LEDA ALLEGR A500 (ドイツ製)
昨年末の話です。 渋々ついて行った、新宮商行のショールームでまずいものを見てしまった。 新発売のドイツ製LEDA ALLEGR A500だ 今年は、原油価格が急騰しているので、灯油暖房は早朝のタイマー点火暖房に止め、午後はマキストーブを連日使用していました。 母屋の居間は30年来のオランダ製汎用マキストーブを使用していて、当たり前のように毎日、窓のすす掃除し続けているのですが、 離れにTN-20を増設してから、家内が「居間にもクリーンバーンストーブが欲しい」と言い出した。 今年はコロナの影響で、毎秋見に行っていた、盤渓のストーブフェアがなくなってしまったので、代わりに新宮商行のショウルームに見るだけの約束で やって来たのだけれど・・・・ A-500 炎が良く見える大型ウインドのクリンバーンストーブ、外気導..
2022/04/27 05:25