chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
椿峰のまち https://blog.goo.ne.jp/dorci/

埼玉県所沢市にある椿峰でまちづくり活動に参加しています。その暮らしのあれこれを紹介いたします。

社会は変革のときを迎えています。 私たちは個人として力を蓄えつつ、多くの人たちとつながって行く必要があります。 それゆえ、地域で身近な人間やものに目をしっかり向ける必要があるのではないでしょうか。

ドルチ
フォロー
住所
所沢市
出身
青森市
ブログ村参加

2007/09/09

arrow_drop_down
  • 義姉の場合 〔6〕

    10月5日は、義姉の家に出かけてご近所のSさんにご挨拶、遺品整理の検討、自治会費の支払いをしました。自分の家の片付けが済んでいないのに、義姉の使っていたミシンを持ってくるとなるとと考慮中。主人の著書「ヒトラーの青年時代」を主人が送っていたのとは別に3冊ほど買い込んでいたのにびっくり。それぞれ別の本屋さんのカバーがかけてあって、売れ行きを心配してくれたんでしょうか。かなり高額な本だったので申し訳ない気がしました。長男や私の本もありました。義姉の亡くなった友人に服飾関係で大学の教員の方がおられたようですが、義姉もどこかではもっと勉強をしたかったのかもしれません。建築などについてはかなり詳しかったのを思い出します。Tさんご夫婦と一緒に、義姉がお世話になっていたグループホームへご挨拶に伺いました。行き届いた施設で...義姉の場合〔6〕

  • 義姉の場合 〔5〕

    10月3日の昼、クレリ灘ホールへ出かけました。横たわった義姉は義母そっくりに見えました。生前はあまり似ていないように思っていたのですが。義母は昔の小学校の教師だったので威厳といったものをよく感じましたが、義姉はその母親に反発していたことがよくありました。義母の口から、自分が他人に頭を下げて頼むことができなかったために、娘たちは結婚しそびれてしまった・・・・・と聞いたことがあります。担当してくださる方と打ち合わせをして、その後Fさんと娘さんが来られました。Fさんは東北の出身の方で、義姉に悩み事をいろいろと相談していたようです。お2人で涙を流してお別れの言葉をかけていただきました。義姉にとって、ありがたい家族のような存在であったのだと思います。10月4日の葬儀・告別式のスケジュール表は以下のようになりました。...義姉の場合〔5〕

  • 義姉の場合 〔4〕

    高齢になってくると、病気見舞い、介護、葬儀といったことで出かけることが多くなり、疲れで気分が落ち込み、体調を崩すといったことになりかねません。姉や妹がいない私の場合は単独行動になるので、気分転換を兼ねて窓からの景色がよいホテルでの連泊で、そのようなときをしのいできました。観光旅行も行けなかった、と後々に嘆くことの防止にもなります。たとえば、ホテルオークラ神戸がそういう宿泊には便利です。遊覧船やクルーズ船が見えたりしました。今回は、観光シーズンでホテルも外国人旅行客や団体客で混んでいたりすると時間が心配になったりするので、思い切ってルームサービスの朝食付きにしてみました。こういった非日常の贅沢は、ブランド品の買い物よりも安上がりで薬になるような気がします。義姉の場合〔4〕

  • 義姉の場合 〔3〕

    今年の2月にだいぶ衰弱しているのでそろそろ準備をという連絡を受け、義姉は長く生協の宅配を利用していたので神戸の生協関連の葬儀社を調べました。家族葬では「クレリ灘ホール」というところがよさそうだと思い、パンフレットを取り寄せ、連絡のタイミングや大まかな費用の見積もりなど教えてもらうことができました。その後、回復して行事に参加したりしている、発熱している、といったよくなったり、悪くなったりの報告を受けて、洋裁の弟子で娘のような存在であったFさんや息子たちが義姉の見舞いに出かけてもらうことになりました。グループホームからは毎月の請求書と共に担当の方の報告と医師の治療や必要品の領収書などが郵送され、イベントの写真もあって、丁寧な介護をしていただいて過ごしているのがわかりました。コロナに感染して施設内で治療を受けた...義姉の場合〔3〕

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドルチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドルチさん
ブログタイトル
椿峰のまち
フォロー
椿峰のまち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用