好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
新しい職場では“ぼっち飯”です。お誘いも受けないし、こちらからは近づくのもなあ〜と。すでに出来てるグループに後から入ると言うのは難しいもんです。別に仲間に入れて欲しいわけじゃないですけどね。数人で入社していればまた違うんでしょうけど、今回は私一人だし。声をかけてくれないと入れませんよ。なので、窓際の席でひとりでぼーっと電車を見ています。電車の車庫が見えるんですよ〜。“鉄仮面”がいつも見えてて、なんだか...
今日から新しい職場です。正直行きたくは無かったですね(^_^;)今で全くやったことのない仕事なので…。それを選んだのは自分ですが。とりあえず、試用期間の2週間を頑張ってみます。精一杯頑張っても合わない仕事ならその時は諦めます。続けられそうなら、その後2ヶ月間の研修期間も頑張ります。それしか無いですよね。初日の今日はいきなり色々やらされました(^_^;)もっと雑用に近い事をするんだと思っていたのに、実際は違って...
googleで検索しようとしたら、検索窓の上に小さなアニメを発見。可愛いので、ポチッとしてみたらゲームが始まりました。可愛いワンコがタピオカドリンクを作るゲームです。Googleでは祝日や記念日にその日にあわせたロゴマークになることがあるとか。それがDoodle(落書き)と呼ばれるものだそうで、ミニゲームになる事も。今回はタピオカが絵文字になった記念だそうです。ちょっと今更感がありますが。でも、遊び心あるなあ〜(*^^*)...
エアコンで暖房をかけています。今日突然、送風が止まり、ビックリ(・・;)リモコンでスイッチを切って、再び入れてみても、やっぱり送風が止まってる。別の部屋に居る主人を呼んできて、奥の手“コンセント抜き差し”を。昔、家電メーカーの方に教えてもらいました。もちろん、先に電源を切っておいてからです。一応、奥の手(笑)で復活しました。今はちゃんと送風しています。壊れては無いと思いますが…。引っ越し時に買ったエアコン...
新しい職場に出勤してきました。今日は初日なので、オリエンテーション。説明をうけたり、書類にサインしたり。その後職場の中を案内してくださいました。1時間半位かな。今度の職場はその日の仕事量で出勤時間が変わります。なので、今日は出勤してる人もほとんどいませんでした。実際に働いている姿が見たかったですよね。次の出勤は月曜日。この時は少し作業とかさせてもらえるのかな?職場の皆さんが優しい方ばかりだといいな...
今日欲しい物があって電車で出掛けました。最寄り駅から二駅しか乗ってないんですが、電車を降りた途端、視界が真っ白。細かい雪が舞っていました。同じく市内なのに全然違うんですよね。外干ししてきた洗濯物が気になりましたが、家の方ではこんなには降っていなかったようです。昨日届かなかった荷物は15時頃に届きました。配達員の方がすごく謝ってこられたので、「仕方が無いですよね。気にしないで下さいね」と私。この方に限...
現在22:30。今日18:00〜20:00に届くはずだった荷物が届いていません。荷物の追跡をしてみたら、京都辺りで止まっているような…。すごい雪ですもんね。仕方が無いです。この大雪でたくさんの方が色んな被害に遭われていると思います。どうぞみなさん、この後もお気を付けて。困ってる方々の状況が早く改善されることを願いたいと思います。...
昨日面接した会社から採用のお電話を頂きました。自宅から徒歩だと30分位。自転車で通勤するつもりです。でも。結構納得いってない部分があって。微妙なんですよね〜。まあ、そのうち慣れることなのかも知れませんが。今回は土日固定でお休みさせてもらう約束をしました。何回も念押ししたので、多分大丈夫だと思います。で。金曜日から出勤です(@_@;)初日はオリエンテーションとか。そこから2週間試験雇用だったかな?その後2...
先日ニャオハをぎゅーっと抱きしめる夢を見ました(笑)ポケモンのゲーム自体はしない私。ニャオハの存在は知っているものの、詳しくはありません。なのに、一目惚れというのか、ニャオハ好きなんですよね。ずっと欲しくてたまらなかったニャオハ。今日やっとポケモンセンターオーサカDXへ。念願のニャオハを連れて帰ってきました。想像よりかなり大きめですが、やっぱり可愛い♪ぎゅーっと抱きしめてます(*^^*)同じく一目惚れしたパ...
富士酢を買ってきました♪先日TVで紹介されてたので気になっていたんですよね。普通のスーパーでは置いて無かったので、デパートで買いました。実はTVで紹介されてたのは富士酢プレミアムだったんです。でも、1,500円(500ml)くらいしてたような…(^_^;)ちょっと手が出なかったので、その半分位のお値段のこちらを買ってきました。それでも一般的なお酢の3倍位のお値段ですからね。我が家にとっては高級品です(^^ゞ早速、このお酢を使...
主人の体調がかなり良くなったので、西国三十三所巡礼を再開しました。約二ヶ月ぶり?朝早くから兵庫県のお寺を4ヶ所回りました。やっぱり階段が多いですね〜。病み上がり(?)の主人、結構しんどそうでした。山の上のお寺ではちらほら雪も。寒かったけど、動くと大丈夫ですね。いい運動になりました。でも明日以降筋肉痛になるかも知れません(笑)明日は家でゆっくりします(^^ゞ...
PS5の抽選販売が当たりました。ジョーシンのアプリです。かなり前にも何回か申し込んだ時があって当たらず。私自身は興味の無い物だったので、その後の申し込みはしていませんでした。でも年末に、息子が欲しいけど手に入らないなんて言ってたので、久しぶりに抽選に申し込み。今回は2回目ですんなり当たりました。当たることもあるんですね〜。もしかしたら、少しは手に入れやすくなってるのかな?年末に店頭でも販売されてたらし...
amazonさんで買ったスマホホルダーを自転車に取り付けました。スマホ(ナビ用)を装着後、早速買い物に行ってきましたよ。片道5キロ、20分掛かりますね。お天気も良く、風もなかったので、絶好のサイクリング日和となりました(^^)目的地は車でしか行った事の無い激安スーパー。たま〜に主人に連れて行ってもらうと、いつもせわしなくて(^_^;)一度ひとりでじっくり見てみたかったんですよね〜。今日はそれが出来て良かったです♪ただ、...
娘の誕生日です。何歳になったのかは秘密です。子供じゃ無いので、そろそろ大きな声では言えないかな(笑)夕食は本人の好きな回転寿司に行き、帰ってきてからケーキを食べて。満足してくれたかな〜。プレゼントはリュックを買うつもり。今日一緒にお店に見に行ったのですが、気に入ったものが無かったので次回に。出勤時に使う物だから、丈夫な物がいいですね(^^)今年のケーキはいつもと違うお店で。前にも買った事がありますが、や...
自転車用のスマホホルダーをamazonさんでポチりました(^^ゞ何年か前にも買った事はあるんですが、主人が選んでくれた物で、使いにくそうで。結局一度も使わず、引っ越しの時に処分しました。今回は自分で使いやすそうな物を選んでみました。明日には到着のはずです。これを使って、スマホをナビにしてちょっとうろついてみようかな〜と思っています。ちゃんとナビが使いこなせれば、ですけど。ナビでも迷う方向音痴の私。まずは近...
今日、主人と久々にドン・キホーテに行きました。「何か要る物あったら持ってきて」と言ったら、持ってきたのはキャップ(帽子)。「いくらだった?」と聞くと、「さあ?」値札が付いていたので確認したら、そんなにお高くないのでホッとしました。その後、「これも要る」と持ってきたのは、袋入の海苔。お得用らしいけど、容量が多い分お値段も高くなるので、「いくらだった?」とまた聞くと、「さあ?お得用って書いてるから」なん...
亡くなってしまいましたね(泣)YMO好きでした。過去形じゃなく、今も好きです。時々無性に聞きたくなって、amazon musicで聴いています。今日は訃報を聞いてから、ずっとYou Tube見てました。若い頃のものも、比較的最近のものも。どちらも素敵で魅力的でした。唯一無二のグループです。大好きだったアーティストが亡くなるのは本当に寂しい…。ご病気で無ければもう少し音楽活動をされてたのかと思うと残念です。ユキヒロさん。長...
今日200種類達成しました♪多分あと2〜3種類は出来るはず。サボってますからね。ぼちぼち育てているところです。ちなみに私のレベルは77。花植えはもう達成してるので、あとは歩数のみ。あと一万歩で次のレベルに上がります。仕事をしていたら一日で達成するんですが、今はなかなかですね(^_^;)来週にはレベルアップすると思います。ポケGOはレベル40位からレベルアップは大変ですが、ピクミンは以外と上げやすい。無課金でここまで...
応募していた会社から丁寧な断りのメールが来ました。ですよね〜。全く経験の無い人間を雇うなんて、かなりの冒険でしょう。いくら、未経験でもOKなんて書いてても、実際は経験者が来たら、そっちを採りますね。当然だと思います。このまま、この職業に就くのを諦めて、別の仕事を探すか…。多分ですが、今までやってきた接客業なら、条件さえあえば雇ってくれるかも。でもなあ…。まあ、仕事を辞める時点で、次の仕事は簡単には見つ...
出来ました。下唇の内側に大っきいのが(@_@;)痛いんですよね〜。前はよくお薬を塗ってたんですが、家にあるのはもう古いし。あのお薬、不味いんですよね(^_^;)食べるものじゃ無いけど口に入ってしまうので。リステリンがよく効くと言われてますが、ちょうど使い切って、お安い所を探してる所です。以外とお店によって価格がまちまちなので、明日辺り数件見てみようと思います。そうそう。少し前に、主人の母からLINEがありました...
ちょっと遠いスーパーに自転車で行きました。たま〜に主人が車で連れて行ってくれるスーパーです。自転車だと15分位と地図アプリで出たので、行ってみたら30分掛かりました(・・;)一応ナビは起動してたんですけど、自転車カゴに入れてたので、途中で止まってたりするし。大体、普段車では行かない緑道や住宅地の中の細い道路なんかを指定してくるなんて。通ったことも無い道なんてわかるはずないじゃないですか。これなら最初から...
先日からやっと仕事を探し始めました。とりあえず二カ所応募しましたが、定員になっていたり、条件が合わなくて面接まで辿り着けず。今日また違う会社に応募しました。一次審査の為に履歴書をメールに添付して送りましたが、今回も望み薄ですね。今まで経験の無い仕事ばかりに応募してるので。こんな履歴書じゃ、雇う気になれないだろうな〜と思います(^^;;今日は午前中に履歴書を書いたのですが、間違い過ぎて、用紙を五枚も無駄...
先日ROYCEからカタログが届きました。今度はバレンタイン用の商品ですね。前回届いたのはクリスマス前だったかな〜。マメに送られてくるROYCEのカタログ。美味しそうなチョコを見てると食べたくなります(^^ゞで。今日スーパーに行ったら、少し前までお正月用品がメインだった売り場に、バレンタインの商品がたくさん。百均などでも手作り用品などがたくさん並んでいました。仕事をしていた時は同僚たちに少しずつチョコを渡してま...
渡すのを忘れてました(^o^;)姪っ子に。主人の弟とはお正月に会ってるのに気付かずに…。先日ふと思い出しました。前に書いたとは思いますが、お正月に主人の弟家族は来ません。二十年近くお正月には会ってないですね(^_^;)なので、主人の母経由でお年玉のやり取りをしていましたから。あちらは女の子3人ですが、小学校に上がる前に何度か見た程度で、それ以降は会ったことも無くて。昨年の主人の父のお葬式に久しぶりに会いました...
今日はポケGOのコミュニティ・デイ。家でひとりまったりとやっていたら、何かに気付いた私。ハリマロンの進化系のハリボーグ。何だか、ジロンに似てる気が…(^o^;)調べてみたら、同じ事を思ってる人もいるようです。やっぱりね。私なんて、ハリボーグ見た時から、「乾いた大地」ばっかり歌ってますよ(笑)ジロンについて知りたい方は検索してみてくださいね(^_-)-☆...
時々ベランダに、よそのお家の洗濯物が落ちています(^_^;)前回は上の階のお家に届けたりもしました。で、今回も。うちのベランダの手すりに引っ掛かっていたバスタオル。お子さんの名前が書かれてあるんですが、名字が上の階のお家と違うんです(^_^;)これはどうしたものか…。もしかしたら、上のお家の洗濯物じゃなくて、斜め上のお家かも知れないし。(それでも名字は違うんですけどね)仕方なく、棟の入り口の掲示板にぶら下げて...
今日amazonからの荷物が届きました。ガスメーターボックスに届いたので、すぐに取り出したら、すごいタバコ臭が(@_@;)ダンボール箱では無く、厚紙の封筒みたいなものだったんですが、臭いが染み込んでるみたいです(ーー;)多分、配達員が車の中でタバコを吸ってるんでしょうね。にしても、荷物に染み込むなんて…。今日は9時過ぎに届いてるんです。一日中車の中に荷物があったわけじゃ無いと思うし。車の中自体がすごく臭いんでし...
母のお墓参りのあとで、三重県津市にうなぎを食べに行きました。こちらのお店は3回目の訪問。主人のお気に入りのお店です。本当に美味しいんですよ(*^^*)明日からみんな仕事ですしね。精をつけて頑張ってもらいましょう。私も明日からやらなきゃいけない事がたくさん。頑張ります(^^ゞ...
今日は引きこもり(笑)食べるものがある=買い物に行かなくていい日は基本的に出掛けません。最近はこのパターンが増えました。お正月だから出掛けるのがいいのか、出掛けないのがいいのか?正解は無いとは思うけど、そろそろ帰省ラッシュも始まってるそうなので、今からは動かない方がいいのかも知れません。明日は主人の通院日なので、その後で母のお墓参りに行く予定です。命日なので、年に一度くらいは家族で行かないと。早めに...
今回は連番20枚、バラを20枚買いました。で、結果は…。6等の3,000円が一枚♪あとは末等が四枚。計4,200円ですね(^_^;)10億円には程遠いです(笑)でも3,000円が一枚あるだけで嬉しいですよね〜。全部末等よりはいいと思います。今回ミニを買い忘れたんですよね。最終日に慌てて買うから(^_^;)次はバレンタインジャンボみたいです。何枚買おうかな〜♪...
新しい年になりました(*^^*)喪中なので、正月らしい事は殆どしていません。お雑煮くらいは簡単に作りましたけど。お昼ご飯を食べたあと、主人の実家に挨拶に行きました。途中でケーキ屋さんでケーキを買って(*^^*)主人の弟も来ていると言う事だったので、その分も。おやつにケーキを食べてから、夕食は主人の母と弟とみんなで食べに行きました。今日ひとりで来ていた主人の弟ですが、奥さんと高校生の娘さんは奥さんの実家へ。他の...
「ブログリーダー」を活用して、とも。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
昨日から出勤しています。コロナに罹った事がある方なら分かってもらえると思いますが、かなりしんどいです(-。-;これがしばらく続くのは辛いなあ…。それよりも、左足がすごく痛くて(>_...
息子もコロナに罹りました(・_・;夜勤中に会社の検査キットで陽性反応が出たとか。昨日は咳だけで、無かった熱が今日38.9℃…。しんどいので病院には行きたくないとロキソニンを飲んで家で寝てます。まあ、実際病院に行っても解熱剤+風邪薬が処方されるので、薬さえあれば家に居ても同じかも知れません。四人家族でコロナに罹っていないのは主人だけになりました。一番罹ってはいけない人なんですが、それだけにいつまでも緊張すると...
昨日の夜から咳が出始めたのは分かってたんですが、熱を計ったのは今朝の出勤前でした。2、3回計り直して37.3℃→38℃へ。職場に電話して休ませてもらい、その後病院で検査。バッチリ陽性反応が出ました(-。-;熱が出始めてから早かったので、結果が出ないかと思ってたんですが…。今日から1日+5日間、外出禁止になりましたσ^_^;来週火曜日から出勤可能です。一昨日、感染しているかも知れないと上司には言ってたんですけど、やっぱりで...
先ほど病院で検査をしてきました。やっぱり娘はコロナに罹っていました(ーー;)昨日のお昼に通所している作業所からコロナの陽性者が多く出ていると電話を頂いていました。その時点で娘は元気そのもの。なのに晩御飯の頃から熱が出始めて38.5℃に。ロキソニンを飲んで、朝測るとまた38.5℃。その後は38.8℃まで上がりました(ーー;)その時にコロナで間違いないとは思いましたが。今朝は近くの病院が開いてから電話をして、到着後...
娘がルドさんを待ち受け画面にしていたので、マネをして作ってみました。正面から見たら強面のルドさんですが、横から見たら凛々しいかも。しばらくはこれでいこうかと思います🎵...
ルドさんです。主人の猫アレルギーで、我が家のにゃんこたちはそれぞれ新しいお家に行きました。が、ルドさんはまだうちに居ます。本当は主人の実家にお願いするつもりだったんですが、色々ありまして、今もずっとうちに居ます。何事も無ければ、多分このままずっとうちに居る事になると思います。主人のアレルギー症状?はかなり落ち着いてきて、高熱は出なくなりました。でも微熱は時々出ているようでしんどそうにしている時もあ...
昨日、脊柱管狭窄症と診断されました。先週の水曜日からなんと無く腰痛があって、そのまま仕事へ。木曜日にかなり腰痛がきつくなり、それでも普段通りで。やばいかな思うようになったのは金曜日。それでも我慢して受診しませんでした。ついに耐えきれず土曜日にいつもの整形外科へ。そこで、坐骨神経痛と診断され、大きい病院への紹介状を書いて頂きました。もう普通には歩けなくなっていましたから。紹介状を待ってそのまま、大き...
今日、新しいおうちに行きました。次のおうちは先住猫さんが2匹。1匹は8歳だそうで、かなり落ち着いた猫さんだそうです。飼い主さんも18年も猫さんを飼われてるベテランさん。安心してくろすけをお願いする事が出来ました。今頃新しいおうちで走り回っている事でしょう。人見知りも猫見知り?もしないくろすけなので、皆さんに愛されると思います。寂しいけど、心配は無いかな。うちに来た時は400gしかなかったくろすけ。先日測っ...
今日、チョコさんが新しいおうちに行きました。チョコさんの新しいおうちには先住猫さんもいるとか。神経質な所があるチョコさん。仲良くやってくれるかな。新しいおうちはここから少し遠いので、LINEで様子を教えて頂く事になってます。早速送られてきた写真にはケージの隅っこにいるチョコさんが。我が家に来た時と同じ様に不安でいっぱいなんだろうな。優しい飼い主さんだから、きっと大事にしてくれると思います。我が家に来て...
二週間実家にいた主人が帰ってきました。猫たちから離れて二週間。高熱は出なくなりましたが、それでも38℃以下の熱は出るし、咳も結構酷くて。今日の受診でCRPが下がってきたのが確認出来たので、もう少しかかるのかも知れません。ですが、まだうちには猫たちがいます(^^;;でも、ずっと実家にいるとストレスが溜まるとかで帰ってきました。本当はダメなんでしょうけど。猫たちの譲渡先も何とか決まりました。一緒に居られるのはあ...
主人が今、実家に帰省中です。月曜日に受診した時に血液内科の主治医に猫について厳しく言われた主人。とりあえず実家に帰り、猫たちと離れて過ごしています。ですが、一向に良くならない。咳も酷く、昨夜も39℃出てるとか…。毎回解熱剤で下げている状態です。今日は呼吸器科の受診日だったので、担当医に相談。本当は二週間後だった血液内科の主治医の予約を、来週始めに取って下さいました。また色々と検査をするんでしょうね。で...
主人、軽い肺炎を起こしていたそうです。でも入院を断ったんですよね、怖いなあ…(・・;)昨日受診をして、検査をして、回復傾向が少し見られたので入院にはなりませんでしたが、やっぱり熱は出ています。今朝も38.4℃。高熱では無いですが、すぐに上がってしまう様です。咳は回数が減りました。それでも元気が無い気がします(^_^;)と言うのも…。主人が今回肺炎になった原因ですが、どうやらアレルギーでは無いかと。血液検査をしたとこ...
昨日から6月です。が、相変わらずの主人。夜は毎日38℃〜39℃の熱が出ています。昼間はそんなに高くないし、熱が出ても比較的元気ですが、あまり食欲が無い。このところずっと少食です。咳は出始めると止まらないみたいで。回数は減ったように思うんですが、まだまだかな…。明日は昼前に受診予定です。朝から調子が良くなければ軽く用意した入院グッズを持ってタクシーで行く予定です。ちょうど私が休みの日で良かった…。けど…。今...
まだ酷い咳の続く主人。そろそろ一ヶ月くらいになろうとしています。前回の受診から二週間が過ぎ、今日も血液内科を受診してきました。昨日気になって測った時に熱は無かったのに、今日病院で測ったら39℃だったそうで、コロナやインフルエンザの検査もしたそうです。もちろん陰性です。血液検査の結果、血球数に異常は無いですが、CRPが7に(・・;)肺に少し影があるそうで、入院を勧められたとか…。今回は色々と理由を付けて帰ってき...
相変わらず咳が酷い主人。ここ3日間の間に3回意識を失いました。数秒程度ですが、やっぱり心配になります。月曜日に予約外で血液内科の主治医の診察を受けて来ました。電話をしているとは言え予約外なので、診察は午前の最後。診ていただいたのは13時を過ぎた頃でした。その間に血液検査、レントゲン等出来るものは全て終えていましたが、診察後にCTを追加。それでも咳の原因ははっきりとはしませんでした。咳止めと気管を広げるお...
二日前ですが、主人が咳で失神しました(@_@)1週間以上続いていた酷い咳。血液内科の受診時にレントゲンを撮ってもらっても異常無し。CRPもほんの少し高いだけと、抗生物質を頂いて帰ってきました。が、一向に咳が良くならず(ーー;)かかりつけの内科医で診て頂いて、コロナの検査もしたけれど異常無し。咳止めを頂いて、五日分飲み切っても良くならず。またまた受診してお薬を変更してもらった次の日でした。酷い咳のあとに十秒...
先日2ヶ月になったくろすけの血液検査とワクチン接種をして来ました。エイズ、白血病ともに陰性でホッ(*´∀`*)超元気なくろすけは今日も走り回っています(笑)先住猫さんたちとも仲良くなり、今では追っかけっこも日常的に。体重も1.2Kgと家に来た時の3倍になりましたよ(^O^)数日前からは夜もフリーにしたので、好きな所で寝るようになりました。ただ噛み癖がまだ酷くて、噛まれる噛まれる。生傷が絶えません(^_^;)これは頑張って...
今日通院日だった主人。やっと生ものの許可が出ました。と言うことで、夕方にコストコへ。主人の食べたがっていた
1年前の3/29は主人が白血病で緊急入院した日でした。あの日は1年後の事なんて考える事も出来なかったけど、今こうしてある程度日常生活を送れているのは本当にありがたい事です。主人は今も(再)再発の可能性がある五年間の事ばかり言うけど、その時はその時。なるようにしかならないですよね。心配ばかりしてても生きていけないし。でも、もしもの事を考えると、普段の生活の中で主人の希望があるなら出来る限り寄り添ってあげたい...
ふと気付きました。右手の小指の第一関節が膨らんでいる事に(^^;;最初は水が溜まってるのかと思いました。でも水よりは少し硬いんですよね。とりあえずネットで調べてみたら、ヘバーデン結節みたいです。でも、いつからか分からないんですよね。痛みも無かったし。確かに指は曲げにくいかな〜程度です。特に治療も(今のところ)必要ないので様子見かなあ。年齢もあるし、仕事で手を使うので仕方がないですね(^^;;...