本当の旧車って・・・
464400km このたび鰐鳴八幡宮では『ノスタルジック山口』という団体が旧車の展示を行っていました。 そもそも【旧車】の定義は曖昧なのですが、一般的には『昭和生まれ』の車を指すようです。私の車は平成元年製ですので、惜しくも旧車の範疇からは外れるのですが、もう平成から令和の世の中になりましたので、せめて平成一桁生まれの車は旧車に入れていただきたいものです。 それにしても今回の展示車両、ほんまもんの旧車です。 もちろん全てが稼働車。 私が到着したのが朝9時前でしたので、まだ一部の旧車しか並んでおらず、このあと計9台が続々と本殿前に集結したようです。 この直前に、この車(↑)が走っているところも見…
2020/09/27 15:47