「欧風カレー」という言葉の発祥ともいわれるボンディ。元祖カレー激戦区の神保町で創業昭和48年から愛され続けてるのがすごいです。 学生時代以来(20年以上ぶり)…
8月の前半は「オリンピックだ~」「お盆休みだ~」なんて浮かれていましたが、アッという間に終わってしまいました早い…、本当に早すぎます。 2024年もあと4か月…
いやぁ、ヒメの存在ってすごいです。どんなに心身ヨレヨレでもすんごいパワーをくれるのです 一声かけられたら、はいっ!とスイッチが入る一目あったら、キュゥンと心が…
チーム創り、組織創りについて考えない日はない(笑もはやオタクレベルです しかもそれを資料にしたりこういうBlogもそうですが文章にアウトプットし続けているので…
今週はデビューさんが1名参加する予定がなくなったので荻窪パンプへ。腰を痛めてから行っていなかったのでほぼ1か月半ぶり。 ちょうどこの週末にTheTHREEとい…
8月はいくつもの別れがあったので「自分」をしろうと初めてDNAキットを購入してみました。 色んな会社が出してるんですね。価格もピンキリ。安いところだと6800…
スケジュールを見てびっくりしました。 まともなランチができてるのが月2回程度。他は、移動しながらおにぎり・サンドイッチ。またはリモートの合間の軽食。 これは、…
「一番、リピートしたお祭りは何ですか?」と聞かれたら「高円寺 阿波踊り」と答えます。 子供のころは二子玉の花火大会、京都の大文字焼きでしたがオトナになってから…
フルーツパーラーは結構好きで、一番行くのは果実園。なぜならここのローストビーフが美味しすぎるから。 ビタミンとタンパク質の見事なコラボレーション!!! そして…
突然、我が家に大好きなクロワッサンが届きました。 大好きな三日月のクロワッサン。はっきりいうと、ここ数年で私の中でクロワッサンNo1 出会ってから9割プレゼン…
今日はこじんまり部活動。腰の調子もよくなってきたから馴染みのメンバーでひたすら登るのもヨシ。 18:30から秋葉原パンプ近くのカフェで仕事をして皆が集まった頃…
19日、20日はともに8:30~19:00までオンラインMTGがぎっしり。 食事もレトルトカレーが一番まともでした(苦笑おうちから一歩も出ずに声がかれるまでM…
最近、いまいちアクセルを踏めていないんです。 3月からヒメの体重が激減し、自宅を離れないように。7月には腰を痛めて、ほぼ自宅に籠城。8月にはいろんな命との別れ…
久しぶりに友達のおうちに訪問!最近、皆にうちに来てもらってばかりだったので訪問するのは一体イツぶりだろう。 一時、よく一緒に外岩に行ったりキャンプしたりの若し…
今日はさすがに予定していた対面アポイントは全てキャンセルに。台風の影響、すさまじい。 たまたま午前をリモート、午後を対面にしていたので気持ちは勝手に土日モード…
台風の影響でエントリー者が減ったのでボル部で平日に川口へ変更! 今とにかく持久力も筋力も減ってしまったのでトレーニングしたいモードとしてはリードでパンパンにパ…
ヒメの許可を頂き、久しぶりの映画館へ。「映画なら私の横でみてよね」という勝手な私の想像で映画・旅行・宿泊出張など、極力行ってません。 人間にとっての1日は、猫…
オリンピックの決勝戦をみて興奮している中自分も登りに行ってました これまた一緒に観戦してた友達となので共に過ごす時間が濃くて長い(笑 今回は初めてきたD Bo…
お台場に久しぶりに行ってきました。去年のアレグリア以来だから1年ちょっとぶり。 暑いです、日陰がないです、空がひろいです ▼東京生まれ東京育ちでも、やりた…
キャスト陣が贅沢で、演技もうまく、ストーリーは日常を描いているだけなのに見入ってしまった映画。 算盤侍という加賀藩の会計役を職とする堅実で倹約な主人公が家族を…
オリンピックがはじまってからずっと楽しみにしていたクライミングの予選と決勝!! 予選は仕事の調整がつかず全部見ることができなかったけど決勝はしっかり観ることが…
ヒメが相変わらず毎日可愛いです。とっても 灼熱ではない日中にベランダを解放したら長いしっぽをピンとたてて、偵察へ。 ▼おかえり ▼日陰がお好みですね …
しっぽがなトノ。特徴の多い子。 かぎしっぽの猫様をみかけるとトノが懐かしくなる。 甘えにくる気満々なのに凛々しい表情。 よくベランダで一緒に日向…
自分の夢にまっしぐら。一人じゃ成し遂げられない志をもつことで仲間を創っていくことが前提になる。 一つの難を乗り越えるごとに器をでかくしていく信。 観ていて爽快…
毎日暑いので、食欲が落ちそうになりますが夏は「4食」が私の目標なので、暑さに負けません そんな時に美味しくて癒されしかもたっぷり食べ応えのあるBONSAIはリ…
ほっこり息を抜ける時間って大事ですね。そういう癒しをくれる友人に感謝 おかげで、最近「我」が強くなっていて自分の価値観を相手に押し付けていたことを反省できまし…
今年1月から、人を介して色んな経営者・個人事業主に会ってます。 それは、経営者・個人事業主の新しいチームを創るためにメンバーとして参加する人達が自分たちの仲間…
予告編を見て、公開初日に見に行ったインサイドヘッド。今、2が公開されているので見に行きたいなと思って2回目の鑑賞。 ヒメにお留守番してもらっている状態で外で映…
やっとまっすぐ歩けるようになり、小走りもできるまで復活!ほぼ1カ月かかりましたね。。 今日はリハビリかねてリードで13本登ってきました汗だくになりながらも登れ…
日々、色んな人と関わります。昔からこの仕事をしていたら、日常茶飯事。どのお仕事をしていてもいろんな人と関わりますが私は根っこから関わることが多いので、数より質…
毎日、リハビリに通ってるだけあって腰の超回復を感じています やりたい事がある、叶えたい事があるならまずは「時間」を投資する!!これが王道です。 なので今週のボ…
社会人になりたての22歳のころ、野方に住んでいました。大学時代の友人とルームシェアを中野ですることになり内見して物件を契約したのに、中野でなく野方だったという…
「ブログリーダー」を活用して、繁 範子さんをフォローしませんか?
「欧風カレー」という言葉の発祥ともいわれるボンディ。元祖カレー激戦区の神保町で創業昭和48年から愛され続けてるのがすごいです。 学生時代以来(20年以上ぶり)…
今回の出張で福岡は全然ご当地名物を味わえず。。いつももつ鍋やラーメンを楽しんでいたのですが到着時間が遅くて、お店がしまってました(泣 名古屋では朝から機会に恵…
月曜火曜と福岡にいたのに博多祇園祭の存在を知ったのはお祭りが終わった後・・・。残念。せっかくの機会だったので来年に期待です 福岡の仕事を終えて、次は名古屋へ移…
あっという間なのかまだ・・・なのか、時間間隔がない月命日。 だからこそ月命日が私の再生の定点観測にもなってます。ヒメがいない日々とヒメがいることが当たり前の日…
今週は福岡→名古屋と移動が多いスケジュール。 出張時の移動時間はなるべく仕事をもちこまず読書や映画鑑賞を楽しむようにしてます。 まず東京から福岡への飛行機の中…
今日は久しぶりに川口Pumpへ。「どうした??」ってくらい空いていてビックリしました。 ▼どんっ 前夜のシャンパンがかなり残ってる…。前の2日酔いクライミ…
乱世を愛し仲間を愛し時代を築き上げてた王騎の承継の物語でした。 一時キングダムにはまって読んでましたがとってもLongで途中でストップ。。映画をみてまた読みた…
久しぶりにテクストゥーラ(TexturA)に行ってきました。 まずこのお店になる前の店も好きだったので場所が大好き。そして中華料理は飽きず大好き。なので、気分…
大学院の友人で、定期的に会いたい人が何名かいます。そのうちの1名に声をかけてその人が選んだ人との化学反応を楽しむ宴を開催。 私がチョイスすると、想定内の結果に…
あぶない刑事の安定のほんわかさ、アクションが好きです(笑きっとこういうファンが多いから長年支持されてきたんだろうな。 刑事ドラマって人情あり、心理戦あり、単発…
うちの会社の近所にはいっつも大行列のcafe(まだ行ったことがない)ランチで1杯3000円のタンタンメンを出す中華辛さだけでなくしびれを調整できるタンタンメン…
今週のボル部は最近仲良くなったワカモノ2名を囲んでワイワイ。 もう登り方、表情、、、すべて可愛すぎるもう40も半ばを過ぎるとワカモノに癒されちゃいますね。なん…
2日目のスケジュールは結構ハードでした。。 7:00~8:30でDay1の振り返りをして9:00~12:50でDay2のインプットを。13:00~17:30で…
知識・情報・ネットワークのバージョンアップで参加しているカンファレンスに今年も参加してきました。 いつも京都でしたが、今年から水戸に。東京組は移動が楽になった…
小中校の同級生とゴルフに行ってきました。今週結構ハードだし、人数もそこそこいるし、暑いしで「朝のピックで遠回りさせちゃうから留守番でいいよ~」とやんわり伝えた…
今週は火曜水曜金曜に終日監禁で納品があったのでクライミングの頻度が激減。。 土曜日曜も水戸で監禁なので、どうしようかな~なんて迷ったけど川崎Pumpへ行ってき…
今日は群馬に日帰り出張でした。往復で5~6時間かかると、帰京して「登りに行くか」とならない。笑 なので、自宅で映画鑑賞平日に映画をみちゃうなんて…という背徳感…
今回は20名もの仲間でKENTOSに行ってきました。先日、20年ぶりに来たのは心の準備運動w 月曜の夜なのににぎわっていて人とネオンと音楽が騒がしくて良い。こ…
2025年もいよいよ後半戦ですね。早い…。 その前に6月の振り返りをば。6月は「原点回帰」がメインテーマでした。 というのも、自分と深く向き合って人生後半をど…
2018年に映画館でみた映画をもう1回観てみました。あまりメジャーにならなかったこの映画に当時めちゃくちゃ心震えてDVDを購入するほど。 「好きな映画は何です…
腰痛であるけなくなり、金曜以外の仕事を在宅へ変更。座ってるだけでも痛いのでかなり仕事の効率はおちてます その中、千葉へ研修納品で出かける。 駅までの歩行駅での…
テレビでニトリ系列のデコホームをみかけヒメ様のひんやりニューアイテムがありそう!!と萌える。Google検索すると、なんお中野にありました笑便利じゃん。中野。…
梅雨明けして、これから猛暑との闘いですね。 エアコン嫌いなゆえにどう夏を乗り越えようかと色々試した結果梅雨明けまでにエアコンのかかった部屋にヒメがいられるよう…
実は、3連休の最終日は寝たきりでした。。やはり腰の痛みが悪化して、なんと歩けないほど。。そしたら今日も も…もはやこれは病院行きでは…と久しぶりに整形外科へ。…
トノは甘えん坊大将だったのでとにかく私の手をまくらに、腕をまくらに、足にまでからみついて寝る子。ヒメはつんでれで、そんな分かりやすい甘え方はしてくれない子。 …
ちょっと、シャレにならないくらい腰の傷みがとれない。。。傷み?痛み?両方です。。 そんな中でも久しぶりにリードのお師匠がクライミング復活宣言をしてくれたので出…
今、別のことで起業家たちを支援するためにいったんお休みしているビジネススクール適適心塾。 今年の5月に卒業した人達の振り返り宴がありました全員、、、手がかかっ…
炉端焼きが大好きです。見ていて楽しい、遠赤外線で焼かれたふっくら感が好き。 会社の近くによく行く炉端焼き屋があるのですが住宅街の中にあるからかディナータイムは…
久しぶりに家族の所縁のある場へ、たまたま仕事で。 高校1年の時に、自分の人生が変わった場所。それがおとずれる背景は粛々と動いていたわけで私の人生との接点がココ…
走れないくらい、腰がいたい(笑登ってしまうから、治らないのでしょう。。 今週のボルダリング部は秋葉原だったので腰への負担は荻窪より低いので、何とかなりました。…
実は中に入るまで「来た事あったっけ?なかったっけ?」とかなり記憶が怪しかったんです。 客殿に入って「あ、来たことある」と思い出しました。 ▼御殿門 ▼枯…
京都へ訪れた回数はかなり多い方です。でも観光より、家族に会いに。 今回の京都では36度という猛暑でしたがアジサイをみたいなぁと寄り道して帰る事に。 国立会館か…
ある休日の昼さがり。ベランダでスイートポテトとシャンパンを楽しもうとセッティングしたその先に一番に着席したのはトノでした そう、いつもトノは一番のり。 私が帰…
在学中に2度、卒業してから2度目のあすか会議。いっきに色んな情報が入るので脳みそがパンクします。 最近、脳のキャパが衰えているのを感じてならない ▼疲れはて…
2024年から2年間でやる事を決めてます。(1)瀕死のリーダー、事業を救う(2)学ぶ 1/4が過ぎて振り返り、多少修正を。(1)瀕死の背景や人柄を見極める(2…
この暑さ、、立派な毛皮を着ているヒメにとっては試練です。 クーラーをかけると嫌がって普段いない部屋に行ってしまうので使えません。年をとって少し鈍感になったんじ…
「大人のボルダリング部」への投稿をする暇がないまま部活日を迎える、、、苦笑 それでも8名でワイガヤ。うち2名は常連さんだから合流した感じです。 部活動報告もア…
古巣の大学院で学んでいた中国古典。 孔子・孫子が印象的でしたがその時代背景によってつくられる戦略は違う。 正直駆け抜けちゃった感があり、全然身についてないっ …
先月友人たちと行ったハンバーガーショップ。なぜか、この友人らの顔を見ると「ハンバーガー」を想起してしまう(笑 美味しいモノに思い切りかぶりつける気のおけない関…