ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「多くの国からの入国者はワクチン証明や陰性証明が不要であるって知ってました?」に憤慨しかないのだ
☆子供に1万円といい、年金受給者に5千円といい、せこいバラマキ支援策ばかり。国民一人10万円の給付金とか、消費税大幅減税とか、日本経済にも、国民の財布にも意味…
2022/05/31 11:04
国民を蔑ろにする「岸田内閣にNO!!を」に賛同する・・・
☆周りと協調して生きることは非常に大切なことである。しかし、それは正当な相手に対してである。不当な相手、不当な行為に対しては断固抗議しよう。自分さえ我慢すれば…
2022/05/30 20:02
国会議員の本職のひとつは、「法律を制定すること」に賛同する・・・
☆日本はあらゆる面で後進国への道を歩み始めている。財務省が音頭を取り、すべての省庁がそれを後押ししている。政治家は何もしない。国民にできることは、参院選で劇的…
2022/05/29 05:42
「自衛隊こそ、一刻も早く救助すべき存在」に深く賛同する・・・
☆根拠もなく防衛費の対GDP比1%以内の予算を続けて来たしわ寄せが、こんな事になるまで自衛隊を追い込んでいたのです!本当に自衛隊に感謝するなら、気持ちだけでな…
2022/05/28 13:29
メリケンで言われたらしい「日本のサイバーセキュリティ能力の低さ。ある人はゼロ」とな・・・
☆泥棒ばっかり入国させて国民が被害に遭ってるのに何もしない政治家達は無責任すぎる。国民を守る義務を果たせないなら外国人を入国させる権限なんか一切与えたくないで…
2022/05/27 15:47
「武器がないと自分を守れない。祖国のために戦わないと祖国がなくなる。民族がなくなる」といったオル
☆そもそも日本国民を拉致し、日本海に向けてミサイルを打ちまくる北朝鮮をなぜそんなに助けたいんでしょう?弾道ミサイル発射に対して意見を表明せず、放置している態度…
2022/05/26 11:14
「歴史と誠意を無視する・神宮外苑再開発計画」に絶対反対・・・
☆明治神宮と外苑の樹木は、自然のものではない!すべて明治時代に全国の国民からの寄付による植樹であり、百年かけてあれだけの大きなものに育った。その歴史と誠意を無…
2022/05/25 09:54
「国民の審判が議席に的確に反映できるよう、制度改善への努力を怠ってはならない」に賛同する・・・
☆小選挙区制度を 止めさせる必要もあるしそもそも 子供達への教育から変えなきゃいけないし けど それらの事をするにしても今の選挙システムで、売国利権議員を落と…
2022/05/24 10:40
我が国を護る為に「自衛隊ふるさと納税作ってくれ!」に賛同する・・・
☆世界では、とうの昔にマスクは着用しなくなっていますが、我が国では非科学的な感想を根拠に首相自らが「緩和は現実的でない」「子どもを含め感染の基本的予防策として…
2022/05/23 18:50
岸田政権だと「日本は隣国自治区」とな・・・
☆経済成長しないG7唯一の国・日本。しかし誰も政治家&財務省&マスコミの責任を問わない。“目覚めよう、みんな!”と泉房穂・明石市長が示すデータ。だが“財務省丸…
2022/05/22 18:58
我が国の貧困は世界に例のない完全に「政策のミス」に寄るものと言われているらしいのだが・・・
☆日本は自立しなくてはならない時期に来ている。既に肥料の不足が始まっているから、産業廃棄物になった食品から自国で肥料を作り自国用に流通させるのが一番だと感じる…
2022/05/21 11:13
キッシーになってから「日本終了」が既に終わっているに怒髪天なのはアタシだけか・・・
☆竹島周辺で韓国国営企業の依頼を受けた海洋調査船が航行しており、海上保安庁が注意喚起を行ったのに韓国側の説明を真に受けて『そのような調査は実施していない』とは…
2022/05/20 10:35
補正予算案:岸田遣唐使(検討士)「国民生活守り抜く」って何処の国民をかねぇ・・・
☆ウソとかのレベルじゃないんだぜ!(確信犯)米CFRに呼び出されて売国を約束するのが首相のおつとめなんだから、国民が気付かなきゃ↓の政策ばかりがゴリ押しされる…
2022/05/19 19:48
我が国のライフラインである電力事業・水道事業を外資に売り渡してはなりません・・・
☆ダミー会社を通して競争入札させ、その後その会社を情報公開の必要のない合同会社に移行し、その後ダミー会社にとって代わるという巧妙な手口で、次々にメガソーラー事…
2022/05/18 15:50
国民がネットという「自己の良識と判断力」「思考力とバランス感覚」を磨き試される媒体をより活用して
☆この国にはともすれば不安や悩み、隠れた困窮者ばかりが、驚くほどいるのではないかと思えるほど繰り返し仄めかし続ける一方で、うって変わってそれ以外の時間と記事の…
2022/05/17 10:23
「日本人の誇りを守る為に堂々と主張し発言するためにも憲法改正・自主憲法制定が必要」に賛同する・・
☆教師の多忙を理由に免許更新制度廃止ww民間サラリーマンと違って、お休みはたっぷりあるくせに、たった10年1回毎の免許更新受講に通う時間さえ見出せないらしい(…
2022/05/16 14:07
マスク不要かに「一つの提案で、そういう考え方もある」の意味のないフル装備のキッシーは大丈夫か・・
☆日本国憲法は日本国民の権利を権力側に主張してるものと僕は思ってる、国を己の利権の為に売る連中、半日国家の目的を達成させる為に動いてる個人、団体等は国民とは思…
2022/05/15 09:18
「質の悪い岸田政権」で我が国が滅びると感じるのはアタシだけか・・・
☆こういう出鱈目なツイートを信じ込む人がいるだろうから、否定すべきものは早めに否定しておかなければならない。大東亜戦争当時、ドイツとの同盟関係にあった日本は、…
2022/05/14 12:34
「自国民には冷淡なのに海外には気前がいいねえ。財務省も海外へのバラマキにはぜんぜんストップかけよ
☆自国民には冷淡なのに海外には気前がいいねえ、宏池会は。財務省も海外へのバラマキにはぜんぜんストップかけようとせんのな。このままでは国家財政は破綻すると文藝春…
2022/05/13 09:28
「外でも絶対マスク!」とか「運動時にもしっかりマスク!」は山中伸弥さんの発言から始まったらしい・
☆結論から言うと 本当は日本は エネルギー資源大国です。だから、本来であれば石油の産油国にもなれるし天然ガス(メタハイ)も日本海にも太平洋側にも大量に眠ってい…
2022/05/12 10:48
誰の為の政治をしているのか理解できない悪夢の岸田政権早く辞任して・・・
☆当時の行政の長として説明責任は免れないと思う。法的に中国企業が日本でエネルギー事業に参入できてしまうこと自体が問題だけど、ではなぜ、最初に日本企業が入札する…
2022/05/11 10:02
「余命数ヶ月~半年と言われている子供と面会禁止や面会制限にする感染対策は未だに必要でしょうか?」
☆岸田氏の対韓外交は、安倍・菅政権との違いを見せるための前のめり感が強い。こういう動きは、南鮮の勘違いを生む原因となり得る。岸田政権は誤った道を進み始めた。。…
2022/05/10 15:38
「最初から逃げ腰の姿勢の岸田政権では無理かも知れません」に賛同・・・
☆西側の自由を謳歌している人間は、西側を批判するなと。こうなると正義がどちらにあるかなど、どうでも良くなってしまう。もちろん僕も西側を批判したくなどないが、ク…
2022/05/09 22:55
我が国の「規制緩和やグローバル化の実態」が悍ましい・・・
☆困窮する国民に給付金も出さず、消費税減税もせず、ガソリン高騰を抑えるトリガー条項凍結解除も見送り、国民の事など何も考えない彼の姿勢は、まさに反日のそれである…
2022/05/08 18:57
「脱炭素を訴える日本の政治家は、明らかに日本国民の敵」に賛同する・・・
☆城之内みな氏・・・·岸田「脱炭素に150兆円投資で所得倍増計画を発表」だってw「脱炭素」という一見するとエコなキーワードは、実は日本を支える産業の破壊と、エ…
2022/05/07 11:57
金融再投資を理解していない総理大臣にこの国を任せるは危険ですぞ!!・・・
☆政府が、マスク着用は個人の判断で自由にするように呼び掛けない限り、こうした空気を打破することはできないだろう。まあ、何もしないことを政策の柱とする岸田政権が…
2022/05/06 14:03
シナ・ニダHKを「莫大な受信料収入で、左うちわの経営をさせておく余裕など何処にもない」に賛同する
☆いまやNHKは国民のお荷物なのである。自分たちの力で飯が食えるように、独り立ちさせるべきなのだ。莫大な受信料収入で、左うちわの経営をさせておく余裕などどこに…
2022/05/05 20:13
「自民党はロシアより許せない。改憲を試み、日本人を騙そうとしている」の立憲民主・奥野氏はオツム大
☆財務省がやるべきは、財政出動を増やし、税金を下げることで景気を回復させ、経済成長により税収を伸ばしていくことなのだが、なぜか財政出動を絞り、税金を上げるとい…
2022/05/04 11:47
憲法記念日「アメリカに押し付けられたこの憲法を国民が今後どうするべきか考える日なのだと思います」
☆みなさん、現下のウイルス騒動も、紛争騒動も、エネルギー高騰も、食料高騰も・・偶発的に起こったものは一切なく、すべては事前に仕組まれた芝居。つまりそういう事・…
2022/05/03 20:25
「既存の政党や政治家を引きずり降ろしぶっ壊さなければこの国に未来はありません」に賛同・・・
☆日本人学生の留学先は、主にアメリカやオーストラリア、カナダが中心で、約7万8000人ほどです。一方、日本に留学に来る学生の多くは、チャイナやベトナムが中心で…
2022/05/02 18:37
元統合幕僚長・河野克俊氏の「日本の場合も、米国の「核を使用する/しない」という意思決定に何らかの
☆元統合幕僚長・河野克俊氏・・・今回、非核保有国のウクライナは現実に核の威嚇を受けています。非核三原則の日本の場合も、米国に頼らざるを得ません。米国による核の…
2022/05/01 10:54
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?