ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「これまでの日本国の歴史や伝統を破壊して世界統一政府を作ろう」をやたら発する我が国の総理はやばく
☆日本が低迷した要因の一つにグローバル化があります。グローバル化は富の移動を促し、世界平準化が促進されます。つまり先進国ほど相対的貧困に陥るのは自明なのですが…
2022/06/30 11:49
「今の日本政府は“大本営化”しており平気で国民を欺いている!」にほとんどの国民は気付いて呆れてい
☆またしても政治は勇気を失っています。国民に真実を伝える勇気を。政治が勇気を失えば、国民の命が犠牲になるのです。国民の命の危険が予見されるにもかかわらず無策な…
2022/06/29 10:06
「テレビを消す節電効果はエアコンの約1.7倍」らしいのでやってみようかな~・・・
☆多くの国民が、戦後政治に何度も裏切られ何度も失望し国家の行く末に不安や絶望を感じた分だけ、日本国は正しい軌道に修正され、伝統に内在した~本来の国力~を引き出…
2022/06/28 11:32
自民党茂木幹事長の「消費税減税をすれば年金が下がる」と国民に脅しをかけるような発言をみんな許せる
☆私たちが月々支払う電気利用費の10%以上が間接的な消費税として国に吸い上げられています。その名も悪名高き「再エネ賦課金」ここをスルーしておいて、何が「電気料…
2022/06/27 17:03
血税の垂れ流し止めよ・・・
☆こうした「貧乏人は電気を使うな的政策」は正しいやり方なのだろうか?節電に熱心になり過ぎて、熱中症で死者が出たらどうするのか?岸田文雄は責任を取れるのか?政府…
2022/06/27 13:28
選挙に勝つためでなく日本のために政治をやろうとする政党がやっと出てきたそうな・・・
☆立民の政調会長だか何だか知りませんが、日常生活の中で斯なる失言があったら、極く普通に即、周囲の近親者にたしなめられてしかるべきです。だって公共の電波で言っち…
2022/06/25 20:26
「文科省的価値判断によると贈収賄は犯罪ではない」に納得する人は居るのかねぇ・・・
☆高校生平和大使が、核兵器の廃絶を訴えるためにウィーンに行くというニュースは日本で大きく取り上げられていたが、平和大使が自ら言うように「広島長崎の惨禍というの…
2022/06/24 12:22
官邸情報も中露北に筒抜けで岸田政権では日本を守れない惨状を知っても応援できるか・・・
☆岸田総理が「日本を守り未来を創る」とツイートしたという。この男が「日本を守る」などということを露ほども考えていないことは明らかだ。〇自称広島出身だから核につ…
2022/06/23 11:24
政府がいま全力で取り組まねばならないことは「節電のお願い」ではなく「電力の安定供給」に深く賛同す
☆この首相、いったい何を甘ったれたことを言っているのでしょう。そもそも政府がいま全力で取り組まねばならないことは、「節電のお願い」ではありません。「電力の安定…
2022/06/22 12:18
彼の国の1世の祖父「うん、嘘だよ。9割方自分の足で日本に来たから」だってさ・・・
☆アメリカ(注:米民主党&金融寡頭勢力)とシナに巣食う連中は・・獲物が最も弱った時に襲い掛かる卑怯卑劣な共産主義者。国家の「真の敗北」に繋がる精神的敗北を避け…
2022/06/21 15:15
挙前「だまされないで!」物価高は自公政権の失政に賛同する・・・
☆宏池会の外患罪予備軍ってば・・国民生活を直撃する物価高や不況原因のすべてを、ルサンチマン(恨み・憎悪)として煽りロシアに転嫁すれば、長年の失政・不作為を国民…
2022/06/20 18:29
「国民が民主制国家で唯一悪政と戦える方法はなんですか?」に思案してみたら・・・
☆教員免許をめぐっては、10年ごとに30時間の講習を受ける更新制から、自主的に研修を受ける仕組みに変わる。過去に更新されず失効した免許も復活する。研修で教員の…
2022/06/19 09:15
消費者に無農薬野菜が届かない理由が酷いなりな~・・・
☆日本のような経済先進国においては企業の利益と国益は必ずしも一致しないという事実を周知させなければ日本は沈んでいく一方です。それでメリットを受けるのは、日本を…
2022/06/18 10:57
「今年の夏はポイント上げるから熱中症なんか気にせず節電しろ」の検討キッシー政府は大丈夫か・・・
☆あのね~、はっきり言って岸田首相の能力は鳩山由紀夫並みですよ。今年の夏は、ポイント上げるから熱中症なんか気にせず節電しろなんて、とても政府が言うこととは信じ…
2022/06/17 10:10
「政治的選択肢を持たない多くの有権者が消極的な理由から岸田政権(の政策)を追認すればTHE.EN
☆利益を優先する企業が、安価なオフショア方式を採用したゆえ、中国政府に個人情報データが漏れている―にわかには信じ難いが、事実、2009年に起きたアリコジャパン…
2022/06/16 11:39
ある国では「留学」と言えばアメリカやカナダで日本の大学に行くのは「出稼ぎニダ・アル」と言うとな・
☆立憲の『多文化共生社会基本法案』はダミーです。有権者に「トンデモ無い野党に外国人政策を任せられない!」と、思わせておけばその後に登場する「自公の外国人政策」…
2022/06/15 11:20
彼の国とは「関わらない・話をしない・近寄らない・目を合わせない」に賛同する・・・
☆Koji Hirai 平井宏治氏・・・原発を再稼働すれば、太陽光発電所の必要性は下がる。国民も節電せずに済む。メガソーラーが建設できなくなり困るのは、ウイグ…
2022/06/14 09:38
原発は既に地震・津波に対し多重防護ができていて世界一の防護機能らしいのに・・・
☆高田純理学博士・・・エネルギー政策 政府がすべきは安全対策ができた原発再稼働の加速ですわずか4基しか稼働していません中部から東日本はゼロ基国民・企業へ節電要…
2022/06/13 10:22
財務省がドライバーが積み立てた6000億円踏み倒して「自賠責」値上げのトンでもない悪行・・・
☆役に立たない再エネ拡大は口にしても、原発再稼働とか、石炭火力の積極活用とか、電力供給を現実的に増やす努力はほとんど見られない。このように岸田政権は食糧危機が…
2022/06/12 20:00
懲役受刑者に科されていた刑務作業の義務が無くなりもはや刑罰とは言わない状
☆体育の授業中にマスクを着用して小学生児童が熱中症になるという事象が毎日のように報告されているのに、政府はなぜ何も手を打たないのだろう。日本人の子どもが健康被…
2022/06/11 13:40
残された愛国的日本人とって「あなたの言葉は良き戒め、あなたの行いは良き手本」であります・・・
☆日韓が対話のテーブルにつくまでには、南鮮が抱える宿題を、南鮮自身が解決することが前提だ。天皇謝罪要求からはじまり、仏像すら返ってこず、ウイーン条約違反のビッ…
2022/06/10 18:05
「黒田日銀総裁更迭が国民的正義」に賛同する・・・
☆日本の裁判官って、アタマおかしいですね。外国人には優しく、犯罪者には優しく、日本人には冷たく、被害者には残酷、そんな変な判決がしょっちゅう出ては、ネットで騒…
2022/06/09 12:43
『日の丸』『君が代』の否定をする日本教職員組合に大事な我が国の子供達の教育を託す訳にはいかない・
☆今から75年前の今日、私に言わせれば日本をおかしな方向に進ませた元凶の団体が旗揚げされました。その俗称は、日教組・・・すなわち、日本教職員組合。彼らは「愛国…
2022/06/08 10:53
日本銀行の黒田東彦総裁「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」に納得する人はいるんかな~・
☆【表】日本の首相として初のNATO首脳会議に出席。対露制裁について西側諸国の一員として話し合う?何て素晴らしい👏【裏】各国に対露制裁資金をタカられ無尽蔵に…
2022/06/07 11:29
「日本は世界でも珍しい簡単に帰化できる国」を改めようよ・・・
☆政府はこの北のミサイル連発に抗議の意を示しているが、「北のミサイル発射」⇒「政府の抗議と遺憾表明」という展開がルーティーン化することは、国防上、問題だ。小泉…
2022/06/06 17:56
「離島防衛こそ護国の基本」に賛同する・・・
☆しかしながら、「食事は間仕切りした上で黙食」などというものを海外からの観光客が守るものだろうか?実証実験は観光庁が担当しているようだが、日本の官僚というのは…
2022/06/05 20:07
検討使キッシーになってからの「日本人を蔑ろにしたフザケタやり方には怒りしかない」に賛同する・・・
☆外国人よりもお金を使う日本人の国内旅行を促進した方がはるかに経済効果があるのは数字が示している。外国人をどんどん入れていく一方で、日本人には指定感染症を2類…
2022/06/04 12:17
「電気使用制限を検討 今冬、違反した場合は罰金」に真正お花畑国民はまだ我慢するかねぇ・・・
☆目下のウクライナ問題に引きずられ、冷静さを失った国民の熱狂があればあるだけ、金融と死の商人たちに免罪符を与えてしまうのです。・・と、いう事で世界平和の実現は…
2022/06/03 10:45
検討使・アホキッシーになってから我が国がグチャグチャで脱力の毎日なんだが・・・
☆世界的にも厳しいと言われる原子力規制委員会の知見を無視し、原発の構造すら碌に知らない裁判所が原発差し止め命令っておかしいんじゃない? 谷口裁判長はじめ、原告…
2022/06/02 12:03
我が国の「検討使総理・リン外相」では国が崩壊するいや、しつつある・・・
☆「新型コロナワクチン」は十分に安全性が確認されていない薬剤。したがって、その安全性が確認できるまでは、広範な利用を控えるのが「予防原則」に基づく行動。ところ…
2022/06/01 11:10
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?