chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かえで君と私 https://blog.goo.ne.jp/bunny1019/

おでん君似の息子&琴欧州似の夫をもつHanaの日記、カナダバンクーバーより

Hana
フォロー
住所
カナダ
出身
室蘭市
ブログ村参加

2007/11/16

arrow_drop_down
  • オリンピックナショナルパーク 春休み

    お久しぶりです。引っ越したり仕事にパートですが復帰したりして忙しく、ブログから遠ざかっていました。ただいま子供達の春休み真っ只中。今年はワシントン州ラプッシュの先住民居住区Quileuteにあるキャビンへ行ってきました。ここは去年友達が見つけて大変気に入ったので、今年は例のキャンプグループと一緒に4家族で行ってきました。ウィドビーアイランド経由、クープビルからポートタウンセンド間フェリーに乗ります。フェリー代、車込みで14ドル。(一人分じゃなくて4人分)BCフェリーのべら棒な料金に慣れているのでびっくりの安さ。予約しないで行ったのですが、ギリギリ最後の1台でちょうど入ってきたフェリーに乗れました。QuileuteOceansideResort一泊145ドルの2ベッドルーム。去年の夏にものすごくボロボロのキャビン...オリンピックナショナルパーク春休み

  • バノック レシピ 先住民のパンケーキ

    先住民が作っていたというパンケーキ、バノック。ヨーロッパから来た入居者も旅の途中に野営しながら料理して食べたという、ただ小麦粉を水と合わせて作った素朴なパンです。先住民は今のような小麦粉はなかっただろうし、今もバンノックという同じ名前でも、フライパンで焼いたり、揚げたり、棒に巻きつけて焚き火で炙ったりオーブンで焼いたり、様々なバージョンがあります。そういえば昔テレビをみていたら、誰かがアラスカを旅していて、先住民の漁についていき、ご飯に小麦粉を練った生地をアザラシの油で揚げて食べているのをみたことがあるのですが、あれもバノックかも。カエデの学校では先住民のことを学習する月があり、2年生の時にバノックのレシピを学校から持ってきました。早速作ってみて、それに改良を加えて数年。おやつがない!買い物に行くのも面倒臭い、...バノックレシピ先住民のパンケーキ

  • ピカピカの幼稚園生(と5年生)

    今年の9月、ついに待ちに待った、アボの学校生活がスタートしました!1年前からプリスクールに週2回通っていたし、毎日カエデの送り迎えですっかり馴染んだ学校なので心配ご無用。普段家では大胆なのに、いざとなると怖気付くアボですが6月から「もうすぐ幼稚園だね〜。」と言い聞かせていたし心の準備は万端で、8月末からもう待ちきれない様子でとても張り切っていました。当日はネイサンも仕事を午前中だけ休んでみんなで登校しました。一人でルンルンしているアボ。クラスの前にて。1日目は全学年1時間だけ。授業はなく、ただ顔を見せに行くだけです。親には保護者会からの差し入れでティムホートンズのドーナツとコーヒーが振舞われました。ちょっと早めに到着。塗り絵などをして帰って来ました。すっごく楽しかったけど短かすぎたそう。二日目からは1年生から上...ピカピカの幼稚園生(と5年生)

  • アボ 5歳の誕生日

    8/20アボは5歳になりました。前日の夜にアボの席を飾ります。朝ごはんは本人希望で初のラッキーチャーム(極甘シリアル)チョコレート味。午後は本人の希望で近くの公園でパーティーをしました。この日は暑くて暑くて、日よけのついたテーブルはもう空いておらず、急遽キャンプ用の日よけを使用しました。まずはピザで腹ごしらえ。そのほかに用意した食べ物はチップス、自家製サルサ、チョコレートフォンデュ、レインボージェロー、果物など。お腹がいっぱいになった後は森の中でネイサンプロデュースでゲームなどをします。ロードオブザリングのホビットチームとブラックライダーチームに分かれてグループ鬼ごっこをして盛り上がったそう。アボのプリスクールのお友達も来てくれました。今までアボの友達はカエデの友達とその弟、だったので自分だけの友達が来てくれて...アボ5歳の誕生日

  • ゴールデンイヤーズ ハイキング

    北海道から帰ってきて一週間後、まだ時差ぼけですが今年初のバックパッキングへ行って来ました。目的地はゴールデンイヤーズ。ゴールデンイヤーズパーク内にある山で、二つの頂があり、本当に動物の耳みたいに見えます。ウィキペディアの写真今回は北側の山頂を目指します。いつもの山レディーズメンバー、ギャビーは仕事で残業続きで疲れすぎているので今回はパス、ニッキーと私の二人旅でした。工程は土曜日アルダーフラッツでテント泊、日曜日にデイパックだけ背負って山頂を目指す。ゴールデンイヤーズは標高1706m。高低差は1500m難易度中の上。ハイキングの本では万年雪の上を歩くにはピッケルを持って行った方が良い、と書いてあります。ピッケルなんて持ってないし、MECでレンタルしても使い方もわからないので無理そうだったらその手前のパノラマリッジ...ゴールデンイヤーズハイキング

  • 北海道へ その3

    7)いとこたち今回も関東から従姉妹ののんちゃんとかおちゃん&その子供達が遊びに来てくれました。みんなで以前祖父母の住んでいた家に泊まって2日間でしたが楽しく過ごしました。花火をしたり、子供達は押入れからジャンプしたり。祖母のお寺へお参りに行った帰りは洞爺湖へ湖水浴へ。中洞爺は昔キャンプをした思い出の地です。この日はとても暑くて水温も丁度良かった様子。いつも思うのですが、洞爺湖は空気まで青い!自分の体も青くなりそうな清涼感です。その後はアボが行きたがっていて昭和新山へ。のんちゃんが「子供の頃はもっと湯気が出ていた。」かおちゃんは「昔はこんなに木が生えていなかった。」そう言われてみれば。二人とも鋭い!私は全然気がつきませんでした。だんだん温度が下がってきているのかな。駐車場の人によると「雨が降った後は湯気がたくさん...北海道へその3

  • 北海道へ その2

    5)旭川〜富良野への小旅行家族で北海道の旅行へ行きたかったので子供達の好きそうな旭山動物園と私の行きたかった富良野へ行ってきました。(ネイサンは希望は特になかった)旭山動物園は噂には聞いていましたが、想像以上の素晴らしさに感激。まず、料金が安い。大人820円、子供無料!!日本では普通かも、ですがあんまり目玉動物のいないバンクーバー動物園は大人25ドル、3歳以上の子供19ドルもするのです。これはすごーく感動的に安い!しかもこの料金なのに展示の仕方が最高。旭山動物園を有名にしたのは言うまでもなくその展示法。各動物ごとに工夫をこらしたしかけがあるのです。このヒョウの檻はヒョウ達のお昼寝エリアの下に見物客が入られるようになっているのです。するとヒョウのモフモフの毛が金網に押し付けられているも見えるし、ヒゲが飛び出てるの...北海道へその2

  • 北海道へ その1

    約3週間北海道へ帰省していました。今回は旦那も含めた家族4人の旅。行きたかったところへ行き、会いたかった人に会って大満足。満足すぎて、カナダに帰って5日目ですがただいまホームシック中です。今回の旅行で心に残ったこと1)親友二人とたっぷり遊んだこと。ネイサンと両親に子守りをお願いしてゆっくり遊べました。2年ぶりの再会です。一緒にいると本当に楽しくて、この人達なしの生活は味気ないかぎり。前は毎日会えたのにな〜。カナダに帰ってくると時差もあるのでなかなか話すタイミングが合わないのが辛いです。小学校のグラウンドにて。こちらは酒盛り。2)温泉音質で選べばナンバーワンの登別温泉に2回(第一滝本)サンパレスに1回。サンパレスは子供孝行に行こうとしてたのですがお風呂がリニューアルされていて洗練された印象になっていたのはびっくり...北海道へその1

  • かえで10歳の誕生日

    お久しぶりです。最近は週3で甥のヘイデンを預かっているのと、アボがプレスクールに行っている日はジョギングをしているのでなかなかブログを更新する時間がありませんでした。さて、先日かえでがとうとう二桁の大台にあがり、10歳になりました。誕生日の前日はテーブルをお祝いモードにセッティング。このセッティング、毎年毎年すっかり忘れていて夜中に一人で黙々と折り紙で旗を作ります。朝起きてにやりと嬉しそうでしたが、もう「うわ〜!」とか言ってくれないのが10歳。感想は「これ、折り紙で作った〜?」だけでした。続いてプレゼントを開けます。今年のプレゼントは特別なのでご紹介。初ペットのプレゼントです。ペットはレオパ、と呼ばれるヒョウモントカゲモドキ、初心者に飼いやすい爬虫類とのこと。この日はお家セットと飼育本です。レオパ自体は夏の旅行...かえで10歳の誕生日

  • 読書ノート 2014年

    ダイエットとフィットネスの他もう一つの私の2015年の抱負は「英語の本をもっと読む」です。読書は大好きなのですがどうしても楽な日本語の本を手に取ってしまうので去年から英語力をつけるためになるべく英語の本を面倒がらずに読むことにしました。去年の私の読書記録はそれでもたった10冊(実用書を含まず)。しかも2冊は読み返し。この少ない読書量の中から大胆にも勝手に星を5点満点でつけてみます。Angela'sashes:FrankMcCourt読み返しアイルランド移民の自伝で映画にもなりました。日本語訳(『アンジェラの灰』)も出ています。何回読んでも良い本です。星5IntothewildStoryaboutChrisMccandless:JonKrakauerアラスカでバックパッキング中に餓死した青年クリスマキャンドレスの...読書ノート2014年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hanaさん
ブログタイトル
かえで君と私
フォロー
かえで君と私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用