chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
猫と陽だまり http://blog.livedoor.jp/chat_et_soleil/

シャムMIXのミミーの飼い主です。地元の釧路市動物園の動物たちの日記もありますよ〜。

シャムMIXのミミーのことや、気まぐれで作る料理など 日々の出来事を中心に綴っています。 北国から発信する、陽だまりのようなポカポカした 暖かい記事を書くことができれば。。。

マリー・ミミー
フォロー
住所
釧路市
出身
未設定
ブログ村参加

2007/09/07

arrow_drop_down
  • 夏鳥現る

    いつもなら、今頃満開を迎えるエゾノウワミズザクラですが今年はもうすでにピークが過ぎていました。季節の速さにビックリ6月に入ると、カッコウもやってくるでしょう。そんな今は、夏鳥たちが巣作りの真っ最中です。巣材を探していたような雰囲気の、コムクドリのオス。枝

  • 青いタオル

    暖かくなってくると、猫の居場所も変わってきます。最近よく寝床にしているのが、青いタオルを敷いた肉球ベッド。先代猫のときから利用していて、傷みがほとんどないのでそのまま使っているけれど、お下がり的な罪悪感も若干あったりしてそれを誤魔化すために、タオルを敷い

  • ココア14歳になりました

    アムールトラのココアが14歳になりました昨今の世間的な事情を鑑みて、今年も誕生会は中止となりました。残念ですが、後々問題が発生したときのことを考えると賢明な判断ではないでしょうか。わたしは前日の23日に、仕事を休んで行ってきました。天気が不安定で、あいに

  • 花とグルメと音楽と

    3年ぶりに、様々な催し物が復活する中でやっと今年も「チューリップと花フェア」が、開催されました。これがないと春が感じられず、寂しく過ごしていましたが今年は一定の制限を加えた中での、再開となったようです。入り口は、決められたところにゲートがあり脇道や別の所

  • 置物らしい正座

    時々見かける、シャム猫っぽい置物にやっとベガも近づくことができました。ちょっと目つきが怖いけど、両手を揃えてしっぽを横にしていかにも置物。こんな姿をずっと撮りたかったんですよ。やんちゃで姿勢が悪いので、撮れたとしてもかなり先のことかな・・・な~んて思って

  • 花の季節

    エゾヤマザクラサクラが、満開となりました。例年であれば、5月の20日くらいにピークを迎えますが今年は早かったようで、もうすでに盛りを過ぎた印象です。いつもなら、花が開くのと同時に葉も伸びてきてしまい葉桜状態になるので、あまり綺麗とはいえないけれど早く開花

  • チーム類人猿

    連休中の、やや暖かさを感じる日にオランウータンのロリーりな親子が、外に出ていました。娘りなの様子を、離れた所から見つめるロリー。地面に生えた草をむしって食べ続ける、りな。ただの雑草のように見えるけれど、実は大変手が込んでいましてね雪が融けた春先に、バーナ

  • 暖房の上

    ようやくサクラの便りも届き、春本番となりましたが朝晩は冷えることがまだまだ多いので、暖房は一番低い温度で点けたままにしています。猫の行動というものは、不思議なほど一貫していてベガも先代猫と同じ行動をとり、暖房と棚の隙間に入り込んで暖を取っていました。教え

  • ライオン通信

    陽気が良くなった5月、床暖房に頼り切りだった季節が終わり自由気ままにノビノビと過ごすライオンたち。相変わらず、大胆な寝相のゆうき。横になるのはいいとして、何で右手を上にして寝るんだか。腕が疲れないのかなぁ~?床暖房は切っている(定かではありませんが)と、

  • 猫は洗濯物がお好き

    洗濯して乾いたシャツやハンカチに、アイロンかけをしようとすぐ側に置いていたら、早速やって来ましたガングロヤンキー。何の意味があるのか、全くわからないニオイチェックと図々しく居座られ、アイロンかけられない思い返せば、先代も同じようなことをしていたな・・・。

  • GWの動物園

    GWが後半に入り、せっかくの連休なので動物園に行きました。3度目のワクチンを接種してから、10日は経っているのでそろそろ抗体も、しっかりしたものが付いているに違いない・・・と理由は何でもアリなのです。3年ぶりに行動制限のない連休なので、混んでいるだろうと

  • 今年初の野鳥観察

    連休前半に、今年初の野鳥観察に出かけました。いたって暦通りの出勤なので、3日ずつ休みが入り中途半端な続きなのです。今コロナは学校現場で大流行のため、言い方が悪いけど「ガキの集まる所にコロナも集まる」ので、子供の多くいる場所には行きたくない訳でして。野鳥観

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリー・ミミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリー・ミミーさん
ブログタイトル
猫と陽だまり
フォロー
猫と陽だまり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用