chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
marico
フォロー
住所
東京都
出身
愛知県
ブログ村参加

2007/10/01

arrow_drop_down
  • 亜鉛

    お久しぶりです。ちょと時間ができましたので、ずっと更新したかった食育のカテゴリーでお話しますね。今までビタミン類の話をいっぱいしてきましたが、今回からはしばらく『ミネラル』についてのお話です。ミネラルはビタミンとどうようカラダの機能の維持や調節に欠かせない栄養素。中でも、まず初回は「亜鉛」についてまとめてみました。カラダの中で細胞や組織の代謝にかかわる酵素にとって、亜鉛は欠かせないパートナーです。つまり簡単にどういうことかというと、カラダの内側の代謝を働かせる係り(酵素)をしっかり動かすのに必要なのが亜鉛ということです。亜鉛不足は、精神の鋭敏さが失われて、抑うつ的になったり、情緒不安定になるといわれています。また、これが注目のデータなのですが、神経性食欲不振症への有効性が示唆されたとのデータが亜鉛にはあるんです...亜鉛

  • レビュー 『食と身体の臨床心理学』

    やっっっと!ブログが更新できますね^^;色々と忙しくて、本は読み終わっていたのですが、ブログを更新する時間がありませんでした。待っていてくださった方、大変申訳ありません。さて、今回は以前紹介した「食と身体の臨床心理学」を読んだ感想についてお話したいと思います。全体的な印象として「ぼんやりとした専門的文章で難しいな。」といった感じです。臨床心理学を学んでいる人向けかもしれませんね。難しい中にも、とても意味深いなと感じた文章がいくつかありましたので、その文章を紹介することで、レビューとさせていただこうかな、と思います。「(母親が娘に料理を教えながら一緒に作るということは)たんに母親が料理を(娘に)教えたということではなく、娘に生きる糧としての何かを伝えられる関係ができているということなのである。」「身体をその錯綜す...レビュー『食と身体の臨床心理学』

  • 食と身体の臨床心理学

    摂食障害に関する本は様々ありますが、私が今読もうと思って手元に持っているのは「食と身体の臨床心理学」です。なるべく最近出版された本で、自分の知りたいことが詰まっていそうな本を探していたときに見つけた書籍です。まだ読んでいないのにみなさんに紹介するのもどうかと思いましたが…。サブタイトルが「摂食障害の発達心理学」というタイトルなんです。とっても気になるサブタイトル。「こうして私は摂食障害を治した!」といったように、治療に関する情報がかかれている本を読みたいと思う姫は多いのではないでしょうか。でも、こうして摂食障害にいたるまでのルーツを探った知識に中にも重大なことが潜んでいるものです。今から時間を見つけてちょこちょこ読み始めるので、読み終わったら簡単なレビューと私の感想を書き込もうかな、と思っています。しばしお待ち...食と身体の臨床心理学

  • ビオチン・イノシトール

    最近は食育カテゴリーばかり更新していますね。そろそろ別のカテゴリーについても書きたいので、今日はこころにとって大切なビタミンB群の仲間の栄養素、残っているもの2つについていっきにお話しますね。まずはビオチン。ビオチンもビタミンB群の仲間で、ビタミンHとも呼ばれます。脂質、糖質、タンパク質の代謝を助けてくれます。皮膚や髪の毛を健康にする力を持っています。不足すると、憂うつ、無気力、顔面蒼白、激しい疲労感など、メンタル部分での影響が考えられます。レバー類や卵(加熱したもの)に豊富に含まれていますし、腸内細菌によっても合成されているので、普段あまり欠乏することのない成分です。しかし、長期間抗生物質を服用していると、腸内細菌の状態が悪くなり、ビオチンの欠乏を招く可能性もありますので、気をつけましょう。続いてイノシトール...ビオチン・イノシトール

  • パントテン酸

    やっと!ブログの更新ができますね!お久しぶりです。毎回見てくださっている方、どうもすみませんでした。。。今回は「パントテン酸」と呼ばれるビタミンのお話です。パントテン酸は「ビタミンB5」とも呼ばれます。他のビタミンB群を今まで説明してきたように、パントテン酸も糖質・脂質・たんぱく質これらの代謝に関わっています。パントテン酸は水溶性ビタミンなので、すぐに尿として排泄され、貯めておくことができないという部分もおんなじです。パントテン酸は、自律神経伝達物質を作るのに必要だといわれています。自律神経って分かります?よく聞きませんか?自律神経とは、自分ではコントロールできず自動的に働く神経のこと。つまり、自分の体調や環境に対応して、活動する「交感神経」と、お休みする「副交感神経」をうまく使い分けてくれます。例えば、暑いと...パントテン酸

  • ナイアシン(ビタミンB3)

    ナイアシンはビタミンB3とも呼ばれるビタミンの仲間です。ナイアシンは脳神経の働きを助ける重要な栄養素です。不足すると、抑うつ、めまい、不安感などが起こりやすくなります。欠乏がひどいと、精神的な病にまで発展することもあるそうです。ホッファー博士と言うある有名な精神科医は、精神的疾患は、このナイアシンで治療ができる!そんな主張をしています。それが絶対的な結論かどうかは議論の余地がありますが、メンタル部分に大きく影響を与える栄養素には間違いないのだと思います。ナイアシンは水溶性ビタミンといって、摂取しても尿と一緒に数時間で排出されてしまうものなので、継続して摂取する必要があります。たらこ、かつお、マグロ、カジキなど、魚介類に豊富に含まれています。お肉に比べたらローカロリーでヘルシーな食材なので、姫たちにも安心して食べ...ナイアシン(ビタミンB3)

  • ビタミンB12

    ビタミンB群を取り上げるのは今日が最後ですよ。今日は「ビタミンB12」のお話。まずはおさらいですが、ビタミンB1→神経を動かすエネルギーを作りますビタミンB6→神経伝達物質を生成しますそしてビタミンB12は・・・神経細胞内の核やたんぱく質を合成したり修復したりしてくれます。簡単にいえば、神経系を正常に働かせるための調整役みたいなものでしょうか。ビタミンB12が不足すると、神経が過敏になり、ふさぎ込んだり、記憶力、集中力にも影響が出てくるそうです。そして、ビタミン12に関して姫たちに知っておいてもらいたいことがあります。実は、ビタミン12は肉類や魚介類などの動物性食品にしか含まれていません。なので、ベジタリアンの人や、肉、魚を極端に避けている人は欠乏しやすいのです。食事内容にこだわったダイエットに夢中になっている...ビタミンB12

  • ビタミンB6

    お久しぶりですU_U*今日はビタミンB6のメンタル作用についてお話しようと思います。ビタミンB6はたんぱく質代謝の主役!です。たんぱく質は、カラダの様々な組織の材料であり、これがしっかり健康なカラダの組織になるためには燃料が必要でしたね。この燃料がビタミンB6なんです。そして、B6は神経伝達物質の合成にもかかわっています。ですから、不足すると神経伝達物質の合成がうまくいかず、神経過敏になる可能性が高まります。また、B6は卵胞ホルモンの代謝に働きかけることも知られています。生理前には卵胞ホルモンと黄体ホルモンがバランスを取り合うのですが、これがアンバランスになると、生理前の不快なイライラや憂うつ、腰痛などにつながります。なので、ホルモン代謝を行ってバランスを整えてくれるビタミンB6は、女性にとってはまさにかかせな...ビタミンB6

  • ビタミンB1

    以前にもビタミンB群についてお話したことがあったかと思います。その時は、B群として大きくまとめてお話しました。しかし、B群がどうしてこころと関係するのかを理解してもらうためには、もっと細かく見ていく必要があると思ったのです。そこで、まずはビタミンB1から順に、どうしてメンタルに影響するのかより分かりやすく説明していきますね。ビタミンB1の大きな働きは「糖質の分解」です。糖質、つまり食べたパンやご飯などの炭水化物、甘いものから摂取する糖分をエネルギーに変えてくれる役目です。このエネルギーとは、カラダを動かす源になるのはもちろん、脳や神経にとっても大切なものです。ビタミンB1が不足すると、脳や神経に必要なエネルギーが補給されません。そうすると、イライラしたり、怒りっぽくなったり、集中力がなくなったり、気分が落ち込ん...ビタミンB1

  • 食育とこころ

    2008年になって最初のブログですね。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。さて、さっそくですが、今年は食育に力を入れていきます。とはいっても、私は心理の専門家ですから、食べる行為と心理的な関係についてや、メンタルに影響する成分についてなどを中心にお話しますね。繰り返しのお話になると思いますが、私たちのカラダは自分が食べるもので構成されているのです。メンタルに影響する神経伝達物質やホルモンだってそうです。きちんと栄養を整えないとこころも体も不安定です。そして、栄養が整っていくのと平行してカウンセリングを行えばより効果的な自己改革が望めるのではないかと思います。次回はメンタル栄養素として「ビタミンB1」について詳しくお話ししたいと思っています。お楽しみに!食育とこころ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maricoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maricoさん
ブログタイトル
ラビリンスに住む姫たち
フォロー
ラビリンスに住む姫たち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用