ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7月の振り返り
はやいもので、2024年も残り5カ月。オリンピックに夢中になったら、残り4か月(笑 いやいやいや、やばい。やばすぎる。毎年、マンダラ手帳の9カテゴリ―で目標を…
2024/07/31 23:19
好きなことを、好きなだけ
ここ2週間、腰痛で行動規制がかなり入りました。 まぁ、痛みを我慢しながら生活していた期間を含めると1か月半で2週間前にたまたま爆発しただけなんですけど。 改め…
2024/07/30 20:34
M006、キングダム2~遥かなる大地へ
命をかけた野望をもった人はどんな困難をも乗り越えて成長していくし大志を成し遂げるには仲間をつくっていくし見ていてわくわくします。 強い信念をもって、天下の代将…
2024/07/29 22:22
ジムトレDay1137
かなり恐る恐るですが、クライミングに行ってきました。 今、・歩けるようになった・くしゃみや咽の衝撃が痛くなくなったとちゃくちゃくと改善してます。 なら、、、登…
2024/07/28 19:12
秋田軒
67歳56歳で兄弟で始めた街の中華屋さん。弟さんが勤めていたラーメン屋がつぶれお兄ちゃんが出したお店、というのをテレビでみて竹ノ塚へ行った際には寄りたいと思っ…
2024/07/27 18:26
毎日リハビリ
腰をいため、歩けなくなってから一日でも早く日常生活にもどるために毎日リハビリに通ってます。 何年も通っているメンテの治療院では通常のメンテに腰・股関節周囲を重…
2024/07/26 18:59
新一万円札
今月3日から新札の流通がはじまりましたね。 一万円札には日本資本主義の父・渋沢栄一が選ばれ「論語と算盤」では私の仕事でもよくその名が出てくる方でもあり5月6月…
2024/07/25 08:09
ボル部vol317
まだまだ歩くのもやっとな腰の状態。。くしゃみや咽せの衝撃にも耐えられず、悶絶してます 先週はボル部を中止にしたけど今週は参加者もいたので開催に。 1時間だけ、…
2024/07/24 00:48
M005、教誨師
大杉連さんが他界されていることを知りました。しかも6年前に。。スクリーンに現れると安心感のある存在で大杉連さんが出てくると「ラッキー」と思ってました。 6年遅…
2024/07/23 22:41
大事と大切
毎日毎日「ヒメはなんでこんなにかわいいの?」「かわいこちゃんかわいこちゃん」と声をかけてます 自然にでる20年の習慣(笑 そんな時に「一番大事な存在よぉ、うり…
2024/07/22 14:50
目で登る
歩くことも出来ないのでクライミングも休んでます。でも師匠のビレイのために川口へ。万が一登りたくなっても自制できるようクライミングウェアやシューズは持っていかず…
2024/07/21 13:34
今週初の外出
腰痛であるけなくなり、金曜以外の仕事を在宅へ変更。座ってるだけでも痛いのでかなり仕事の効率はおちてます その中、千葉へ研修納品で出かける。 駅までの歩行駅での…
2024/07/20 00:18
デコホーム
テレビでニトリ系列のデコホームをみかけヒメ様のひんやりニューアイテムがありそう!!と萌える。Google検索すると、なんお中野にありました笑便利じゃん。中野。…
2024/07/19 19:58
猫とクーラー
梅雨明けして、これから猛暑との闘いですね。 エアコン嫌いなゆえにどう夏を乗り越えようかと色々試した結果梅雨明けまでにエアコンのかかった部屋にヒメがいられるよう…
2024/07/18 13:35
いのち
2024/07/17 01:42
久しぶりのレントゲン
実は、3連休の最終日は寝たきりでした。。やはり腰の痛みが悪化して、なんと歩けないほど。。そしたら今日も も…もはやこれは病院行きでは…と久しぶりに整形外科へ。…
2024/07/16 22:33
ヒメのあごのせ
トノは甘えん坊大将だったのでとにかく私の手をまくらに、腕をまくらに、足にまでからみついて寝る子。ヒメはつんでれで、そんな分かりやすい甘え方はしてくれない子。 …
2024/07/15 22:37
ジムトレDay1136
ちょっと、シャレにならないくらい腰の傷みがとれない。。。傷み?痛み?両方です。。 そんな中でも久しぶりにリードのお師匠がクライミング復活宣言をしてくれたので出…
2024/07/14 22:36
適適うちあげ
今、別のことで起業家たちを支援するためにいったんお休みしているビジネススクール適適心塾。 今年の5月に卒業した人達の振り返り宴がありました全員、、、手がかかっ…
2024/07/13 07:57
炉端焼きらぶ
炉端焼きが大好きです。見ていて楽しい、遠赤外線で焼かれたふっくら感が好き。 会社の近くによく行く炉端焼き屋があるのですが住宅街の中にあるからかディナータイムは…
2024/07/12 23:29
16歳、人生の変わった場所
久しぶりに家族の所縁のある場へ、たまたま仕事で。 高校1年の時に、自分の人生が変わった場所。それがおとずれる背景は粛々と動いていたわけで私の人生との接点がココ…
2024/07/11 12:39
ジムトレDay1135~ボル部vol315
走れないくらい、腰がいたい(笑登ってしまうから、治らないのでしょう。。 今週のボルダリング部は秋葉原だったので腰への負担は荻窪より低いので、何とかなりました。…
2024/07/10 21:00
三千院へ~後編
実は中に入るまで「来た事あったっけ?なかったっけ?」とかなり記憶が怪しかったんです。 客殿に入って「あ、来たことある」と思い出しました。 ▼御殿門 ▼枯…
2024/07/09 12:22
三千院へ
京都へ訪れた回数はかなり多い方です。でも観光より、家族に会いに。 今回の京都では36度という猛暑でしたがアジサイをみたいなぁと寄り道して帰る事に。 国立会館か…
2024/07/09 11:58
43回目の月命日
ある休日の昼さがり。ベランダでスイートポテトとシャンパンを楽しもうとセッティングしたその先に一番に着席したのはトノでした そう、いつもトノは一番のり。 私が帰…
2024/07/09 06:52
知のシャワーDay2
在学中に2度、卒業してから2度目のあすか会議。いっきに色んな情報が入るので脳みそがパンクします。 最近、脳のキャパが衰えているのを感じてならない ▼疲れはて…
2024/07/08 00:33
「知」のシャワー
2024年から2年間でやる事を決めてます。(1)瀕死のリーダー、事業を救う(2)学ぶ 1/4が過ぎて振り返り、多少修正を。(1)瀕死の背景や人柄を見極める(2…
2024/07/07 00:00
暑いね、ヒメ
この暑さ、、立派な毛皮を着ているヒメにとっては試練です。 クーラーをかけると嫌がって普段いない部屋に行ってしまうので使えません。年をとって少し鈍感になったんじ…
2024/07/06 00:26
ジムトレDay1129~ボル部vol314
「大人のボルダリング部」への投稿をする暇がないまま部活日を迎える、、、苦笑 それでも8名でワイガヤ。うち2名は常連さんだから合流した感じです。 部活動報告もア…
2024/07/05 20:50
中国古典
古巣の大学院で学んでいた中国古典。 孔子・孫子が印象的でしたがその時代背景によってつくられる戦略は違う。 正直駆け抜けちゃった感があり、全然身についてないっ …
2024/07/04 22:52
ブッチャーズテーブル
先月友人たちと行ったハンバーガーショップ。なぜか、この友人らの顔を見ると「ハンバーガー」を想起してしまう(笑 美味しいモノに思い切りかぶりつける気のおけない関…
2024/07/03 23:02
おもしろ研修会場
基本的に研修の会場はクライアントに用意頂いてます。 だいたいはその企業の会議室なのですが複数拠点・店舗向けの研修だとレンタルルームになる。多いのはカンファレン…
2024/07/02 08:15
FENDIのアートイベント
FENDIの某優秀なスタッフさんにうまいこと毎回つられている私です。 先月は、アートイベントあるよとご連絡頂いて「まっまたお買い物させる気じゃぁ!!」と警戒を…
2024/07/01 08:03
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、繁 範子さんをフォローしませんか?