chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aki
フォロー
住所
岐阜県
出身
岐阜県
ブログ村参加

2007/07/19

arrow_drop_down
  • カフェ巡りとSNS

    ティックトックのフォロワー数が1200人まで増えた。「いいね」の数は7000回。去年の11月からはじめておよそ一年経過したが、市場の需要がないのでこれ以上フォロワー数が劇的に伸びるのはまったく期待できない。この一年、東京や大阪、名古屋といった大都市を徘徊し、カフェ巡りをしてきた。行きたいカフェはほとんど行ってしまった。だから、もうこれ以上SNSに労力を注ぎ込むこともなくなるだろう。...

  • 石破ショック

    30日の日経平均株価は午後も下げ幅を拡大し、一時2000円以上も値を下げた。為替も円高方向に舵を切っている。市場では「石破ショック」と称され、投資家は今後の日本経済の行方に懸念を示しているかのようだ。石破氏が総理大臣になると誰が予想しただろう。まさにサプライズ的な値動きとも言える。...

  • いつか見た景色

    ドル円は8月初旬まで160円だった。たった1ヶ月余りの円高で20円の値幅を帳消しにした。8月5日のセリクラ以降は株も為替も乱高下が続いている。歴史は繰り返す、とつくづく感じる。毎回毎回、過去の値動きを振り返ればすぐに、同じ場所、見たことのある地点にきているというのはわかりそうなものなのに、多くの人が狼狽し、狼狽える。定期的に大暴落が繰り返されるのは、人間の心理が反映されているわけで、株価の宿命とかんがえ...

  • 東京スペシャルティコーヒー巡礼の旅

    およそ3年振りに上京。主な目的はカフェ巡りである。東京は日本の中心だけあって、スペシャルティコーヒーを扱う全国区で名の知れた有名店が多い。そんな気になるお店を片っ端から巡ってきた。以下、東京のお薦めのカフェ6選。新宿エリアAfter All Coffee渋谷エリアFuglen Tokyo中目黒エリアOnibus Coffee蔵前・浅草エリアSols Coffee下北沢エリアBear Pond Espresso千葉エリアPhilocoffea Coffee最近は浅煎りのフルーティなコーヒ...

  • 米・雇用統計

    日本時間午後9時30分発表。8月の株価の暴落以降、長期的にドルが売られ円が買われる傾向が続いている。ドル円10分足チャート押し目を売りで攻めるが、持久力と根性がなく燃料切れ。トレードは狂気的な情熱がないと、この作業を何年も続けることは難しい。株でもFXでも天才と呼ばれる人物は一つのことを粘り強く継続できる資質を備えていて、ほぼ例外はない。...

  • 日本の未来を憂慮する

    5年振りに東京に行ってきた。日本の首都は以前とはいささか雰囲気が変わっていた。物価は高くなり、庶民の給料はそのまま。円安高価でお金持ちの外人が増えている。貧しさの歪みが都市ではより顕著に現れる。例えば若い女の子が立ちんぼをやったり、一昔前の東欧や東南アジアのようになった。それでも多くの人は日本は先進国だという幻想を捨てきれず、相変わらず同じ政権を支持している。日本の衰退は必然であり、政治に関心のな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akiさん
ブログタイトル
ジョンメリの為替バカ一代
フォロー
ジョンメリの為替バカ一代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用