今日の1枚。グリネロと苺🍓🍓ベランダで菜園をやってたときがありました。入居15年目に行った大規模修繕の際に、ベランダに置いたものをすべて撤去(処分)する必要があり、処分の煩雑さに辟易してその後ベランダには一切モノを置くのは止めました。2006年の夏、プランター栽培で生った苺。たくさん生って、グリッパがジャムを作ったこともあります。だいたいは、グリネロのおやつにしていました。グリネロには、お座り・伏せ・待て...
1/31 今日は、我が家の2代目ネロっちが生まれた日です。そして彼女は、3月の雪解けの頃我が家にやってきた。ちょうど引越した直後だった。新しいフローリングに水溜りを作り、いずい歯固めは壁の角や新しいテーブル椅子の足。いまも、食卓テーブルの四隅にはカワイイ歯型ががっちりついています(笑〈なにか問題でも?〉〈お元気ですかぁ~〉あちこちに、ネロは居る。〈小さなフレームにも〉〈似顔絵だったり〉ネロが赤ちゃんだ...
ほーんと、1月とは思えない気温です。今日も3℃あるよ。朝の日の出の時間も晴れていて、陽光の明るさがもう春みたいだった。カイくん、今日は午前中ずっと起きていました。どうしたのかな?特に何がって感じじゃなかったけど、プールに寄りかかってお座りしたまま。お水飲んで、うんP朝から2回して、調子良さそう。〈キリッ〉お昼前「寝たら?」と言って横にしたら、そのまますぐに寝ちゃいました(笑〈どゆこと?!〉グリママは...
ただひたすらに、寝ているカイくん。体調を崩した夏以前も、よぉく寝てた。寝てばっかりいた。だから、ある意味では現状は落ち着いていると言える。〈でも起きてお水飲んでほしいなぁ〉今朝は、カイくんプールのお掃除。床に座らせておいたのだけど、ん?あやしい!と思って立たせたら、うんPした。あぶねー(笑〈フリース毛布も敷きなおし〉お天気よかったし、午前中のうちにウへ。まずは、処分したいフライパン2個とPC用ケーブ...
時折、ガホーゲホー!カイくんの、呼吸です。すやすや寝ているかと思ったら、咳き込みます。〈苦しいのかな?〉お天気よくて、暖かい。日中は4℃近い気温でした。〈久々の青空〉日向で寝ているカイくん。今日も、母と妹が来てくれてちやほやされたようです。〈カイくんは寝てるだけ~〉わんわんテニスは8名で。今日のゲームは男女ダブルスをそれぞれじっくりできた。女子メンバーがみんな力を付けてきて、本当に忖度なく打てるしそ...
カイきゅん♡異状ナシです。火曜日から服用している腎臓のサプリ「プロネフラ」嘔吐や下痢の症状は出ていません。なので、ネットでポチりました。病院で買うよりお安いので、今回は密林さんで。〈ふにゃあ~〉3℃近くまで気温があがって、風は冷たいけど穏やかな土曜日です。午前中に酒屋さんまで徒歩で行ってきました。午後には、メルカリの発送とMVまでちょい外出。外に出るのが厭じゃない天気です。〈降った雪が縮んだ感じ〉リト...
グリママの好きな言葉(?)に「1月行く 2月逃げる 3月去る」というのがあって。たぶん毎年この時期には、数回引用しているはずなんです。だって、春が待ち遠しいから!ちょっとおくさん、気付いたらもう26日ですよ。来週には2月になります。あっという間ですねぇ。1月、行っちゃいますよ。カイきゅん♡変わりありませんよ。今日もすやすや寝ています。朝ごはんもしっかり食べて、排泄も順調です。〈ぽわ~ん☼〉朝方まで風が強か...
今朝、ぴこちゃんからお知らせいただいた。こてちゃた家の兄ちゃん、こてつくんが亡くなった。13日に緊急入院して翌日開腹手術、予後が芳しくなく検査したら他の病気も発覚したのだった。入院治療の甲斐なく…ややひと月前に、我が家に遊びに来てくれていたのですよ。まさかあれが最後になるなんて。〈クリスマスケーキ食べてくれた♡〉13歳2か月だったのね。パパとママに大事に大事に愛されていたね、こてつくん。〈顔に「火」...
カイきゅん♡昨日から、プロネフラをごはんに混ぜ始めたので、胃腸の調子はどうか?要観察なのであります。どうしてもね、新しいお薬やサプリを投与すると一時的にでも調子崩したりしますから。でも今朝の食欲はバッチリです。食事内容も少し見直した。タンパク質を減らして、お野菜を増やしてみた。〈少しでも健やかにね〉さぁ今日から数日の北海道は、荒れ模様。札幌にも、暴風雪警報が出ています。目覚めた5時半には、西の空に満...
昨日は、MSのペットサークルでご一緒しているマダムのお宅でランチ飲み女子会の予定でした。動物病院から帰ったらもう残り1時間で、めっちゃ集中してお料理3品作る!総料理長のグリッパが洗い物や炒め係など手伝ってくれて、ふぅなんとか間に合ったー!箱に詰めて、グリッパが氷を入れてくれたワインクーラーにフルーツビールを入れて、落とさないようにエレベーターに乗りまして。そこにLINE。なんと、一緒にお邪魔するはずだっ...
さぁ♡月曜日ですよー!今週もしっかり過ごそう。週の始め、まずはカイくんの病院に行ってきました。いろいろ心配はありつつも、この年末年始は穏やかに過ごすことができました。年明けに予定していた腎臓の血液検査をして、今後の方針を決めます。てんかん症状は、この1か月にもなかった。発作がないのならお薬も減らしてみましょうということになりました。(レベチラセタム750→500)そして、血液検査の結果は、赤血球・白血球・...
昨日大寒で、さすがに冷え込んでいる。日中でもマイナス5℃ほど。風がないので寒さはそれほどに感じないのがありがたい。カイくんは、ちやほや部隊がやってきてお留守番♡ここ一か月ほど、ものすごく毛が抜けてたカイくん。束でごっそり抜けるから、どこか悪いのかと思うほど。しかし、少し収まってきた。換毛期もおしまいかな。〈カイカイにならないように洗ってね〉人間はテニス。今日はお休み1名でした。9人で練習してゲームを...
大寒の今日、我が家では今年1回目のスウェーデン式ドッグマッサージでした。めっきり調子のよいカイくんですが、マッサージと温灸をしていただいて、ますますご機嫌です。〈きもちよか~〉温灸は季節を問わず、良いものだと思っています。〈ぽかぽかするのかな〉ポコリンもやってきました。相変わらずイイコでカワイイポコリンです。〈ことしもよろしくね〉さて引き続き、新年の宴(笑乾杯ビールは、ハワイコナビール。リトルさん...
カイくんは、今日も可愛いです。〈あたりまえだのクラ…〉パグのお爺さん。最近元気になったものだから、歯磨きをイヤイヤしたりする。そんなカイくんもカワイイ。〈やめれ〉プール生活は、以前よりも距離ができてしまう。いつも、ずっと、グリママにくっついていたのにね。寂しそうな背中までもが、かわいいじゃないか。〈しゅーん〉金曜日。氷点下でちょっと寒いけど、晴れてる。お部屋は陽射しでぽかぽかだ。〈日照60分〉昼過ぎ...
二日続いてのプラス気温です。3月並みとのこと。どさりと降った雪も、じゅわっと縮んだような気がする。カイきゅん。寝てまーす。ちょっと起きたときに、慌てて撮影する。このあと、すぐまた寝てしまった。〈ねむねむルーティン〉昨日の夜は、三日月が綺麗だった。上弦の月。だけど上手には撮れなくて残念。〈晴れてる夜〉今日は、予定がいっぱい。グリッパの送迎付きで、まずは循内へ。薬局含め20分ほどで終了、スムーズでよか...
昨夜眠りについたときは、まだ雪は降っていた。今朝目が覚めたらもう6時半で、そして雪は止んでいました。カイくん、グリママのお布団に潜り込んで寝るのはいいのだけど・・・必ず「ガーハガーハ!」と呼吸が荒くなるんです。いつも真夜中に気付いてお布団の中から救出します。グリッパが先に気付いて出してくれるときもあります。ゆうべも、たぶん朝方だと思うんだけど、やはり布団の中で荒ぶる呼吸。なんとかならんかのぉ(笑〈...
カイきゅん♡昨日はしっかりしていて意識もはっきりしていたカイくん。プールから顔出して、立ってる時間が長かったです。〈こんにちはー〉今朝は、4時半にお布団から抜け出してオシッコ。オムツ換えたらぐぅぐぅ寝て、朝ごはんまで起きませんでした。そしてその後も、全然起きない。寝てる・・・雪降っててお部屋が暗いからなのか。低気圧のせいなのか。〈眠れる王子♡〉昨日ウ帰りに調達してきた、カイくんのさつまいも。MVでは日...
今日は西の風が強く、雪はまだそれほど降っていないが、冷え込み厳しい。グリママは、晴れていたので午前中ウに出かけた。私のウォーキングコースは除雪ばっちりで、歩くになんら問題はなかった。ただ、西向き北向きの道路ではキリキリと冷たい風が吹き付け、お顔が凍るかと思いました。いつものようにMVでちょこっと買い物をして帰宅。歩きながら、クー太郎のことを思い出す。なぜなら、クー太郎とよく歩いた道だからだ。今日みた...
日曜日は、何事もなければわんわんテニスへ行く私たち。カイくんを留守番させることが不安で、11月から母と妹に見守りをお願いした。年末をのぞき、今日でもう10回目。しっかりと毎週通ってくれる母と妹に、感謝です。〈おかげさまで~〉カイくんの調子も、日を追うごとに快調です。母たちが来る日は、すっかりちやほやされて、ごきげんさん。今日も私たちが帰宅したら、母に抱かれて眠っていました♡札幌は、2月いっぱいまでは真冬...
雪の土曜日です。カイきゅんは、変わりありません。すやすや寝てまーす。〈舌ちろ〉昨夜から、雪がバッサー降りました。日中は晴れてる時間帯もありましたが、夕方になってまた降ってきました。グリママは、ベランダを雪かき。かなり湿った重い雪でした。〈昨夜の窓から〉昨日やまもとで見つけた「豆菓子」お徳用袋にごっそり入ってる久助の豆菓子。お茶請けよりかは、ビールのアテに良い感じ。〈食べ応えあり〉昨夜の寝入りばな、...
〈真顔やめれ〉あはは。カイくん、昨日は熟睡デーでしたが今日は元気に動いてます。なんだか、お顔つきもしっかりしてません?ご機嫌よくて、何よりです。〈はにゃ?〉水曜日にマダムGONから頂いたお年賀。お気遣いありがとうございます♡SNOWSのスノーサンドと森ノ木、さっそくおやつに。美味しかったよー。LINEで毎日10時からの限定数販売なので、グリママのお口にはとても遠いお菓子です。嬉しかったです♡〈希少〉今季おそらく最...
カイきゅん♡お水飲むときに支えが必要だったが、時々は自力で飲めるようになってきてます。飲んでる間にスマホ取って来て撮影する余裕もありまする。晴れて、お部屋はぽかぽか。穏やかな木曜日です。〈ごくごくごく〉今日はまた、ずいぶんと熟睡のカイくんでした。母と妹が来たのに、むくっと頭を上げただけで、また寝てしまった。〈がんばって飲んだからさー〉今日は母の83才のお誕生会でした。多少の体調不良はあるものの、概ね...
先週末から二十四節気では小寒に入ってる。来週末には大寒となり、2月になってすぐに立春を迎えるわけね。寒さの厳しい時期だけれど、案外と今冬は気温が高め。そんなイメージのなか、今日は最高気温がマイナス6℃までしか上がらない予報。(実際は13時半にマイナス4.8℃になった)朝イチで外出したとき、さすがに頭が痛かったもん。帽子被らずに出かけたの失敗だった。カイくんは、よく寝ています。いまは食欲バッチリ期。お口は...
カイきゅん♡昨日の夜、お水を飲ませた後でキッチンに連れてきて座らせた。水ゲロ防止のために、飲水後はゲップを1~2度したのを確認するまでは寝せないようにしている。グリママは食器を拭きたかったので、キッチンで待っててもらう作戦だったの。冷蔵庫に寄りかからせておいたんだけど、しばらくしたら自力で立ち上がった。〈おぉ!〉最近はけっこう立ったり歩いたりするから、そのまま見守っていた。スマホ持って来て撮影なんか...
〈えーっカワイイぃ〉今朝のカイきゅん♡飼い主の宴会疲れにて、少々遅めの朝でした。これは、飼い主が朝食をとっているときのもの。「次はボクのごはんだな」って思っているのでしょう。〈ボク待つわ〉美しい朝でした。早起きしなくても朝陽を見られるこの季節。〈7:25〉気付くと、ドサドサーっと雪が降ってきた。札幌もけっこう積ってる。20㎝くらい降ったんじゃないかしら。こんもり~〈13:00〉松の内も過ぎ、明日からは通常運...
もう、以前いつ集まったのかすっかり忘れてしまった。納会だの忘年会だの新年会だのと、テニス仲間でしょっちゅう飲み会していたものだった。この数年のコロナ渦で、多人数の宴会をやりにくくなってしまい、わんわんテニスメンバーでの飲み会も久しぶりでございます。今季から戻ってきたケロっちが、音頭を取ってくれた。燃え尽きていたグリママの幹事魂に、火を付けてくれました(笑〈まずは2時間テニスして〉17時、メンバー続々...
カイきゅん♡よく寝て起きてチッコして、お水飲んでそしてまたよく寝る。〈なんの夢見てる?〉おやつは、、、五穀堂の山むすび。そして、金箔入りの梅昆布茶。〈松の内ですので〉グリママは、今日新しいことを始めた。最近ヤフオクに出品しても落札されないことが多く、どうしたものかと考えていた。やっぱメルカリかしらねぇ、ということで。メルカリに登録し、本人確認も済ませて、ひとつ出品した。ヤフオクとの違いも種々あり、...
カイきゅん♡なんか、そろそろ、どこかに連れて行ってあげたいんだけどねー。〈ちょっと退屈〉雨です。今日は雨。予報通りなら、しばらく札幌にドカ雪は無さそう。〈暖冬ですな〉年末に箱買いした、焼きそば弁当。今日のランチに、グリッパが作ってくれた。申し訳程度にサラダもつける。あぁ。この味!焼き弁、旨い。スープがいいんだよねぇ。〈焼き弁ランチ〉昨晩は、豊平峡温泉のカリー。近所のスーパーにタンドール号が来ていた...
午前中、切手を買いに郵便局へ行った。プラス気温で暖かく、車道はビシャビシャだ。陽射しがあるって、本当にありがたいこと。年明けて、もう4日である。我が家近辺は、今日からゴミ収集も再開した。実は年内最後の可燃ごみ収集に間に合わず、28日に出すはずのごみ20L分を持ち越したのである。今朝はどうしてもロスするわけにいかず、8時半前にごみ出ししてもらう。(←グリッパに/笑)20Lのごみ袋3個は、ずっしりと重かった。無...
いやー!びっくりしました。昨夕の、日航機炎上事故。海保側は、乗員5名が亡くなられ、存命の機長も重体とのこと。能登地震の災害地に物資輸送のはずだったのに、残念です。日航機の方は、乗員乗客全員が脱出して無事、それだけでも少しはほっとする・・・あぁでも、考えても仕方ないことを考えてしまう。預け荷物は引き取れなかったんだろうなぁ、とぼんやり思っていたけどその中には、ペットも含まれていたのではないだろうか。...
1/2であります。2日と言えば、箱根駅伝であります。ながら見ですが、実況アナのなんか空気の違う絶叫系中継が気になりつつ。絶叫と言えば、昨日のNHKの津波警報を伝えるアナウンサーは声が枯れるほどだった。元金沢局の山内泉アナなのだった。むべなるかな。青学がぶっちぎり往路優勝。今年から関東学連混成チームはナシ。それでいいと思う。余裕あるなら、枠を1チーム増やせばいいじゃん。〈俺は寝てていいですか〉こるぼちゃん...
2024新年が明けました。今年も、カイくんと飼い主をどうぞよろしくお願いいたします。このブログ、新年早々一日遅れで書いています。と言いますのも、昨夕の能登地震で動揺したからです。北陸と新潟には複数のパグ友さんがいらっしゃいます。いの一番にLINEで連絡することは憚られました。ただ心配してテレビの地震情報を見ているしかできずにいたところ、金沢のコロ助さんが、早々にFBに無事を投稿してくださり安堵しました。氷見...
「ブログリーダー」を活用して、グリママさんをフォローしませんか?
今日の1枚。グリネロと苺🍓🍓ベランダで菜園をやってたときがありました。入居15年目に行った大規模修繕の際に、ベランダに置いたものをすべて撤去(処分)する必要があり、処分の煩雑さに辟易してその後ベランダには一切モノを置くのは止めました。2006年の夏、プランター栽培で生った苺。たくさん生って、グリッパがジャムを作ったこともあります。だいたいは、グリネロのおやつにしていました。グリネロには、お座り・伏せ・待て...
今日の1枚。クー太郎ですよん。もちろん年齢は確定できないのだけどお迎え当時は8歳くらいだったらしい。その割に、お顔が白かったよね。〈それがまた可愛かった♡〉ムシムシどんよりな土曜日。今日から海の日の3連休だというのに。午前中車で買い物に出た。エアコン効いてる車中と、店舗までの数歩の気温差がなかなかだ。久しぶりで、キッチンの換気扇掃除をした。本来は「久しぶり」ではいけないのですよね。月一くらいでしっかり...
今日の1枚。カイきゅんです~SNSで見つけた文章。そうなの、グリママが感じているのと同じなの!SNSでは「悲しみ」になっていたけれど、あえて「哀しみ」と書かせてもらうよ。”哀しみや辛さは一過性のものではなく””常に傍らにあり続けるのでもなく””寄せては返す波のように哀しみと辛さは訪れる”何年経っても、喪失の哀しみは変わらないものだとグリママは思う。心の奥底の柔らかいところにしまってあって、時々打ち寄せるのだ。...
今日の1枚。りっくーんだよ。幸せ抱っこタイムのとき。でろーんれろーん、になってた甘えん坊のりっくん。〈イヤナことしないでね♡〉まめ母さんから頂いた白い百合。数日経って、ふんわりと開きました。香りも漂います。やっぱり、お花っていいなぁ♡〈幸せになるね〉先日ぴこちゃんから頂いたノースアイランドビール。キンキンに冷やして、飲みました!テニスの後だったので、めっちゃ喉を潤してくれたよ。まろやかで穏やかな苦み...
今日の1枚。おじじきだよ。当時はデスクトップを使っていた。グリママが座っているイスの背もたれとの間に、必ずじぃじがやってきた。んもぅ♡甘えん坊なんだからぁ!パグ男子の甘やかさに、本当にメロメロになった。〈ぞっこんLOVE〉雨模様の水曜日。テニスクラブではインドアコートにスライド利用となった。が、2時間後には晴れていました。今日も西日がきつそうだなぁ。テニスは、全く調子出ず。最後までいいとこなかった。次回...
今日の1枚。ネロさんです。2010年の夏、河川敷で。シロツメクサ、アカツメクサ、セイヨウタンポポがとりどりに咲いていた。3パグ連れて大騒ぎで行く大変な散歩だった。けど、楽しくて幸せだった。満たされていた。〈ネロ何見てるの~〉何を目指しているのか、ちょっとよくわからないんですが大容量のポタ電を買いました。「EcoFlow ポータブル電源 DELTA 2 Max S」ですって。グリッパが選んで購入してくれました。おまけでマグネ...
今日の1枚。グーちゃん✡ 真夏の枯れた芝の先に、何が見えていたのかな?グリはグリの道を生きていたなぁと、今は思う。〈雨の少ない夏だったのだろう〉昨日の午前中、イシ社長が夕張のファーマー氏のつくるメロンを持って来てくれた。彼は市内の同級生たちの家を周ってメロンを配ってくれているのだ。作り手のファーマー氏もイシ社長も、ありがたいことこの上ない。おかげさまで、今年も高級メロンを味わうことができました。ごち...
今日の1枚。クー太郎でございます。イブル敷いたドッグベッドで、すやすや寝てるとこ。羽を休めに来てくれてありがとう。〈いまはあちこち行って忙しそう( ´艸`)〉日曜日です。わんわんテニスは、コートが確保できずお休みでした。すみ母ちゃんをお誘いしたら、遊びに来てくれました。わ~い♬たくさん飲んでゆっくりおしゃべりしよう!天国組のパグ達に、お花を持ってきてくれたよ♡〈お気持ちに感謝だよ〉お惣菜もたっくさん!〈...
今日の1枚。カイきゅんです♡キャンプのとき、ちゃんとベンチに座ってるカイきゅんだよ~立派なCAMPUGだったなぁ。〈お肉焼いてくだしゃい!〉今日は12日で、カイきゅんの命日。そんな日に、まめ母さんが畑の恵みとご自分で育てているお花をご持参くださいました。ありがとうございます!花束は、代々の子達に、とおっしゃって。〈百合とスカビオサと〉白い百合の香りが素晴らしくて、うっとりします。〈清楚だね♡〉スカビオサ(で...
7/9~11の2泊で、苫前町にある「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」に行ってきました。青い海とオレンジ色に染まる夕暮れ、体の浮いちゃう塩泉に癒されそれでなくても空っぽの頭が、ますます空っぽになっております。〈遂に海鮮丼!〉3日目の朝。4時過ぎに目が覚めました。グリッパはまだ寝ています。どんより曇っているせいか、テントの中も暗いです。でも気温は昨日の朝よりも高く、17℃ほど。寒くないです。〈結露も無いのがあ...
7/9~11の2泊で、苫前町にある「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」に行ってきました。昨日留萌の長田鮮魚店の海鮮丼にありつけなかった私たち。今日は、キャンプ場から5~6分の羽幌の町へ行って海鮮丼でランチするつもりです。〈7/10の日没〉おっはよーございます!4時前に目が覚めました。トイレに行ってきます。昨日の夜の夕暮れも素敵だったけど今朝はまた、東の空からオレンジ色の朝陽ちゃんが昇ってきてる。〈黎明〉場内...
7/9~11の2泊で、苫前町にある「とままえ夕陽ヶ丘オートキャンプ場」に行ってきました。日本海の美味しい海鮮と、サイトからの眺め、そして日没の瞬間を見るのが楽しみです~〈グリッパ撮 夕焼けと利尻富士〉今季、ぜひ訪れてみたいと思っていたキャンプ場がありました。それが、苫前の夕陽ヶ丘オートキャンプ場です。ここはペット連れ不可のキャンプ場。長い間パグ飼いだった我が家には縁のないところでした。短い夏の間に行って...
今日の1枚。りくつんだよー♡2017年の夏。暑い日のお散歩には、クールネックやら冷感生地のお洋服が大活躍。功を奏していたかは不明だが出来る限り涼しくお散歩させたいと思ってのこと。今朝のウォーキングで、16歳のゴールデンに会った。このゴルさんは、信号待ちで道路に伏せていた。飼い主さんがおはようございます!と言ってくれて、信号が変わるまでの間、グリママはこのゴルさんを撫でさせてもらった。16歳でもお散歩に出かけ...
今日の1枚。じぃじちゃん♡これも15年前の夏。ベンチで寝ているおじじです。じぃじ・りっくん・カイくんは鼻が角質化してひび割れていたね。ワセリンやクリームを毎朝塗ってました。〈鼻がカピカピ♬〉今日は32.4℃まで上がりました。今季初の熱中症警戒アラートが発表されたよ。救急車のサイレンが聴こえると「熱中症で運ばれてるのかな?」と思ったりする。今朝は5時でも既に23℃を越えていて、ウォーキングをお休みした。9時開店の...
今日の1枚。ネロネロねろっち。グリッパに抱っこされて、ご満悦なネロ。〈とろ~ん♬〉今日もですね、本州の方からすれば「そのくらいなら!」と思われるでしょうが32℃と、なかなか暑い札幌です。道東の斜里では35℃を越えて猛暑日になったらしい。日曜なのでわんわんテニス。比較的自然たっぷりな南区にあるテニスコートは、思ったより気温が低かった。風もあって、途中から曇った。熱中症を心配していたが、最後までみんな元気にプ...
今日の1枚。グリちゃんです。いまから15年も前の夏。グリは、11歳くらいかな。暑くなる時間帯をさけて、河川敷や公園に行ってたね。〈楽しかったねー☆〉昨日の夕焼け、きれいでした。19時過ぎの夕焼けは、北寄りの空に沈んでいきます。〈夏だね〉そして今朝の藻岩山。湿度も高かったけれど、札幌の街にもんわりと霞のような雲がかかっていました。〈21℃〉今日は早く。5時前にウォーキング出発。おかげでジリジリ暑い太陽にもあたら...
今日の1枚。クー太郎です。クー太郎は、どこから来てどこへ行ったのか。いっとき我が家で羽を休めた。やっぱり今は、ハクセキレイに生まれ変わってあちこちで遊んでいるに違いない。〈次はどこで会えるかな〉今朝は5時でも22℃ほどあった。曇っていたのを幸いに、ウォーキングに出た。〈雲多めの空〉ジリジリすることもなくしっとりひんやりな風のおかげで快適な朝でした。札幌でちとニュースを賑わせている”バイカルハナウド”北大...
ポコリンが遊びに来てくれました♡〈こにゃにゃちわ♬〉ティコリンと2泊のキャンプに行く予定でした。しかし中日に相当の雨予報が出たし、土砂災害や雷にも注意が必要とのことで泣く泣くあきらめたのでした。お仕事をお休みにしていたティコリン、もしよかったら我が家で過ごさない?と声をかけました。〈お腹いっぱいのポコリン〉14歳のパグ女子、なぜか体重増加している!MサイズがきつくなってきたとのことでカイくんのLサイズの...
今日の1枚。カイきゅんです♡カイくんカイくん、おばたんさー今日は何だかやる気が出ない日だったよ。暑くてムシムシしてて、んもー!〈がんばれよ〉午後はテニスクラブへ。予報では昼前から降ることになっていたが、なんとか持ちこたえたので屋外のコートでスタート。ところがちょうど1時間後、大粒の雨が降ってきたではないか。幹事さんがインドアコートの状況を聞いてくれて、残りの1時間はインドアコートにスライドすることに...
今日の1枚。りっくんでぇす♡カイくんのおちりから失礼しまーす。いつもね、グリママを見ててくれた、りっくんです。グリッパがお世話することが多かったんだけどグリママのことも気にしてくれてたことを、後々フォルダの画像を見ていて気付きました。鈍感なダメダメグリママでごめんね。〈ボクここだよ~〉グリーンステイでも、西の空に三日月が見えていました。自宅に戻った夜、やはり三日月に気付いてパチリ。〈懐かしく感じる〉...
カイきゅん♡これは…たぶん一昨年の夏のキャンプのときかな。Nクールのケットの上で、すやすやお休みのカイきゅんです。今年も、昨年と同じくらい暑い夏になりそうだよ。〈熱中症に注意だよ〉日曜なので、わんわんテニス。またの名を、にんちしょうテニス・・・みんないろいろ忘れたり言葉が出なかったり・・・それは今日が暑かったからということにしておこう。でも6人でがんばってゲームしました。休憩中は木陰に置いたキャンプ用...
暑い暑い土曜日のランチタイム、ティコ&ポコがやってきました。8月に入ったらお披露目Pしよう、と話していたのにLINEでインテリアの画像を送ったりしていたら「だめ。8月まで待てない!」と言って、直近で来てくれました(笑わが家もちょうど昨日で残工事が終わり、片付けもほぼ済んだところ。ポコリンにも会えて、楽しかった♡〈パグ充填!〉態度のデカイくまちゃんと♡到着したらすぐにトイレを何度もして、うんPも2回しておや...
カイきゅん♡夏のキャンプのヒトコマ。こうして、ベンチで一緒に過ごしてたね。この7月の我が家は、さすがにノーキャンプかな。お天気もあまりよくないね。〈思い出に耽る〉KOTE2のママから、カイくんカラーのプリザを送って頂きました。そうなの♡やっぱりカイくんは、ブルーのイメージだよね♬素敵なプリザをありがとうございました。KOTEくんも、そろそろシニアさん。また一緒に過ごしたいな。〈センスが光る☆〉昨日リフォーム担...
2019年のカイくん。落ち着いてて頼もしくて可愛い♡〈いつもそばにいたね〉カイくんへのお供えの花を送って頂きました。ありがとうございます。グリママの勝手なお願いを聞いてくださり感謝です。〈IPPUKUさん〉〈ざくらさん〉IPPUKUさんのお花は、IPPUKUさんのサロンが本郷にあった頃ワークショップでお世話になった「Barley's Flower バーリーズフラワー」さんが届けてくださいました。とても久しぶりにお目にかかったのですが、...
あちーねぇー!札幌もお昼ごろから30℃超えましたっ。15時現在、31.2℃です・・・グリッパは、この暑い中テニスクラブに出かけて行きました。さきほど無事に戻ってきました。よかった。この画像は、2019年の7月。まだカイくん一人っ子のとき、キャンプに行った時だね。暑そうだね(苦笑カイくんと過ごした夏は7回。毎年暑かったね。よく頑張りました。〈ガハガハ〉今日、ぷっこちゃんからカイくんにお花が届きました。お心遣いありが...
いやーマジで、時間の流れが早く感じる。今日はもう、カイくんの五七日。カイくん、おばたんは毎日片付け頑張ってるよ。夜バタンキューで早く寝ちゃうから、日の出と共に目が覚めてとっても早起き。〈ベンチ上のカイくん〉西の窓から見える旭山公園が、やけに懐かしく感じてね、お片付けがひと段落したら、グリッパと行ってみようと思ってるよ。カイくんが佇んでいたりっくん広場や、噴水越しの札幌市街の眺めを見てくるね。あそこ...
今日は、海の日。カイくんは、小樽保健所から引き受けた子です。わが家にお迎えして名前を決めるとき、「海」の意味にしたかった。ハワイ語で海は「kai カイ」だと知り、これに決めました。りっくん=陸、クー太郎=空、そしてカイくん=海。2年後にクー太郎を迎えて、陸海空が揃ったのですよね(笑〈2017年夏のカイくん〉今朝、まめ母さんから連絡があり、まめちゃん農園のお野菜を送ってくださいました。朝獲れ野菜が、たくさん♡...
わが家と仲良くしてくれている”すみ母ちゃん”の愛犬すみれちゃんが、亡くなりました。カイくんと同じようなてんかん症状があり、同じように腎臓もよくなく、いつも情報交換していました。テニスで会うたびに「カイくん低気圧で吐いたけど、すみちゃんどう?」「あっ、すみれもです」みたいに。すみれちゃんは、11日木曜日の朝息を引き取ったそうです。たぶんお互い思い出すと辛いので詳しく話してないんだけど、どうやらすみちゃん...
カイきゅん♡これは昨年6月にグリーンステイでバンガロー泊したとき。グリッパに抱っこされてまったりしてました。心配したり、様子を見に来たり、話しかけたりする対象がいなくて手持無沙汰です。〈おばたん、晩ごはんまだぁ?〉引越して三日目。相変わらず、段ボールと格闘中でございます。とりあえず、段ボールから出して元の場所に戻す、作業をしています。が、収納状況が変わった場所(洗面所とキッチン)では、勝手が違い過...
今日は12日。カイくんの一回目の月命日です。去年の今頃のカイくん。まだまだ元気な可愛いお爺わんだったね。〈何歳だったのかなぁ〉このひとつき、ある意味あっという間でした。6月中は自分の心のケアを大事に遊びまわり、おかげで穏やかにしていられました。7月になったら戻りの引越しで毎日バタバタ。お世話すべきカイくんがいないので、ちょっと生活乱れたかな。なにごとも、カイくんの暮らしのリズムに合わせていたのですよ...
帰ってきました。パグのいない我が家です。なんだろう、この感じ。長年パグのトイレスペースだった浴室前は、体重計を置きました。トイレシートを入れていた引き出しも、もう使わないのだよね。〈2003年のグリネロ〉長い一日でした。朝起きて、コーヒーを淹れて飲み、力業梱包をする(笑〈7時半準備完了〉8時にやってきた引越しチーム、仕事が早い。9時半には積み込みが終わった。我々は、仮住まいからセコマ(おにぎり調達)→ツル...
いやー、長かった。たった7週間と数日ではあったが、待つと長い、のだ。おうちに帰れる日を待ってしまったため、首が長くなった。明日朝から、引越しです。荷造りも、ほぼ完了しました。明日の朝起きてから少し作業すれば、間に合います。カイきゅん。去年の春の、カイくん。まだ全然元気だったね。たぶん、グリママにくっついていて、満足げな表情です。カイくん、明日おうちに帰るよ!カイくんは、思い出のひとつをここに置いて...
カイきゅん♡もう四七日です。なんだかとても速い。カイきゅんがいなくなって4週間も経ったなんて。2017年の秋、ドッグカフェの撮影ブースで。〈ご満悦カイくん〉カテゴリの「西宮の沢暮らし」もいよいよ明日を残すのみとなった。木曜日は早朝から引越しで、本宅に荷物を入れ終わるのは午後になると思う。今日は、朝からできる範囲で箱詰め作業。食器・食品と洋服関係は明日にする予定。2か月の間だけ使うであろうモノだけを厳選...
おしょ~うがつぅ♬じゃなくて!あと三晩寝たら、やっとおうちへ戻れます。そんなに多くはないけれど、いま使っているものを荷造りしなくちゃいけないから、また緊張しておる。”りくカイ”二人で。2018年の早春かなぁ。グリママは、フリース毛布が大好き。パグ達の居場所に置いたりかけたりするために、ちょっとしたフリースコレクションを持っております。仮住まいに来る前、少しだけ処分した。古くて毛玉になってて薄く減っている...
後年しなくなったけどもカイくんの得意技に「くだしゃい!」ってのがあった。もしくは「ちょっと待ったぁ!」かな?〈ボクにもくだしゃい〉このときは、アイスを食べてるリトルさんに、手をかけているんです。ねぇ、それお裾分けしてくださいよぉ~って言ってるみたい♡〈カワイイ得意技〉今日、用事があって本宅へ行ったら郵便受けに不在票が入っていました。水曜日にチェックした時はなかったので、木曜日以降に届いたのでしょう...
我が家に来て初めての夏の、カイくん。まだつやつやぴかぴか。屈託のない様子は、最初からでしたねぇ。〈2017年 夏 玉座にて〉雨でございます。ここしばらく、蝦夷梅雨とでもいうのか、毎日傘マークです。キャンプ行も諦めたので、おうちで退屈にしています。土曜日なので混雑する前に車でイオンモールへ行ってきた。せめて少しでも歩いた方がいいかなぁと思いまして。3coinsで、お箸を購入。〈使いやすかったよ〉あとは、NHK+...
”わかれ”にもいろいろあるのだが心強い存在の友人夫婦が転居を決めたと連絡があった。それほど遠方に行くわけでもなかろうと思うが・・・ひじょーにさびしー。カイくんとのわかれすら、まだ納得していないのに次々とおわかれの話がやってきて、心がついていかない。カイきゅん♡CAMPUGだった。いつも、どこへ行こうと、落ち着いていてくれた。テント設営や撤収の間は「待ってるね」と言わんばかりに、ベンチの上だったり芝生だった...
おうちのキッチンでは、こうしてカワイコちゃん達が待ってるから!自分で撮った写真だけど、たまらなく可愛いね♡〈カイクー♡〉木曜日は、雨の朝から始まった。出かける頃には、青空が見えてきた。午前中イオンモールへ行ってきました。(車でね)212キッチンストア、フライングタイガー、KEYUKA、無印、nikoand…、カルディ。イオンでお散歩、広大なモールを歩くのはなかなか良い運動でございます(笑ちょこっとお買物もしちゃいま...
カイきゅん♡カイくんが透明になって3週間。カイくんのいない生活を、なんとか過ごしています。気付くとため息ばかりついている。はぁ~グリママの選択は、間違っていなかったのだろうか。これでよかったのだろうか。とてつもない不安に襲われる。〈きっとこれでよかったのだと思いたい〉カイくんが置いて行ったあれこれ、必要とされる方に差し上げています。ユニチャームペットのマナーウェア。男女兼用長時間用のLサイズです。2...
今日は、カイくんの三七日です。可愛かったなぁ♡いつもグリママにピトっとくっついてくれた。あの温かい感触、カイくんも先住のパグ達も、ぬくもりは忘れられないね。ずっとパグと一緒に寝てたから、パグのいないお布団は、かなりよく眠れる…そんなことも寂しくて・・・カイくん、カムバーック😢〈去年の春のカイくん〉昨日の雨がスッキリ上がった朝。早い時間に宮丘公園までウしてきました。3キロ弱と距離は短いけど、アップダウ...