明日は保育園に行くぞー❗️おーーー!!!と言いながら寝ましたが、朝方、寝ていると娘の熱さが半端ない。6時前にグズるのでオムツ交換して水分補給して体温測ったら38度越え…。行けるわけがない…。夫は在宅勤務で私が有休。逆パターンだと夫がまるで子守をしないため役立
昨日何もしてくれない夫に憤りをつづりましたが、昨晩から38℃越えしたのでだるかったのだろうと反省した私です。最高39℃まで行っていたので、本当につらかったのだろう。ごめん、厳しくして。そしてこちらは発熱後24時間経過しないと登園はできないルールなので、有り余る
夫に休みをとってもらって子守りをお願いするもなんか全然ダメで本当になんか全然ダメで子供を見つつ仕事をした日でしたアンパンマンとシナぷしゅに頼りまくりましたなぜ有休の夫ではなく、仕事している私が料理と洗濯(干すのも畳むの)も担当しなければならないのか、やっ
寝てたら娘がすごい熱くてああ 熱出てるなぁと思ったら38.3度ありましたやはり38度超えると起きているのもつらそうでずーっと横になっていました。可哀想に…有り余る元気な息子をヤマハに連れて行き、自転車を少し練習して夫とバトンタッチして夫と息子で買い出しに行って
午前は習い事。私だけお昼寝して夕飯はびっくりドンキー。子供たちは初めて。私の地元にあるびっくりドンキーはなんかこうもっとびっくりなワクワク感があったけど、今住んでいるエリアのびっくりドンキーは結構普通のファミレスでした。それでも子供たち楽しんでくれてハン
自転車がないのは本当につらい❗️そんな日々です。お昼休みに耳鼻咽喉科へ行ってきました🚶♀️いつも通り、鼻から口から綿棒みたいなのを突っ込まれて薬を奥に塗り塗り。余裕の私です。塗られた後の患部はヒリヒリとしますが余裕の私です。1ヶ月経ったからちょっと様子を
今日は出社の日。寝たのが遅くてつらかったです。ランチはマブダチが高田馬場に来てくれて一緒にシェフのお店に行くことができました👩🍳今日も魚料理🐟最高に美味しかった✨いちじくのパイ🥧マブダチは今日から大阪に帰省し、土曜日の娘さんの結婚式の準備💒👰♀️🤵
今日は保育園の面談が二人分あるので気合い入れていた日。しかし、面談の30分前に保育園から電話が来て「◯◯ちゃん(娘のこと)お熱が出てしまったので…」とのこと。面談を受けてそのままみんなで帰宅となりました。帰宅してから隣の家の方がピンポーンと。何事!?!?!
自転車運がものっそい悪い我が家です保育園のお迎えから、もうすぐ家だぁ~ぐらいのところで後輪から「サーーー」と擦れる音が…。息子が靴でタイヤ触っているのかと思いきや、違うらしい。「パンクしたんじゃない?」と息子が言う。マンションに着いたところで見てみたら見
忙しやぁ~の月曜日。でも最近は週5で働いてるの私だけだし、頑張りすぎてもしょうがないし、遅くてもミスるよりマシだからゆっくりやろう精神が身についてきました。いい感じです。〈今日の子供たち〉前髪が伸びてパパに縛られた。同じ風にしてという娘。
ヤマハの日。きっかり30分過ぎると精神がどっかに飛ぶ息子です。それでも1ヶ月でドラミファまで覚えて弾けるようになってきました。音符が読めて弾けるとこまでは頑張ってほしいです。レッスン前に同い年の子たちと過ごすわけですが、こんなに走り回る子はいないなと思います
朝一、しちだ。なんと大人だけ昼寝して子供たちは永遠にディズニーアニメを観ていた…起きてから買い物へ。最近、大人だけ昼寝してる…。〈今日の子供たち〉ビジョンのベビーカーが修理中の為、代車がやってきました。せっかくだから使ってみております。寝たいという妹のた
今日は有休。娘のクラスの保育参観でした。一緒に七夕の飾りを作りました🎋とりあえず、娘が全力で朝の歌とか歌っていて男の子と女の子って全然違うことに驚かされました(°_°)息子 全然目の前で歌ってくれたことなかった🤣一旦自宅に戻り、準備して友人と約束している場所
いつも通り5時50分起きして出社🚃ランチは同じチームの方と。パイナップルチーズバーガー🍍🧀🍔最高に美味しかったです✌️会社の後輩とトイレで偶然会った時に短時間でいろいろ話したところ、衝撃的な事実を知りました。その子もパートなのですが、元社員ではないため、在宅
夫がふるさと納税でたくさん手配した影響で一気に冷凍庫に品物がおさめられました…。パンパン過ぎて消費するのに頭を悩ませております。真面目に閉まりません…。そして今日は昨日の教訓で車でお迎えに行ったら全然雨に降られませんでした…。〈今日の子供たち〉今日も美術
毎週火曜日は近くの麺やさんへ行くのが唯一の楽しみなのに…まさかの材料不足で臨時休業の貼り紙が…泣く泣く純豆腐鍋を作って食べましたとさ…〈今日の子供たち〉パパが雨降ってないから自転車で行けば?と言うので自転車で行ったらめっちゃ降られた…そして後ろに引っ掛け
ハイペースの月曜日。疲れが取れない日が続いております習い事で土日が潰れるのがけっこう地味にこたえております。ママ友に「◯◯くん いつもあんなに元気なの?」と言われるくらい、外に出るとずっと走り回っております。40の母が彼を追い掛けるのはなかなか大変でありま
ヤマハを全力でこなし、近くの公園で遊び、私はお久しぶりのカイロへ行きました。上半身と下半身がだいぶずれていて下半身の土台をしっかりしないといくら猫背の調整をしても意味がない。返って腰を痛めるとの診断。以下 備忘録。・骨盤の緩み調整・背骨調整・足指調整・股
朝一しちだ。息子は英語に通っているのですが、本当は幼児に通わせたかったわけです。しかし月謝額を気にしてお安い英語にしたのが本当のところだったりします笑。でも英語でもさすがしちだという感じでとても身についているようです。娘用の教材の素読とか実語教とか2回くら
昼休みに予約していた耳鼻咽喉科で上咽頭炎のBスポット療法を受けに行きました。予約していたけど、混んでてなんの意味もありませんでした�1回目→症状変わらず なので根気がいるようです。30分仕事をマッハでこなし、健康診断に行きました。身長 167.7体重 産後から7kg増
過酷な木曜日。暇よりもいいし、前やってた仕事なんて会社行く意味ある?って感じだったから行く意味あってよし❗️後輩とランチ🍝キャベツとアンチョビのパスタ。この後輩は一言言葉を間違えると、すごい剣幕で反論?してくるのでビクビクします。恐怖のランチなのでありま
もう少し早く寝ないと日中だいぶ眠い。忙しい仕事じゃなかったら普通に寝ていただろう。購入したものがまだまだあるのに全然アップもできず…。平日はただただ時間が過ぎていくのでありました�〈今日の子供たち〉公文の日なので忙しく…写真も撮り忘れるわけで…私はツッコミ
仕事は、今日は出勤組が多くけっこうゆったりやりました。というか会社のPCがまったく言うことをきかないので仕事にならない時間がありましたさて、夫と毎日 家についてあーだこーだ話していて寝不足です。今日は早く寝ようと思います。あ お昼は夫といつもの麺やさんに行
5人中2人しか出勤していない状態で、ひたすら2人で作業を進めた日でした頼む!突然休まないでくれーそんな感じで。〈今日の子供たち〉禰󠄀豆子ワン禰󠄀豆子ツー
辞めたいと言い出したヤマハですが「ママはヤマハが楽しみ。全力で楽しむから!」と宣言してみたところ、息子も全力でレッスンを受けてくれました。もう少し続けてもらいたい。なぜなら辞め癖がついては困るから。そんなことを言っている当の私は、、、習い事が嫌で嫌でたま
朝一、しちだレッスン。息子と義実家への菓子折りを買って帰宅。義実家へGO🚗着物の職人さんが来てくれて採寸。夫と私と義妹ちゃんの着物を作るそうな。私の分まで申し訳ない感じで…。お義父さんが織った反物でドレスと着物を作らせてもらえる嫁はそうそういないのではなか
どうも!鼻中隔湾曲症の手術後もまったく改善されない私です。大宮の鼻クリニックの先生が上咽頭炎だろうとの診断をしてくださり、家の近所の耳鼻咽喉科に問い合わせたら金曜日のみ、その治療をやっているとのことで行ってきました。昼休みに予約していたのでハラハラ。でも
一週間、娘が洋室にあるおもちゃを、、、これでもかってレベルでしっちゃかめっちゃかにするわけですが、まぁ在宅といえど、フルで働いてるもんで毎日片付けてもいたちごっこなわけですよ。片付けても片付けてもガシャーンってやるわけです。諦めて毎週金曜日あたりに一括で
出社した日は一緒に作業している人たちにすぐ聞けるから楽であーる。ただただ通勤時間が恨めしいのであーる。ランチは育休から復帰した後輩とシェフのところへ行きました。この品数と美味しさで1000円というのに驚いていました。そりゃそーだ❗️魚料理いわしでした。もうシ
今日もひたすら作業の日。最近、クビを切られた時のことを考えての資格取得に対する熱が冷めてしまった…。ピアノ練習する熱が上がってきてしまい、子供達が寝たらピアノ練習をしている…。藤井風さまみたいに耳コピしてガンガン弾けたら苦労しないのに…。〈今日の子供たち
今日の出勤状況は5人いるうち2人しかおらず、ひたすら2人で作業をこなす日でした。結構疲れました。毎週火曜は夫と麺やさんに行くのが楽しみで、本当に美味しいものをゆっくり食べられて幸せです娘があと一年くらいしたら休日もゆっくりと食べられるようになるかなぁ~。そん
「ブログリーダー」を活用して、masako0131さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。