chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大アジフライの替わりにあさりの塩ラーメン 空冷ポルシェ993

    今日17日(日)の午前は、空冷ポルシェでドライブ。 大アジフライを食べて帰ってくる予定でしたが・・・。 朝6時半頃に出発し、市川SAで休憩。 (空冷ポルシェ993@市川SA) 1年前にバイクで行ったことのある漁師料理かなやで、朝食を食べる予定でした。 大アジフライが美味しかったので。 その時のブログはこちら。 ネットで調べたところ9時開店。 富津金谷ICから下道で、8時半頃に到着しました。 (空冷ポルシェ993@漁師料理かなや駐車場) ところがオープンは10時とのこと。 更に漏水があって、少しオープンが遅れそう。 ..

  • 伊豆で天体観測

    9日(土)、10日(日)は、友人と伊豆へ行ってきました。 少し前に双眼望遠鏡を購入したので、星のきれいな場所で天体観測です。 友人の別荘に泊まって、午前1前に出発。 ネットで調べたところ、天城高原ゴルフコース近くの駐車場が星が良く見える場所とのこと。 都内と違って、驚くほど星が輝いています。 2重星、星雲、星団、惑星などを見ましたが、天体写真のようには見えません。 星雲、星団などは、ぼぉーとしか見えないですね。 (購入した双眼望遠鏡) 明け方撤収。 別荘に戻って、少し眠って、お昼前に帰ることにしました。 また機会があれば、伊豆で天..

  • 涅槃佛と刺身定食 MT-09ツーリング

    今日2日(土)、千葉の館山にバイクで行ってきました。 朝7時26分出発。 海ほたるに8時13分着で休憩。 春霞で富士山はほとんど見えませんでしたので、風の塔を撮影。 (風の塔) 地下トンネルの換気塔ですね。 8時51分に海ほたるを出て、富浦ICから下道。 9時54分、萬徳寺に到着。 (MT-09@萬徳寺) 坂を登って行ったところに、釈迦涅槃佛が安置されています。 拝観料500円税込み。 (釈迦涅槃佛 その1) (釈迦涅槃佛 その2) 時計回りに合掌して進んでいきます。 (釈迦涅槃佛 その3)..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゃまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゃまさん
ブログタイトル
うつ病患者のひとり言
フォロー
うつ病患者のひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用