chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハウスクリエーター
フォロー
住所
立川市
出身
日野市
ブログ村参加

2007/07/09

arrow_drop_down
  • 天然材のダイニングテーブル見つけた。

    最近、インターネットで天然の無垢材を使ったインテリアが安く買える様になった。 下の天然無垢材のダイニング・テーブル4点セットなんか驚きの安さです。

  • 珪藻土の壁に合うトイレットペーパーホルダー見つけました。

    珪藻土の壁に良く合うトイレットペーパーホルダー見つけました。 Umbra社製の製品の様です。→UMBRA(アンブラ社) とてもシンプルなのに、重量感がありデザインが洗練されています。 珪藻土の壁に取り付けたら、こんな感じになりました。 他にも壁用のフックがあります。こちらのデザインもとても洗練されています。 オススメ→ストリーム ウォールフック シングル オススメ→ストリーム ウォールフック ダブル Umbra社のトイレットペーパーホルダーはこちらで購入できます。 →ストリーム トイレットペーパー ホルダー

  • こんなオーニングが素敵です

    また今年も日差しの強い季節となって来ました。 庭先にこんな日よけなんかオシャレですね。 最近はマンションのバルコニーもワイドなタイプが流行っているので こんな、オーニングなんかお奨めです。 こちらには他に色んな種類があります→オーニング色々

  • 手作りクリスマスリースを作りませんか。

    もうクリスマスの季節となりました。 皆さんはクリスマスの準備、終わりましたか。 まだ何もやっていない方には手作りクリスマスリースがお奨めです。 キットになっているので、初めての方でも安心して素敵なリースを作る事ができます。 こんな素敵なクリスマスリースができました。 クリスマスリース手作りキット

  • フローリングのお手入れどうしてますか?

    皆さんはフローリングのお手入れどうしてますか? 今までフローリングワックスなんてどれも同じだと思っていました。 しかし、よくよく成分を見てみると、石油系の化学物質でできたものがほとんど。中には接着剤などに使用している成分が入ったものまで こんなワックスは体に良いわけないよねー 無垢材のフローリングにしたのをきっかけにワックスをもう一度検討し直しました。 色々なワックスを検討した結果、AUROのワックスが良さそうです。 しかし、ドイツの製品はいい物が多いね。 →AUROフロアー用ワックス-オススメ

  • 天然素材のスゴイ洗剤が現れた!

    エコロジーなすごい洗剤があるんです。 自然素材志向の私としては、紹介せずにはいられません。 安全・安心・無理なく・楽して・エコロジーな洗剤使ってますか! 通常の洗剤は界面活性剤で汚れをくるんで取りますが、この洗剤は酵素の働きでよごれを落とすんです。 洗濯だけでなく部屋の掃除にも使いたいですね! →エコリリースの効果はこちら

  • 復刻版のシェルチェアをついに見つけた!

    イームズのシェルチェアといえばハーマンミラー社ですが、椅子のシェル部分は当時と違うポリプロピレンを使用しています。 今のシェルチェアは「オリジナルの椅子とはちょっと違うなー」と思うのは僕だけでしょうか。 オリジナルを忠実に再現したシェルチェア そんなことを考えていたのですが、ついに発表当時のオリジナルを忠実に再現したイームズシェルチェアが生産されていることを知りました。 詳しくは→イームズチェアーの完全復刻版を探せ!

  • 珪藻土のひび割れも簡単に直せます!

    あら大変!、珪藻土の壁がひび割れてしまった。 珪藻土を壁に塗るとこんなひび割れ状態になる場合があります。 特に注意が必要なのは「つるつるの壁紙」の場合です。 珪藻土の壁ひび割れ状態、仕上がりがこんなだったら悲しい(涙) しかし、ご安心ください。 こんなひび割れの壁も、直せます。 <直し方手順> �@ まず、ゴムベラを用いて珪藻土をひび割れた所にパテの様に すり込みます。 →こんなゴムベラが使いやすいです。 �A スポンジに少し水付けて、今塗った珪藻土をならします。 このとき、後から塗った珪藻土と以前に塗った珪藻土の..

  • 珪藻土体験まずはこんな感じで始めてみては。

    珪藻土の自分で塗ってみたいと思ってみても、本当に効果があるのとか、大変じゃないのと思っている方々に、まずはこんなことから始めてみてはいかがでしょうか。 珪藻土の原石を小石にしたこんな商品があります。 まずはこんなところから、珪藻土の効果を確認していかがでしょうか。 みたさわやかストーン →詳しくはここクリック メーカ各社で珪藻土塗り体験やっていますので、気軽に参加してみてはどうでしょう。 私も珪藻土塗り体験に参加してみました。→ここクリック �@日本ケイソウド建材の壁塗り体験→ 詳しくはここクリック �Aサメジマコーポレーション..

  • 丸型ガラスブロックの魅力!

    円形ガラスブロック は四角いガラスブロックとはひと味違った雰囲気を生み出します。 壁にいくつか埋め込むだけでも、今までとはまるで違う空間を演出してくれます。素敵です。 ここの丸型ガラスブロック安いです。→丸型ガラスブロック 丸型ガラスブロックを使って、こんな素敵な空間を実現できます。 私も丸型ガラスを使って、素敵な空間を実現しました。 →DIYリフォーム7日目のブログ是非見てね! ブログランキングに参加してます。 ← 応援してね。

  • M50内部探索PART6-もっと奥へ行ってみよう。

    赤レンガの建物まで戻ってきて、さらに奥まで行ってみよう。 奥には何があるのかな? 緑の扉の工作室?(アトリエかな?)が見えてきました。 もっと奥へ行くと二階への階段が見えてきました。 二階へは行かずに、下を潜り抜けてもっと奥へと入っていきました。 まるで迷路の様です。いちばん奥には餐庁(食堂)がありました。 あまり綺麗な食堂ではなさそうです。 お客さん用ではなく従業員用かな? ブログランキングに参加してます。 ← 応援してね。 上海まで往復激安航空券 24,800〜 東京 ⇔ 上海 9月発 海外航空券 ..

  • すごいLEDキャンドルライトを見つけた!

    蝋燭の炎のゆらぎを再現したLEDキャンドルライトが今流行っていますが、・・・ ついに、息で吹き消すこ事ができるLEDキャンドルライトが完成しました。 すごい!技術はここまで進歩したのかと感激させられます。 →【新商品!】吹き消すLEDキャンドルライト こちらは、普通の炎がゆらぐLEDキャンドルライトです。 もう流行っているから知っていますね!かなりの特価品です。 →ほのかな灯りがほっとする♪LEDキャンドルライト ブログランキングに参加してます。 ← 応援してね。

  • M50内部探索PART5-水塔からの眺め<br />

    ついに、水塔の近くまで階段を登って来ました。 水塔は古く、現在でも使っているのかどうかわかりません。 水塔を見るために登ってきたこの建物もアトリエとして使っている様です。 水塔から川の方を見ると、古い赤レンガの建物がポツンと建っていました。100年以上前の建物らしいです。 戦前の上海が輝いていた頃の建物だと思われます。 背景に近代的なマンションが対照的に立ち並らんでいます。 ブログランキングに参加してます。 ← 応援してね。 1930代の上海を満喫したい方にオススメ! レスリー・チャン 上海グランド(期間限定)(DVD)

  • M50内部探索PART4-ついに廃墟の中へ突入した。

    赤レンガの建物を右に曲がると、細い路地が奥へ奥へとつながっています。 標識には「水塔」と書かれた方向へと進んで行きましょう。 裏の路地はまるで廃墟を思わせる様相です。 路地の一番奥には階段らしき物が見えてきました。 とりあえず、登って見ましょう。 階段を登っていくと、大きなタンクが見えてきました。 これが標識にあった「水塔」なのかな? もう、使っているとは思えない古さでしす。 ここら辺はまるで廃墟の様な感じでした。 次回は「水塔」の上からの風景をレポートします。お楽しみに! ブログランキングに参加してます。 ← ..

  • M50内部探索PART3

    上海M50は古い工場跡地と聞いていたので、期待していたが、 建物はそんなに古い感じではない様な・・・。近代的な建物ばかりです。 おおっ!近代的な建物に隠れて、古そうな建築物が見えてきた。 近くに行ってみよう! 赤レンガ作りのいかにも古そうな建築物です。 まさに「オールド上海」そのものです。 「オールド上海」と言えば、上海から持ってきた70年以上前アンティークレンガを数量限定で売っていました。 ご興味ある方はこちらへどうぞ→詳しくはここクリック ブログランキングに参加してます。 ← 応援してね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハウスクリエーターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハウスクリエーターさん
ブログタイトル
自分でリフォームやってみよーぜ
フォロー
自分でリフォームやってみよーぜ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用