chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tak16
フォロー
住所
金沢市
出身
金沢市
ブログ村参加

2007/11/02

  • 水耕栽培のサラダ菜(6407)

    ベランダの水耕栽培で大きくなったサラダ菜とリーフサラダを食べてみた。液体肥料をたまにやる程度でほおっておいたのだが、いつ頃が食べ頃かわからないので試しである。ちょっとかじった?が味がない。「ドレッシングやマヨネーズだと負けそうやな」「そうね、じゃあオリーブ油(と+α)でやってみるわ」(妻)食後「微妙やね、ちょっと酸っぱいかな」(妻)「ちょうどいいよ、食べやすくて。まあオリーブ油はシリアで食べ慣れてるし」他...

  • 鳥の分も作ればいいよ(6405)

    家庭菜園の畑は浜まで歩いて2分ほどの階段状の砂地にある、と言っても直接海は見えない。小屋の屋根に上がるか、一段上の隣家なら見える。見えるといいなと思わなくもないが、直接浜風があたらないからいいしね。畑の両側は道があるが20mほど下で1本になって浜に降りる。畑は逆三角形の先端から少し上がった台形のような形になっている。浜には船着場とも言えないような小さな港らしきものがあって、何艘か船が引き上げられている...

  • 反復練習の続き(6405)

    昨日の合唱連盟の練習はパートに分かれて約3時間した。ベースは10人で、2つの組曲(ビバルディ、木下牧子)を前後半で2回に分けて2人の指導者でやった、2人とも中学校の現元顧問で一般の合唱団の指導もしているが主戦場は?中学校である。曲は2つとも譜読みはかんたんである。ビバルディは昔暗譜したし、木下牧子もらしい音楽の作りで、ひねてあるところが結構あるが、それほどではない。だが練習はねちっこい。もういいやないか、...

  • 距離感(6404)

    人との距離感を保つことが不得手な人がいる。本人に悪気がないのだが、少しズレて発言したり行動して叱られたり飽きられたりする。こういう対人コミニュケーションは、幼少は家族から、大きくなると友だちとの関係で揉まれて身についていく。こう書いている自分もいっぱい摩擦があった。「あの人(自分)はちょっと(内心に)入ってくるのね」と言われたこともある。いわゆる「馴れ馴れしい」ということである。言われたのは一度だけだ...

  • いしかわ百万石文化祭2023「オーケストラとともに」(6403)

    なんでも「百万石」って付ければいいってもんじゃない、と思うのだが、これしか売り物がないからしかたないか。 今年の国民文化祭の別称?で石川県合唱連盟の創立70周年だったかを重ねてのコンサートである。「光とともに」(木下牧子)と「Gloria/d」(ヴィヴァルディ)の2ステージをOEK(オーケストラアンサンブル金沢)と演奏をする。事務局の集計ではオンステが予定100名をこえて150名ほどになったようだ(県外参加の41名を...

  • 反復練習(6402)

    去年男声合唱団の定演を聞きに行った時の話である。ベースのベテランが出ていなかった。「◯◯さんいなかったけどどうしたんかな」「(客演指揮の)△△さんの練習で腹を立ててやめたんだって」(兄弟子=団員)「へーえ、なぜ?面白いと思うけど」「同じところを繰り返しやるんだけど、どこを直せばいいかって言わないでするから、こんなんやっとれるかって」(兄弟子)「そりゃ、わかるわ。一般の年寄り相手じゃあそれはきびしいな」時間に...

  • プリウスのラジエーター交換(6401)

    自動車会社から連絡があった。「エアコンのなんとかに穴が空いてガスが漏れていて半分以下になっています。それは防げますがラジエーターの交換が必要‥中略‥8万円ほどです」「わかりました」電話を切ってから横で聞いていた妻とため息をついた。「せんわけにいかんやろ」「暖房も調子悪かったしね」(妻)夕方取りに行った。代車(軽四)がタバコ臭くて頭痛がしたので早く返したかったのだ。一応禁煙に協力とステッカーが貼ってあった...

  • 舌を噛む(6400)

    最近食事の3回に1回は舌を噛む。昔ほど強くないからしばらくすると痛みが引くが、「また噛んだの?」妻に言われる。老化と関係があるのかググったがどうもそうでないらしい。ストレスが原因ともある。こんな悠々自適の無職年金生活でストレスと言われてもね。まあ合唱団の関係で愚痴はこぼすけど。確かに歌っていて顔の下半分から肩、背中にかけて筋肉が落ちている感じはしている。もっとしゃべってきちんと顎を動かすか。週末は...

  • セーブと言えばセーブだが(6399)

    久しぶりのレッスン。まずは土曜日のコンサートの話から。 「セーブしてたの?」(師匠) 「いえ、後ろから(女声が)歌いやすいようにしてました。以下略」 今回は女声6人が前、男声4人がその後ろに一段上がっての配置だった。ちょうど自分の前はアルトとソプラノの間である。 もっと自分の声が聞こえていいというのが師匠の感想だ。 「でも一ステの埴生の宿とかローレライってのはソプラノが旋律ですから、食ってしまう...

  • トマト、なすび、キュウリ(6398)

    やっとホームセンターに野菜の苗が揃った。スイカとプリンスメロンは種苗店で買う予定である。妻がじっくりと苗を探している間にもう一段花壇を作ろうかと材料を探す。姉からもらった球根(名前を忘れた)が並んで芽を出しているので、仕切りをつけようかと思ったのだがこれは先延ばしにした。買ってきた苗は、トマトはビニールハウスの露路に、他は黒マルチを張った畝に植えた。かなり畑らしくなった。それから芽が出ないアスパラガ...

  • アンサンブル(6397)

    今は母校合唱部に移動した正顧問と一緒に彼女の前任校で高校生に教えていた時の話である。2020年1月の高校生アンサンブルコンテストでメンバー9人に3年生の助っ人を5人入れて14人で歌って金賞になった。B部門(16人以下)10グループ中3位である。その時の優勝候補(?)の母校は4位である。笑った。助っ人の5人は運動部員などで合唱なんてしたことがない。就職や推薦で進路が決まっている生徒に正顧問が声をかけて誘って1ヶ月ほどみ...

  • 老いる(6396)

    モンゴルやもりさん(Mixi)の記事で「33年前云々」というのを読んで、そうだあの頃か、と思い出した。1989年4月に駒ヶ根訓練所(青年海外協力隊)に入所して、7月まで訓練してシリアへ行った。それが34年前だから、その翌年シリアにいた頃だ(彼女は同期である)。昨夜は9時過ぎに寝たら3時間ほどで目が覚めた。それから1時間おきに目が覚めたが5時半までベッドで粘った。その時に浅い夢を見た。あまり人を傷つけないで済んだのは高校時...

  • 車のエアコンが不調(6395)

    しばらく前からプリウスのエアコンの効きが悪い。暖房とまではいかないが、生ぬるい風が出てくる。昨日、昼に畑の手入れが終わって乗ってエアコンを入れたが全然効かない。しばらく窓を開けて走ったが、話もできない。「もうエアコンみてもらったらどうや、ガス交換ならスタンドでいいけど多分一回もしてないやろ」「そうやわ」(妻)「××自動車に連絡してみるか」プリウスは妻の車で支払いも妻がするから許可を得ないと。会社に電話...

  • ジャガイモの手入れ(6365)

    ジャガイモは2回不作の年があった。2012と2017だが、2012は種イモを買い忘れて4月にホームセンターに残っているものを買って植えたが、4月の気温が上がらず結局全然育たないままだった。2017はそこまでひどくはならなかったが、例年50kgほどの収穫が4割ぐらいに落ちた。この時も4月の気温が低かった。今年は2月の初めに種イモを買って、いつもより2週間以上早い3月初めに植えた。3月になって一気に気温が上がって晴天が続いた...

  • 人間の耳(6364)

    コンサートの録画MP4をMP3に変換して切り分けてグループラインに流したのだが、「一応ビデオカメラ内蔵のマイクなので音質を求める方はあきらめてください。個人的には人間の耳なんてこんなもんやろと思ってますが」と書いた。朝ベッドの中で思い出した。前は外付けマイクを使うか、もっといい音が取れるレコーダーで録音してビデオは視聴用だった。だが、そうしてもマイクに入りやすい声とそうでない声があって、人間の耳には敵わ...

  • 録画ファイルを切り分ける(6363)

    合唱団のコンサートのCDは手元にある。というか、自分が歌ったものは学生時代のものなどオープンリールからカセットにおこしたものはほとんど残っていないが、MDやCDになったものはどこかにある(はず)。 昨日のコンサートを手持ちのビデオで録画して切り分けた。門下生コンサートをいつもそうしているので手間もかからないが、終わってから、そう言えば合唱団の記録用CD/DVDはずいぶん作っていないな、と思いだした。だいたいホ...

  • 疲れた(6362)

    9時に会場の金沢市21世紀美術館に入った。地下のアートシアター21は客席(156席)が階段状になっていてステージは前方の空いたスペースに自分たちで組む形である。立て替える前の母校(高校)にあった階段教室の雰囲気だ。前にここで師匠が歌った創作オペラを聞いたので雰囲気はわかっている‥‥はずだったが、響かないというか音が返ってこなくて歌いにくい。秋の門下生コンサート(10/28)で、ここともう一カ所(のどちらか)を抑えようと...

  • 修正シールを剥がす(6361)

    前日リハにプログラムを持っていったらピアニストのプロフィールにミスがあった。もらった原稿をそのまま打ち込んだので気付かなかった。本人でないとわからない所である。自分が依頼したら校正もお願いするのだがミスった。修正について、線を引く、とか提案されたが、文末なので修正紙(テープ)で対応すると持ち帰った。話の中で、「でもテープを貼ると剥がすのがいるしね」(自分)「自分もそうやった。昔(炎太鼓)のうちわをもらっ...

  • イチジクとイチゴ(6360)

    昨年youtubeでイチジクを枝から増やすというのを見て面白そうなので真似をした。枝を切って穂木を作り挿し木をするというものだ。ホームセンターや種苗店では苗木は1mほどのもので1000円から3000円くらいで売られている。それが自分で作れればラッキーである。イチジクは四方八方に枝を広げるから剪定をして陰になりそうなものを切るのだが、その切ったものの再利用である。12月に試しに10本ほど作って冷蔵庫に3週間ほどジップロ...

  • Gloria/D RV589(ヴィバルディ)(6359)

    2023 秋の国民文化祭は石川で開かれる。ここで石川県合唱連盟が「合唱の祭典」をするのだが、その目玉にOEK(オーケストラアンサンブル金沢)との合同演奏(10/21、22 石川県立音楽堂コンサートホール)が入った。 連盟加盟合唱団に団員募集の案内が届いた。演奏曲目は「Gloria/D Vivaldi」と「光とともに 木下牧子」である。久しぶりにオケとやるのもいいな、と応募したのだが、まだ楽譜が手元にない。合唱連盟のHPに音源...

  • MRO混声合唱団第4回春色コンサート(6358)

      ようやくプログラムができた。A4版の裏表4ページにデータを入れるとかなり細かくなった。特に団長の気合いが入ってか?あいさつ文が長くなったので、なんかごじょごじょした感じになった。これがA3二折りにすればもっとゆとりが出るんだが、素人がつくったらこんなものか。 だがチケット・チラシと合わせて12000円ほどでできたから良しとしよう。次回はプロにたのんでくれないかな。 しかしいつもの癖で?紙をグリー...

  • オリーブの木といちじく(6357)

    家庭菜園を始めた時にいちじくの木を3本買った。何もわからずただ植えたので2本はすぐに枯れた。残る1本も50cmほどにしかならず、実ができるどころか毎年葉が何枚か付く位だった。今の土地に来た時にこの1本を持ってきて隅に植えた。砂地が合ったのと肥料と水を思い出した時にやっていたら大きくなって高さも2mをこえ実が取れるようになった。小屋を作る時にこの木を移そうと掘ってみたら根が深すぎて切れず、諦めて小屋の位置を...

  • 冷蔵庫のジャガイモを植える(6356)

    いつもは6月に収穫したジャガイモを新聞紙に包んで一階の冷蔵庫に入れておく。マメに芽をとれば春までは食べられる。だが今年はそのままほおってあった。 3月初めにJAで買ったたねイモを3列(黒マルチ2列、畝1列)、ビニールハウスの棚の下に置いてあった(去年の)ジャガイモを畝1列植えた。だが黒マルチの2列の成長が遅い。やり方を間違えたようなので黒マルチをめくってみた。1/2はなんとかなりそうだが、残りはダメかもしれ...

  • 年寄りはお金をつかわん(6355)

    まあそうや。ただでさえ年金も減ってるのに、物価特に電気代が上がるのだ。北陸電力は唯一大幅な値上げをするらしい。志賀原発を動かせない仕返しかと思うが、そんなに必要なら本社のある富山県に作れ、と言っても無理か。合唱団の練習後にソプラノのお姉様をおくった。我が家から歩いても5分の距離で連れ合いは男声合唱団の先輩である。先輩は会社員を辞めてコンビニのオーナーになって夫婦+αで経営をしている。ちょうど前日に届...

  • 復縁(6354)

    2/20に「適度な田舎に住む」という記事をアップした。岐阜県東白川村に古民家を買って移住した夫婦(と犬2匹)が結局離婚したという話(youtube)である。そのページは閉鎖されずそのまま残っているので定期的に更新があるかチェックしていた。  2日前に「古民家DIYと犬 その後ご報告」として更新された。 https://youtu.be/lyx_tNRJx7M 離婚して双極性障害を発症して云々、実家へ戻った元妻にようやく連絡が...

  • 高尾城址の桜

    金沢市は南部に山が前田家の墓地がある大乗寺丘陵から白山につながっている。その金沢市寄りの端っこに高尾城址がある。加賀は「百姓のもちたる国」として一向一揆が100年支配するが、その最後の守護(冨樫家)がこの山城で一向一揆によって滅ぼされた。児童文学者のかつおきんや氏がこの話を「燃えよ、高尾城」として本にした。ついでに書くと一向一揆は織田信長によって潰され、その後に前田家が尾張からやってきて領主となったが...

  • ワンマンショーになる?

    コンサート(4/9)に向けて前日リハを除いて最後の練習。9人のアンサンブルで強力な?ソプラノが体調悪くお休み、アルトが仕事でちょっと遅れてメンバーが揃わないので軽く合わせた。個人的には楽だったが、指揮者の考えとは違ったようだ。司会のMCを入れて通した。一つ一つのMCは面白いが長い。まるで合唱が司会のおまけのような感じだ。テナーの先輩も指揮者も同じように感じたようで一部修正した。コンサートはプロの司会を入れた...

  • アプリをブロックされる

    麻雀アプリで雀龍門Mというのがある。基本は無料だが課金をして大会に出ることもできる。初心者、中級者、上級者レベルに分かれていて得点を重ねていくとレベルアップする。上級者レベルになると1プレーが40分ほどかかるから結構暇つぶしになる。ところが上級者レベルではメンバー(4人)がなかなか揃わない。時間帯にもよるが30分以上待っても揃わないこともある。他の麻雀アプリではコンピューターが対戦相手になったりするようだ...

  • 生声

    直接かかわった人ではないから正確でない(かもしれない)。ある年東京芸大(声楽科)に高校生(ソプラノ)が現役で合格した。彼女は高校で合唱部にいたのだが指揮者にかなり厳しく言われたようで悩んで愚痴をこぼしていた。「その声だと周りと合わないから(出すな)」である。その話を自分が聞いた時に「それはわかるわ。実際に合唱をやめろ(声楽とどっちかにして)って言う声楽の指導者もいるみたいだし」と言った。まだ自分が声楽を勉強...

  • 闇に引きずりこまれる

    サスペンス風に書くとそうなるのかな。昨日ブラームスの練習に行くと若い男子が2人いた。2人ともバリトンだが、1人は別の小さな団の指揮者で面識はない。もう1人は今年母校(合唱部)を卒業して、高2の時に声楽コンクールに向けて教えたことがある。2人とも合唱指揮(指導)の勉強をしたいらしい。終わってから彼(後輩)と少し話した。彼は高2の後半から音大進学を考えてレッスンを受けているとは正顧問から聞いていたが、迷って?結局...

  • 米原経由(北陸新幹線)

    北陸新幹線がようやく敦賀(福井)まで延びる。だがメリットはない。今はサンダーバードで京都(2.5)大阪(3.0)で行けるのに、これからは敦賀でせいぜい20分の短縮のためにわざわざ乗り継ぎをするのは逆に面倒だ。東京金沢間が開通するまでは、上越新幹線で越後湯沢で乗り換えた。時間が(4.5)が(2.5)になったが、乗り換えのために越後湯沢の駅を歩いていると、いかにもローカル(田舎)に行く感じがした。ただ夜行特急がなくなったのは残...

  • 坂本龍一

    ニュースで言われていることぐらいしかわからない。やってきた音楽の範囲が違うからね。だがやっぱりさびしいな、71才か、もっと年上だと思っていたが、こんなに近いとはね。一人の天才の死はまた一つの時代の終わりでもあるのか。...

  • 町会の総会

    月末に回覧板(月1)が回って来た。各家の前の水路の土砂を上げる袋が付いていたが、それ以外はない。数年前に公民館ニュースの全戸配布がなくなって、希望者分5部だけで、後はHPで見てね、に変わったので、ほとんどそのまま3軒向こうの隣に持って行った(2軒は空き家)。「回覧回したけど、総会の案内なかったな」「終わったんかな、民生委員は出てくださいって言われたんだけど、(コロナで)ないのかな」(妻)「まだやろ、4月の初めや...

  • 秋の門下生コンサートの会場予約

    先週のレッスンで秋の門下生コンサートの話をした。そろそろ日を確定して会場を抑えないといけない。師匠の空いている日とメンバーがそれぞれ歌っている合唱団のコンサートや声楽コンクールの日程等も合わせて10月末の土日ぐらいでとなった。昨日(3/31)、朝にピアニストの先生から、10月の会場は6か月前の1日(今回は4/1)に予約抽選があるのだが、門下生コンサートはどういう予定でしょうか、とラインが入った。先生もご自身のコン...

  • たけのこ

    姉から、大阪に住む姪からたけのこが届いたから取りにおいで、とメールが来た。ちょうど前日に妻と前に金沢市郊外でたけのこ料理(コース)を食べに行った話をしていた。今はもうやっていないらしい。父も母も山の出だからこの時期には毎日たけのこを食べたが、ここずっと買わないでもらった時ぐらいしか食べない。畑の帰りに寄った。義兄も姉も2つ上(70才)だが、義兄は長年の飲酒がたたって身体を悪くしている。昔は頑丈な身体でた...

  • 暗譜

    練習では譜面台を使うので楽譜は持たない。それは八ヶ岳ミュージックセミナーに行って、みんながそれをしているのを見て真似してからで20年ほど前からである。だから本番で楽譜を持つと疲れる。暗譜できない難曲?の場合は仕方ないが、小曲なら持たない。コンサート(4/9)は団配布のバインダーを使うが、これが重い。1ステージ5曲ほど挟むと持っていて手が痺れてくる。だからせめて1分足らずの曲なら暗譜せえよなと言いたくなる。...

  • コーンローと卒業式

    さてどう考えればいいのか、わからない。姫路の県立高校の卒業式で、生徒がコーンローと呼ばれるヘアスタイルをしてきたので目立たないように別席で隔離、呼名にも応答させないという対応をした。ざっと考えると高校の教員で生徒の側を支持するのは1割もいないような気がする。自分は式なんか大嫌いでそんなもんなくてもいいと思っているが、仕事(業務)ならしかたないから出る。自分自身に関する式に出たのは高校の入学式が最後だ...

  • 文句を付けるわけではないが

    合唱の練習で「この音なんとかして、ちょっと出しにくい」と何回か言った。自分のことはさておいて、とれないのはそっちがきちんと出してないから、なんてのは言ったらいかん。自分がきちんと音を取れていればいいのだ‥‥正論である。しかも音が云々というのは指導者の指摘するところで、そんな事を言うのは何様だ、である。とはいえ、だがしかし、それでも、である。できる限りソフト?にことばを選んで言ったはずだが、なかなか難...

  • 換気扇のフードを付ける

    換気扇は気温センサーに繋いで35℃になれば自動的に動くようにしたが、電源が切れた後にシャッターが閉まらない。直接ヒモを引っ張って換気扇を回すと連動して開閉するのだが、開くのに閉まらない。何回かやってできないので調べると、どうやら高い物でないと自動で開閉できないようだ。だが開きっぱなしだと雨が吹き込む。もう付けてしまったから返却、買い直しはできない。じゃあ自分で屋根を付けるか、と部品を買いに行った。別...

  • 歌わない(声を出さない)選択

    音が違うからそこは歌うな、って言われたことがある、あれはいつやったか。まあだいたいはそう言われる前に適当に抜いて?自粛する。だが今回はベースが2人しかいないとそういうわけにもいかんかなと。だが音が違う、困った。他のパートが違っていて引っ張られるなら指摘もできるが、自分が取れてないんじゃ話にならん。金、土、日、月、火と歌(の練習)が続いた。疲れた。本番(4/9)まで残り練習は3回になった。まだ完成度が低い。...

  • 9時過ぎのミスド

    合唱団の練習が終わり車に乗るとマツコの知らない世界をしていた。TV番組で見るのはこれと将棋、笑点ぐらいだ。他はクイズ番組がついていていれば見る程度。今回は「ドーナツの世界」である。見ていると食べたくなったので家の近くにあるミスドに行った。調べると10時閉店だから間に合う。9時15分に入るとちょうど中学生らしい4人が後ろに続いた。さてとろうか、とトレイを持って棚を見るとほとんどが空で全部で10個ぐらいしかな...

  • 色川大吉と上野千鶴子

    上野千鶴子は高校の先輩である。7才上だから面識はない(合唱部OBでもない)。京都大学に進学し最後は東京大学教授になった。高校は進学校であるが自分の同期の成績トップは京都大学へ行ったが(自分には)縁遠い別格だと思っていたから、本当にできまさる人なのだ。同じ同窓生でも早稲田の二部にラグビーで入り直ぐに部を辞めた脳内矮小失言元首相とは違う。テーブルの上に妻の愛読書である婦人公論が置いてあった。「読んだ?」(妻)...

  • ビニールハウスに換気扇を付ける

    ビニールハウスは3.8m×5.0mの大きさだが、25mmのパイプを使っているので(普通は19mm)、家庭菜園用だがプロでも使えるものだ。先日は晴れた日に室内の気温が45℃をこえた。だいたい外が20℃をこえるとそうなる。プロの農家も使うビニールの巻き上げ機はホームセンターにあるのだが、わざわざ買ってもね、と去年は裾をめくって上に引っ掛けたりしていた。先日「ひろちゃん農園(youtube)」でビニールハウスに換気扇をつけるというの...

  • 久しぶりのレッスン

    1ヶ月ぶりかと思ったら3/2にしていたので、マティアス氏の特別レッスン(3/6jが入っていたがそれでも3週間空いた。それもあってレッスンの初めに溜まっていた情報交換をした。同門の高校生が無事に愛知県芸(声楽)に合格したことや前日の高校の定期演奏会、秋の門下生コンサートについてである。師匠はお話好きである。後に予定が入っていなければいつもはレッスン(1時間)は30分ほど延びて、こっちが気がせくのだが、8月のコンク...

  • 時給2500円

    妻が定年退職してそのまま無職になって一年たった。自分が歌う時間以外はずっと一緒である。ようやく金沢でも時給1000円という募集が見られるようになった。でも石川県の最低賃金は891円である。妻が退職する時に知人から塾の週2ほどの講師の話が来た。本人は別に乗り気でもなかったのだが、自分が「2500円ならやめとけ、教材研究とか準備時間を入れたら時給700円ほどになるよ。その時間だけその場所でお守りするならいい時給だけ...

  • コロナの3年間

    母校合唱部の定演はマスク合唱なら、休憩のアトラクションで男声カルテットを聞いたら帰るつもりだった(まあ2stでアンサンブルコンテストの金賞4グループがマスクなしで歌ったから良かったが)。休憩時に出やすいように席を変えようとしたら、すぐ後ろに師匠がいて声がかかって帰れなくなった。正顧問から招待券を渡してくれと頼まれたのだが、レッスンが延期になってしまったので、直接招待状を送ってくださいと連絡した。母校合唱...

  • バテる

    できる限り一日にすることは一つに決めている。仕事をやめて2年半、歌と畑仕事しかない悠々自適の生活をしているのだが、体力と気力が落ちている気がするので無理しない。昨日は朝7時にチケットの追加分を印刷に行った。帰って朝食をとり畑に行った。ビニールハウスの中が50℃近くなるので気温で自動操作する換気扇をつける下調べである。帰宅して昼食をとりコンサート(4/9)の合同練習に行った。賛助出演の女声合唱団は16人、混声...

  • ピアノで歌う

    男声カルテットの指導で音楽室に入るとちょうど全体練習が終わったところだった。入口の近くにあるグランドピアノでは女子生徒がコンサートの冒頭に歌う「犀川」を練習していた。校歌と共に歌う団歌とも言うべき曲で、原曲は女声三部だが自分も習った先生が混声四部に編曲したものである。毎年この2曲は生徒が弾いて他の曲はプロが弾く。そのまま聞いて終わってから話しかけた。「いい曲でしょう。でも高校生が弾くとどうしても合...

  • ベランダの水耕栽培

    110個のポットの8割ほどが発芽して、大きなものは2cmほどになった。予想を超えて順調である。一緒に取り寄せた液体肥料を説明書通り500倍に薄めて2回入れた。発芽しなかった時のために、100均で買ってきたトレイに苗床を作ってタネを撒いたのだが、そっちは1割もない。とりあえず苗床で伸びた苗は畑のビニールハウスにある水耕栽培キットに持って行った。いつも声をかけながら水をやる。美味しくなーれなんて言わないが、何かぶ...

  • モテ度

    以前キッチンに向かっていた妻が聞いた。「あなたはモテたの?」(妻)「ほや、学生時代はね、むにゃむにゃ」「へえぇ」(妻)小馬鹿にしたように鼻で笑った。「ええやないか、全然モテんかったより」昨日畑の帰りにスーパーに寄った。いつものようにポンポンと選んだ。自分が8割、妻が2割である。「夕食何するかな?」(妻)「ムニエルでもいいな」「また?じゃあ買えば」(妻)夕食を作っていた妻が「どこかでおいしいムニエル食べさせ...

  • ギリギリ声

    MRO混声合唱団の第4回春色コンサート(4/9)のプログラムを作るのに雛形を送ってもらったのだが、曲名だけでオンステメンバー表もプロフィールもなかったので作り直した、ということを以前書いた。その際に他の合唱団のプログラムはどうやったかなとパラパラみたのだが、ちょうど第2回春色コンサート(2014)のプログラムが出てきた。自分が入団する前である。曲名だけのプログラムだが思い出した。ベースにギリギリとなる声がいて、...

  • カスピ海ヨーグルト

    朝起きるとコーヒーメーカーのスイッチを入れてバナナとヨーグルトを食べる。食べ終えた頃にコーヒーができたと知らせがなる。パンは食べない。後で起きてきた妻が一緒に焼くのを食べる。我が家にはヨーグルトメーカーが2つある。タニカとアイリスである。ずっとタニカを使っていたのだが、容器のクリーニングが面倒で、牛乳パックをそのまま使うアイリスに変えた。市販のヨーグルトを牛乳に種菌にして入れる。9時間のタイマーをつ...

  • 30分の特訓(石川県立金沢二水高校合唱部定期演奏会)

    石川県立金沢二水高校合唱部第21回定期演奏会 日時 2023年3月26日(日)13:50 会場 金沢市文化ホール prest 声楽コンクール上位入賞者の披露演奏。 1st 2022年度コンクール曲 2st アンサンブルコンテスト(全国大会出場&金賞)曲、 3st 白山市立松任中学校の単独ステージ 4st 合同ステージ 「くちびるに歌を」「あなたが歌えば」 正顧問が赴任して2年目、前任校で一緒にやらせてもらった縁とOBということでまだ声...

  • 畦板で花壇を作る

    今の家庭菜園の土地(120坪)は買った時は何もない砂地だった。浜風が吹いて軽い砂が飛んでいって草もちょっとしか生えていないところで、もちろん畑にもなっていない。階段状の土地で両側が道路に面して上側には老夫婦が住んでいたが、下側には古い空き家があった(今は更地)。ここに山土を1/3だけ入れて、防風,防砂用にネットと水田の畦波シートで周りを囲んで、土地を4つに分けた。前に借りていた畑(200坪)は元は葡萄畑だったので...

  • 他のパートを聞くこと

    アンサンブルの基本である、と何回か書いた。ブラームスの練習(金沢カペラ合唱団、6月本番)で指揮者が繰り返し言われた。その通りなのだが難しい。指揮者に向かって横から見るとまっすぐ一列に並んでいるのだから、横のパートは聞こえても、離れたパートは自分が歌わない時ぐらいしか聞こえない。耳には360°から音は入ってくるが、人間の集中力はごく狭い範囲しか、それを認識しない。だから一番いいのは円形になって歌うか、小ア...

  • 駄作の映画は時間の無駄

    3時に目が覚めてそのまま居間に下りる。昨夜は12時ごろまでコンサートのプログラムを作っていたので3時間ほどしか寝ていないが、どうせ二度寝はできないからと映画を見ることにした。NetflixとUNEXT、アマゾンプライムをパラパラと探すがあんまり食指がそそらない。とりあえずUNEXTで1つみたら20分ほどで飽きた。アマゾンプライムで「ハッカー」(原題)ならいいかなと思ったが長さが83分である。冗長なものもいやだが、これだけ短...

  • 曲の最初の音を単音でならす

    金沢メンネルコールの現指揮者が大学を卒業して戻ってきて入団して指揮者になった時に、曲の最初の音はピッチパイプで単音(おそらく根音)をならして、他のパートは和音を考えて自分でとってね、ということにした。それまでは男声も混声も4パートの音をピアノでならしていたのだから、なんやそれ、という感じだった。彼が大学時代にやってきたことなのだろうが、そんなことせんと4つ出してくれんか、といつも思っていた。だから最初...

  • ダイコンとサツマイモを処分する

    去年9月に収穫して保存していたサツマイモと9月に種を蒔いて12月から今まで収穫し続けたダイコンをようやく処分した。ずっと妻が料理に使っていたのだが、さすがにもう無理と。サツマイモは2月に一番甘くなった。ダイコンは雪の中にそのままにして使いたい時だけ抜いたのだが、ずっと食べられた。前にダイコンを作った時は収穫せずにそのままにしたら枯れてタネがとれたが、今回は他のものを植えるので残ったものを抜いた。ゴボウ...

  • 出演メンバーの記載

    なにわコラリアーズに通ったことは自分の合唱人生には大きな転機になって、得たものも多く本当に世話になった。だが一つだけ?と思うことがある。演奏会のプログラムにオンステメンバーの名前がないのだ。残っているプログラムではジョイントコンサートをのぞいて、その欄(ページ)がない。まあ合唱団の考え方(方針)だろうからそれはかまわない。 第4回春色コンサート(MRO混声合唱団 4月9日 金沢21世紀美術館シアター21)で...

  • ジャガイモを植える

      例年3月下旬(25日ごろに植えていたが10日以上早くなった。3月に入って一気に気温が上がり晴天が続いたのと、収穫を梅雨前(6月半ば)にしたいのだ。昨年サツマイモを収穫したあとに燻炭を撒いて一冬置いた所に種芋(5kg)を切って草木灰を付けて植えた。ジャガイモは畝立てだけでマルチをしないのだが、今回は2列だけほとんど畝立てをせず直まき(置き)で軽く土をかけてマルチを被せた。1列だけはいつものやり方にした。収...

  • マスクなしの徘徊

    雨が降って寒い。朝師匠の家に行って、前回の特別レッスンの時に足が折れたテーブルを引き取りに行く。自分が肘を乗せたら足の交差している部分が折れたのだが修復不可能で新しく購入すると言われたのだ。自分が壊したのだから購入代金をと言ったが「物はいつか壊れるもの」と言われて引き取って修理する事にした。それを畑の物置に持って行きビニールハウスの中だけ水をやった。帰りに本屋の支払いとコーヒー豆の購入(2軒並んで...

  • マスクいる?なら他の店に行くわ

    やっと必要なくなった。昨日は燻炭作りを9時過ぎから始めて終わったのが6時だった。さすがに疲れて妻が「何か食べて帰ろう」と言うので、リニューアルしたすしべん(白尾店)へ行った。前日自分1人で昼食を食べに行ったので2日続いてである。車で5分もかからない所に大きなモールがあるし、他にも飲食店があるがここはいつもたくさん人がいる。やっぱり安いし入りやすいのだろう。リニューアルして高速道路のSAのスタイルになっ...

  • もみ殻燻炭を作る

    昨秋9月に同級生のプロ農家のサツマイモ収穫のバイトに行った時に、彼に「もみ殻が欲しいのだが」と相談したら一緒にJAのライスセンターに行ってくれた。農家(JA組合員)は田んぼに撒けるようにも無料でもらえる。JAで大きな袋(10枚)を買って彼の軽トラックの荷台とプリウスに積んだ。近くのホームセンターで燻炭器を買って4回(4袋分)作った。もう収穫が終わっていたので蒔いたのは2区画分だった。昨日は他の作業と並行して朝9...

  • ウニのこと

    TVでウニの養殖の話をしていた。YouTubeのスイチャンネルで磯焼けを起こすガンガゼの駆除を見ていると妻が面白くない顔をする。大学(理学部)でウニの研究をしたから、たとえ海藻を食べ尽くす悪者であっても駆除はねぇ、というのだ。で、TVである。「へえ、ウニって養殖できるんや」「できるよ、水の管理さえきちんとできればね。(大学時代は)海まで海水を汲みに行ったり、人工海水作ったりしてたから」(妻)実際にウニの何を研究し...

  • いい声か

    プロの声を聞くとモノが違うと思う。今回のマティアスファイト先生の特別レッスンでコーディネーターの山田ゆかりさん(ピアニスト)が、レッスンが終わってからの雑談で自分に「声って天性のものですよね」と言われたので「いや、そんなことないですよ」と答えた。師匠とマティアス先生、山田さんの3人で自分の声について話していた。ドイツ語のやりとりだったし、自分はやっと終わったとボーッとして片付けしていたので、会話には...

  • アビが匂いを嗅ぐ

    朝起きて居間へ降りるとアビがエサをくれとなきながら寄ってくる。いつものことだが、今日はエサを食べたあと履いているジャージに擦り付けて唸っている。洗濯済みのものである。昨日畑から帰ると玄関に迎えに来たアビが、脱いだウインドブレーカーや着替えに鼻を突っ込んでグルグル回っている。何の匂いに反応したようだがわからない。花粉かな?で、今朝である。しばらくまとわりついた後、離れて自分の毛づくろい?を始めた。昨...

  • 合唱団の練習を休む

    ことは滅多にない。人に影響を与えるような病気でない限り調子が悪くても行くのだが。日曜日、午前にブラームスの練習があった。他のパートは多かったがバスは2人。もう1人は高校の後輩で大学(グリークラブ)でも一緒に歌った柔らかいいい声のバスだが、卒業して定年まで歌っていなかったのと自分に遠慮(?)があるせいか、まだ十分声が出ていない。というわけで(自分に)力みが出てバテた。それから妹弟子(ソプラノ)の(マティアスフ...

  • 高校入試で合格率20%台って

    妻が突然「明日は入試ね」と言った。「ああそうやったか」と答えた。他のことは覚えていて時に今頃あれやったな、とか思うのだがそれはなかった。レッスンと合唱団の練習で手一杯である。妻は定年前の数年間は教務主任というポストで入試を仕切る立場だった。だから退職した今でも気になるのだろう。まあ代わった新主任がたまに聞いてくるからということもある。今年の高校入試で大事件?が起きた。私立の小松大谷高校の一般入試で...

  • タイヤ交換終わり

    いい天気が続くのでさすがにもう雪はないだろう、と交換をした。プリウスは夏タイヤが摩耗しているのでスタンドへ持って行って買ってつけてもらうことにした。NBOXはさっと15分くらいで終わったが、娘のコペンが手こずった。ナットが一本固くて回らない。電動インパクトレンチですると山が潰れてしまうから、なんとか手で外す。結局十字レンチに長いボルトを差し込んで腕を長くして回したらできた。昨秋冬用に替えた時も同じだった...

  • 大逆転(将棋棋王戦第3局)

    将棋棋王戦5番勝負(渡辺名人・棋王)vs藤井5冠の第3局が昨日あった。持ち時間が各4時間なので、9時から開始で1日で終わる。これまで藤井の2勝だから今日勝てば3勝でタイトルをとって渡辺1冠、藤井6冠になる。名人戦でも挑戦者決定戦(3/8)で藤井が勝って渡辺名人と7番勝負を戦ってタイトルをとると7冠になって将棋のタイトルを独占する。これまでの対戦成績も藤井の15勝2敗で不思議に差がついている。このレベルでこれだけ勝ち星が...

  • 苗床を作る

    苗を買ってきても育たないものがある。ある程度大きくなったものを単品で買えば大丈夫だが、タマネギやサツマイモのようにたくさん買って植えると、自分の感じでは育たないものが2割ほどある。ジャガイモは種イモを使うので外れはない。 去年ビニールハウスの中の水耕栽培キットに種を入れたが、育苗率がせいぜい4割ほどで、品種によってはまったくできなかった。おそらく手当の仕方が悪かったのと、水耕栽培には合わないも...

  • staubの鍋

    TVを見ていた妻が「うちの鉄鍋と一緒や」と叫んだ。パリのレストランで料理を習うために調理場に入った時に写った鍋だった。「ほやな、これフランス製やしな」炊事道具に凝った時期がある。と言っても20数万円するようなものではなく、一つ一つ好きなものを選んで買った。フライパンもホームセンターで売られているものなら4個は買える。包丁はかぼうちょうである。パン切りナイフも高い。鍋はstaubが2種類あって、ほとんどの料理...

  • タネを買う

    ベランダの水耕栽培で育てる苗を買いに行った。ビニールハウスの中のキットでは、露地植えをする苗作りをする予定で、こちらはそのまま収穫までする。もう雪が降る気配がないからタイヤを交換する予定だ。軽の2台は自力だが、プリウスは夏タイヤが摩耗しているので、おそらく購入&交換になるだろうから週明けかな。それにしても結局12月の降雪が一番しんどかったな。...

  • 1週間の謹慎

    あるゲーム(アプリ)をしていたら突然開けなくなって「退会申請中です」のメッセージが出た。そんなことはしていない。ははぁ、ばれたか、しゃあない。ホームページの規約を読むと、会員停止という条項がある。例えば不適切な勧誘(儲け話)や宗教、特定の政治主張など、ゲームに関係のないことを宣伝などをした場合や、有料部分もあるので、他の人に不利益を与えるような詐欺行為をすることも含まれる。そこに1日、1週間、1ヶ月と...

  • 四国北陸は地区大会なし

    東京国際声楽コンクールが12回をもって主催者が揉めてなくなり、一方の側が国際声楽コンクール東京として新規発足して今年は3回目である。もう一方の側は一年空白を置いて東京国際管弦声楽コンクールとして発足して今年は2回目である。国際声楽コンクール東京は昨年末に今年(第3回)の日程と会場が発表されたが、東京国際管弦声楽コンクールはずっとなく、ひょっとして1年でボツになったのかと思ったら、ようやく3月2日に発表さ...

  • The Roadside Fire(V.ウィリアムズ)

    2月の門下生発表会で一区切りして、今日のレッスンは秋の第7回門下生コンサートに向けての曲選定。 用意したのは Songs of Travei(旅の歌:V.ウイリアムズ)から第1曲Vagabond。前にこの曲はどうでしょうか、とお伺いを立てていたのだが、1月の愛知県芸声楽の演奏で、朗々としたバスがこの曲を歌ったそうで、師匠もこの曲ならOKとなった。でも軽く歌ったら叱られたけど。 終わってから、「秋のコンサートでこの歌曲集(全9...

  • 水耕栽培キットを組み立てる

    いい天気で昼は15℃まで気温が上がった。ベランダは組み立てるスペースがないし、漏れ対策で水を流しての実験もしないといけないので、外で車をどかして作った。ビニールパイプを捩じ込んで付属の小さなゴムハンマーで叩き込むものだ。ところがギリギリのサイズなので硬くてはまりにくい。強く叩いたら割れてしまったというコメントもあった。一応防水用のテープもついているが、できれば使いたくない。結局ヒートガンで接続部分を...

  • 赤信号でつっこむ

    運転中にボーっとすることがある。畑の帰り昼過ぎである。交差点に入ろうとしたら対向車が突然右折した。距離はあるからブレーキをかけることはなく、そのまま横断歩道をこえて交差点に入った。スピードは出ていない。 見ると目の前の信号が右折可になっている、となると直進の赤が出たはずだが気が付かなった。あわてて急ブレーキを踏んだ。横断歩道をこえて止まった。大きな興産点なので左から右折してくる車の進路にはかすらな...

  • ファルセットで歌う

    「4つの四重唱曲」(ブラームス)の3曲は全日本合唱連盟のコンクール課題曲にもなっているほど、適度に?難曲であるがメロディーは美しく歌いやすい。ことばさえクリアすれば暗譜できる。 だが終曲の最後にバスが上のE♭、テナーがまたその上のG♭を弱音(p)で出す所がある。バスにはこの音を実声で出すのは厳しい。ずっと歌曲で高音を出す練習をしてきた自分でも弱音(p)で出せるのはせいぜいCぐらいで、それより上はmf、E♭はfで...

  • 割り込み

    進路変更にサインもせず左からせまい所へ割り込んだ。信号で止まったので撮ったが、すぐに左の車線にサインもなく戻った。腹立つわ。...

  • 久しぶりの八番ラーメン

     今月は年金支給月、1月車の保険代、水道蛇口の修理、高い電気と灯油代と余計な出費が続いて、なんとか切り抜けたが気分的に窮屈だった。こういう時に目減りしたとはいえ年金が入るとホッとする。   ここがpoor manの情けない所で、海天寿司、8番ラーメンとお昼に外食に出た。平日の11時だが満員、食べ終えて出る時には4人待っていた。この店はロボットが運んで来るのだが今回はちゃんと仕事をしていた。自分...

  • 水耕栽培キットを買う

    ビニールハウスをもう一つ並べようかなと考えていたが、家庭菜園の土地が狭いから露地の部分が減るのと費用(14万円)がな、と迷っていたが結局先送りにした。家のベランダに水耕栽培のキットを置きたいと思ったので、去年買ってビニールハウスの中で使っているものを再購入しようとしたら商品がない。というわけで、同種のものを注文した。組み立てもかんたんで水の循環と液体肥料をやるタイミングさえうまくすれば土を使うより楽だ...

  • 誰にも迷惑かけとらん?

    ガーシー議員のサボリに対するN党党首のことばである。「何これ、授業で寝ていて何が悪い、誰にも迷惑かけとらんって騒ぐ生徒と一緒やわ」(妻)「ほんとやな、アホやで」自分も妻もいわゆる進学校からそうでない高校も経験しているが、特に後者については本当に苦労した。年(学年)によって雰囲気は変わるからずっと同じではないが、授業崩壊も経験している。自分はそれでも力で?抑え込んだり、ビデオとか色々使って切り抜けたが、...

  • 男声合唱版「大地讃頌」

    混声合唱(曲)を男声合唱に、あるいはその逆でいいなぁと思う曲はほとんどない、というかそんなことするなよな、などと思う。女声合唱の名曲を男声or混声で歌うのも同じだ。前に「三つの抒情」(三善晃)を男声合唱で聞いた時には、あまりの愚作でロビーに出ようかと思ったくらいだ。日本のトップクラスの男声合唱団である。それでもこれはいいなと思ったものはある。「落葉松」(小林秀雄)は女声合唱の名曲だがびわ湖アンサンブルの混...

  • 母音唱で歌う

    国際声楽コンクール東京にずっと出ている70代のソプラノの女性がいる。最初に自分が地区大会に出た時に「からたちの花」を歌っていたので、からたちばーちゃんと密かによんでいるのだが、うまい。自分の麻雀仲間である合唱連盟の前理事長(音大声楽大学院)が以前コンクールの審査員をしていた時に聞いて「あの人は上手い」と麻雀しながら言ってた。その時からずっと今のように年令で別部門になるまでは、同じ愛好者B部門だったが勝...

  • ブツブツができる

    相変わらずの駄文である。妻と娘からバレンタインのチョコをレートをもらった。外とのつながりは歌だけだからこんなもんだろうし、糖尿病チェックで甘いものを絶っているので、あまりうれしくない、ことはない。せっかくもらったからと食べたら3人であっという間になくなった。朝顔を洗っているとブツブツができている。頭のそれはシャンプーが合わないからだろうと思ったが、こっちはわからない。と、そうかチョコレートのせいか...

  • なかにしあかね

    友人からコンサートで歌うなかにしあかね(の組曲)のパート別音源を作ってくれないか、と頼まれた。友人は自分で歌もピアノも教えているから必要ないと思うが、車の中とかで鳴らすらしい。スキャンしてスコアメーカーで読み込んだが、元の楽譜がシンプルなので短時間で終わった、と言っても3時間ほどかかった。辻ファミリーのお一人で声楽家の辻裕久の連れ合いだということは知っていたが、以前我が師匠が東京芸大で云々と言われて...

  • 適度な田舎に住む

    youtubeには古民家を買う、山を買って開発した、田舎に住んでみた、という体験記が多く上がっている。TVでもポツンと一軒家のような番組もあるから、ある意味憧れというか、何か自分でも新しい事ができるんじゃないかという期待感もあるもかもしれない。登録していたページに「ご報告 離婚してしまいました」というのが上がった。https://youtu.be/xkDtx8Tb6yc「古民家DIYと犬」というタイトルで2年かけて移住先を求め外国や北海...

  • いつものことながら

    途中で歌詞が抜けた。ゲネプロでピアノと合わなかった、というか。自分がきちんと歌えなかったので、それに集中して、本番はクリアーしてやれやれと思った瞬間、2小節分抜けた。 ピアノがカバーしてくれたので、その分を飛ばして歌い続けたが、苦笑いしたのでバレてしまった。と言ってもわかったのは妻と師匠だけだが、後で「あーあ、またやったな」(妻)だった。 「新境地の開拓ですね」(合唱団団長)と言われたが、褒めてい...

  • ボディソープ

    駄文である。先日ずっと使っているオストのシャンプーからトニックシャンプーに、赤ちゃんマークのボディソープをちょっと高いものに変えた。サイズは違うが、どちらも容器は濃いブルーである。ボディソープを使ったら寒い、ヒリヒリする。間違えてシャンプーを使ったのだ。やり直すのもあれなのでそのまま使ったが、身体中がスースーする。ということと、どうもシャンプーが頭皮に合わず痒くなるので両方とも元に戻すことにした。...

  • 生きる力がない

    yahooの記事で「音大卒42才、月給12万円で苦しむわけ」というのがあった。要約すると、私立の音大に入ってオペラ歌手の夢を見たが、周りの経済的に裕福な学生に比べて金もなくバイトをしていたので上手くならない。楽器の学生と同棲もしたが別れた。指導教官に相談してたらセクハラ、パワハラを受けてうつ病になった。卒業後もオペラの研究生になったが30代半ばでも准団員にもなれずやめた。今は障害者枠の雇用で月給12万円で働...

  • 2月10日を過ぎると

    高校3年生は自宅待機になる。国公立大学の受験がある生徒は学校で自習(補習)することもあるが私立大学は受験に行っている。就職が決まっている生徒は運転免許を取りに行ったりバイトをしている。就職先でバイトするのは勧めない(というか禁じている)。自分は社会科の教員で科目(政経、世界史が主)の関係で高3の授業が多かった。だから高3がいなくなると週に2日ぐらいしか授業がなくなる。実質週休5日である。若い時にスキー場が...

  • リンゴのマーマレード

    一昨年の秋に山田リンゴ園に行ったらあまりに無愛想な対応をされて、夫婦で怒って昨秋は行かなかった。30年以上行って親戚も自分に釣られて行ってたんだが、やめた。おかげでりんごを食べなくなったし、毎年作っていたリンゴジャムもやめた。今シーズンもスーパーで2〜3回買ったぐらいだ。先日スーパーで訳あり長野リンゴがダンボールで売られていた。大きいサイズで8個入って1000円である。「これ買う?」(妻)「ええよ、おいし...

  • 固定電話の受話器の故障

    ほとんど携帯でやり取りをするが、0120などの番号やFAXを使うのにまだなくせない。ところが2年ほど前から受話器が壊れて相手の声が聞こえるのにこっちの声がいかない。子機が使えるので本体の故障ではないと思うが、工場出荷時に戻すなどいろいろやってみても無駄だった。同機(パナソニック)はもう製造中止になっているし、同程度の機能のものを買うと3万円はする。いまさら固定電話を買い替えてもねぇ。というわけでずっとほおっ...

  • 訪問販売?

    今の時期は畑に行くのは3日に一度くらいで、それ以外はスーパーに買い物に行くぐらいだ。合唱団の練習は週1〜2、レッスンは月2だからほとんどじっと家にこもっている。宅急便も最近自分は購入を自粛しているので娘が頼む分ぐらいだ。こうしていると、たまにチャイムがなると不審より人と話す好奇心?が先に立つ。もし1階に居間があるなら即出るのだが、あいにく2階だからドアホンで応答する。一昨日は牛乳製品の宅配だった。買う...

  • 楽譜1ページ分の欠落

    最後のピアノ合わせが終わって帰宅したのは10時過ぎだった。行く前に夕食を食べていたので風呂に入って寝るだけだ。家に忘れていったスマホを開くと正顧問からラインが入っていた。「楽譜を明日生徒に渡しますが、19から20小節のカギ括弧の数字が重なっていますが変えればいいでしょうか」(正顧問)「見直して明日の朝に送ります」と書いてから、はて何のことやら、と前に送った楽譜を見ると確かに数字が重なっている。パソコンで開...

  • ジャガイモの種イモ5kgを買う

    畑の帰りにJAに寄った。予想通り種イモがあった。男爵、メークイン、キタアカリが場所を占めているが他の品種もいくつかある。「どうする、男爵かメークインか?混ぜれるけど」「男爵かな」(妻)というわけで男爵5kgと肥料を買った。昨年まではメークインも買っていたが今年は1種類だけ。買ってから分けて芽を切って草木灰を塗って増やすか迷った。去年までは1個そのまま植えたのだ。畝を作ってから考えることにした。植え付けは...

  • 受験の課題曲

    ピアノ合わせの時間、5分前にレッスン室に入るとソプラノ(高3))がイタリア歌曲を2曲歌っていた。一曲は前に高校生の声楽コンクールで生徒が選曲したのでみっちりと、もう一曲は自分もレッスンでやったのでよく知っている。 彼女は高1から声楽を始めた。途中進路で迷ったがやはりやりたいとレッスンを再開して大学を受験する。高1の時に門下生コンサートに出て素直な伸びる声で丁寧に歌っていた。昨秋(高3)のコンサートでは深...

  • けれんみのない

    iPadの麻雀アプリで遊んでいたら、本を読んでいた妻が突然聞いてきた。「けれんみのないってどういう意味?」(妻)「まっすぐな、とか道に外れていないとかっていう意味だけど」「いいことばなの?」(妻)「ほやな、褒めことばだね、マイナスには使わない」妻がスマホで調べて「なんでこんなことばわかるんや」(妻)「本読んでたからね。でもこれってたぶん歌舞伎から来てるんじゃないかな」「本当や、そう書いてある。でもこんなこと...

  • RIde the chariot

    男声合唱のレパートリーとしては有名で、みな一度は歌ったことがある黒人霊歌である。正顧問から男声カルテットの曲を聞かれて、この曲も推薦した。グリークラブアルバム2に収録されているはずだが、見つからないので手元にあった楽譜を送った。 オーソドックスなもの(関学グリー) https://youtu.be/BKUuNzjnia4 バーバーショップスタイル、 https://youtu.be/6nU8QTLXCms 混声バージョン https://youtu.be/yOam...

ブログリーダー」を活用して、tak16さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tak16さん
ブログタイトル
今日ものどは快調
フォロー
今日ものどは快調

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用