振ってから、片栗粉をまぶして、熱した油に投入です。油をケチったため、全体は浸かりません。中華鍋いっぱいの大きさです。ゆっくり揚げて、から揚げの完成です。料理としての美しさに欠けますが、とても美味しかったです。にほんブログ村応援クリックお願い致しますオニオコゼのから揚げ

  • 触ると危険

    GW中に釣行したけど、強風、高波で不完全燃焼だったことはお伝えしたとおり。でも先週末(7,8日)の天気は穏やかなようなので、再突撃です。夕まずめ、こんな感じのところで粘りましたが、ヒット無しです。何と無く魚の気配はあったんだけど。そこでお逢いした釣り人は、プラグでメバルとクロソイが釣れたと言っていたし。その後、某漁港に移動。水面が騒ついていて、魚が何か捕食している様子だけど、どんな魚が何を食べているかわからない。色んなルアーをレンジを変えて試してみるけど、かすりもしません。それで、ジグヘッド+シュリンプ系ワームで底を攻めてみたら、オニオコゼが釣れました。初めて釣った魚種になります。大きさは30cm弱、オニオコゼとしては大きいほうでしょう。さて、どうしたものか。背鰭の棘に刺されたら、酷いことになるらしい。でも、聞...触ると危険

  • カマスフライ

    天気が冴えないGWでしたが、降らない日を選んで海に行ってきました。しかし、風と波が強くて、思うような釣りはできませんでした。それでも、夜の漁港の内側で、何とか3匹のカマスを釣ることができました。サイズは20cm強。持ち帰って食べました。細い魚なので、可食部分は知れています。開いてフライにしました。衣でボリュームアップです。3人家族で、1人1匹ずつ。柔らかく繊細な味の身とカリッと揚がった衣が好相性。揚げたてはとても美味しい。塩を振るだけでもいいけど、タルタルソース(既製品)があったので、それを添えました。(今回も画像は無しです。)にほんブログ村応援クリックお願い致しますカマスフライ

  • 折り菜としらすのスパゲティ

    折り菜は飛騨地方の郷土野菜と言っていいのでしょう。春に蕾のついた茎を折って食べるから折り菜。地域によっては、なばなとか、のらぼう菜、かき菜とか呼ばれているものと、同じたぐいの野菜ですね。実家で作っているものを少し摘んできました。二番折りなので、先の方の柔らかそうなところだけ。これを湯がいて、スパゲティの具材にしました。すぐに火がとおります。それと、しらす。500g箱入りのものが安かったとかで、妻が買ってきていた。フライパンで、オリーブ油を熱しにんにくと鷹の爪を投入。次に折り菜としらすも投入。軽く塩を振って、隠し味に"いしる"を少し。それを炒めて味を馴染ます。茹であがったスパゲティを加えて混ぜて、完成。しらすといしるで旨味は十分です。それに折り菜のほろ苦さが絡んで、美味しい。GWの或る日の昼食。ちょっと遅めの春の...折り菜としらすのスパゲティ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Blue Wing Oliveさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Blue Wing Oliveさん
ブログタイトル
水と光と渓魚たち
フォロー
水と光と渓魚たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用