好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
先週の土曜日、槇尾山に行ってきました。もちろん、西国三十三所巡礼です。こちらにある施福寺は西国三十三所の第四番になります。ここは西国三十三所巡礼の内でも難所と呼ばれている所。30〜40分位の石段を登らなければ施福寺には辿り着けない。また、石段と言っても足場は結構悪く、本当に大変な所でした。で、現在も筋肉痛の私(^_^;)ふくらはぎや腰が痛いです(泣)西国三十三所巡礼ではもう一箇所難所と呼ばれるお寺があるとか。...
終わりました。うちの会社はウェブで出来るんですよね。私はパートなんで、特に記入する所も無し。次々と選んでいくだけで終了。5分もかかりませんでした。途中で、今年中に退職予定かどうかの質問があり、ちょっとぐぐっときましたが、そこは正直に。また、今年中に次の職場等で収入を得るかと言う質問には「いいえ」と。そんなの分かりませんよね〜。と言うか、年内は次の仕事が見つかるとか思っていないんで。一応12/10迄在籍...
和泉市にある、道の駅「いずみ山愛の里」に行ってきました。https://www.yamaainosato.com/2回目の訪問です。今年の4月にリニューアルオープンした建物はすごく綺麗です。おしゃれなレストランもあるんですよね。いつかは入ってみたいなあ。実は販売所の方で、友達が働いてるのですが、なかなか会えず。今回も会えませんでした。残念。ここではいつも、友達にオススメされたみかんソフトクリームを買っています。和泉市はみかん...
主人が会社でもらってきたカタログギフト。悩んだ末にアイスクリームにしました。ちょっと高級なのかな〜?小さめのアイスが13個。家族で仲良く分けたいと思います(^^ゞ前にも書きましたが、こーゆーのってホントに悩みますよね〜(^_^;)お肉や、お菓子等候補はあったんですけど。賞味期限を気にせず、各人好きな時に食べれる物がいいかと思って。そうそう、主人は「包丁にしたら?」って言ってくれたんですよね。かなり前から使っ...
仕事を辞める予定の私。求人サイトや求人広告をよく見ています。好きなのは接客業ですが、違う仕事もしてみたい。色々と見ていたら、気になるお仕事が。遺跡発掘?一日7,000円だそうです。自宅まで送迎してくれるとか書いてますが、それ以上の詳しい事が分からない。会社名をネットで調べてみても見つからないし。これってどうなんだろ〜?イメージとしては、土の中にある物をスコップ等で探す感じかな?暑かったり、寒かったりも...
先日、ポンコツ上司と西国三十三所巡礼の話をしていたら、「奈良県に行く事ある?」と聞かれたので、ありますよ〜と答えたら、「これあげる」とお財布の中から取り出したのがこの硬貨です。私は詳しく無いのですが、奈良県でしか使えないとか?ホント??使う機会が無いからとくれたのですが、一応お金なので、もらうわけにもいかないじゃないですか。その時、私のお財布には500円硬貨が無かったので次回に渡すつもりでいます。で...
転職した息子の初給料日です。10月から働き出したんですが、締めが15日、その月の25日が支給日で。実質2週間弱の勤務にしては多かったようで、かなりご機嫌でした。今までの所が安すぎたっていうのもあるんですけどね。前の仕事のお給料も入ってるので、今回は特にリッチな息子。だけど、また一人暮らしをしたいとかで、家には食費しか入れてくれないですけど。しかも少ないし(^_^;)でも、いい会社に就職出来て良かった。早くお金...
最近とにかく眠いんです(^_^;)タブレットでゲームしてても寝落ちするし、車で出かけた時なんて、すぐです。しかも、何度も寝落ちする。流石に仕事中の売り場では寝落ちしないですけど、BRでは眠くて眠くて……。家でも、お布団の中でスマホでブログを書いてたら、そのまま寝落ちして更新出来なかったり。思い当たる事と言えば、薬が変わった事。でも、薬の副作用に眠気は入ってないんだけど…(^_^;)でも、薬が変わってから眠くなった...
先日、歯磨きしようと歯磨き粉を付けた歯ブラシを口に入れたら、主人の歯ブラシでした(@_@;)慌てて、歯ブラシを洗って元に戻しましたが…(^_^;)そしてその後、冷凍庫からカチコチに凍った3連のスライスハムが(@_@;)こちらは冷蔵庫でゆっくり解凍すれば使えるそうです。が、今は使う予定が無いので、そのまま冷凍庫にあります。で、今日。再び冷凍庫から。カチコチのペットボトルの炭酸飲料が(@_@;)しかも、膨張の為、ラベルが...
♪20日30日は5%OFF ふっふ♪とゆーことで、特売のお米5kg+500g増量を2袋、スーパーで買いました。それを自宅の4階まで持って上がった私。夜になって腰が痛くなってきました(-_-;)しかもかなり痛い(泣)歳を取るとどうも時間が経ってから痛くなるんですよね。って腰痛も?持病と化した腹痛もあり、痛いところだらけですが…(^_^;)安いお米を買えても、腰痛になったら意味がないので、今度からは配達してもらう事にします。確か100...
また胃腸内科の病院に行ってきました。このところ、お腹が緩くて、痛くて…(-_-;)先生に診て頂いて、お薬変更となりました。今回は漢方薬プラスもう一種類のお薬です。それと、検便をする事になりました。先生は朝取って、その日中に持ってきたらいいよと仰ってたのに、受付の人は朝取って、お昼までに持って来て欲しいとの事。午前中は仕事だし、平日に休みはあるものの、そんなに都合よく持っていけるかどうか…(-_-;)2回分なんで...
仕事帰りに時々セリアを覗いてます。もちろん、モフサンド目当て(^^ゞなかなか無いんですが、たま〜に見つけると嬉しくなって買っちゃいます。でも、自分たちの分だけ。転売なんてしませんよ。モチロンです(^^)今日はミラーとダイカットジッパーを見つけました。ジッパーは二種類あったので、娘と一つずつ。ミラーは娘の分も買いました。可愛いですよね〜。これで100円とはスゴすぎる(*^^*)明日は休みなので、別のセリアに行ってみ...
今日の仕事中の事。お客さんにマスクの売り場を聞かれました。ご案内すると「一枚だけ欲しい」との事。そう言えば、マスクをされてない…(^_^;)「せめて三枚入り」と言われても、売り場にあるのは七枚入りか、それ以上のもの。「すみません。うちには無いですね」と言ったら、結構悩まれてはいたものの、「そうか〜。ありがとう」と言われたので、その場から離れました。以前もハンカチで口元を抑えて、マスク売り場を聞いてこられ...
昨日はお昼から、総持寺、勝尾寺に行きました。いつも通り、気に入った写真があったらまた後日アップするとして…。ちょっと主人と口論になりました(-_-;)動画を撮ってる時に喋るなと言ったり、そうかと思えば面白い事言って欲しいとか。いやいや、そんなに都合よく言われてもね。昨日は流石にプチっときたので、勝尾寺からは一言も話さないままで帰ってきました。今日はそれもあって、何処へも出掛けず。いいお天気だったんですけ...
職場の店舗の商品価格がデジタル表示になりました。(電子棚札ESLと言います)最初は面倒だと思ってたんですが、2日ほど使ってみて、意外と簡単で楽。今まで印字していた手間は何だったんだろうって感じです。ところが今日、仕事中にその送信機を使おうとしてら、ネットに繋がらない。よく見れば飛行機マークが付いてるので、すぐに機内モードをオフにしました。ただそれだけ。もちろん、すぐにネットに繋がりました。同僚が先に使...
です、私(^_^;)月に一度通院して漢方薬を処方してもらってます。かなり良くなってきてたんですが、ここ数日間でまた復活(泣)。緩い方で、お腹は痛いし、トイレから出れないしで、しんどいです。「仕事辞めたら治るから」主人に言われましたよ。そうかも知れないなあ…。円形脱毛症にもなるし、どんだけストレスを溜めてるんだって(^_^;)一応、上司と話して、11/10までは普段通りの勤務で、その後の一ヶ月で有給消化をする予定。公休...
西国巡礼6番札所の壷阪寺です。すみません。あまりいい写真ではないですが、何故かこれ一枚で(;^_^Aとりあえず張っておきますね。ではどんどん写真行きます♪こちらは眼病封じのお寺だそうで、大きなメガネがありました。私たちもくぐりましたよ。こーゆーのは基本的に好きなのです。とにかく好きなのです(^^ゞ天竺渡来大観音像。全長20m、全重量1200t。インドハンセン病救済事業のご縁でインドからご招来したものだとか。...
最近ハマっているアプリです。数字の書いてあるマスを塗っていく、王道の塗り絵アプリです。他と違うのはクリアしていく度にポイントがもらえる事。それを貯めると景品に応募が出来ます。半信半疑で始めたアプリですが、先日やっと当たりました。って、コンビニの商品なんですけどね〜。200円位の商品かな?他の塗り絵アプリでは何も貰えないけど、たま〜にでも、何か貰えるんならその方が嬉しいですよね。塗るのだって、タッチペ...
駅まで自転車で行く事が多い私。今朝もいつも通り、自転車置き場に行き、自転車に乗ろうとすると、前輪のスポークに大きいカマキリが(@_@;)そっと自転車を動かしてみても落ちる気配は無いし。動かす度にフロントフォークに頭が当たってるようで(^_^;)リュックからボールペンを取り出して、カマキリを払い落としました。これで無事、草むらに帰ってくれる事でしょう。うちの団地の駐輪場は、隣が公園なので、本当によくカマキリが...
急に寒くなりましたね〜。タオルケットをやめて、毛布にしたんですが、それでも風邪をひいたみたい。水鼻がつ〜っと出ます(^_^;)咳とかは少しで、元気なんですけどね〜。マスクしてると鼻水はバレないから助かります(^^ゞ今日はタンクトップと長袖Tシャツで寝る予定。ちゃんとした秋用のパジャマも準備しなきゃダメですね。新しいのを買いに行ってみようかな♪...
昨日は、壷阪寺、岡寺、長谷寺、興福寺、法起院(番外)の4箇所回りました。あいにく途中で雨が降ってきたりと、お天気はイマイチでしたが。写真はまた整理してから、気に入ったものがあったらアップしますね(^^)と言うわけで、頂いた散華の写真です。毎回主人が丁寧に台紙に貼っています。でもまだまだですね。来年3月末迄に終わるかな〜。頑張ります(^^ゞ...
主人の会社の周年記念でカタログギフトを頂きました。時々こうしてカタログギフトをもらうのですが…。正直あんまり欲しい物が無い(-_-;)ちょっと調べてみたら大体五千円位の物で。それだったら、ギフト券とか、現金の方が嬉しいと思います(^_^;)勿体無いので、たいていは家族で食べられる食品を選んでいます。クッキーとかお菓子類が多いかな〜。でも五千円って思うとお高いお菓子ですよね〜。かと言って、めちゃくちゃ美味しいと...
先日出かけた時の事。夜の高速道路で、頭痛がすると主人が言い出しました。しかもかなり痛いと。いつも頭痛薬と整腸剤は持ち歩いているのに、こんな時に限って持っていなかった私。一部のコンビニに置いてあるのを知っていたので、SAにあるコンビニに寄ったんですが、そこには置いてありませんでした。仕方無く、高速道路を一旦降りて一般道へ。それでも降りた場所が悪かったのか、建物は見当たらず。ナビで検索をして見つけたコン...
仕事を辞められそうです。昨日、上司から話がありました。管理職から私が退職を希望している事を聞いたそうです。前々から体調が悪いと聞いていたから、と上司は言ってたけど。実は円形脱毛症で、その原因はあなたなんですよ〜とは言えませんでした。と言うか、いう気にもならず。確かにまだ胃腸炎のお薬は飲んでるし、病院も通ってます。でもこれだって、ストレスからなんですけどね〜(^_^;)あとはどの辺りで有給消化するかです。...
新型コロナウイルスのワクチン接種券が届きました。ついに4回目ですね〜。いつまで継続するんでしょう(^_^;)今回はオミクロン対応ワクチンのようです。同じ学年ですが、誕生日が少し早い私の方が主人よりも先に接種券が届きました。ちょっと複雑ですね(-_-;)まあ仕方が無いですけど。仕事の休みを上手く利用して、さっさと接種したいと思います。今回も集団接種会場にするつもりです。打つ度に熱が出る私(-_-;)今回は熱が出ません...
息子が転職して二日目。昨日今日と私も5時に起きています。元々5時半に起きていたんですが、更に早くなってしまいました(^_^;)大人なので、放っておいてもいいかも知れませんが、一応簡単な朝ご飯を用意してます。今までは電車で一駅の職場だったのに、新しい職場へは電車で一時間以上掛かるようで。乗り換えも2回だっけ?近くは無いですね。暫くは自宅から通って、お金を貯めたら職場近くで住む所を探すつもりだとか。順調にい...
西国巡礼2番の紀三井寺です。今日は朝から定期の通院だった主人。3秒で終わる診察を終えてから二人で行って来ました(笑)。今日は葛井寺、紀三井寺、粉河寺の三か所です。お天気がイマイチで。あと、季節かな~。桜や紅葉の時期ならもっといい写真になったかも知れません。(と、自分の腕の悪さを誤魔化す私^^;)最後は「大千手十一面観世音菩薩像」を。木造立像では日本最大の仏像だそうです。その姿は圧巻でした。今日行ったお...
西国三十三所巡礼を始めました。先日から始めて、今日でまだ三箇所目。まだまだ先は長いです(^_^;)昨日は急に、夜に出発したので、ブログ更新出来ませんでした。ご心配お掛けしましたm(_ _)m色々ありますが、そこそこ元気なのでご安心ください。実は以前から少しずつ神社の御朱印を集めていました。ですが、今は喪中の為、神社へは行けないので。かわりでは無いですが、西国三十三所巡礼を始めました。ただ、高い所にあるお寺が多...
「ブログリーダー」を活用して、とも。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
好きなものは80’洋楽と甘いもの。ふつーの主婦のまったり記録です。
昨日から出勤しています。コロナに罹った事がある方なら分かってもらえると思いますが、かなりしんどいです(-。-;これがしばらく続くのは辛いなあ…。それよりも、左足がすごく痛くて(>_...
息子もコロナに罹りました(・_・;夜勤中に会社の検査キットで陽性反応が出たとか。昨日は咳だけで、無かった熱が今日38.9℃…。しんどいので病院には行きたくないとロキソニンを飲んで家で寝てます。まあ、実際病院に行っても解熱剤+風邪薬が処方されるので、薬さえあれば家に居ても同じかも知れません。四人家族でコロナに罹っていないのは主人だけになりました。一番罹ってはいけない人なんですが、それだけにいつまでも緊張すると...
昨日の夜から咳が出始めたのは分かってたんですが、熱を計ったのは今朝の出勤前でした。2、3回計り直して37.3℃→38℃へ。職場に電話して休ませてもらい、その後病院で検査。バッチリ陽性反応が出ました(-。-;熱が出始めてから早かったので、結果が出ないかと思ってたんですが…。今日から1日+5日間、外出禁止になりましたσ^_^;来週火曜日から出勤可能です。一昨日、感染しているかも知れないと上司には言ってたんですけど、やっぱりで...
先ほど病院で検査をしてきました。やっぱり娘はコロナに罹っていました(ーー;)昨日のお昼に通所している作業所からコロナの陽性者が多く出ていると電話を頂いていました。その時点で娘は元気そのもの。なのに晩御飯の頃から熱が出始めて38.5℃に。ロキソニンを飲んで、朝測るとまた38.5℃。その後は38.8℃まで上がりました(ーー;)その時にコロナで間違いないとは思いましたが。今朝は近くの病院が開いてから電話をして、到着後...
娘がルドさんを待ち受け画面にしていたので、マネをして作ってみました。正面から見たら強面のルドさんですが、横から見たら凛々しいかも。しばらくはこれでいこうかと思います🎵...
ルドさんです。主人の猫アレルギーで、我が家のにゃんこたちはそれぞれ新しいお家に行きました。が、ルドさんはまだうちに居ます。本当は主人の実家にお願いするつもりだったんですが、色々ありまして、今もずっとうちに居ます。何事も無ければ、多分このままずっとうちに居る事になると思います。主人のアレルギー症状?はかなり落ち着いてきて、高熱は出なくなりました。でも微熱は時々出ているようでしんどそうにしている時もあ...
昨日、脊柱管狭窄症と診断されました。先週の水曜日からなんと無く腰痛があって、そのまま仕事へ。木曜日にかなり腰痛がきつくなり、それでも普段通りで。やばいかな思うようになったのは金曜日。それでも我慢して受診しませんでした。ついに耐えきれず土曜日にいつもの整形外科へ。そこで、坐骨神経痛と診断され、大きい病院への紹介状を書いて頂きました。もう普通には歩けなくなっていましたから。紹介状を待ってそのまま、大き...
今日、新しいおうちに行きました。次のおうちは先住猫さんが2匹。1匹は8歳だそうで、かなり落ち着いた猫さんだそうです。飼い主さんも18年も猫さんを飼われてるベテランさん。安心してくろすけをお願いする事が出来ました。今頃新しいおうちで走り回っている事でしょう。人見知りも猫見知り?もしないくろすけなので、皆さんに愛されると思います。寂しいけど、心配は無いかな。うちに来た時は400gしかなかったくろすけ。先日測っ...
今日、チョコさんが新しいおうちに行きました。チョコさんの新しいおうちには先住猫さんもいるとか。神経質な所があるチョコさん。仲良くやってくれるかな。新しいおうちはここから少し遠いので、LINEで様子を教えて頂く事になってます。早速送られてきた写真にはケージの隅っこにいるチョコさんが。我が家に来た時と同じ様に不安でいっぱいなんだろうな。優しい飼い主さんだから、きっと大事にしてくれると思います。我が家に来て...
二週間実家にいた主人が帰ってきました。猫たちから離れて二週間。高熱は出なくなりましたが、それでも38℃以下の熱は出るし、咳も結構酷くて。今日の受診でCRPが下がってきたのが確認出来たので、もう少しかかるのかも知れません。ですが、まだうちには猫たちがいます(^^;;でも、ずっと実家にいるとストレスが溜まるとかで帰ってきました。本当はダメなんでしょうけど。猫たちの譲渡先も何とか決まりました。一緒に居られるのはあ...
主人が今、実家に帰省中です。月曜日に受診した時に血液内科の主治医に猫について厳しく言われた主人。とりあえず実家に帰り、猫たちと離れて過ごしています。ですが、一向に良くならない。咳も酷く、昨夜も39℃出てるとか…。毎回解熱剤で下げている状態です。今日は呼吸器科の受診日だったので、担当医に相談。本当は二週間後だった血液内科の主治医の予約を、来週始めに取って下さいました。また色々と検査をするんでしょうね。で...
主人、軽い肺炎を起こしていたそうです。でも入院を断ったんですよね、怖いなあ…(・・;)昨日受診をして、検査をして、回復傾向が少し見られたので入院にはなりませんでしたが、やっぱり熱は出ています。今朝も38.4℃。高熱では無いですが、すぐに上がってしまう様です。咳は回数が減りました。それでも元気が無い気がします(^_^;)と言うのも…。主人が今回肺炎になった原因ですが、どうやらアレルギーでは無いかと。血液検査をしたとこ...
昨日から6月です。が、相変わらずの主人。夜は毎日38℃〜39℃の熱が出ています。昼間はそんなに高くないし、熱が出ても比較的元気ですが、あまり食欲が無い。このところずっと少食です。咳は出始めると止まらないみたいで。回数は減ったように思うんですが、まだまだかな…。明日は昼前に受診予定です。朝から調子が良くなければ軽く用意した入院グッズを持ってタクシーで行く予定です。ちょうど私が休みの日で良かった…。けど…。今...
まだ酷い咳の続く主人。そろそろ一ヶ月くらいになろうとしています。前回の受診から二週間が過ぎ、今日も血液内科を受診してきました。昨日気になって測った時に熱は無かったのに、今日病院で測ったら39℃だったそうで、コロナやインフルエンザの検査もしたそうです。もちろん陰性です。血液検査の結果、血球数に異常は無いですが、CRPが7に(・・;)肺に少し影があるそうで、入院を勧められたとか…。今回は色々と理由を付けて帰ってき...
相変わらず咳が酷い主人。ここ3日間の間に3回意識を失いました。数秒程度ですが、やっぱり心配になります。月曜日に予約外で血液内科の主治医の診察を受けて来ました。電話をしているとは言え予約外なので、診察は午前の最後。診ていただいたのは13時を過ぎた頃でした。その間に血液検査、レントゲン等出来るものは全て終えていましたが、診察後にCTを追加。それでも咳の原因ははっきりとはしませんでした。咳止めと気管を広げるお...
二日前ですが、主人が咳で失神しました(@_@)1週間以上続いていた酷い咳。血液内科の受診時にレントゲンを撮ってもらっても異常無し。CRPもほんの少し高いだけと、抗生物質を頂いて帰ってきました。が、一向に咳が良くならず(ーー;)かかりつけの内科医で診て頂いて、コロナの検査もしたけれど異常無し。咳止めを頂いて、五日分飲み切っても良くならず。またまた受診してお薬を変更してもらった次の日でした。酷い咳のあとに十秒...
先日2ヶ月になったくろすけの血液検査とワクチン接種をして来ました。エイズ、白血病ともに陰性でホッ(*´∀`*)超元気なくろすけは今日も走り回っています(笑)先住猫さんたちとも仲良くなり、今では追っかけっこも日常的に。体重も1.2Kgと家に来た時の3倍になりましたよ(^O^)数日前からは夜もフリーにしたので、好きな所で寝るようになりました。ただ噛み癖がまだ酷くて、噛まれる噛まれる。生傷が絶えません(^_^;)これは頑張って...
今日通院日だった主人。やっと生ものの許可が出ました。と言うことで、夕方にコストコへ。主人の食べたがっていた
1年前の3/29は主人が白血病で緊急入院した日でした。あの日は1年後の事なんて考える事も出来なかったけど、今こうしてある程度日常生活を送れているのは本当にありがたい事です。主人は今も(再)再発の可能性がある五年間の事ばかり言うけど、その時はその時。なるようにしかならないですよね。心配ばかりしてても生きていけないし。でも、もしもの事を考えると、普段の生活の中で主人の希望があるなら出来る限り寄り添ってあげたい...
ふと気付きました。右手の小指の第一関節が膨らんでいる事に(^^;;最初は水が溜まってるのかと思いました。でも水よりは少し硬いんですよね。とりあえずネットで調べてみたら、ヘバーデン結節みたいです。でも、いつからか分からないんですよね。痛みも無かったし。確かに指は曲げにくいかな〜程度です。特に治療も(今のところ)必要ないので様子見かなあ。年齢もあるし、仕事で手を使うので仕方がないですね(^^;;...