chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はんこ職人の日記(相馬印ばん店) https://souma-inbanten.com/blog/

宮崎の老舗印鑑屋として“手書きの文字”にこだわり1本1本丁寧に作っております。また日々の出来事などを書いてます。

日常の出来事や、仕事の事を主に書いてます。 最近は書道と、出展する篆刻の作品づくりに追われてます…。

mune
フォロー
住所
高鍋町
出身
高鍋町
ブログ村参加

2007/09/14

arrow_drop_down
  • 豊臣秀吉の実印をつくるとしたら…

    Instagramのストーリーズで初めて「質問ないですか?」と、質問を投げかけてみると朱肉のこと、Instagramにアップした作品はどうしているのか、脱ハンコについてなど質問を頂き、回答させて頂きました。印鑑のことは、一般消費者の方は分からない事が多いと思いますので、引き続き投げかけて回答していきたいと思います。 Instagramの #本物の印鑑 でのお題を「豊臣秀吉」にしてました。 月末にな

  • 沈雅:おちついてて穏やかである

    朝晩、涼しくなり初秋を感じます。そろそろ吊るしている寝袋をたたんで、スタックバックに詰める時期になりました。まずは久住あたり月が欠けている時に星空を眺めにいくのもいいかもしれません。 さてさて、今月最後となった8時だよ全印集合。お題は「沈雅」なのに「雅沈」と作ってしまっていた…orz早とちりもいいとこだ。 今月はかなり働いたから、早く作品を出品して、山で焚火をしながらボ~ッと夜空でも眺めてリフレッ

  • 豊臣秀吉の実印をつくるとしたら…

    昨日、当店のHP製作を依頼している会社スタッフから「本日、完全復帰しました」と、電話がきた。また、「相馬さんから言われてたようにコロナ保険を掛けてたので助かりました」と。保険屋じゃないが、なんか嬉しい。感染確立の高さと、掛け金が安いのに罹患した際の給付額が高いので勧めてました。豪華な家族旅行ができる事でしょう。 コロナ保険でなくても医療保険を掛けてたら、そちらでも出るという話も聞きました。人聞きで

  • 松月生夜涼

    今週のお題は「松月生夜涼」「松月生夜涼風泉満清聴」という漢詩があるようです。読みは、松月に夜涼を生じ 風泉に清聴を満たす。 昨夜は湿度が70%でしたが、23時には30℃切ってきました。湿度が60%の時は、初秋を感じます。 今回も30分で印稿を書き上げると決めて取り掛かりましたが、結果、1時間半も掛かってました…。 ブログランキングに挑戦中です。ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

  • 金文の作をつくる上での指針ができた

    上の画像は、静観自得を金文という書体で作って出品した印影です。金文は、どんな作を参考にすればいいのか、どういう形がいいのか把握でておらず雲を掴むような感じです。辞書の文字をそのまま使うと作品にならないというのが難しく頭を抱える点でもあります。 今は、参考作を見付けて作品の雰囲気、線の線質など学ばせて頂きたいと思ってます。 雲を掴む状態なので、出品して順位が付いて終わりでは、意味が無いので添削依頼で

  • 和顔愛語の添削指導(篆刻)

    昨夜は、田野のお客様宅へお伺いして接客をさせて頂きました。帰路は、宮崎経由だったので、高速道路でなく、ナビの誘導で広域農道を走って宮崎市へ。広域農道は、暗くて初めての道。知らない道なので安全運転の為、低いギアに落として走行します。あとは、反射板の色や間隔、植林された木々の間隔を頼りにコーナーの角度を推測して、なるべくハンドルを1度切ったら補正をしないように走る。これが難しく、知らない道でしか味わえ

  • 知者動を円に納める

    Instagramの8時だよ全印集合のお題となった「知者動」を篆書で彫ってみました。 今回も中枠の細字。 仕上げは1時間ほどで出来ましたが、印稿作製までが修正の繰り返しでチョッと手古摺りました。 ブログランキングに挑戦中です。ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。) なるべく曲線を使い柔らかいデザインにしました。 今回のお題は、3文字。3文字目が画数が多いので1行目に知者、2行目に動

  • 変形印をつくる

    県外のお客様から引首印(関防印)のご注文を頂きました。今回の引首印は、変形印でのご注文なので変形印を作るとこから始まります。 耐水ペーパーで削ってたら大変な労力になるので、ベルトサンダーのご登場となりました。屋内からリールで電源を引っ張り、外で削り出し。で、毎回、思う事が… 粉塵マスクを買ってなかった…orz 息を止めながら削り出し。ある程度、削ったら、後は耐水ペーパーで磨いて、最後はバフでピカピ

  • 仁者静を仕上げる

    前日の記事の続きです。昨晩、仁者静を仕上げました。 目標を30分以内に仕上げると定めましたが、実際は1時間半も掛かりました。途中、リールの撮影などで10分は費やしていたので、その時間を省いても90分…。 原因は、この1本で終わらせたい。ミスをしないようにという気持ちがあるから、一気に削り落とすことをせずに少しづつ削って調整しているから時間が掛かる。まずは雑でいい、兎に角、安全マージンを削って手を早

  • 新たな試み

    印文:仁者静書体:小篆仁者静の意味仁者は靜的であり、何事に対しても動ずることはない。 私の仕事は、他の職人さんよりかなり時間が掛かっているかと思える。粗彫りの速さと美しさは少しは自信があるが、印稿作製、仕上げの工程では異常に時間が掛かっている。特に仕上げは、2~3文字で1~2時間と私でも掛かりすぎと思う。それでも他人より遅いからと大した事はないと思っていたが、早さがないと体への負担が大きくなり、い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muneさん
ブログタイトル
はんこ職人の日記(相馬印ばん店)
フォロー
はんこ職人の日記(相馬印ばん店)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用