ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分らしく生きるとは・・・
.人生で最も大切なことは、何でしょうか・・・。 お...
2022/03/31 00:14
幸せとは・・・
.「幸せとは、ポジティブ感情である」ポジティブ感情研究の第一人者「バー...
2022/03/30 01:27
歴史を学ぶこと
.歴史は、過去の出来事などから、なぜそれが起きたか、その理由や関係性を考え...
2022/03/29 00:05
きれいなな町で住みたい
.誰でも道端に落ちているゴミ、時々目に付くことがあると思います。私はそういうゴミ...
2022/03/28 01:24
ゆっくり生きよう
.最近「ゆっくり生きる」ということが苦手な人が多いように感じます。なんでも...
2022/03/27 00:04
怒ったら負け・・・
.私たちが日常生活を送る中で、怒りを感じる瞬間は度々あります。怒りを感じる...
2022/03/26 00:03
ボケたらいかん…長生きしなされ・・・
.年を取ったら出しゃばらず・・・憎まれ口に・・・泣きごとに・・・人の陰口・・・愚...
2022/03/25 23:13
早寝・早起きの習慣を・・・
.「早寝・早起きの習慣を」夕食を食べる時間が遅かったり、寝る時間が遅くて朝...
2022/03/25 00:03
人間らしく生きる
.近年、インターネットの急速な普及などによるグローバル化が進む中で、個人や...
2022/03/24 00:28
地域は共生と協調が大切
.「共生・協調」「今」心がふれあう交流を通し、理解を深め、共に生き、...
2022/03/23 00:59
もっと楽に生きる
.もっと「楽(らく)」・・・いい頃加減に生きられたら、悩むこともない。「楽...
2022/03/22 02:05
誠実な人とは・・・
.「誠実な人」とはどんな人のことを言うのでしょうか?意味はだいたいわ...
2022/03/21 01:05
賢く生きなくてもいい
.「賢く生きなくてもいい・・・」「賢く」というのは、「無駄なく・・・...
2022/03/20 02:32
人に感動を与えること
.本当に心が揺さぶられる位の感動を与えてくれる人と言うのは、苦しいことも、...
2022/03/19 00:18
.幸せとは「自分が幸せと思う事である」幸せとは、「主観的なもの」です。つまり、自...
2022/03/18 00:12
環境に順化する人間
.「順化」とは、ある環境変化を受けたとき、生理的な調整によって、その環境に自身の...
2022/03/17 00:04
住み続けたい町に・・・
.私はきれいで、清潔感のある町に住み続けていたいです。また、思いやりのある...
2022/03/16 00:05
地域は地域の人で守る
.人はひとりでは生きられません。友達や周りの人とつながり、認め合うことで安...
2022/03/15 00:12
平和とは何か
.「平和とは何か・・・」平和とは、秩序がきちんと存在している状態す。平和の...
2022/03/14 00:59
春近し
.幼子の 髪乱れるや 春の風 千両の 実こぼれたるや 青たたみ...
2022/03/13 07:50
幼子の 髪乱れるや 春の風 千両の 実こぼれたるや 青たたみ...
2022/03/13 07:49
「今」を大切にする
.私たちは、過去には戻れず未来は、思い通りにはいかないと分かっていても、過去を悔...
2022/03/13 00:05
いまなぜ「地域共生社会」なのか?
.「いまなぜ「地域共生社会」なのか?」日本にはかつて、地域の相互扶助...
2022/03/12 00:05
持続可能な社会(開発)とは
.「持続可能な社会(開発)」とは英語で「サステナブル(Sustainable)」...
2022/03/11 00:07
善く生きる
.「ソクラテスの善く生きるとは・・・」「ただ生きる」というのは、欲望のま...
2022/03/10 00:19
その日その日が最も善い日
.「その日その日が一年中の最善の日である。」これは、アメリカの思想家・詩人...
2022/03/09 00:05
高齢化での悩み
.年齢を重ねるごとに、身体能力や認知能力の衰えが進みます。高齢者にな...
2022/03/08 01:52
「普通」「常識」「当たり前」の使い方」
.「普通」「常識」「当たり前」の違い分(基準) 「普通」...
2022/03/07 00:29
真実と事実の見極め
.『「事実」なのか、「真実」なのかを見極め・・・』真実も事実も、うそ偽...
2022/03/06 01:52
ゴミがゴミを呼ぶ
.「ごみがごみを呼ぶ」ひとたびごみを捨てれば、そのごみがまた新たなご...
2022/03/05 00:41
人生八変化
.『人生八変化』自分が変われば、相手が変わる相手が変われば、心...
2022/03/04 04:11
人生の最終章を考える
.老後の不安は「金・健康・孤独」→「3K」と言われていますが、私の最後の生...
2022/03/04 00:32
生命の不思議さ
.地球に最初の生命が誕生してから36億年、過去地球上では、少なくとも4回の...
2022/03/03 00:08
行動は損得でなく善悪の判断で・・・
.行動は「損得ではなく、善悪の判断で・・・」 判断基準が「損得」で...
2022/03/02 00:12
生まれ育った地区を懐かしむ
左が兵衛川 右が湯殿川私は、湯...
2022/03/01 00:34
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キリギリスさんをフォローしませんか?