走りゆく蝿のとまりしシャツの背三澤治子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWZemlinsky/Ein Tanzpoem (In Einem Aufzug Nach Hugo Von Hofmannsthal): III. Sehr Schnell (Presto)(James Conlon/Gürzenich-Orchester Kölner Philharmoniker)...
沖縄移住したゲイが日記(相方とのノロケあり)と過去の旅記録,気になる記事などを垂れ流してます。
山ざくら散りたる石に憩ひけり山口青邨Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWRavel/Miroirs: Vallée des cloches(Vlado Perlemuter:Pf)...
宍道駅を堪能したのかどうかは知りませんが,暇を潰してまた松江に戻ります。 そーして,出雲空港行きのリムジンが発着する松江しんじ湖温泉駅で・・・足湯を見つけて一休み。砂丘,水木ロード,出雲大社,松江城と歩き回りましたからね〜。疲れた足を労って。地蔵さまがいらっしゃる「お湯かけ地蔵足湯」だとか。 出雲空港から福岡空港までの日本エアコミューター,このちょっとずんぐりした機材はATR42-600ですな。 と,ま...
地域タグ:松江市
心ゆくまで老柳と空の話鳴戸奈菜Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBruckner/Symphony No.5 in B♭ - 2. Adagio (Sehr langsam)(Otto Klemperer/New Philharmonia Orchestra, Nowak 1878)...
加速度的に発達普及しつつあるAI。役に立つツールではありますが,発展途上だからか何かと問題を起こしたりしてますなあ。 で,先日,生成AIの代表的な一つChatGPTがとんでもない虚偽情報を生成してしまいました。 とあるユーザーが自分のことをChatGPTに尋ねたところ,「実の子供たちの殺人で有罪となった犯罪者」だと回答されたというね。何から何まで完全に嘘っこだったらまだ良かったのに,このユーザーの実生活に関するデ...
着いた先でお昼にうどん定食を喰らい。そこはどこかと言うと・・・宍道駅ですた。 「なんでそこに行ったの?」と尋ねたら,「ただなんとなく~」だ,そーです。まあ,飛行機に乗るまでの時間潰しってことで。それなら松江市内でラフカディオ・ハーン関係の場所を巡るとかすればいいのに~;;; この辺,二人の嗜好が全然違うんだな~。 「ここは宍道です!」って,なんか主張の強い駅~www。過去になんかあったのかしら?(笑) ...
地域タグ:松江市
絵馬落ちて裏返しなる杉菜かな原月舟Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWd'Indy/Jour D'été À la Montagne, Op.61: I. Aurore(Janowski/Orchestre philharmonique de Radio France, Catherine Collard)...
前日の26日土曜日にか〜つの部屋で晩御飯を食べた後,おうちに帰って名護・本部方面の情報をまた調べてたんですよ。 で,例によって横道に逸れて(笑)。今回は行かない伊江島とかのサイトに行ってみたら,このGW中のゆりまつり期間中はフェリーが増便されてて。 船といえば,那覇と本部を結ぶ高速船もあったよな〜と調べてみたら,年1回の定期検査を終えてこの25日から運航再開してるじゃああーりませんか。 ピーン!と来てし...
相方か〜つに晩御飯に呼ばれるのは,大抵日曜日なんですが・・・今回はたまたま土曜日が休みになっていきなり作りたくなったらしく,一昨日の26日に。 一度おうちに帰るのも面倒なので,17時にお仕事終わったらそのまま自転車で向かいました。「17時半頃」ってメッセージ送ってたところ,途中でファミマに寄ったりして着いたのはホントに17:30ちょうどで,か〜つびっくり僕もびっくり(笑) 供されたのは・・・根菜たっぷり筑前...
みなかみに桜散るらし吉野川岩こすなみの花とみえつつ郁芳門院安芸Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW松平頼則/盤渉調越天楽による主題と変奏(1951)(高関健/大阪センチュリー交響楽団)...
満開の桜の枝と天守閣・・・いいじゃないっすか〜。か〜つ,でかしゃった〜! お城を見学した後は,脇虎口ノ門跡から北惣門橋を渡って外へ。橋の真ん前にあるのは市立松江歴史館。家老屋敷があった場所に武家屋敷をイメージして立てられた施設,だそーで。特に歴史にキョーミのないか〜つは,華麗にスルーしちゃいましたとさ(苦笑) 振り出しの大手前に戻って,さてこれからどないすべ〜? ・・・え,松江駅からJRの山陰本線...
地域タグ:松江市
発作的に来てしまってマッスル〜!Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW(外出中につき,なし)...
日のありしところに月や山ざくら鷹羽狩行Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMarc-Antoine Charpentier/Symphonies pour un reposoir, H. 515: 4. Tantum ergo pour les violons - Amen pour les violons(Reinhard Goebel/Musica Antiqua Köln)...
天守が現存する数少ないお城・松江城。さくら名所百選にもなってるんですね。あちこちに桜が。 本坂を上り,二之丸を通過していざ,本丸。 目の前には四層の天守閣。黒塗の下層と漆喰塗の上層の対比が美しいですな・・・。四層だからか,どっしりと腰の座った感じがします。 本丸の桜は満開の木が多いですね。日当たりとかが関係してるのかしら。どーでもいいけど,「お城祭り」用に立てられた雪洞が邪魔くさいわ。これがなけ...
地域タグ:松江市
春光や人が歩けば影が添ひ宮津昭彦Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW槇原敬之/Firefly -僕は生きていく-...
あ,フランス革命がなかったパラレルワールドでのフランス王妃のことじゃありません(苦笑) ニュージーランドはモツナウ島にお住まいのワイタハヤモリのご夫婦,アントワネットさんとブルーシーベイビー氏,共に60歳超えで,おそらく世界最高齢だそーです。 1960年代に生息調査のため足の指を切って個体識別できるようにしてた(今ではやってません)んですが,たまたま今年捕獲した中にその時の記録に残ってる切り方をされたヤモ...
さて。 ホテルでの朝食ビュッフェを食べて。窓の外には宍道湖が。前夜にちょっと雨が降ったようですね。 お外に出ると,ほんの少し雨が残ってる? 空は明るくなってきてるので,大丈夫かな,と。松江城お濠端の桜はまだちらほら。でも濠の向こうの城内はそれなりみたい。二之丸南櫓の石垣の線がいいなあ。ここの櫓は絵図や発掘調査から,忠実に復元されたものだそうで。 お迎え下さるのは,松江城を建造した堀尾吉晴公。頬に...
地域タグ:松江市
陽炎に触れきしのみの手を洗ふ長尾康子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDelalande/Symphonies pour les soupers du roy: Symphonie du te deum - Air du ballet de Cardenio(Jean-François Paillard/Orchestre de Chambre Jean-François Paillard)...
今回は,源内センセイと意次サマの独擅場(二人だけど)でしたね・・・。夢を見た二人の繋がり,かあ。冷静な意知クンに諌められるほどに。錯乱場面のカメラワークも良かったっす。 ・・・ツッコんでもよかですか? 草稿の血痕,鮮やか過ぎですがな(←妙にリアリスト www)。 主人公の前で敢えて悪役になる意次サマ,良過ぎます;;; てへっと薩摩芋を頬張る治済サマ,凄過ぎます;;;;; ・・・ツッコんでもよかですか? 雪に足跡がついてませ...
出雲大社参拝を終えて,歩き疲れたか〜つは出雲ぜんざいを頂きました。その名も出雲ぜんざい本舗というお店。抹茶とのセットで,「幸縁結び」と縁起のいいお菓子が載ってますのな。 一息ついて,出雲大社前駅へ。川跡行きは最新鋭の8000系! ピカピカで眩しい〜♪ ・・・って,ちょっと待て。その向こうにちらっと見えるのは,デハニ52じゃないのかっ?!1928年製造の! か〜つー,そっちを念入りに撮ってくれよぉおおおおお...
地域タグ:松江市
靴先に確かめてゆく春の土あるいは花のやわらかな影吉野裕之Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWHubert Kah/Military Drums 2005...
松の参道を通り,見えてきました出雲大社の拝殿。旧拝殿が火災で焼け落ちたので,昭和34年に再建したもの。木曽檜をふんだんに用いた木造建築。巨大な注連縄が有名ですな~。重さが5t超え・・・構造に相当負荷がかかってるだろうな。まあ,その辺も考えて構造計算してるとは思うけど。 本殿前の八足門は江戸時代のものだそうで。組物や蟇股などがいかにも江戸時代っぽい。年に何回かは門内での特別参拝が行われるんですね。古...
地域タグ:出雲市
某A省内の情報筋によりますと,統合バカッポー会議は21日深夜に開いた電話会議でゴールデンウィーク中のショートトリップ開催が決定したとのことです。 春夏二回の恒例行事であり,今年も行われる可能性が高いと見られていましたが,5月4日決行と確定した模様。K2氏とHeroC氏の休日の擦り合わせに時間がかかったと,情報筋は伝えております。 なお,移動方法,目的地などの行動内容については全くの白紙状態ともされてお...
春田打一川遠くひびきけり森園ムツ子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMelanie C/I Turn To You...
人類が文字を操るようになってから幾千年。多くの文字体系が生まれ,漢字のように変遷しながらもずーっと生き続けているものもあれば,数世代程度で使われなくなって何が書いてあるのかさっぱりわからなくなってしまったものも。 使われなくなった文字体系の中でも古代エジプトの文字やメソポタミアの楔形文字などはうまく解読できて,歴史の研究に大変役立ってるわけで。労働者の給与とか畑の運営システムとか,資料の性格によ...
20日の復活祭のミサにも出席されてたのに。 最後の力を振り絞ってだったんですね。Chorus Angelorum te suscipiat,et cum Lazaro quondam paupere,æternam habeas requiem.Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDuruflé/Requiem Op.9 - IX. In Paradisum(Duruflé/Orchestre national de l'ORTF, Chorale Stephane Caillat)...
取り落とす皿のひびきや目借時今井弘雄Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWPerfume/ポリリズム...
一畑電車の出雲大社前駅を出ると,目の前の道がそのまま参道なんですね。神門通りって言うそうで。 そうして見えてきたのが勢溜の大鳥居。一の鳥居になるのかと思ったら,神門通りをずっと下った堀川のところに大鳥居があるんだ。 1枚目の画像,二人の青年の後ろ姿が手を繋いでるように見えて,一瞬乙女フィルターが発動したのは秘密です(笑) 大鳥居前の国道沿いには桜が咲いていて・・・春だねえ。 参道右手にあった小さな...
地域タグ:出雲市
かへり見る花の篝のおとろへぬ吉岡禅寺洞Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW林原めぐみ/Summer Vacation...
一畑電車の電鉄出雲市駅ホームで待っていたのは,新鋭の7000系。2両編成ながらワンマン運転。松江温泉駅行きで,途中の川跡駅で乗り換えですな。車体のラッピングは,出雲大社ですか。 ロングシートとクロスシートの配置は,ちょっと目新しい感じ。最近のローカルの流行りですかね。落ち着いたシックな色の取り合わせ♪ 天井には,出雲大社をイメージした装飾が入ってて,よき。 ・・・真ん中に置かれたニャンコオブジェ,一...
地域タグ:出雲市
暮れはてて色もわかれぬ花の上にほのかに月のかげぞうつろふ光厳院Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW砂川恵理歌/海月...
米子駅に戻ると,そこには新型273系に置き換えられた特急やくもが。普通車でも,この厚みのある枕付きのシート・・・セミコンパートメントもあるのよね。うーん,アコモ鉄の血が騒ぐ(笑)。「やくも」のフォントは,もうちょっと品のある方向でなんとかならんかったのかって気が。 米子から鳥取方面の区間って,10時台は列車の運行がないのね。ほぼ2時間ってことは,保守の関係かしら? 山陽本線とか呉線にもあったもんな~。...
地域タグ:出雲市
こゝに又一つのみちの下萌ゆる高野素十Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWゆず/Yesterday And Tomorrow...
電脳漂流してて見つけたギャラリーでございます。 「犬は飼い主に似る」をテーマに集めたワンコと飼い主さんの比較画像集。 のっけのセルゲイさんとスパイクくんの組み合わせに,噴いたわ〜〜! 二人ともヘテロクロミアとか,出来すぎクン(笑) で,凛々しくキリッと写ってるスパイクくん,ハスキーだからきっと普段は「でへっ」なのよね。でも,そこがハスキーのいいところ♪ ・・・唯我独尊,我が道をゆく猫さまには,こー...
妖怪大集合なパネルとか。妖怪お休み処砂かけ屋とか。 枝垂れ桜も,なんか取り憑いてる?(笑) ブロンズねずみ男の手が銅色なのは,みんなが握手していくから酸化が進まないのよね。 駅舎前には水木しげるの作画風景像,駅名標まで妖怪の愛称がついてて,ホンマ妖怪だらけねえ。 ・・・ぶっちゃけ,水木しげるは画風も内容も好きではないので,撮ってきてくれたか~つには悪いんだけど,どーでもよかったです(苦笑)Ще не вмер...
地域タグ:境港市
末黒野の端に漢の無聊かな野澤節子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWRavel/L'Enfant et les sortilèges: V. Ding, Ding, Ding, Ding(André Previn/London Symphony Orchestra)...
・・・蔦重,いい夢見れたかよ?(古) わーい,フルヘッヘンドな先生,出た〜♪ 作家先生たちの馴染み破りが目に余って,忘八連から階段落としの刑を喰らう,とか?(笑) 西の丸様,フラグ立った〜〜〜〜ッ! 源内センセイもフラグ立った〜〜〜〜〜〜〜;;;いろんな意次サマが見られて,満足ですわ♪ 松平武元,推理天晴れであーる。でも,この人だから,どーしてもどっかに逆立ちあんよが見えたりしないかと(笑)。こーゆー好き嫌いと...
鉄オタの愛してやまない,経営崖っぷちがずーっと続く銚子電鉄。遂に路線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」と変更したそーです www 但し,(一応)2026年3月末までの限定プロジェクト・・・なんだけど,ネタになるしそのままでいいんじゃね?銚子電気鉄道お知らせNEWS:銚子電鉄線の路線名愛称が新たに「犬吠崖っぷちライン」となります。 4月1日からの実施ってことでアナウンスしたら,各社公式が競ってやっちゃう四月馬鹿ネタと...
春昼や魔法のきかぬ魔法瓶安住敦Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWJ Strauss II/Im Krapfenwaldl, Op. 336(Willi Boskovsky/Wiener Philharmoniker)...
水木しげるのお膝元,妖怪で売り出してるだけあって,観光ガイドの看板にも妖怪たちが顔出ししてるし。 街中至る所に妖怪ブロンズ像が出没。更には妖怪神社なんてものまであったり・・・飛騨高山には加恵瑠神社があったしな~。今時の観光地は所縁のものを祀る神社をでっち上げるのがお好きなようで。 こーゆーところの神職って意味があるんだろか? 目玉おやじのお清め水とか一反木綿の鳥居とか,ご利益あるんだろか? とか...
地域タグ:境港市
さかざらむものとはなしに桜花おもかげにのみまだき見ゆらむ凡河内躬恒Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW聖飢魔II/嵐の予感 [Live](オールスタンディング処刑 THE LIVE BLACK MASS D.C.7)...
ワンマン特急スーパーまつかぜ3号で米子に到着。そこから境線のローカルに乗り換えまして・・・って,目玉おやじのラッピングか~いっ! ・・・キハ40系ですな,本体は。 シートの座面はそのまま?で背凭れ部分を目玉おやじを散りばめた緑地に張り替えたのね。なんかシュールというか不気味というか;;; 終点の境港駅で降りますよ。お目当ては隠岐ユネスコ世界ジオパーク・・・なわけはなく,水木ロードでございますよ。僕的...
地域タグ:境港市
以前にも取り上げたことのある美術館ですが・・・(→No.6351:フェルメールもいいけど,No.7240:コスチュームプレイ)。 徳島県の鳴門市にある大塚国際美術館。優れた技術によって陶板で再現するという離れ技で原寸大再現した名画を千点も展示してる,面白い施設なんですが。 このほど,前世紀に盗難に遭って以来所在不明となっているフェルメールの名画「合奏」を再現したそーです。勿論,正当な所有権者の許可済み。あの「真...
地域タグ:鳴門市
春の目覚め厨に母のこゑいつも松村蒼石Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWScriabin/Etude C#m op.2, No.1; Andante(Vladimir Horowitz:Pf)...
定番のニンジンシリシリー(ニンジン以外の具が多い)に麻婆豆腐,赤味噌の味噌汁でした。 今回は,全部自作。まあ,味噌汁は永谷園の味噌汁の素を使ってますけど。 まっ茶色の献立だけど,野菜やキノコは結構入ってるんですよ。塩気も相変わらず薄めだしね。 食後は,スイーツの代わりに手で皮が剥けるオレンジを持参して,それを頂きました。新鮮なビタミンCも,摂らなきゃね♪ ちなみに,か〜つも僕も小袋ごと食べる人です...
帯とけば足にまつはり春の夜高橋淡路女Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWKancheli/Lament für Violine, Sopran und Orchester(Maacha Deubner:S, Gidon Kremer:Vn, Jansug Kakhidze/Tbilisi Symphony Orchestra)...
沖縄の天気は変わりやすいので,1日に何度か天気予報をチェックするのが習慣になってます・・・が。先ほど覗いたYahoo!の天気予報がおかしなことになってました。 最近,朝の予報にはAIによる1日の状況の解説が出てきます。それがこちら↓ このデータのどこから最高気温24℃が出てきたんじゃ〜?! 念のため,併用しているウェザーニュースを見たら,↑で数値にさほどの違いはなし。 データを見ずにAIによる解説だけ読ん...
広大な砂場,じゃなかった砂丘を歩き回ったか~つ。慣れない砂地で足が疲れたため,そのままホテルへ。いつもなら,良さげな居酒屋を探して地元の名物料理でいいあんべえになるところ,体力温存のため出歩くこともなく,近所のコンビニで買ったもので晩飯は済ませたそうな。アンタも51歳だもんね~(苦笑) で,翌朝の朝食ビュッフェも,健康に気を使ってレンコンだのたっぷりサラダだの。お粥とカレーの取り合わせが,スゴいの(...
地域タグ:鳥取県
犬ふぐり来世も人になるまじく河合城太Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBizet/Symphony in C 3-Scherzo : allegro vivace(André Cluytens/Orchestre National de la Radiodiffusion Francaise)...
食べ物に関する話題2つでごわす。たまたま見つけたんで,2つの間には何の関係もありんせん。 日頃よく食べる茹で卵。茹で方の好みは人によって様々で,固茹でがいいという人もいれば,温泉卵がいいとか,半熟じゃないとヤだとか。なんで,完璧な茹で卵と言われてもどーよ?って気がしないでもないんですが。 イタリアのナポリ大学の研究チームが,白身と黄身の茹で具合のバランスがよく,なおかつ栄養価も最も高くなる「最適...
なんか,2ヶ月に1冊は専門書購入してるなあ・・・大丈夫か,俺の脳味噌(苦笑) 17世紀,ヨーロッパの北側でバルト海南岸や東岸,フィンランド方面と領土を拡大して「バルト海帝国」とも呼ばれるほどの大国となったスウェーデン。ロシアの大動乱時代にもちょっかいを出し,その後もあのピョートル大帝を苦しめたことも。その前提となった絶対王政を軍事と財政の面から分析し,ぶつかり合う身分間に立った王権がどのようにして強...
吹く風の煽るままにて馬酔木の花盛りなる樹の内部見ゆるまで恩田英明Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW谷村新司/階-きざはし-...
月牙泉もどきのオアシスもどき,やっぱ人がたかってますな・・・。足跡で風紋も何もあったもんじゃない(苦笑) 砂丘のすぐ近くの集落,風が吹いたら飛砂が大変なんでしょうねえ。だから昔の人は防砂林を造成して,砂丘の面積を縮めていったわけですが・・・完全消失する前にその貴重さに気づいて良かった。 この沖縄の色合いとはまた違う青さの海,か~つは相当気に入ったようで,戻った砂丘列の上からまた撮ってました。距離が...
地域タグ:鳥取市
足裏の土こそばゆき佛生会関戸靖子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBach/Toccata & Fugue in F BWV.540 - 2. Fuga(Karl Richter:Org)...
あ,今回は階段落ち免れたのか(笑) 猫集会の次は,狂歌百人一首集会っすか? 脚本家,やるねえ♪ 忘八連,3ヶ月に一回はなんかやってくれるから,次も期待しておりんすえ(笑) あ,蜀山人の狂歌百人一首の中では,「おもひ侘びさても命はあるものを憂きにたへぬはなんだべらぼう」が一番好きっす・・・あ,勝手にタイトル回収しちった(爆笑)。次点は「むらさめの道の悪さの下駄の歯に腹立ちのぼる秋の夕ぐれ」ね。 鳥山検校...
えっちらおっちら歩いて,まずは砂丘列の陰にできたオアシスみたいな池。今年は雪が結構降ったのでその雪解け水が溜まったのかなと思ったら,地下からの湧水があるそうで・・・敦煌郊外の月牙泉みたいっすね。 砂丘列を越えていくと,春の日本海キタ--------------ッ!! いい色だなあ♪Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMahler/Symphony No.4 in G - 2. In Gemachlicher Bewegung. Ohne Hast(Otto Klemperer/Philharmonia Orchestra)...
地域タグ:鳥取市
下萌の明るき窓に読書かな長谷川零余子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW武満 徹/弦楽のためのレクィエム(尾高忠明/Tokyo Kioi Sinfonietta)...
腹がくちくなったら,出かけませう。 鳥取といえば砂丘。駅からバスに乗って,着いた~。 春休みシーズンでお天気も良かったので,人が多かったようで・・・と言っても,広大な砂丘なんでそーは見えませんが。 か~つは駱駝さんに乗りたかったようですが,行列ができてたので指を咥えて通過。自力で砂丘を行きますよ。Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW聖飢魔II/悪魔のメリークリスマス(完結編)...
地域タグ:鳥取市
あたらしき畝光けり春の月高田正子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBartok/Gyermekeknek (For Children) Sz. 42: Volume 4 - I.
鳥取県の青谷上寺地遺跡。護岸施設やら100人分以上の人骨(中には脳が残ってたものも)やら膨大な数の土器,精巧な木製品,玉製品素材など,多過ぎる情報量(笑)で有名な弥生時代メインの港湾集落遺跡ですが。 保存良好な頭蓋骨から分析できたDNAを用いて,これまでに成人男性の青谷上寺朗氏と少年の青谷来渡くんが復顔されてましたが,このほど3人目の復顔が完成し,お披露目されたそーです。 2人目は女性のつもりが分析してみ...
地域タグ:鳥取県
夜もすがら咲きちる花の下かげに木の間定めず月ぞ漏りくる貞常親王Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWRespighi/Gli Uccelli [The Birds]: I. Preludio(Claudio Scimone/I Solisti Veneti)...
さて。 ぐっすり眠ってる間にスーパーはくとは鳥取に到着~(笑)。乗ってた5号はこの先倉吉まで行きますが,か~つはここで降ります。早速,コナンラッピングのディーゼルがお出迎え。派手だのぉ~(苦笑) 駅の外に出て,観光案内の前でちょっと考え・・・まず訪れたのは,鳥取名物?すなば珈琲“新”鳥取駅前店。何故なら,まだお昼を食べてなくて腹ペコだったから(苦笑)。駅弁という発想はなかったよーです。 豚カツのセットと...
地域タグ:鳥取市
ちらばりてみなが見えをりわらび狩皆吉爽雨Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMartinů/Violin Sonata No. 1, H. 182: III. Allegretto(Bohuslav Matousec:Vn, Petr Adamec:Pf)...
3月28日に発生したミャンマーの大地震・・・死者は一体何人になるのか;;; これから暑熱の時季に入り,伝染病の蔓延で更に被害が広がらないか,心配ですねえ。どれだけお役に立てるかわからんけど,とりあえず募金しときます。BBC NEWS JAPAN記事:ミャンマー地震、死者3000人超す可能性と軍司令官 震源近くのマンダレーをBBCが取材 仏教国のミャンマー,実は結構占術も盛んで,現在の軍政府でも行事の日取りとかは占いで吉日...
大阪駅で,東海道本線,山陽本線,智頭急行の智頭線,因美線,山陰本線を踏破するスーパーはくとに乗り換えますよ。前エントリの切符にもあったけど,5号の指定席。座り心地の良さそうなシートね。 先頭車で撮影する走行中の映像がモニターで見られるようになってるの,いいな~♪ ところが。 睡眠不足により途中は爆睡。大変気持ちよく眠れたそーです。HOT7000系ご自慢の制御付き振り子のお蔭か,っておいこら(笑) 辛うじて...
地域タグ:鳥取県
部屋ひとつ余すくらしや菜種梅雨大沢美智子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW遊佐未森/Pie Jesu...
夜,ブログを書いてるFC2の管理画面で,たまたまランキングなんてものを覗いてみたら・・・ なんで,こんな一桁ランキング叩き出してんのさッ?! 気紛れに覗いてみても,↑の昨日のように3桁台が普通なのに。こんな偏屈辺境ブログにありえね〜っ!!! 調べてみたら,5年ほど前に日記:265位,会社員・OL:48位ってのを叩き出してて驚いたってエントリ書いてましたが・・・いくらブログの母数が減ってるったってねえ。まあ...
3月最終日の31日,夜のバイトを終えてお家でシャワー浴びたら,その足で那覇空港に向かうといういつものパターン。3~4日の連休を取るので,他のスタッフの負担を減らすために,どーしても前日夜~当日朝の勤務は必須になってしまうんですな。 冷たい雨風の那覇空港から着いた関空はまあまあのお天気。大きな荷物を携えた旅行客が多い中,か~つはバックパック一つだけ(お土産入れる用の折りたたみバッグ入り)。荷物は少なく...
人影を追ふ人影や夕桜塩貝朱千Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBeethoven/Piano Sonata No.21 in C,
少しは割れるかと思ったら,まさかの全員一致。戒厳事態そのものがアレなんで,裁判官の党派がどーのこーのと言う前のレベルだったようで。・・・それならそれで,ここまで引っ張らずとも,もうちょっと早く結論出せんかったのかと思いますが(苦笑)聯合ニュース記事:裁判官全員一致で尹大統領の罷免決定 「憲法守護義務に違反」=韓国憲法裁 数日前に,政界の重鎮たちが「どーゆー結論が出ても,どっちも大人しく従いなせえ」...
3/31〜4/2の3日間,鳥取と島根を旅してきた相方か〜つ。 2日は福岡発の最終便(那覇着22:40)で戻ってきたので,お土産は昨夜の手渡しとなりました。 鳥取の「すなば珈琲」のドリップパック,二十世紀梨ようかん,大風呂敷。島根の柚子金平糖と源氏巻。そして,何故か銚子電鉄のぬれ煎餅(笑)・・・一畑電鉄の売り場にあったので,鉄オタな僕のために買ったそーです。よくわかってらっしゃる♪ 大風呂敷ってのは,信玄餅の梨風味...
分けきつる深き心の色をみよ春は吉野の花ぞめの袖九条道家Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBridge/Novelletten for string quartet(Maggini Quartet)...
なんか,鳥山検校が全て持ってったような気が。愛するが故の苦しみ・・・次回予想される転落で,瀬川改め瀬以はどーするんだろ。 十数年後に処分が解けて当道座に復帰してるけど,そのあたりも描いたりする?Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW戸川 純/諦念プシガンガ(2016 Remaster)...
人間が堰堤を造る前にビーバーの家族が自主的に造ってくれたお蔭で,2億円弱が節約できたというね。 チェコのとある自然保護区で,絶滅が心配されるザリガニを保護し,一帯を湿地帯に変えて環境を守ろうという目的で計画されたものの,人間界にはありがちなお役所間のやりとりに時を空費してる間の出来事。AFP BB NEWS記事:ビーバーのおかげで1.9億円節約、堰予定地で水せき止めてダム チェコ 確かイングランドだったかで,...
花守に一膳かるき湯漬飯中原道夫Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWHändel/Messiah: Symphony (Grave - Allegro moderato)(Trevor Pinnock/The English Concert;Chorus)...
尹錫悦(윤석열)大統領の弾劾審判の決定言い渡しがありますのでね。市内では,弾劾賛成反対両派の集会などが行われると思われます。 また憲法裁判所は中心部の鐘路区にあり,近くにある李氏王朝時代の宮殿(景福宮,昌徳宮,徳寿宮)は,騒動が起こってはいけないので当日休館するそーです。憲法裁判所周辺は,昨日から一般人接近禁止措置が取られてます。 近くの地下鉄安国(안국)駅も,既に憲法裁判所に近い出入口が閉鎖,決定言...
四月馬鹿吾を仲間と思ふ猫鶴目鯛遊子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBruckner/String Quintet in F, WAB 112: IV. Finale: Lebhaft Bewegt(Fine Arts Quartet)...
世界に冠たるノーベル賞,対象は物理学,生理学・医学,文学,化学,平和となってまして(「経済学」の権威は認めんぞ)。どーゆーわけか数学は入ってないんですね。まあ,ノーベルさんにとっては実学に結びつかないってことで,Out of 眼中だったんでしょうが。 さはさりながら,現代においては数学の重要性は曾てとは比べものにならないレベルになってますから,傑出した業績を称える賞があってもいいわけで。 そこで,2002年...
昨日3/31に,例によっておひとり様で旅立った相方か〜つ。 関西空港から大阪に出て,スーパーはくとで鳥取へ。 その日のうちに,好天の鳥取砂丘を堪能した模様。 今日4/1は島根に移動。出雲大社には行くけど,その後どうするんだろ。 帰りは4/2,出雲空港から福岡に飛んで,そこから那覇へ戻るという経路。マイレージで安い経路を選んだら,そうなったんだって。 ・・・お天気,保つといいね♪Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW田...
「ブログリーダー」を活用して、Ikuno Hiroshiさんをフォローしませんか?
走りゆく蝿のとまりしシャツの背三澤治子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWZemlinsky/Ein Tanzpoem (In Einem Aufzug Nach Hugo Von Hofmannsthal): III. Sehr Schnell (Presto)(James Conlon/Gürzenich-Orchester Kölner Philharmoniker)...
たまには一人の旅もいいよと♪ ・・・全然「たまには」,じゃないと思うけどね(苦笑) えー。コホン。 我が相方か〜つ,またもや突発的に旅に出ちゃいます。 なんでも,夜のバイトの方で理不尽なクレーマー(話を聞いたら出禁レベル)の相手してストレス溜めまくっちゃったようで。気晴らしにマイレージのサイトを見てたら,「なんかいいの見つけちゃった〜♪」 1泊2日で朝発夜帰の名古屋往復。帰りの便ではエコノミーよりもい...
よべの卓少し散らかり梅雨ふかし北原志満子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW研ナオコ/Shall We Dance...
あの・・・丈右衛門「だった」男ってwww それはともかく,この謎の人物,源内センセの時だけの暗躍かと思ったら,かなり根深いところでずーっと動いてるみたいですな。意次サンサイドの情報も,それなりに漏れてるようだし。意次サンの弟で治済サンとこの家老やってる意誠サンの関係者かな〜と疑ったりラジバンダリ。 陰で暗躍するっていうと13人の善児がいたけど,あっちは直接的に殺ってしまうのに対して,こっちは色々と間接的に進めて...
日本人に多い糖尿病。食生活の変化もさることながら,ゲノム解析してみたら縄文系のタイプだとなりやすいンじゃないかとか,根本的な原因を追及する研究も出てたりしますが。 予め罹患リスクがわかってれば予防のための行動もしやすいよねってことで,このほど京都府立医科大学のチームが糖尿病予測ツールを開発,公開しましたです。これまで集積された健康診断データを使って,統計学の手法でその人のデータから10年発症リスク...
わくらばにとふ人あらば須磨の浦に藻塩たれつつ侘ぶとこたへよ在原行平Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWデーモン小暮閣下/[Heart]8...
ここしばらくひどい誤植ってのは目にしなかったんだけど(→産經新聞のネット記事)。 誤植の原因ってのが入力時のミスタッチとか誤変換の見逃しだなと理解できるのが普通なんだけど,これはちょっと・・・orz;;; 経費を絶滅しちゃったら,何にもできないわのよーーーーっ(アッチョンブリケ!) 書く時の単語の選択間違いとしか言いようがないミス。大丈夫か?執筆した記者。もしかして社内で熱中症になった?Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW...
ようどれで暫し時を過ごしてると・・・ああああああ,また観光客連がやってきたあ;;; ガヤガヤしいので,退散。もうやだ(←人間嫌い発動) ようどれ館に寄って復元された英祖王陵を見ようかと思ったんですが・・・ちょうどお昼時になって,入館料金(¥100)を支払おうにも窓口にスタッフさんがおらず。奥の方でゴソゴソ音がしてたんで,もしかしてお弁当とかあっためてたのかしらん? まあ,わざわざ見なくてもいいかと考え直し...
蚊帳の中団扇しきりに動きけり杉田久女Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWLübeck/Preludium und Fuge E(Walcha:Org)...
数年前の新型コロナ禍の時に運行停止されてたシベリア鉄道経由の直通列車なんですが,このほど再開されたそーです。。北朝鮮の平壌とロシアのモスクワを結んで・・・って,途中はともかくとして,両端はあんまし乗りたくないような。ってか鉄オタだけど,いくら設備が良くても流石に8日間も乗っていたくはないな〜飽きるわ(苦笑) 平壌とモスクワの間では,この27日から定期直行航空便が月1で就航することになったとか。こちらは...
読書待ちが20冊以上あって,うち専門書が3冊あったりするので,今月は自重して電子書籍2冊だけ。どちらも,割とさっと読めそうな内容ですわ。 なお,「アフリカの神話的世界」の方は1971年の青版で,文化人類学のクラシック的な御本ですな。アフリカの神話的世界 山口 昌男著(岩波新書:電子書籍) ¥858ダイヤモンドの科学 美しさと硬さの秘密 松原 聰著(講談社ブルーバックス:電子書籍) ¥1,034Ще не вмерла УкраїнаBG...
玄関に立てば廊下の夏の闇中田剛Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWGrieg/Sonata for Violin & Piano No.3 in Cm, Op.45: I. Allegro molto ed appassionato(Augustin Dumay:Vn, Maria João Pires:Pf)...
沖縄の歴史的な建造物の石壁は,内地のとは違った美しい曲線/曲面を描いてることが多くて,曲面フェチにはたまりませ~ん♪ 中城城や座喜味城のも良かったけど,このようどれのもいいっすね~。 さて。 ナーカ御門を入るとそこは陵墓のある一番庭。岩壁に穿たれた自然洞窟を掘削して形成した墓室が東西に2つ並んでます。手前西側が英祖王陵,奥東側が尚寧王一族の陵墓。どちらも,漆喰で白く塗り上げられ,入口の扉はきっち...
肘張つて生きるでもなし単帯稲垣きくのЩе не вмерла УкраїнаBGM NOW岡本知高/翼をください...
昨日のお仕事は,閉店までの遅番。 で,仕事が終わってから食べにおいでよ〜♪とのお誘いがあったので,一も二もなくか〜つの部屋へ向かいました。 ・・・でもね。就寝まであまり時間がなかったので,たくさん食べるわけにもいかず・・・せっかく作ってくれた欧風カレーとホウレンソウのお浸し,通常の1/3でセーブ;;; 美味しかったのにーーーーーッ(号泣)Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBach/
暗がりにほの光るのは人ごみで手を放されてしまつた子ども石川美南Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWHaydn/III. Sonata No. 59 in E flat major, Hob. XVI: 49: III. Finale. Tempo di Minuet(Dezsö Ránki:Pf)...
日課として各新聞サイトを巡回して興味ある記事をスクラップしてます。 昨日も順番にアクセスしてって,さて毎日新聞に入ろうとしたらブブーッ! 何度やっても会員メニューに入れないので,よくよく見たらサイトに不正ログインされる事案が発生していたとか。安全のため,一旦パスワードを無効化させたんだと。 しょーがないので,パスワード再設定しましたよ。ちゃんと複雑で安全度の高いヤツで。 新たなので再設定する前に...
清滝や波に塵なき夏の月芭蕉Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWK/My Piano...
城はこのぐらいにして,英祖王統と尚寧王一族の陵墓「浦添ようどれ」へ行きましょか。ここは10年くらい前に,か〜つと車で来たことがありますな。 駐車場近くまで降りたところに,ようどれへと降りる道が分かれてます。崖を覆う鬱蒼とした樹々の間を抜ける道。 入り込んだところで,空気感が急に重くなりまして。これ,前に来た時にも感じたな〜。重くなったと言っても,どんよりしたとかずーんと沈むようなものじゃなく,嫌な...
曇日や水馬の水輪ただ消ゆる島村元Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWScriabin/Piano Sonata No. 2 in G-Sharp Minor,
閑古鳥道そのものが人を呼ぶ中村草田男Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBach/French Suite No.4 In G(Karl Richter:Cemb)...
定額減税で差し引きできなかった分の1万円の補足給付金。 お知らせでは,7月18日以降順次となってましたが,さっき該当の公金受取口座をネットで確認してみたら,既に入金されてました。 ・・・仕事が早いな,那覇市(微笑) ま,普段使いではない口座だし,金に困ってるわけではないのでそのまま寝かせておきます。それにつけても利率が低過ぎる www 近い将来の母艦iMacの買い替えの足しにでもしますかね。Ще не вмерла Укр...
すれ違ふ人に湯の香や梅雨の月山村桂子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWネーネーズ/ユンタ...
質素でバランスの良い(と称する)晩御飯,こんな感じで作りますのさ。 主食は白米5割,押し麦3割,10種雑穀2割で混ぜたもの。 これを炊く時に,一緒に野菜と茸を切って入れます。この写真の場合は,人参,ヒラタケ,パプリカ,四角豆,隠れてるけど玉葱とサツマイモ。茹でれば食える野菜は何でも入れちゃう。ゴーヤーとか糸瓜とか冬瓜とか南瓜とか,オクラとかアスパラガスとかピーマンとか,春菊,豆苗,青梗菜,苦菜,小松...
万緑に閉ぢ込められてしまひけり久崎富美子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWToni Braxton & Babyface/Have Yourself a Merry Little Christmas...
・・・一部の人にとってはそうではないかもしれませんが(苦笑) 色んなイベントとか何たらの日,かんたら週間に合わせて小中学生などにポスターを描かせるコンテストみたいなのがありますねえ。 お隣の韓国でもやっぱりあるそうで,絵心/興味のないお子たちには苦行でしかない・・・(斯く云うワタクシもその一人 www) で,だ。 とある小学生が描いた禁煙ポスターがインパクトがあって秀逸と,評判になってるそーです。朝鮮日報記...
月影ぞむかしの友にまさりける知らぬ道にも尋ね来にけり行尊Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW安室奈美恵/Make It Happen feat.AFTER SCHOOL...
先日も書いたように,月13万強の手取りでお釣りが来るくらいの生活をしている僕。 書籍以外の物欲というものがほぼない状態で,食に関しても質素でもバランスの取れた食生活を心がけてるので,そーゆー芸当もできるわけですが。 衣服についても同じことが言えまして。 およそ衣服なるものは不潔でなく見苦しくなければそれでよしがモットーで,一つ一つを大事に着るし,流行なんぞには無頓着なので,保ちが良い。 どんだけ保...
湖の砂のしまれる素足かな石田郷子Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWBruckner/Symphony No.9 in Dm - 2. Scherzo. Bewegt, lebhaft - Trio, Schnell(Bruno Walter/Columbia Symphony Orchestra(1959))...
北半球的に熱いこの夏(逆に南半球のオーストラリアでは,滅多に降らないところで大雪が;;;)。 クーラーなどで物理的に体を冷やすのもありですが,ここは一つスリルで気持ちを冷やすのはどーでしょうか? ノルウェーの西南部にあるノールフィヨルド(Nordfjorden)は,ノルウェーの5大フィヨルドの一つとして観光名所となってますが。 このほど,その最奥にあるローエン(Loen)という村にスリル満点の絶景梯子が設けられたそーで...
青紫蘇にきのうの紐が揺れており久保純夫Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWMozart/String Quartet No. 21 in D Major, K. 575: III. Menuetto(Alban Berg Quartett)...
危険な場所で自撮りしようとして転落死したり,弾丸登山で衰弱死したりと,楽しい筈の観光を死に結びつけてしまう事例が多発しちゃってるわけですが。 南アフリカの国立公園では,写真を撮ろうと野生の象の群れに近づいたおっさんが象たちに押しつぶされて死んだそーです。皆から止められたのに言うこと聞かずに・・・やめろっと言われても〜今では遅過ぎた〜♪(古) 確か,北米ではバイソンに近づき過ぎた人が攻撃されて死んで...
われ旅にあり萍は水にあり倉田紘文Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWDelius/Violin Sonata No. 3: Slow(Tasmin Little:Vn, Piers Lane:Pf)...
予定通り,トルコ料理のロカンタ・ケレベッキに行きました。 那覇バスの市内線&ゆいレール1日乗り放題の「バスモノパス」,ゆいレールの駅の券売機では当日券しか買えないことが判明したので,早朝お目覚めと共に自転車漕いで古島駅まで行って,買ってきたというね・・・愛があるから〜大〜丈夫なの〜♪(古) 最寄りのバス停で待ち合わせして,古島まで。そこからゆいレールに乗り換えて,終点のてだこ浦西駅。石嶺〜経塚〜浦...
先日,「No.11817:今年はお暑うございます。」で,梅雨明け以来これまでにない暑さが続いていると申しましたが。 昨日遂に,那覇で観測史上2位,7月の戦後最高気温を更新という35.4℃を叩き出しちゃいました;;; 今日も明日も35℃の予想が出てて・・・まさか那覇で猛暑日が連続することがあるとは思いもよりませんでしたわ。か〜つとのランチ,歩いて移動中に熱中症にならないように気をつけなきゃね。一発程よいレベルの台風...
まったけく無風であれば風鈴は神の不在を鳴らしめ給え菊池裕Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWHaydn/Emperor Quartet in C Op.76-3, 'Emperor'(Amadeus Quartet)...
歴史的な大差でスナク氏の率いる保守党に勝ち,ダウニング街10番地の官邸に入った労働党のスターマー氏。 官邸とはいうものの,実は歴代首相はそこの「主」ではなく,仮初の間借り人でしかないのです。真の主は雄猫のラリー氏。ネズミ捕り長官(Chief Mouser to the Cabinet Office)の肩書きを持っておられ,もう10年もお住まいでらっしゃる。首相なんて,下手したら一月半も存在しないしwww(←トラス元首相) スターマー首相の就...
猫もろとも降りこめられる黴の宿林唯夫Ще не вмерла УкраїнаBGM NOW薬師丸ひろ子/セーラー服と機関銃...
・・・嘘です。でも,初めてなのは確か。スマホに不審なメッセージが届くのは(笑) 事前連絡もなしに荷物を送りつけてくれるような知り合いや親族はいないし,自分で何かの配達を頼んだのを忘れるほどボケちゃいないので,引っかかるわけがないっちゅーの。 というわけで,記念撮影の後は電子の海の彼方に消えてもらいました。・・・当分来なくていいからね~!Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWU2/With or without You...
大統領候補と副大統領候補。奇策といえば奇策だけど。 今更,予備選やり直すわけにもいかんでしょ。 老練な(前)大統領がサポートに入りますよとなれば,あまり表舞台に立つことのなかった副大統領が大統領候補になっても,不安感は少ない・・・かなぁ?(誰かさんの年齢が年齢だけに 苦笑)Ще не вмерла УкраїнаBGM NOWVilla Lobos/Bachianas Brasileiras No.7(Michael Tilson Thomas/New World Symphony)...