chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 3月振り返り

    ぼんやりしてるような、バタバタしているような感じで3月終了。 つまりは自分で目標をきめて前向きに取り組まず入ってる仕事やタスクに振り回されてしまった1ヵ月です…

  • ホームパーリー@下丸子

    だいたい2年単位で住んでみたいところへ引っ越す自由人。そしてそのおうちの素敵さは毎回、圧巻するほど。こういう2ndLIFEってめちゃくちゃ素敵です 「一度多摩…

  • さくらさかす

    いつの間にか桜がさいてた(笑今年は世の中の動きにかなり鈍感だと気づく。 住まいの目の前が小学校で桜が満開をたのしめるし中野は桜がおおいから好きな街でもあります…

  • 百日忌

    今日は、ヒメの百日忌。ここ最近じんわりじんわりヒメの喪失感をくらってます。 いつも私の傍にいてくれた子。その存在の大きさたるや。 この100日で正直笑顔はへっ…

  • 久しぶりのリソール

    去年しばらく登りに行けない時期があり今年からガンガン登り始めたら、やはりシューズに穴が。 久しぶりにリソールに出すか~と同じシューズを2足出しました。いつも履…

  • M005、謎解きはディナーのあとで

    ただただお気楽な映画。美しいものをめでて、豪華客船クルーズライフをみて…という。 今、旅に出たい気持ちもあったので少し欲求解消海もいいですね。 人生に「たら」…

  • 加速するぜ!

    今日は土曜の朝からトレーニング(私はサポート)。去年ずっと立ち上げていた経営者コミュニティのうち19名ものメンバーを集めて「基本のキ」を学ぶ時間。 コミュニテ…

  • ジムトレDay1032

    リードクライミングばかりしていたのでボルダリングをば。 荻窪パンプも課題がいろいろ変わっていたのでかたっぱしから戦わないと(笑 一時グレード感がおちついたかな…

  • 嘘か?真か?

    初めての体験。何が嘘なのか、何が真なのか分からぬ環境に身を置いてます。 あるコミュニティの仲間たちなのだけどもともと本音と建て前がすごぉぉぉ…と一歩ひいていて…

  • ジムトレDay1131~ボル部vol328

    本日もデビューさん1名をお迎えしてのボル部でした。今回のデビューさんは私と同い年で、わがままBody。苦戦するかな…と思っていたら(シツレイw)かなりセンスが…

  • うまく笑えない?

    最近、あまりうまく笑えない。Zoomとかで自分の顔が映ったときに「なんか不自然」と感じるほど。 笑える心境にないからかなと。。 2020年にトノを失ってからず…

  • 確定申告

    3月はやることが多いです。しかも期日つき(笑 今日は仕事の合間で確定申告をしてきました。なんと中野税務署が移転していて、さらに近く、さらに便利に。急いでるとき…

  • 3回目の月命日

    いつも、一緒にいたヒメ。いつも、一緒にいてくれたヒメ。 ヒメがいない毎日が信じられなくてヒメのいない毎日を信じられないほど受け入れている。 月命日の日は思い切…

  • ジムトレDay1031

    本当はこの週末は外岩に行く予定でした!!が、あいにくの雨で断念。 そこで朝から晩までみっちりジムトレです。いやぁ、こんなに長くいたことないんじゃない?? 最近…

  • TOTOSK KITCHEN

    江戸川橋で人気だったトトスクキッチンがクローズ。果物やハーブをつかったcafe…と聞くと女子力高いな…と思います(笑 今、ひっそりとオーダー分だけうけてくれる…

  • 銀座伴助

    初めて「銀座伴助」に友人といってきました。伴助狙いではなかったのですが、つい惹かれてしまった。高級ブランド干物とはいかなるものか(笑 お初だとやっぱり食べ比べ…

  • 「会って話す」ということ

    オンラインでのコミュニティの立上はいろんな問題が生じるなぁ…と辟易とすることが増えました。立ち上げる前までも、葛藤は多々あったけど今の方がジメっとしてる。 立…

  • お財布新調

    突然、友人から「天赦日・一粒万倍日・寅の日が重なる超開運日」だと連絡がきました(笑 「お財布の買い替え、使い始めにいいよ」と。 あまりそういう暦を意識して生き…

  • B005、いつも幸せな人は2時間の使い方の天才

    空港で時間があったのでbookcafeで読んだのが、こちら。 身近で、すぐに幸せを感じられる、そして自分を大事にすることができる習慣の本でした。 「1日に2時…

  • 日本三大八幡 筥崎宮

    まだ時間に余裕があったので日本三大八幡筥崎宮に寄り道しました。 福間駅から空港方面に向かう電車で「吉崎」で降りるというベストな場所に発見しました。  ▼小腹が…

  • 津屋崎千軒

    宮地嶽神社を堪能したあと福津にある3つの海岸のうち津屋崎海岸へ。 福間海岸は「かがみの海」としてウニ湖のような写真が撮れるとか。それはそれで惹かれましたが12…

  • 光の道 宮地嶽神社

    朝9時からZoomでMTGして、出かけた先は福津です。中州からも1時間はかかる場所なので、しっかり旅行気分 一度訪れてみたい神社があるのです。それは宮地嶽神社…

  • 中州の夜探索

    お仕事をおえて福岡市内に戻ると19時過ぎ。このまま帰京するのでなく、延泊することに。 いつも弾丸出張でしたから、ご当地も楽しもうと。中洲川端に宿をとり、街を探…

  • 早起きして朝風呂

    昨日、疲れはてて宿でやろうと思っていた仕事ができず。。。なので2時間早くおきて朝風呂を堪能してから仕事作戦に。   ▼朝も貸し切り  夜景も素敵でしたが、朝一…

  • 原鶴温泉でぼっち懐石コース

    今回は2日連続の経営合宿の納品で会社の近くにある原鶴温泉郷でお宿をとって頂きました。 温泉宿にとまる納品は初めて!!! 福岡県にある会社の慰安旅行で人気のスポ…

  • 再び、片道5時間の旅

    先週に続き、今週も片道5時間かけてお客様のところへ。ここ5年は移動時間が長い仕事はお断りしていたのですが(ヒメファースト)移動中に読書、考え事、仮眠がとれて大…

  • M004、室井慎次 生き続ける者

    3月になっていたのでJALのMOVIEに「生き続ける者」が!!続編をみたいとおもっていたので、超絶眠かったけど観ました。 朝一の便だったけど、いきなり号泣ww…

  • B004、今日誰のために生きる?2

    先日、ふらりと本屋によったら「今日、誰のために生きる?」の続編があったので読んでみました。 正直いうと、ヒメがいなくなって私の幸福度数がものすごい勢いでものす…

  • 挑戦のレベル

    色んな経営者にお会いすることが多くそれは色んな「人」にあう機会でもある。 社員が5万人いらっしゃる会社の経営者もいれば2年後に上場をひかえたイケイケな経営者も…

  • B003、気絶するほど儲かる絶対法則

    著者:石原明 私が社会人2年目のころ、所属していた会社が石原明さんのコンサルを受け始めました。 コンサルプロジェクトメンバーではなかったのですが会社の仕組が変…

  • 好物~りんごジャムサンド

    定期的にむしょうに欲するお菓子。りんごジャムサンド あの食感、あの甘さ、あの懐かしい感じが大好き。 滅多に売ってるところがないので太子堂の近くに行く時は必ず買…

  • 丈参

    今日は午前に3本オンラインの打ち合わせがあって午後にヨガいってからの、会食でした 土日くらいは時間におわれないよう予定を入れないようにしよう…と思っていたのに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、繁 範子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
繁 範子さん
ブログタイトル
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)
フォロー
崖っぷち女社長の奮闘記(旧;上海風情)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用