ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
わさび繋がり。ふりかけと茶漬けと味噌。
わさびのふりかけを探して 見つけたのがこれでした。とろろ昆布がポイント。 その品名もそのままです 炊き立て御飯に振ってみました。ツンとくるわさびの辛さ…
2023/08/31 15:07
猛暑なのに早くも栗赤飯!
昨夜の関西ローカル番組でソースを特集。圧倒的に神戸産が多かったけど我家でも使ってるオジカソースのウスターも4位だったかな? このウスターの味を思えると大手メー…
2023/08/30 15:27
家で網焼きいろいろと〆は手巻き寿司。
大きな焼鳥器を買って2回目の使用です。 ネタは文甲イカゲソ、和牛イチボのミニステーキ、貝柱とメインは鶏の手羽中。手羽先はよく見かけるけど手羽中は希少、かな。 …
2023/08/29 15:10
新福菜館の流れを汲む「龍玄」中華そば
ラーメンというより中華そばって呼ぶ店が好き。 ここもその一軒です。 麺屋 龍玄 (一乗寺/ラーメン)★★★☆☆3.42 ■予算(夜):¥1,000~¥1,9…
2023/08/28 11:19
家焼肉をするなら京都ならここのがイチバン!かも。
焼肉するからって。長男から急なお誘い。 焼肉は大好きだけど家焼肉はどうも・・・ 後始末を考えるとメリットが無い。なんといってもタレが不味い。 揉みダレ、付けダ…
2023/08/27 08:00
猛暑は近くでくつろぎましょうよ。
処暑が済んでもまだまだ暑い。 秋の味覚、梨も出てきたけど秋の気配無し 公務員の人はあまり食べない? シャインマスカット(分かるかな) 今年、初でした。 名…
2023/08/25 15:14
京都大丸 和洋中の組み合わせ自在の惣菜。
以前に買た時は期間限定だったんですが 『「モザイク」と言えばアレを思い出しますが・・・。』アレって言っても阪神タイガースのアレじゃないですよ。 モザイクと…
2023/08/24 14:17
岸田首相も通う中華料理を取り寄せてみた。
支持率低下が気になる内閣。 処理水海洋放出やマイナンバーカード円安による物価上昇エッフェル姉さんなどなど物価の右肩上がりのグラフが恨めしい岸田さんかな。 朝刊…
2023/08/23 15:38
「そそる」ということの功罪。
人間の三大欲は食慾、性欲、睡眠欲だとか。 睡眠欲っていう意味がよく分からない。自然に入手できるから。 むしろ、物欲かと思います。その究極がお金。例えばクルマや…
2023/08/22 13:23
私の口に合う下鴨「福助」花てまり弁当
久々に買いました。京都下鴨にある「福助」 高島屋で買いましたがJR京都駅伊勢丹ならこのお店のもっとランクアップされたお弁当が買えます。 『下鴨にある福助の私の…
2023/08/21 15:02
ふるさと納税で銘菓をゲット!
関西ローカルの早朝番組の終了時の女性アナウンサーのコメントに週一に出る某ゲストがスタッフのお土産に差し入れ。それが美味しかったと言っていたのがコレ。もしやと思…
2023/08/20 08:00
日々是好日な食べ物まとめ。
日々、何を食べたいか食べるべきか考えてます。買う物はもちろん、頂き物もありがたく食します。 京都で人気のお土産。高島屋地下ではいつも行列。皮の独特の食感が好…
2023/08/18 15:25
安い素材と超高級な唐揚げ
毎年、夏になると何度か作る「唐辛子とじゃこの炊いたん」万願寺唐辛子は有名ですが私には肉厚過ぎて煮物には不向き。海老を叩いて詰めたりミンチを詰めたりピーマンのよ…
2023/08/17 13:23
高級鍋の取り寄せで財布はすっぽんぽん!
冬こそ鍋料理ですが 経験したことがないけど夏バテ防止のために 取り寄せ。数年前と同じお店の物 セット内容です。 妻と二人で食べたんで…
2023/08/15 10:59
パン屋さんSlō (スロウ) ちょっと長い夏休みされます。
11日から16日までお盆休みが一般的。 お盆中に食べるパンを買いました。 6連休といっても毎朝パンはイヤなんです。 山食6枚切り一斤とバゲット1本で充分です。…
2023/08/14 11:15
「幸寿司」でサクッと一杯
猛暑の中、街中へはよう出ません 5時に予約しておいた幸寿司へ。まだ店内は空いてたけどテイクアウト注文のを握っておられます。 お盆だし注文、多そうです。 今日は…
2023/08/12 19:47
初めて食べた物、二つ
サクランボ、好きです。ウィスキーのアテに良しです。 山形が有名ですが 北海道産。あまり期待してなかったけど 山形産と比べて遜色なしです。 そういえば以前は北…
2023/08/11 10:40
え~び~すくい 海老すくい~ 既に有ったとは・・・
タコ焼きに嵌ってます。 と言っても家でのタコ焼き。昼呑みにいいです。 ニュースで大阪ミナミ辺りでインバウンドの人たちが熱いのを口にポイ。口中ヤケドします。 …
2023/08/10 12:33
画像を整理する前の夏の食卓の一品。
新漬けのラッキョウ。昨年に漬けたのもまだあるけど 新漬けは、まだラッキョウ本来の辛さが残っているので酒のアテにもいいです。 京都の定番料理鰊ナス。干した鰊を売…
2023/08/09 11:52
揚げ立て天婦羅で呑む猛暑日の昼。
夏は枝豆とトウモロコシ。トウモロコシは蒸したり焼いたり。醤油派?塩派? 焼くことが多いけど実を外してベーコンと炒めて、コショウとバター。醤油を少し垂らして完…
2023/08/08 15:40
土用の丑の日。日曜の牛の日。
たまに立ち寄らせてもらうブログに今年は土用丑の日の鰻の話題がほぼ無かった。 本場、浜松のこれでガマン? 買い置きあるのを忘れて賞味期限ギリギリ 美味しいけれど…
2023/08/07 12:11
今年も頂きました!ということは・・・・。
一昨日と昨日で日経平均が1300円以上下落。少し含み益があった株も含み損になったりで時価総額がこの二日で1年の外食予算近い金額が ここの優待、もう10年以上貰…
2023/08/06 08:00
この調味料が無かったらどんな高級料理も美味しくならない。
この記事の当日。 『山科の「西仁」に集う』7月30日。最後の土曜日。義父、つまり妻の父の三十三回忌の法事。内々だけの集まりだけど皆が元気なのが嬉しい。 その…
2023/08/04 10:31
先週に買ったSlō (スロウ)のパンと先週に行った某焼肉店。
Slō (スロウ)のパンも8月は暑いんで気温が高いのでクリーム系やサンドイッチ系を減らしているとか。買い損ない無きように。 有れば買ってしまうお気に入りのホッ…
2023/08/03 15:49
準備に時間が掛かる。後始末に時間が掛かる。でも、食べたい。
盆と年末に取り寄せる但馬牛。近江牛や神戸牛などの素牛となる和牛です。 これ以上に刺しが入ったのは高齢者に無理です。 希少な和牛の上ミノ。100グラム550円…
2023/08/02 11:09
山科の「西仁」に集う
7月30日。最後の土曜日。義父、つまり妻の父の三十三回忌の法事。内々だけの集まりだけど皆が元気なのが嬉しい。 その後の足洗いをここで。「西仁」ずっと「にしじ…
2023/08/01 14:46
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ランちゃんさんをフォローしませんか?