2018年3月29日6:13AM多摩丘陵のタヌキ(?) 3月も あと2日 付近のソメイヨシノも満開 都心よりは1週間ほど遅い。 ジョギングをしていて横から見られている気配を感じた。 見るとモコモコした動物が私を見ている。 色は違うが子供のパンダのような形をしていた。 スマホの準備にやや手間取ったがシャッターを押すまで動かなかった。 写真1枚撮れたが 彼(彼女?)は走り去った。 *********************************************************** 屋上に開閉式のテントの屋根を設置したいとの希望がある。 床面積には算入しないという。 建築物ではない? 構造設計上は悩ましい。 経済性を無視すればどんな暴風時でも壊れない構造にすれ良いのだが。 テント屋根は屋上を使用しないときは折りたたむとい..
2018年3月1日8:47AM 早咲きの桜 2018年3月1日8:44AM 河川改修工事 昨晩から低気圧が発達しながら日本海を進むと予報されていた。 通勤時間に関東地方は大荒れになると言われていた。 朝6時ごろに外を見ると雨はひどかったが風は大したことはなかった。 午前8時を過ぎると雨は小降りとなった。 迷ったがジョギングに出かけた。 昼頃までには晴れて南風が強くなり春一番になるだろうと言われている。 ***************************************************************** 多忙が続いている。 地域開放型体育館という依頼があった。 構造設計料の相場はなかなか把握できない。 規模によるが、千円/㎡程度が妥当と思うが2割引き程度の見積を提出。 電話があって、更に1割引けとのこと。 難易度にもよ..
「ブログリーダー」を活用して、sei-kitaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。