chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2007masa
フォロー
住所
平野区
出身
長崎市
ブログ村参加

2007/10/14

arrow_drop_down
  • 河津桜にメジロが・・・

    河津桜が満開になっていました。その河津桜を撮影していると2羽のメジロが飛んできて美味しそうに桜の密をくちばしてすすっていましたカメラを向てても平気でポーズをとってくれましたとっても可愛いメジロの写真が撮れましたよメジロさんありがとうございます河津桜にメジロが・・・

  • 河津桜も・・・

    暖かい日が続いたので、河津桜のつぼみも大分、大ききなってきました日に日に春が近づいた事が感じられるひと時です満開になるのも楽しみになります寒い日があっても、春を感じて咲き誇る花々には感動してしまいますこれからは桜戦線も楽しみですね河津桜も・・・

  • 冬桜

    今年は暖冬だったことを有り、冬桜がきれいに咲いていました。春の桜の様には派手さはないけど、控えめの桜もきれいです。花も小さめでですが、十分今の時期を楽しませてくれています。冬に咲く花からは、耐えて咲く力強さが感じられて魅力的です。河津桜はまだつぼみになるのは少し早そうな感じでした。春が待ち遠しくなります。冬桜

  • 門松

    新春のお慶び申し上げます今年もよろしくお願いします♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢店頭に門松でお祝いしているところが少なくなりました門松は新年のシンボル的な感じでしたが、時の移り変わりを感じます近くの店舗で門松を見つけたので撮影してみましたバックのキャッチコピーは意識していないと思いましたが意外と門松との雰囲気が良かったです伝統的な門松も正月のお飾りとして残り続けほしいものです門松

  • 紅葉も本番・・・

    街路樹の紅葉も本番近くなりました。今年は、爽やかな秋の日が短くて急に冬の気温になったりしたので、紅葉の色づきが今ひとつのようにも感じます。でもこれから、今しばらくは紅葉も楽しめそうです。中々郊外まで出かけられないので、街中の紅葉に癒されています。紅葉も本番・・・

  • 紅葉シーズン・・・

    いよいよ紅葉のシーズンになってきました街路樹も日一日と鮮やかさを増しています1週間もしたらもっときれいな紅葉が楽しめそうですが・・・まだ紅葉もこれからですが写真におさめてみました。道路には中央分離帯があり交通量も少ないく感じられ広々したイメージがあるのも魅力的ですここは道路の両脇の街路樹を楽しめる八尾市の紅葉スポットで、北亀井町3丁目~龍華町2丁目方面の撮影です紅葉シーズン・・・

  • 地域連合のフェスティバル

    9月に、町内連合のサマーフェスティバル開催されましたグランドではカラオケ、盆踊り、夜店も沢山、暗くなったら打ち上げ花火で盛り上がりました。家族ずれの方も多く参加されていて、地域のお祭りで小規模ですが子供さんもとっても楽しそうでした。地域の繋がりが薄れてきたように感じますが、これからも続けてもらいたいです。地域連合のフェスティバル

  • あべの地下街

    大阪あべの地下街に午前10時前に行ってみましたまだ開店前で閉まっているお店が多かった。人通りが少ないので、写真を撮るにはよかったかな・・・JR天王寺駅と大阪メトロ谷町線があるので、便利な位置にあります10時開店のお店に行きたかったので時間つぶしができました。あべ地下は飲食店が多いので、その時間帯は人も多くなります。買い物をして天王寺駅に戻ると、いつものお祭りのような混雑でした。あべの地下街

  • 四六時中 おひつごはん 天王寺店 にて

    四六時中にで、少し早めの昼食にしました。窓際の席から天王寺公園方面の眺めが最高に良かった。通天閣や天王寺動物園、天王寺美術館が見渡せる。青空だったので、景色も文句なしに大満足。早速カメラで撮りました。席につくと、食前だしが出てきて、これがまた美味しい!!。海鮮おひつ膳にプラスして、小温そばセットを注文。とっても美味しく頂きました。四六時中おひつごはん天王寺店にて

  • 天神祭り花火・・・

    自宅から観えた天神祭りの花火です。ビルの谷間にみえる感じでした。手前のビルが、花火で炎上しているかのようにも・・・でも、とってもきれいに観えました。丁度、テレビでライブ配信していたので、実験的に合わせて撮影してみました。意外ときれいに撮れました。あくまでもテスト撮影です。天神祭り花火・・・

  • クロトン・・・

    2018年11月にいただいた観葉植物です。(クロトンの系統・・・ほこ葉系の特徴があります。)頂いた時は、10Φの鉢でしたが、大きくなったので2020年に18Φの鉢に植え替えました。それからも大きく成長してきたので、2023年5月に24Φの大きな鉢に植え替えました。夏はトロピカルな南国のエキゾチックな雰囲気がたのしめます。冬は部屋をカラフルで暖かい雰囲気にしてくれます。今年も花を咲かせてくれました。クロトンは1本の木に雄花と雌花の咲く雌雄同株(しゆうどうかぶ)の植物沢山の葉が上へと延びて成長するので、成長・発展を連想させる縁起のよい観葉植物と言われています。沖縄ではポピュラーな観賞植物だそうで、沖縄の寄稿では屋外でも冬を越せるそうですが、日本のほとんどの地域では、室内で育てる必要があります。クロトンの原産地...クロトン・・・

  • 道頓堀ホテル

    道頓堀ホテルの宴会場での会議に参加しました。円卓を囲んでゆったりした雰囲気の会場です。付近の光景も撮影してみました。道頓堀ホテルのすぐ近くには道頓堀川がありとんぼりリバークルーズで水上散歩が楽しめる観光スポットもあります。川の両再度には沢山の提灯が取り付けてありお祭りの演出も味わえます。観光したい方は下記のアドレスでもとんぼりリバークルーズの詳細がわかります。https://www.upon.co.jp/usj/ss/030202.html道頓堀ホテル

  • 新緑が・・・

    公園の新緑がとっても目に優しい季節です。梅雨の晴れ間には新欲も輝いて見えます。大木の多い公園内では直射日光を避けて、公園内が楽しめます。花壇も整備されて美しい光景が広がっていました。いろんな広場がありゆったり過ごすには最適なところでもあります。今回は自転車で公園内を楽しみました。新緑が・・・

  • シャクヤク園

    久宝寺緑地にあるシャクヤク園に行ってきました。2300㎡の敷地に54品種、約1600株のシャクヤクが・・・たくさんの人でにぎわっていました。シャクヤクには、一重咲き、金しべ咲き、バラ咲き、冠咲き手まり咲き、半八重咲き、翁咲きがあるようです。花の形状を見るだけでも楽しめます。シャクヤク園

  • 春の花々・・・

    花々がとってもきれいな時期ですね今はピンク色の八重桜が美しく吐き誇っています。まだまだ遅咲きの桜も癒しを与えてくれます。シャクナゲやハナミズキも楽しませてくれます。やまぶき(山吹)でしょうか。黄色の花が沢山咲いていて、ほっこりすることが出来ました。春の花々・・・

  • 朝ドラ舞いあがれの東大阪へ

    朝ドラで一躍話題となった東大阪市へと言っても、石切ホテルセイリュウに行ってきました。高台にあるので夜景もとって魅力的です。館内には話題の朝ドラ、舞いあがれのPRと共に、東大阪のPRがありました。東大阪と言えば、花園ラグビー場でも知られていますが、2025年開催の大阪・関西万博(2025年4月13日~10月13日)もしっかりと、PRしてありました。朝ドラ舞いあがれの東大阪へ

  • 河津桜が・・・

    小春日和の青空がとってもきれいに澄み渡っていました。河津桜が八部咲きで、ピンクの色が青空に映えます。一気に春になったような感じがして嬉しくなります。今年は桜前線の北上も早い予想ですが・・・益々暖かくなる毎日に行動力もアップできそうです。河津桜が・・・

  • 梅の花が・・・

    立春を過ぎたら、急に春めいてきた感じがします。梅の花がきれいに咲いていました。これからは日増しに気温も上がって外出も楽しくなりそうですが・・・まだまだ三寒四温の時だけに、油断禁物ですね。春の訪れを、肌で感じながら、過ごせるのも日本ならでは春夏秋冬と四季を感じられ、喜びが感じられる生活ににも感謝です。梅の花が・・・

  • 新春の夜明け

    山の麓があかるくなり、徐々に街に明るい色合いが広がっていきます。少しの時間の経過で、これだけ変化するが感じられる瞬間は感動です。静かだった街に車の音が聞こえて、一気に活気付いていきます。でもお正月は、車もまばらで、まだまだ静かですが・・・今年も平穏で平和な1年となりますように!!世界から争いがなくなっていきますように!!今年もよろしくお願いいたします。ありがとうございます。新春の夜明け

  • 大阪・光の饗宴2022

    大阪梅田から難波までの大阪シンボルストリート御堂筋がきらびやかなイルミネーションが世界的なスケールで光り輝いています。この光の道が2015年には世回記録に認定されています。心斎橋から難波まで1駅区間を歩いて撮影してきました。区間ごとにイルミネーションの色が変わっていて楽しめますイルミの輝きは寒さを忘れてほっこりとしてくれました。期間:2022年11月3日~12月31日(土)まで時間:17:00頃~23:0012月31日のみ25:00まで場所:御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)大阪・光の饗宴2022

  • 新今宮駅ホームより

    OM07大阪by星野リゾートは2022年4月22日OPENリーズナブルな宿泊料金設定になっているようです。客室も436室1棟の前面に広がるデザイン空間が広がるパブリックエリアがありゆっくりとくつろげるようです。大阪観光をするなら、すぐそばの新今宮から、電車でどこでも移動できる、立地にあります。夜はホテルの全面にイルミネーションの動きが楽しめます。すぐ近くには通天閣があり、展望台の明かりが素敵でした。新今宮駅ホームより

  • 南海本線 堺駅西口

    大阪の新今宮から南海電車の和歌山市行に乗り7駅の堺駅に下車約13分。早朝だったので、ゆっくり座席に座れました。早朝でも沢山の乗車客はあり、移動させていました。土曜日でもあり、ラフの服装の方が多かったです。西口は、ホテルと直結しているので、雨でも濡れずに行けるのは便利でいいなぁ~と感じました。晴れの日は公園でゆっくり過ごすことも出来そうです。その西口で撮影した写真です。南海本線堺駅西口

  • 道頓堀の夕暮れどき

    道頓堀のネオンがともり昼間と違った光景があります。街の活気はまだまだのようですが、少しずつ勢いずいたら・・・そんな願いが感じられます。道頓堀川のクルーズも11月まで運行されているようです。道頓堀の夕暮れどき

  • 花火大会(サマーフェスティバル)

    地域連合の花火大会が開催されました。小規模の花火大会ですが、すぐ近くで楽しめました。打ち上げ花火の匂いが感じられて、緊張感も伝わってきて遠くの花火大会とはまた違った面白さがあります。同じ時刻に淀川の花火大会の花火も見れて両方の花火を見ることが出来たのも至福のの時間でした。花火大会(サマーフェスティバル)

  • キングダムを劇場で・・・

    人気漫画の実写化した2019年公開の大ヒット映画の続編紀元前の中国の戦国時代を題材に、フィクションの物語。劇場は満席で人気も物語っていました。次も、制作中との予告もありました。入場の時に、キングダム「遥かなる大地へ」の未発表の単行本を頂きました。読みやすいマンガの単行本になっていて、ストーリーがよくわかって2倍楽しる内容になっています。次回の映画が楽しみになりました。キングダムを劇場で・・・

  • 天王寺歩道橋より

    天王寺歩道橋に子供の記念撮影スポットがあります可愛いキャラクターとポーズをとったお子さんの光景が・・・お母さんもベストショットを狙って奮闘中・・・微笑ましさを感じたので、通りがかりに撮影させていただきました。歩道橋は交差点を1周しているので、4方向から撮影してみました。見慣れた街並みですが、いつも変わらぬ活気があります。あべのハルカス通天閣北方向南方向東方向西方向天王寺歩道橋より

  • 加美SORAガーデンにて

    ユリの花がとっても美しく咲いていました。手入れが行き届いていて、植物も樹木も元気です。ベゴニアも夏の日差しを浴びて生き生きと成長。アガバンサスの花も夏の花ですね。蓮のつぼみも涼しさの演出が施してあります。シラネアオイでしょうか。桔梗もありました。夏の花々は暑さの中でも元気いっぱいに美しく咲いていました。加美SORAガーデンにて

  • 紫陽花

    6月の花で思い浮かぶのは紫陽花梅雨の時は、しっとりと雨に濡れた花は最高に魅力的花はアルカリ性の土では赤系統に酸性だと青系統に咲くことはよく知られています。花言葉もそんなイメージから移り気とあるようですが、最近では結婚式でもよく使われるとか・・・。理由としては、小さな花の集まり「家族団らん・家族の結びつき」のプラスイメージの花言葉があるようです。赤みの暖色系の紫陽花は、「元気な女性」の花ことばも。部屋に濃いピンク系の紫陽花を置いています。とっても明るい感じがして、和ませてくれますよ。紫陽花

  • 迫力満点!!

    あちらこちらの街中では花々が楽しませてくれています。近くの公園でももっこりとした花の山になっていました。遠くからみても色鮮やかでとってもきれいです。豪華で迫力満点の癒し空間がとっても魅力的。花の香りが、風の乗って伝わってくる感じがしました。迫力満点!!

  • 花吹雪の季節

    急に暖かくなり桜の花も咲きそろい、風が吹くたびに花吹雪が舞ってとってもきれいでした。公園では、まばらながら、花見を楽しんでおられる方もおられました。小川では、気持ちよさそうに鯉が泳いでいました。花吹雪の季節

  • 桜と雪柳

    例年より早く桜の開花が始まりました。つぼみになったと思っていたら、数日暖かい日があったお陰で慌てて咲き始めた感じがします。開花も温度を敏感に感じられるででしょうね。植物や、樹木は、自然環境に適応する能力が素晴らしいと思いました。ユキヤナギ(雪柳)でしょうか?この時期は白い花がとってもきれいに咲いています。春の喜びを華やかに表現しているように感じました。花言葉:愛嬌、愛らしさ桜と雪柳

  • 白梅

    梅の花全般の花言葉は忠実、上品、忍耐、高潔白色の花をつける、白梅の花言葉は:気品梅の花は早春に咲きせて、寒さをすこしでも和らげてくれるような感じがします。手入れも大変だと思いますが、見事な花を咲かせていました。愛情を注ぐと、それにこたえて美しい花をさかせてくれますね。白梅

  • 寒桜か桃の木か?

    竜華せせらぎ緑道には、春の息吹が感じられました。せせらぎには、小鳥が水浴びをして楽しそうでした。緑道の一角には、ピンクのきれいな花の木が・・・寒桜か桃の木かどちらなんでしょうか?桃の木はこんなに大きくならないような?白いつぼみの梅の木もあり、開花まではもう少しです。土手にはタンポポの黄色い花も咲いていました。これからは、いろんな花の開花が楽しみになります。寒桜か桃の木か?

  • とんど祭り

    とんど祭りの写真をいただきました。子供の頃は田んぼに竹を組んで、燃やすお祭りがありました。燃えさかる火の勢いに顔を真っ赤にして、わいわいと楽しい思い出があります。周りは寒くても、ここだけはとっても暖くて、子供と大人が一緒になって共同作業で取り組んでいました。いまでも、内容は変わってもこんな行事が行われているのには懐かしさを感じます。小正月の夜に火の神様を迎えて松飾りやしめ縄を燃やして無病息災を願い、厄を払い、煙の流れやとんどの倒れる方向で吉凶、豊作不作を占いをしたそうです。それが受け継がれて今日があるんですね。日本の祭りも昔のいろんな行事を紐解くと面白そうです。とんど祭り

  • 慶春

    旧年中は訪問ありがとうございました本年も不規則更新ですが、どうぞよろしくお願いいたします元旦の生駒山上からの初日の出(7時24分撮影)裾野に雲がかかっていたので、日の出が少し遅れました大阪市内も太陽の明るい光に包まれ、一気に街が色ずき活気付いて来たような感じがしました慶春

  • 天王寺駅周辺

    あべのキューズモール・あべのキューズタウンキタ、ミナミに次ぐ大阪第三のターミナルに位置する阿倍野において約250店舗からなる大阪府下最大級のモール周辺大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺駅」12号出口より直結。徒歩2分JR環状線・阪和線・大和路線「天王寺駅」南口より徒歩3分近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」西改札より徒歩3分阪堺電車上町線「天王寺駅前駅」より徒歩2分天王寺駅周辺

  • 光の饗宴2021 御堂筋イルミネーション

    大阪御堂筋のイルミネーションイベントが開催点灯時間は17時ごろより23時で11月3日から12月31日まで。大阪梅田から大阪難波までの全長4キロ間を6種類のイルミネーションを使用した光の饗宴。最も多く街路樹にイルミネーションを施した通りとしてギネス記録に登録されたそうです。今年で9回目で、大阪の夜を彩る「希望の光」をテーマにコロナ禍でも、人々が明るく元気になるよう願いが込めているとの事です。光の饗宴2021御堂筋イルミネーション

  • 加美グリーンテラス屋上ガーデン

    JR大和路線、加美駅南口から徒歩で約4分1Fにはスーパーサンコー2Fにはクリニックモール3Fには加美SORAガーデン&カフェサリュ四季を感じられる癒しのスポットです。11月に入り紅葉がとってもきれいです。カフェサリュからは、食事や、コーヒーを飲みながらゆっくり屋上庭園が楽しめます。加美グリーンテラス屋上ガーデン

  • 曽爾村(そにむら)

    曽爾村(そにむら)曽爾川の流域に開ける奈良県の東北端、三重県境に接する村村の大半を占める産地は、室生火山群に属し珍しい柱状節理の美景は国の天然記念物に指定されているそうです。雄大な曾爾高原一帯は、室生赤目青山国立公園に指定されているお墨付きの大自然です。村内を流れる、曾爾川も自然の岩肌が美しく感じられました。川の写真は車中より撮影したものです。曽爾村(そにむら)

  • 夜の大阪ミナミ

    夕方、大阪南と道頓堀界隈を散策しました。がんばれミナミがんばれおおさか!!の垂れ幕が人目をひきます。いろんなネオンや電飾看板が夜の街を華やかに演出しています。大きな造形物にも目を引き寄せられました。大阪市のHPには道頓堀川・東横堀川のさらなる水質改善に取り組みについて、「潮の干満を利用した水門操作により、比較的きれいな大川の水を取り込むことで、水質浄化を図っています。川底に溜まった泥をしゅんせつすることにより除去。超高度処理水を活用して、さらなる水質改善に取り組んでいきます膜分離活性汚泥法による超高度処理水を水質改善に活用し、大川の水をうまくブレンドすることにより、川底が見えるくらいのきれいな川にしたいと考えています。」とありました。嬉しい取り組みですね。夜の大阪ミナミ

  • 中秋の名月と満月

    9月21日は中秋の名月と満月が8年ぶりに見れると報道していました。それは見てきたいと思い夜空を見上げると雲はあるものの。とってもきれい。秋の夜空は他にも星の輝きもあり、宇宙の神秘を感じさせてくれました。大阪の夜景も素敵な美しさがあります。夕方のあべのハルカスが印象的です。夕焼けで茜色に染まっていました。中秋の名月と満月

  • 曇り日の大和川

    奈良県と大阪府の両府県にまたがり、21市15町2村を流れているそうです。奈良県から大阪湾に注ぐ幹川流路で延長68Kmの一級河川です。この地点は、右側が松原市と左側が大阪市です。この日は、穏やかな水の流れでした。曇り日の大和川

  • 夏の道頓堀

    昼と夜の道頓堀を紹介します。道頓堀の夏は川の両脇には提灯がたくさんつるしてあります。今年は人でもまばらですが、お祭り気分が味わえます。夜になると、提灯に明かりがともり、水に映った明かりが印象的でした。夏の道頓堀

  • 長堀橋駅上オフィス街

    ぶら~り長堀橋駅上を撮影しました。観光スポットの難波や千日前に近い駅でもあります。地下駐車場も広くて、地下街も心斎橋方面へ行けます。長堀橋駅上オフィス街

  • 花の広場

    宝寺緑地も花の広場です。色んな花がとってもきれいでした。緑の青葉も最高です近くになシャクヤク園があります久宝寺緑地MAP花の広場

  • ハナミズキ と パンジー

    ハナミズキの白が際立って綺麗です。アメリカを代表する木で、バージニア州、ノースカロライナ―州の州花でそうですね。ハナミズキの花言葉私の愛を受けとめてください、返礼、永続性、公平にする。パンジーは沢山集まると小さいけど、とっても個性的できれいです。パンジーは花模様が人の顔に似ていて、花が前に傾いている様子が、物思いしているように見える事から、フランス語の思想を意味する単語パンセにちなんでつけられたようです。パンジー全般の花言葉物思い、私も思ってこれからは色んな春の花が楽しませてくれますね。ハナミズキとパンジー

  • 長瀬川の桜

    八尾市の近鉄大阪線の久宝寺口駅の南を流れる長瀬川の両サイドの桜並木桜が満開で賑わっていました。長江川には鯉が沢山放流されていて、でっかい鯉にもビックリでした。鯉に餌を与える方がいましたが、それに合わせて、沢山のハトも現れて凄い!!桜の枝には、ぼんぼりや短冊を吊るしてあり、楽しく散策できる、桜並木です。菜の花も花桜も色を添えて楽しませてくれていました。ソメイヨシノの大きなかぶの下には可愛い桜の花が!!長瀬川の桜

  • 梅の花・・・

    花が少ない時期のシンボル的な花で梅の花は春の訪れ感じさせてくれます。バラ科の落葉高木で中国原産で奈良時代以前に渡来したと言われています。梅の別名は「風待草」:春を告げる風をもって咲くことに由来しているようです。(春告草の異名もある)花言葉:気品、上品、高潔、充実、忍耐梅の花・・・

  • シャコバサボテン

    冬の花で毎年美しく咲いてくれます。殺風景の部屋が少しだけ華やかになります。寒くてもとっても元気よく咲くシャコバサボテン。茎節のつながりが「シャコ」を連想されるのが名前の由来だそうです。シャコバサボテン

  • 新春のご挨拶

    よき新春を迎えられたことと、謹んでお喜び申し上げます。スカイブルーの青空が澄み渡りとってもきれいな新年のスタートです。生駒さんからの日の出は、一瞬にして街並みがフルカラーに変身した瞬間でした。今年も無理なく不定期に更新してまいります。よろしくお付き合いの程お願い致します。ありがとうございます。新春のご挨拶

  • 大阪御堂筋のイルミネーション

    夜の街を明るくきらびやかに演出しています見とれてしまうような美しさです。エリヤによって少しずつ光の輝きが違います。色の変化が感じられて、パリエーションが楽しい。LEDの美しさが、喜びにも感じました。元気のでる光の発信は活力につながりそうです。.難波付近のイルミネーションです大阪御堂筋のイルミネーション

  • 街はクリスマスモード

    クリスマス商戦が活発化していますクリスマスソングが流れてイルミネーションが綺麗です。今年は昨年と違いやっぱり人の動きが少なく感じます。蜜を避けて、家族団欒で楽しいクリスマスになりますように(^^)/街はクリスマスモード

  • 大阪 街中の秋

    暦の上では立冬が来て、いよいよ本格的な冬に突入ですが。街中では、今が紅葉の見ごろになっています。ハナミズキの樹木も真っ赤に色づいています。八重桜も綺麗なオレンジ色に・・・落ち葉も少しずつ路面を色づけていました。柿も実りの秋になっています。穏やかなな街中の風景です。大阪街中の秋

  • 道頓堀の夜景

    道頓堀の通りと並行して道頓堀川があります。道頓堀川は木更津川に注ぎ込む河川の一部夜の道頓堀川添いのネオンがとっても華やかです。戎橋の欄干から水面までは5.4mほどで、水深は3.4mほどあるそうです。水質は大分改善されているようですが、決していいとは言えないとありました。でも、水面に映る光景は美しさがあります。大分人並みも戻ってきていますが、まだまだの感じがします。道頓堀の夜景

  • 道頓堀界隈

    大阪ミナミの繁華街に位置します同所の北を流れる道頓堀川の略称でもある。昼も夜も楽しめる街ですが、今は何時もの活気がなくて、寂しい感じがします。撮影時間は夕方の6時回った頃で、少し中途半端な時間帯ではありますが・・・道頓堀界隈

  • 水玉の輝き

    雨に濡れた青葉がとっても目に優しく心和みます。柿も大分大ききなりました。青笹も生き生きしたパワーがあります。青葉や花も柿も水玉が輝いて見えました。この季節だから感じられる喜びでもあります。水玉の輝き

  • ブーゲンビリアとサツキ

    今、ブーゲンビリアがとっても美しく咲いています。強烈なショッキングピンクで原産地は、中南米。南国のイメージがあります。花の色も改良されて、赤、ピンク、紫、白、黄色があるようです。花言葉は「情熱」「魅力」サツキもまだまだ綺麗でした。ブーゲンビリアとサツキ

  • ハナミズキ

    白いハナミズキが開花のピークを迎えています。淡いピンクのハナミズキもありますが、白も清楚な感じを受けます。葉は楕円形となっている。秋には紅葉する。 花期は4月下旬から5月上旬です但し、花弁のように見えるのは総苞で、中心の塊が花序である。実際の花は、4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して、順次開花する。そうです。 秋には、赤い複合果の果実をつけます。 ハナミズキ

  • スーパームーン

    西の空が茜色に染まるころ、東の空から満月が現れました。天気が良かったので、4月7日、8日と夜空を眺めることが出来た。今夜の月は、2020年で、最も地球に近づくので、大きく見えるそうですが、確かに大分大きくな見えた満月・・・。スーパームーン大宇宙の神秘さを感じます。スーパームーン

  • 一足早く桜が満開に

    一足早く桜が満開になっていました。川沿いの桜並木の桜はまだまだ蕾が硬い感じです。なので、ひときわ目立って見えました。一足早く桜が満開に

  • 河津桜が満開🌸

    河津桜が満開になっています。観てるだけで和みます。河津桜が満開🌸

  • 河津桜の開花情報

    大阪の河津桜も咲き始めました。早咲きの桜は三寒四温の中でもたくましく感じます。河津桜の開花情報

  • 梅の花の季節

    梅の花の綺麗な季節になりました。うららかな春ももうすぐよこまで・・・大自然が生き生きと活動し甦る春梅の花言葉は、「優美な人、優雅」赤の花「気品、澄んだ心」白い花寒風が吹いても寒さに耐えて美しく咲いていますかわいらしい雰囲気があります。梅の花の季節

  • 華やかな飾り付け

    奈良ロイヤルホテル玄関に華やかな飾り付けがあったので撮影させて頂きました。1週間の時の流れの速さを感じます。華やかな飾り付け

  • 初日の出

    新春のお慶び申し上げます。生駒山頂からの初日の出ですとっても眩しくて穏やかな新春になりました本年もよろしくお願いいたします。初日の出

  • 公園の紅葉

    公園の紅葉もとっても綺麗です。いよいよ秋の深まり感じます。公園の紅葉

  • 街路樹の紅葉

    街路樹の紅葉も綺麗に色づき始めました。でもまだ少し早い感じでした。街路樹の紅葉

  • 秋の運動会

    昨日は小学校運動会があり見学。子供たちの元気は見ていて、笑顔になりました。地域により、運動会の内容も、その地域の特徴があるように感じました。天気は良くてスカイブルーの空には飛行機雲がとってもきれいで印象的でした。飛行機雲が発生しやすいということは、上空に水分が多く、発生した翌日は雲の多い天気になる可能性が高いとありました。これは巻雲が広がると雨が近いという経験則にも重なりるようです。飛行機雲が現れてもすぐに消えるような場合は、上空の湿度が低いと考えられるため、その後の天候は晴れになるという見方もあるようですが、今朝は曇りで雨だ降りだしそうな天気です。秋の運動会

  • あべのハルカス300

    2014年3月に開業した日本一の高さ300m超高層ビル「あべのハルカス300」は特に展望台は大阪随一の絶景スポットとして絶大な人気で58階、59階、60階の三層構造。天王寺の高架橋より撮影、流石に高いので全体を撮るのがこれでベストかな?久々の撮影です。あべのハルカス300

  • 市民ミュージカル

    市民ミュージカル「命はいのち」堺初公演に行って来ました。たった10年でがん患者が2倍になった!!がんと向き合うことに夢と希望を。闘病ではなく、がんを受け入れ「遊病」生活。一般人が挑む、実話を描いたオリジナル作品堺すずめ踊り・仲巣連も出演、とっても素敵でした。ありがとうございます。東文化会館・文化ホールにて(南海高野線「北野田駅」直結)市民ミュージカル

  • 盆踊りと花火大会

    暑中お見舞い申し上げます。この暑い時期には、あちこちで地域の夏祭りが開催されています。自宅近くのグランドでは櫓が設置されて清涼盆踊りが・・・昼間はカラオケ大会。夜になると、河内音頭が流れて21時過ぎまで盆踊り!!その後は、ミニの花火大会が花を添えていました。日本の夏!!今年も最高の夏にしたいですね。盆踊りと花火大会

  • そえんじさんのライブ

    なんばグランド花月地下ホールYESTHEATERで、そえんじさんのSpaseTour2019イン難波「時を超えて」~なんなかなかなかいいLIVE~に行って来ました。流し活動で大阪と東京の違いを織り交ぜながらのトークも楽しく聞かせて頂きました。また曲作りの依頼も多いそうで、その中の代表曲も紹介して頂きました。ありがとうございます。そえんじさんのライブ

  • がんこ平野郷屋敷

    がんこ平野郷屋敷にお昼に行って来ました。庭園の見える部屋に通して頂き、日本庭園を堪能!1庭園の若葉とっても心地よくて、池のまわりにはサツキが、とっても綺麗でした。江戸時代初期に建設された近世和風建築で、豪農、辻元家の本宅が1990年からレストラン「がんこ平野郷屋敷」として営業。がんこ平野郷屋敷

  • ボーリング

    連休期間マグスミノエにボーリングに行って来ました。沢山の家族ずれで賑わっていましたが、30分待ちでゲームが出来た。久々のボーリングでしたが、1ゲーム目はスコアーが1372ゲーム目は150と普通に楽しめました。楽しい事は待つのは楽しみですが、10連休もあっという間に終わった感じです。ボーリング

  • 八重桜と躑躅

    今は八重桜とツツジの花が同じ時期に咲いています急に暑くなったので、環境にも異変が起きてるのでしょうか?同時に見れるのもいいものですが・・・。八重桜と躑躅

  • 桜が満開に

    公園の桜が満開になりました。小、中学校に入学式も終わり新学期の始まり昨年はもうすでに、新芽がめだっていました今年は丁度タイミングよく咲いてくれた感じです。少しでも長く楽しめたらいいですが・・・ぼんぼりでより楽しく過ごせます。桜が満開に

  • 桜の開花

    桜の花言葉は桜の種類にもより変わるようですが、沢山の人々に愛され親しみ続けて来た桜。和の代表的な風情が思い起こせます。春の喜びを感じる事が出来るのが嬉しい自然界が大きく動き出す息吹が感じられる季節躍動の春を取り込み新たなチャレンジをしてみたくなる春です。桜の開花

  • 河津桜が満開に

    桜の花言葉は・・・優美、豊かな教養、心の美河津桜:思いを託します花言葉も品種により違うようで・・・。桜の種類も600種類以上もあると・・・。大別すると8種類になるとのこと。河津桜が満開に

  • 大阪市内展望

    心地よい春の朝です。大阪市内がスッキリ見渡せます。撮影した写真のセンター空との境にあべのハルカスが見えます\(^^)/大阪市内展望

  • メジロと鶯について

    メジロと鶯の違いについて、調べてみました。意外と間違った思い込みが・・・見た感じの色は、メジロは綺麗な黄緑色で鶯は灰茶色梅にメジロが一般的に見られる光景だそうです。餌はメジロは花の蜜や果樹が大好きだそうで鶯は小さな虫が大好きですだそうです。梅の写真を取ろとしたら、小鳥を発見。これは聞いたり、調べたりしてメジロと・・・。一番よくわかるのは、目を見ればわかる。目白=メジロと目が白いのがメジロだと分かりました。共通点はどちらも、スズメ、メジロ科に属する小鳥。メジロと鶯について

  • 雨上がりの夕方

    雨上がりの夕方、西の空がとっても綺麗でした。(ノズル処理をして、イメージアップ!!)雨上がりの夕方

  • 地域店舗の開店

    近くにローソン100がオープン。お店の少ない地域だけに嬉しい感じです。キャラクターの歩きかたが可愛さをアップ。お年寄りの方をほのぼのサポートで店内に誘導。イメージアップの光景がありました。地域店舗の開店

  • 冬の天空の農園

    大阪ステーションシティ・・・ノースゲートビルディング14F緑に親しみ、緑に戯れる味覚の天空の農園天空の恵みを体感する空間として、天空農園を展開季節ごとの営みによる「畑」の栽培から収穫までの実体験が出来る今は冬なので春に向けての準備中の感じになっています。春になると農園も活気ずきそうですが・・・冬の天空の農園

  • 風の広場

    大阪ステーションシティ・・・ノースゲートビルディング11F風に象徴される五感で感じる癒しの憩いの空間自然美を表現し風のそよぎ変化する庭園の演出冬場は寒々としていますが、春になると素敵な癒しの空間になりそうです。風の広場

  • 柿の木には・・・

    葉っぱの落ちてしまった柿の木にはまだ沢山の柿があります。数羽の鳥がその柿をおいしそうに食べていました。冬になると、絶好の食べ物なんでしょう。寒い冬の自然の恵みのように見えました。でも都会の片隅で生き抜くのは厳しいだろうなぁ~そんな厳しい現実を垣間見た光景でした。柿の木には・・・

  • 門松

    新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。元旦の街に門松があるのか探してみると・・・ほとんど見当たらず、2店舗のみ門松を発見!!今は門松の代わりに新年のポスターが大半で時代の流れを感じた元旦の光景でした。門松

  • 冬の風物詩

    マンションのエントランス付近には今年もイルミネーションの飾り付けがされて、冬の風物詩となりました。周りは殺風景なのでひときわ目立ちます。慌ただしい年末でも、心を和ませてくれます。冬の風物詩

  • 大阪城公園の紅葉

    大阪城公園は大阪市中央区にある都市公園(歴史公園)では、紅葉の見ごろもピークを過ぎた感じです。それでもイチョウ並木はとっても綺麗で、沢山の観光客の方も紅葉を楽しんでいました。遊具のある公園では親子のずれで、会話が飛び交いとっても楽しそうでした。大阪城公園の紅葉

  • がんこ平野郷屋敷にて

    新入会員歓迎会をがんこ平野郷屋敷で開催新しい仲間が増える事で楽しい夜になりました。ここは、江戸時代なたね油売りで富をなした商人のお屋敷で400年の歴史ある日本家屋が特徴的です今は素敵なお店として活用されています。店内には、当時使用されていた貴重な資料を展示した資料館があります。夜の雰囲気もライトアップあれて、素敵な雰囲気を醸し出していました。がんこ平野郷屋敷にて

  • 街路樹の紅葉

    竜華せせらぎ緑道近くの街路樹です。大分色ずいてきました。今年は急な冷え込みが少ない為か鮮やかさが少し昨年に比べると劣るように感じます。街路樹の紅葉

  • ひとりミュージカル

    ひとりミュージカルを鑑賞させて頂きました。幕末の英雄「坂本龍馬」と新撰組・鬼の副長「土方歳三」歴史上交わるはずのなかった、二人の男が今ここで動き出す。と、プロローグでの演出で始まり、激動の幕末を演じた無駄な動きを感じさせない演技は素晴らしかったです。会場は、帝塚山夢工房のこだわりオフィス、帝塚山スタジオのアットホームな空間も居心地の良さを感じました。ひとりミュージカル俳優の「伊藤丈雄」さんのこれからのご活躍が楽しみです。心に残る、物語と音楽に乗せた武勇伝には夢と感動を頂きました。ありがとうございます。ひとりミュージカル

  • 秋の運動会

    まだまだ日差しが強くて真っ赤に日焼けしました。でも3時過ぎると空には鱗雲が一面にとっても綺麗でした。秋は台風や移動性低気圧が多く近づくため特に多く見られて秋の象徴的な雲とされているようです。秋の運動会

  • 秋まつりの花火大会

    9月15日の花火大会が・・・最初は爆音が凄かったので何だろうかと・・・大和川の方向で夜空に大輪の花火が打ちあがっていました。虫の声を聴きながら見る、秋の花火大会もいいものです。秋まつりの花火大会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、2007masaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
2007masaさん
ブログタイトル
ありがとう〜あうんより
フォロー
ありがとう〜あうんより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用