ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅の実
6月下旬の今は、毎日夕方になると夕立が降る日々が続いていますいつもの年と変わらない梅雨の頃です。梅の実が緑色から黄色に熟していくこの時の雨続きで、梅雨というのでしょうね。 昨年までは「梅漬け」にす
2021/06/29 16:30
ワクチン接種
現在も流行している新型コロナ感染症ですが、これに対する最終的な対策としてワクチン接種に期待が集まっています。3密の回避(密接・密着・密集)として、お互いの間隔を十分に空ける、マスクの使用、手指の消毒、
2021/06/23 17:55
裏山の手入れ
当社の北側はすぐに「山」に続いています。この山は「地すべり防止区域」になっていて、30年前までは山留工事や水抜きのために「ライナープレート」の井戸工事が毎年施工されていました。全ての山留工事が終了した
2021/06/21 08:18
サクランボ
春4月の初旬に咲いた「桜」に今実が成っています。会社駐車場のソメイヨシノにも、ピンクの花を咲かせた陽光桜にも、小さなサクランボが成っています。 社の入口の梅の木も実が成っていますが、こちらは妻が黄
2021/06/15 08:16
新車
妻に昨日新車が届きました購入契約をしてから1ヶ月で納車されました。契約当初は9月中旬頃に納車になるかなとの話で、まだ先のことだなと思っていました。静岡県にあるディーラーが同じ車種を注文してあって、それ
2021/06/10 16:58
賃挽き
これは製材所に材料となる木材を持ち込んで、時間当たりいくらで製材をしてもらうことです。山の木材や庭の木を材木屋さんに持ち込んで必要な材料に製材してもらって、時間によって料金を支払うということになります
2021/06/08 17:01
パピプー犬
我が家には、娘の愛犬パピプー犬の「インクくん」が住んでいます。「パピヨン」と「トイプードル」のMIX犬で「パピプー犬」だそうです。年齢はもう10歳になっているそうです 今年、孫が8歳になりますので、2
2021/06/01 17:45
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、boss-masaさんをフォローしませんか?